タグ 学生運動
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users雑語りをすると日本を左右に分断するイデオロギーの壁のようなものがあっ..
雑語りをすると日本を左右に分断するイデオロギーの壁のようなものがあって、各世代ごとにホットなテーマがある 日米安保、学生運動、先の大戦による被害に対するアジア諸国への謝罪、従軍慰安婦問題、歴史教科書問題、日の丸君が代強制問題、自衛隊イラク派遣、少年法改正、派遣労働、etc. そのどれかに強い関心を持ち... 続きを読む
「特攻隊は犬死にだった」発言の真意は「学生運動は一切合切ぜんぶ無駄だった」とブーム終了後にこすられたことの恨みだった
うぃっちわっち(丁稚) ℗ @Witchwatch99 先週コレでバズってようやく落ち着いたんで。 私はリベラル界隈が特攻隊引き合いに出して来るの、自分達が中途半端に学生運動やって負けたのの言い訳にしてる様に見えるんですよ。 「サッサと足抜けして生き残った俺達が正解だ」って思いたいのだろうなって。 で、いつもの以下長... 続きを読む
学生運動の熱が冷め、コミケが始まった時代…バブル前夜にはコスプレ文化も開花:東京新聞 TOKYO Web
〈私たちは、「コミック・マーケット」をまんがファンがより緊密に結びつくためのひとつの試み、第一歩、そう考えています。〉 これは、1975年12月21日、東京・虎ノ門の日本消防会館で開かれた最初のコミケの参加申込書の中の一文だ。第1回に参加したのは32サークル、約700人。今では少なく思えるが、会場の規模からする... 続きを読む
喜多野土竜 ⋈ on Twitter: 「学生運動をやり過ぎて、就職がなかった連中がなだれ込んだのが予備校とエロ漫画業界。ダーティ・松本先生や山本直樹先生、山本夜羽根先生とか左派のエロ漫画
「ユーミンの奴隷」になっても好きなものを信じる――時代とともに、松任谷由実の歩んだ50年(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
今年、松任谷由実はデビュー50周年を迎えた。高度経済成長期に少女期を過ごし、学生運動が世間を揺るがす頃にデビュー。80年代には自立する女性像を描いて女性たちの支持を集め、以降、さまざまなブームを牽引した。世に送り出した曲は600曲を超え、シングル・アルバムの総売上枚数は4000万枚以上。50年の間にはプレッシ... 続きを読む
𝕄𝕒𝕜𝕠 ℕ𝕒𝕜𝕒𝕞𝕦𝕣𝕒 on Twitter: "白ヘルメットにビニールテープで全学連とかマジで昭和ムーブって感じでクソ面白いんだけど、それよりこれ、なんて中腰で棒持って進んでる
白ヘルメットにビニールテープで全学連とかマジで昭和ムーブって感じでクソ面白いんだけど、それよりこれ、なんて中腰で棒持って進んでるの?学生運動オマージュ的な?中核派仕草的な?なんで?? https://t.co/sEcANkY2Vc https://t.co/FU8dmHNN9K 続きを読む
学生運動はガイナックスに似ている - 法華狼の日記
……と比喩すれば、一部のアニメ愛好家には理解しやすいかもしれない。全体像の理解しにくさが。 庵野秀明監督が実写版『キューティーハニー』を撮っていたころ、山賀博之監督は『まほろまてぃっく』を作っていた - 法華狼の日記 一時代を築いたスタッフが抜けてカラーやトリガーといった新会社をつくり、のれんをわけるよ... 続きを読む
maelstrom🦈 on Twitter: "小人プロレスデマにしろ雑な学生運動腐しにしろその誤謬を招く本質はみなさんの大嫌いな「自分が正義だと思い込んだ群衆は異論を受け容れず暴走し易い」罠のそれで
小人プロレスデマにしろ雑な学生運動腐しにしろその誤謬を招く本質はみなさんの大嫌いな「自分が正義だと思い込んだ群衆は異論を受け容れず暴走し易い」罠のそれで、逐一出てくるフェイク以上に殺さなければならないのはそういうふわっとした観念だけで物事の是非を判断する習い性の悪徳なんだよな 続きを読む
Sonota on Twitter: "学生運動に対するルサンチマンは以前からネットに根強いけど、非暴力穏健なSEALDsですらあれだけ叩かれてプライバシー暴かれたり「就職できなくなるぞ」と恫喝されてたわ
