はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 学力

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 307件)

シリコンバレーのエンジニアが語る、誰にも悪気はなかった話 | 上杉周作

2017/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 1369 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上杉周作 シリコンバレー 悪気 連鎖 シリコンバレー在住

貧困の連鎖を止めようとしたら、子どもの学力が下がりました。働き方から変えよう、地方から変えようとしたら、何も変わりませんでした。貧困の連鎖を止めようとしたら、子どもの学力が下がりました。働き方から変えよう、地方から変えようとしたら、何も変わりませんでした。 自己紹介 こんにちは。上杉周作と申します。教育について考えるのが好きな、シリコンバレー在住のエンジニアです。 88年生まれで、中学1年まで日... 続きを読む

シリコンバレーのエンジニアが語る、誰にも悪気はなかった話 | 上杉周作

2017/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 1369 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上杉周作 シリコンバレー 悪気 連鎖 シリコンバレー在住

貧困の連鎖を止めようとしたら、子どもの学力が下がりました。働き方から変えよう、地方から変えようとしたら、何も変わりませんでした。貧困の連鎖を止めようとしたら、子どもの学力が下がりました。働き方から変えよう、地方から変えようとしたら、何も変わりませんでした。 自己紹介 こんにちは。上杉周作と申します。教育について考えるのが好きな、シリコンバレー在住のエンジニアです。 88年生まれで、中学1年まで日... 続きを読む

日本人はなぜ学力が高いのに生産性は低いのか | 永井俊哉ドットコム

2016/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 798 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 業績 人材 長期 先進国 安い給料

もしも企業が、業界最高の人材を集めながら、業界最低の業績しか出せないことに気付いたなら、企業は直ちに経営の在り方を抜本的に見直すに違いない。さもなくば、従業員たちは安い給料に不満を募らせて職場を去り、その会社の経営は立ち行かなくなるからだ。ところが、日本は、先進国で最高の人材を持ちながら、先進国で最低の労働生産性しか出せていないという最悪のシステムを長期にわたって放置し続けている。日本人は国内の待... 続きを読む

「Alexは女性名Alexandraの愛称である。ではAlexandraの愛称は何か?」4択問題で中学生の正答率45% その理由は? - Togetterまとめ

2017/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 761 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 趣旨 読売 読解 pic.twitter.com 大学生

今日の読売だけど、今の中学生の学力こんなに低いのか…(記事の趣旨は、今の子供は''問題文の読解''自体ができない子が1/4もいるというものでした。) pic.twitter.com/vgqqN1Iy3x この記事で面白いのは、''答えがわからない''子供のうち多くが''問題文自体がわからない''ということであったということなんですよね。後、大学生のレポートがSNSみたいな文になってて終わってるとい... 続きを読む

東大の学生生活は本当に病むから気をつけたほうがいい

2018/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 718 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東大 同い年 学生生活 最難関 芸術

東京藝術大学の学生生活は本当に病むから気をつけた方がいい を読んで思うところがあったので書きます。 皆さんは東京大学を知っていますか?知っていますよね。 百数十万人の同い年に生まれた子供のうち、3000人くらいしか入れない大学です。 そこに入るには、日本でトップクラスの学力を要するといわれています。 芸術よりも、お勉強の道を選ぶ人は多いので、まあ、入学するには最難関の大学の一つですね。 東大に入る... 続きを読む

「日本人の5割くらいは5行以上の長文読んで意味を取ることができない」まじか・・・ - Togetter

2021/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 702 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 安田峰俊 楽園 bit.ly 塾講師

安田峰俊:パンダハガー市長 @YSD0118 成人式には行かないで bit.ly/39h75WF 問題はこの長い文章を読めない子をどう拾うかよな。塾講師や(あまり学生のテスト的な学力が高くない大学の)大学講師やればわかるけど、日本人の5割くらいは5行以上の長文読んで意味を取ることができぬぞ… 2021-01-11 05:58:36 リンク 楽園は... 続きを読む

読解力高い子が「国語なんか、勉強したことありません!」という訳…水島醉<2> : 教育・受験・就活 : 読売新聞オンライン

2019/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 663 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 技能 読解力 たやすいこと 事実 前回

小5で京大2次の問題をすらすら解く 「これからの受験には、本質的な学力が必要である」、また「本質的な学力を持った子供は、例外なく読解力が非常に高い」という事実を踏まえた上で、前回、私は「読解力を上げる明確な方法がある」と述べました。もちろん、他のさまざまな技能と同じく、それはたやすいことではありま... 続きを読む

10年間、大企業で人事の仕事していました

2013/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 632 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人事 大企業 10年間 拍子 失点

[基本的にはまず学歴で落とす]たまに何かの拍子でFランの子が入ったらしいんですが、やっぱり使えないね、となりました。Fランのみなさん、ごめんなさい。あなたたちが思っているよりずっと普通に仕事をこなすだけで学力は必要なんです。 [出来る人よりも失点のない人を]アメリカみたいに簡単に首にできる国ならばまた事情が違うんでしょうが、日本では失敗は許されません。ごめんなさい。人事のあたしたちもしょせんサラリ... 続きを読む

目標も主体性もないと人生詰むよね

2019/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 627 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 目標 主体性 人生 幼馴染 娯楽

幼馴染がそういう感じになっていてつらい。 特に目標も主体性もなく、毎日無料の娯楽で時間を埋めて過ごしている感じ。 高校も大学も何も考えず、現状の学力で楽に入れるところを選び、新卒で選んだ会社もそうだった。 そのうち結婚するからと給料の安い事務員をやっているのだけど、アラサーになっても特に交際経験はな... 続きを読む

同レベの学力なのに金があるだけで有名私大に校内推薦で行ける同級生が羨..

