はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 大学数学

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

大学数学の難関分野:【位相空間論】とは一体何なのか?|きいねく|note

2019/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 265 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 純粋数学 数学 位相空間論 解析

※この記事は無料で全文読むことができます. この記事は,以下の記事で述べた【位相空間】に関する記事です. 第1節 数学の3つの柱と位相空間論の役割 大学の数学科で学ぶ数学には,実に様々な分野があります.それらは主に次の3つの分野に類別されることが多いです. 【解析】 【代数】 【幾何】 純粋数学は,厳密な... 続きを読む

Kenji Shiraishiさんのツイート: "おそらく数学の動画としては世界で最も視聴されていると思われる、MITのストラング先生による線形代数の授業(学部)。今確認したら初回の授業の視聴回数が

2018/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MIT 学部 数学 Kenji Shiraishiさん 初回

おそらく数学の動画としては世界で最も視聴されていると思われる、MITのストラング先生による線形代数の授業(学部)。今確認したら初回の授業の視聴回数が300万回を超えていた。大学数学の授業が300万回って、すごくないですか。 https://t.co/soAKYTrfaZ 続きを読む

数式で説明された機械学習の本を深く理解するために――大学数学の基礎を解説したシリーズ3編:CodeZine(コードジン)

2018/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 皮切り 数学 線形代数学 翔泳社 CodeZine

『技術者のための基礎解析学』を皮切りに、『技術者のための線形代数学』が8月、『技術者のための確率統計学』が9月に翔泳社から発売となった。いずれも機械学習を支えている数学であり、本シリーズでは基礎からしっかりと解説されている。今回、シリーズ3編が揃ったのを記念して、著者の中井悦司さんからのメッセージを... 続きを読む

統計・数学・R関連で用途別のオススメ書籍 - StatModeling Memorandum

2018/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 356 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書評 R Stan 数学 数学入門 式変形

2018 - 01 - 01 統計・数学・R関連で用途別のオススメ書籍 書評 R Stan 比較的読みやすい本を中心に紹介します。2016年も同様の記事を書きましたが新しい本も出たので更新しました。今後はこのページを更新します。 数学入門 かなり前に大学卒業した人が数学に再入門しようと思っても、いきなり大学数学の問題集は解けません。もしくは式変形を眺めて分かった気になるだけで成長がありません。そこ... 続きを読む

最年少で「数検」1級合格の異能 クリスマスプレゼントはまさかの…〈AERA〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュース

2017/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 91 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AERA AERA dot. 異能 定理 Yahoo

ノーベル賞で授賞者の異能や天才が注目されているが、日本にも若き異能がいる。最年少で数検1級合格を果たしたという中学生を取材した。 昨年、最年少で実用数学技能検定(数検)1級に合格したのは、千葉市立幕張本郷中学に通う3年生、菅原響生(ひびき)君(14)。当時の問題用紙を開きながら楽しそうに言う。 「例えば、この問題はロピタルの定理という大学数学で使うテクニックを使うことで簡単に計算できます」 数検1... 続きを読む

このページは高校物理を履修しなかったり、大学数学の基礎知識をまだ学んでいない人が主な対象です

2016/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 897 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高校物理 基礎知識 対象 ページ 題材

このページは高校物理を履修しなかったり、大学数学の基礎知識をまだ学んでいない人が主な対象です。 インターネット上で手軽に得られて分かりやすい教材を紹介します。 まずは、物理学実験から題材を選びましたが、 ここで取り上げてもらいたいモノがありましたら、 iphe-butsuri(at)edu.kobe-u.ac.jp ( at を@に変換 ) までメール下さい。 レポートの書き方 質問として最も多い... 続きを読む

長岡亮介(明治大学理工学部 特任教授) 大学数学の魅力について~『難解さ』にくじける前に分かって欲しいこと

2016/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 267 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 長岡亮介 任教授 魅力 欲しいこと

2016/3/29収録 「長い歴史をもつ数学ですが、17世紀における微積分法の発見をきっかけとして 『自然を理解し、生活の役に立つ数学』という新領域が開拓されました。 しかしこの画期的な変動は、すぐに数学自身の飛躍的な発展を生み出すことになります。 現代数学はこうした劇的な運動の中で誕生したものなのですが学校数学は微積分法発見の初期段階で終わっており、他方大学数学は19世紀後半以降の数学の現代的展... 続きを読む

無料で自宅でやりなおす→小学校の算数から大学数学までweb上教材をリストにした 読書猿Classic: between / beyond readers

2012/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 2516 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip between 難所 beyond readers 微積分

先日の記事 誰もがどこかでつまずいた→小学校の算数から大学数学まで126の難所を16種類に分類した 読書猿Classic: between / beyond readers を読んだ人から「やりなおし魂に火をつけるだけつけて放置するのは無責任だ、何をやればいいのか教えろ」という問い合わせがあった。 小学校の算数レベルから微積分など高校+αまで、ついている予備テストをやれば、どの章は飛ばしていいか、... 続きを読む

誰もがどこかでつまずいた→小学校の算数から大学数学まで126の難所を16種類に分類した 読書猿Classic: between / beyond readers

2012/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 1617 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イソップ寓話 between 難所 きつね ぶどう

数学嫌いはどこから生まれてくるのか?    よく聞かれる「役に立たないから」なる理由は、実のところ良くて後付け悪くて言い訳であって、その実態は、算数や数学につまずいて分からなくなった人たちが、イソップ寓話のキツネよろしく「あのブドウ(数学)は酸っぱい(役に立たない)」と言い広めているのである。    ならば撃つべきは〈算数・数学のつまずき〉である。    以下に示すのは、小学校の算数から大学基礎レ... 続きを読む

大学数学へのかけ橋!『高校数学+α:基礎と論理の物語』トップページ

2005/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 361 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 能力 学習参考書 かけ橋 論理 高校数学

「負×負は正」は証明できることでしょうか?『高校数学+α:基礎と論理の物語』は基礎を重視し,論理的能力を鍛える学習参考書です. 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)