学生運動に対するルサンチマンは以前からネットに根強いけど、非暴力穏健なSEALDsですらあれだけ叩かれてプライバシー暴かれたり「就職できなくなるぞ」と恫喝されてたわけで、本当は「暴力的だから」じゃなくて「お上に異議申し立てするガキ… https://t.co/HivoodYx4X 続きを読む
小菅 信子 KOSUGE Nobuko M on Twitter: "やたら当時の学生運動について郷愁をそそるような記者は、戦争を賛美した従軍記者みたいなものですよ、私にしてみれば。実際、火炎瓶が投げつけられた
やたら当時の学生運動について郷愁をそそるような記者は、戦争を賛美した従軍記者みたいなものですよ、私にしてみれば。実際、火炎瓶が投げつけられた公共物を見たことがないんでしょうか? ←これ、研究者の分析というより世代の声と思ってください。 続きを読む
るまたん нет войне No War on Twitter: "「お金がなくて大学に行けなかった人」vs「大学に行って学生運動をしていた人」の比較じゃないんです。 「大学に行けるお金があって学生運動をして
「お金がなくて大学に行けなかった人」vs「大学に行って学生運動をしていた人」の比較じゃないんです。 「大学に行けるお金があって学生運動をしていた人」vs「大学に行けるお金があったのに社会を変えようとか全然思わなかった人」の比較なんですよ。 続きを読む
内田樹 on Twitter: "60-70年代の学生運動の高揚の理由を「実家が太い」と解した人がいたみたいですけど、これはいかにも「現代風」な解釈だなと感服しました。若い人には想像がつかな
60-70年代の学生運動の高揚の理由を「実家が太い」と解した人がいたみたいですけど、これはいかにも「現代風」な解釈だなと感服しました。若い人には想像がつかないと思いますが、あの時代の日本はすごくリッチだったんです。学生運動の財政的基盤は「学生が金を持っていた」ことです。 続きを読む
学生運動、今だと「実家が太い陰キャの青春ごっこ」で説明できてしまうので現代の言葉の切れ味は凄い。
有限会社アナロジスト @Analogist_Co @TanTaiP 学生運動家たちに対して「いい加減勉強させろ!こっちは働いて学費出してんだぞ、すねかじり!」と命知らずな叱責で黙らせた社会人学生が居た。 ヤバかったねと振り返っていた。 2022-09-11 22:03:17 続きを読む
松谷信司「キリスト新聞」編集長|おなめにならないでいただきたい。†🏳️🌈 on Twitter: "キリスト新聞社初代主筆の武藤富男が明治学院大学の理事長だった時代、学生運動に対抗する
キリスト新聞社初代主筆の武藤富男が明治学院大学の理事長だった時代、学生運動に対抗するため #原理研究会 を裏から支援し、焚きつけていたとの証言を得る。一定期間、『キリスト教年鑑』に関係教会が掲載されていた事情にも複雑な背景がある。… https://t.co/B2RO8wHZhM 続きを読む
日本赤軍の「魔女」5月28日に20年の刑期満了、ついに出所 「革命」という言葉の魔力と学生運動、今の20代はどう見る(47NEWS) - Yahoo!ニュース
市民活動は考えていない。平和に穏やかに暮らしたい―。東日本成人矯正医療センター(東京都昭島市)に服役中の「魔女」は、出所を前に関係者にこう心境を語ったという。彼女の名は重信房子(76)。1970年代、「世界同時革命」を目指し数々の国際テロを起こしたとされる「日本赤軍」で最高幹部を務め、国内潜伏中の... 続きを読む
日本赤軍の「魔女」5月28日に20年の刑期満了、ついに出所 「革命」という言葉の魔力と学生運動、今の20代はどう見る | 47NEWS
市民活動は考えていない。平和に穏やかに暮らしたい―。東日本成人矯正医療センター(東京都昭島市)に服役中の「魔女」は、出所を前に関係者にこう心境を語ったという。彼女の名は重信房子(76)。1970年代、「世界同時革命」を目指し数々の国際テロを起こしたとされる「日本赤軍」で最高幹部を務め、国内潜伏中の... 続きを読む
「国際テロの魔女」重信房子受刑者が28日出所 動向に注目
「国際テロの魔女」などとも呼ばれた日本赤軍の元最高幹部、重信房子受刑者が5月28日に刑期満了を迎え出所する。獄中でがんを患い、体調は思わしくないというが、関係者は出所後の動向に注目している。 学生運動に参加し、世界革命を掲げる新左翼グループ、赤軍派に加わった。海外拠点を建設するという赤軍派の方針に... 続きを読む