2019/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 582 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 有名私大 浪人 私立 同級 感情

同レベの学力なのに金があるだけで有名私大に校内推薦で行ける同級生が羨ましすぎて毎日複雑な感情を抱きながら受験勉強をしている。 今更どうこう変えられることではないのは分かりきってるんだけど、奨学金を借りなくても私立の高い学費を払える余裕、「金ないから県内の国立大に言ってくれ、落ちたら働け、浪人は無理」... 続きを読む

学力の経済学』に書かれていた「子どもの学力を上げる方法」まとめ - 俺の遺言を聴いてほしい

2019/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 578 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遺言 ビリ 手の甲 一気 まとめ -

日本の教育では「私は私のやり方で全員一流大学に合格した」みたいな、「個人の体験談」が重んじられがちです。 子どもが全員東大医学部に合格した母親や、ビリから慶應大学に合格したギャル、手の甲に安全ピンを刺し栄養ドリンクを一気飲みしながら勉強して国学院大学に合格した代ゼミの吉野先生など、数え上げればキリ... 続きを読む

学力も体力もカネで買う時代 | Books&Apps

2020/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 569 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カネ Books&Apps 体力 時代

建設業界の人手不足の話を聞くようになって久しい。 帝国データバンクの2014年調査では、建設業者の59.7%が正社員不足に陥っているという。 飲食業や情報サービス部門でも人手不足が目立つ。 その一方で、「正社員になりたくてもなれない」という嘆きの声も聞こえてくる。 建設業やサービス業で正社員が足りないなら、... 続きを読む

学ぶ力 (内田樹の研究室)

2011/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 548 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内田樹 国語 研究室 わたし 文章

「学ぶ力」という文章を書きました。中学二年生用の国語の教科書のために書き下ろしたものです。本が届いて、読んでみたら、なかなか「なるほど」と思うことが書いてあったので(自分で言うなよな)、ここに再録することにします。 中学二年生になったつもりで読んでね。 「学ぶ力」 「学ぶ力」 日本の子どもたちの学力が低下していると言われることがあります。そんなことを言われるといい気分がしないでしょう。わたしが、中... 続きを読む

保護者の所得は学力にどれほど影響があるのか? / 山田哲也 / 教育社会学 | SYNODOS -シノドス-

2015/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 539 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 観点 インパクト 議論 要因 文部科学省

文部科学省が実施した保護者調査のインパクト 専門家会議による議論を受けて、2013年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)では、毎年実施される本体調査とあわせて、多様な観点から学力に影響を与える要因を分析する「きめ細かい調査」が実施された。 この調査は、(1)経年変化分析調査、(2)保護者に対する調査、(3)教育委員会に対する調査から構成されている。なかでも人びとの注目を集めたのは保護者を対... 続きを読む

ニュージーランドにおける教育について

2021/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 538 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニュージーランド 機転 教育 少数 回転

ニュージーランドの教育は個性を尊重した自由なスタイルだということでこれを絶賛する日本人がとにかく多いのだが、個人的にはこの国の教育は、少数のできる子供と驚くほどに学力の低い大多数の子供を量産し、この大多数の子供たちはひたすら頭の回転が鈍く、機転を利かせることもできず、教科書通りにしかできない、し... 続きを読む

奨学金を計画的に破産した

2023/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 508 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 奨学金 借金 国立 低学歴 大学進学

奨学金を借りた。 片親生活保護、明らかな貧乏人の家庭。 抜け出すために大学進学を決めた。親を見るに低学歴は貧困の再生産だということを子供の頃からうっすら理解していた。ところが進学するだけの金はなかった。 頭は当然のように悪かった。国立に行くような学力はない。 奨学金を借りて卒業と同時に500万の借金。初... 続きを読む

学力と階層」解説 (内田樹の研究室)

2012/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 505 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内田樹 下流志向 アイディア 解説 研究室

苅谷剛彦さんの『学力と階層』が朝日文庫から文庫化されて出た。その解説を書いた。 苅谷さんの「意欲格差」や「学習資本」というアイディアに私はつよい影響を受けており、『下流志向』や『街場の教育論』で展開した考想は苅谷さんの『階層化日本と教育危機』がなければ書かれなかったはずのものである。 その感謝をこめて書いた解説である。とりあえずこれを読んでから、書店に走ってください。 最初に読んだ苅谷剛彦さんの本... 続きを読む

「早生まれが学力や体力面で他の子どもに遅れを取りがちだけど、年齢が上がってもあまり解消されない」という現象を研究してみた - Togetter

2020/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 489 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 早生まれ 現象 体力面 年齢