内田樹 on Twitter: "大学の授業料値上げが始まったのは1970年代。これは「学生運動つぶし」という露骨な政治的目的のためでした。給付型奨学金が廃止されたのは2005年で、これは
大学の授業料値上げが始まったのは1970年代。これは「学生運動つぶし」という露骨な政治的目的のためでした。給付型奨学金が廃止されたのは2005年で、これは「奨学金があると学資ローンの借り手が減る。日本育英会は銀行業務を妨害している… https://t.co/gpr9SDBcj1 続きを読む
「私たちの時代にUberEATSがなくて良かった」という話「新しい生き方だ」と颯爽と配達し、夢を語り合い、そのまま歳を重ねていた→「フリーターとか学生運動とか沼は色々ある」
峰 不二夫 @ebimank 「私たちの時代にUberEATSがなくて良かった」と強く思う。学生時代あれをやってしまっていたら「これこそが新しい生き方だ」と青い髪を風になびかせ颯爽と配達し、夢を語り合い、そのまま歳を重ねていたはずだ、と言い切れる。それくらい私たちはどうしようもなかったし、いまでもどうしようもないの... 続きを読む
ぼたもち on Twitter: "「40代〜50代は大学で共産主義の影響を受け、学生運動で暴れてた世代であり、ロシアの現状はそれと無縁ではない」というすさまじい歴史修正が流れてきた。"
「40代〜50代は大学で共産主義の影響を受け、学生運動で暴れてた世代であり、ロシアの現状はそれと無縁ではない」というすさまじい歴史修正が流れてきた。 続きを読む
押井守監督が高校生時代に学生運動にハマり、それに危機感を覚えた父親が山小屋に軟禁した経験は作品に「喪失」として現れているのではないか
リンク Real Sound|リアルサウンド 映画部 押井守監督は「戦争」を問い直すーー最新作『ガルム・ウォーズ』の“艦隊戦”が映し出すもの 高校時代、学生運動に目覚めた押井守は、刑事が家に捜査に来るほど運動にのめり込んだ。NHKの取材によると、焦った父親は息子・守を大菩薩峠の山小屋に軟禁することで、運動から遠ざけ... 続きを読む
1980年代のなんだか微妙な学生運動 - 仮想と現実
僕はバブル直前に、当時神田にあった東京電機大学に入学し、四年間を過ごした。卒業の頃バブル最盛期に差し掛かっていたので、普通に就職すればウハウハだったのだが、ついついエロ漫画家になってしまったために、バブルの恩恵をほとんど受けない人生を送ったものだ。それはさておき、 当時の東京電機大学神田キャンパス... 続きを読む
高齢の教授「ああ、本校は学生運動を制圧したという自信をもったんだなぁ」アスファルトからレンガ敷になった歩道が意味する時代の変化 - Togetter
齊藤明紀 @a_saitoh 情報工学科卒。公立大学経営学部に勤めてますが、担当講義は全部ITがらみだし、経営学の質問はしないでね。趣味は読書と釣り 齊藤明紀 @a_saitoh 20年位前だったか、母校の歩道がアスファルトからレンガ敷に変わった時に、年寄り教授が「ああ、本学は学生運動を制圧したという自信をもったんだなぁ」... 続きを読む
渡邉哲也 on Twitter: "学生運動の活動家 多くがまともな会社に就職できず、大学に残ったり、マスコミに就職した。その後も社会から疎まれ、所属していた社会党は崩壊、共産党も弱体化、
学生運動の活動家 多くがまともな会社に就職できず、大学に残ったり、マスコミに就職した。その後も社会から疎まれ、所属していた社会党は崩壊、共産党も弱体化、議員になれない彼らが得られる最高の権威が学術会議会員 自ら学者の国会と名付けて、自己を慰めていた。 続きを読む
台湾の学生運動、記録映画が日本で公開へ 中国人留学生の受けた衝撃(1/2ページ) - 産経ニュース
2014年3月に馬英九政権(当時)の対中接近策に危機感を募らせた台湾の学生らが、立法院(国会に相当)に突入し、議場を占拠した「ヒマワリ学生運動」を中国籍の女子留学生の目を通して描いたドキュメンタリー映画「私たちの青春、台湾」が近く日本で公開される。「ヒマワリ学生運動」は香港の民主化活動にも影響を... 続きを読む