山口慎太郎 @sy_mc 東京大学経済学部教授。『「家族の幸せ」の経済学』(amzn.to/2xBsU0s)でサントリー学芸賞受賞、週刊ダイヤモンドベスト経済書第1位。専門は家族の経済学と労働経済学。これまでに書いた論文や一般向け記事などは下のリンクから。 sites.google.com/site/shintaroy… 山口慎太郎 @sy_mc 早生まれの子... 続きを読む

国立大付属校「脱エリートを」…学力より抽選で : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2017/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 475 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 愛称 抽選 提言 読売新聞

文部科学省の有識者会議でこんな議論が交わされている。「エリート校化し、公立校の教育に貢献する役割を果たしていない」との批判から、近くまとめる報告書に、抽選で選抜するなどして様々な子供を入学させるよう求める提言が盛り込まれる見通しだが、困惑する声も聞かれる。 ◆東大合格102人 「ツクコマ」の愛称で知られる筑波大付属駒場高校。今春、102人の東大合格者を出した屈指の進学校だ。付属校を担当する筑波大の... 続きを読む

地方の塾の教室長『学力の低い子が勉強に目覚めて成績が上がると、親と価値観が合わなくなるのか家庭不和が起こることがある』

2022/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 462 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 家庭不和 濱井正吾 成績 リプ 価値観

濱井正吾(9浪はまい) @hamaishogo1111 「地方で塾の教室長をやっている知人が『学力の低い子が勉強に目覚め成績が上がると親御さんと価値観が合わなくなるのか家庭不和が起こることがある』と言ってた」というリプを頂いたことがある。僕も地元の予備校で事務をしつつ勉強してた時期に親御さんとよく話してたが、本当に... 続きを読む

N予備校

2017/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 450 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip N予備校 松林 安部 密度 同志社大学

教材 スマホに最適化された 50冊分の教材 生授業 なかまと受ける 双方向生授業 Q & A なかまと話し教え 高め合いができる場所 N予備校の特長 N予備校で 志望校へ合格! N予備校を自分なりに使いこなした 密度の濃い勉強で志望校合格! 中央大学 経済学部 合格 / 安部 敦志さん 積極的な授業参加とN予備校の仲間との 高め合いで学力をアップ! 同志社大学 文学部美学芸術学科 合格 / 松林 ... 続きを読む

小野和俊のブログ:プログラマーにとっての読み書きそろばん

2008/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 449 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 使い物 小野和俊 読み書きそろばん プログラマー ソース

基礎的な学力を表す言葉として読み書きそろばんという言葉があるが、 私はプログラミングについても読み書きそろばんに当たるものがあると思っている。 1. 読み まず読みというのは、プログラムを読む能力である。 たまに、人の書いたソースを見て、すぐに 「全面的に書き直さないと使い物にならない」とか、 「グチャグチャですよ」とか、 「気持ち悪い」といったことを口にする人がいるのだが、 多くの場合、なぜその... 続きを読む

子供の学力の新観点「思考コード」を知っていますか?|コラム|首都圏模試センター

2017/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 444 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偏差値 指標 点数 思考 授業

点数や偏差値に変わる新しい学力の基準「思考コード」。試験問題のレベルが、簡単か難しいかだけでなく、「どの程度の知識が必要なのか」と「どの程度の思考の深さが必要なのか」という二つの軸で、どの段階に位置するのかというのを図る指標になる。首都圏模試の各種模試だけでなく、各学校の試験問題、授業の問いかけ等も、どのレベルまでの思考を問うのかを明確にすることができる。 知識の詰め込みだけではダメ。思考力を鍛え... 続きを読む

ダメな子供は母親と料理がダメ~元教員・元銀座のママが「おだしプロジェクト」を始めた理由 : つぶやきかさこ~生き方・働き方・考え方+旅

2014/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 442 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カサゴ 元教員 母親 元銀座 ママ

「教師を辞めたのは、学力がなく礼儀の知らない子供たちを、クズ扱いする日本の教育を変えようと思ったから」と語るのは、元高校教師で元銀座のクラブのママの土岐山...「教師を辞めたのは、学力がなく礼儀の知らない子供たちを、 クズ扱いする日本の教育を変えようと思ったから」 と語るのは、元高校教師で元銀座のクラブのママの土岐山協子さん(42歳)。 盛岡の大学を卒業後「ひきこもりかヤンキーしかいなかった」とい... 続きを読む

学力だけじゃない、体力もカネで買う時代 - シロクマの屑籠

2014/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 441 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シロクマ 屑籠 カネ 体力 時代

汎適  最近、建設業の人手不足の話をよく耳にする。帝国データバンクの2014年調査によれば(参照:pdfファイル)、建設業者の59.7%が正社員不足に陥っているという。飲食業や情報サービス部門でも人手不足が目立つ。  その一方で、「正社員になりたくてもなれない」という嘆きの声も聞こえてくる。建設業やサービス業で正社員が足りないなら、正社員になりたくて仕方の無い若者をリクルートしてくれば良いのではな... 続きを読む

 
(1 - 25 / 307件)