はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 外国語習得

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

英語教育「早ければ効果が出る」は幻想? 小学生の学びで大切なこと:朝日新聞デジタル

2023/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幻想 朝日新聞デジタル 小学生 英語教育 米ペンシルベニア大学

小学3年生から「外国語活動」として英語を学ぶことが、2020年度実施の学習指導要領に盛り込まれました。ただ、1年生から英語の授業がある自治体もあります。 英語は早く学んだほうが良いのか。外国語習得や言語教育に詳しい、米ペンシルベニア大学のバトラー後藤裕子教授に英語の早期教育の効果や注意点を聞きました。 ... 続きを読む

学校とわたし:台湾留学で中国語に開眼 女優・桜庭ななみさん | 毎日新聞

2022/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 開眼 桜庭 転機 毎日新聞 翌年

桜庭(さくらば)ななみさん 中学3年の夏、地元の鹿児島で友達と遊んでいる時にスカウトされ、芸能界に入りました。翌年から東京の高校に通いましたが、英語は苦手。そんな私が外国語習得に励むことになるとは、面白いですね。 転機は2014年の夏でした。薦められて見た台湾映画「あの頃、君を追いかけた」が気に入り、「... 続きを読む

脳は寝ている間に新しい記憶を形成する(フランス研究) : カラパイア

2017/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 実験 外部 睡眠学習 フランス 浅いとき

眠っている脳は新しい記憶を形成できる。人が寝ている間に複雑な音を流して、目が覚めてからそれを憶えているかどうか調査した実験からわかった事実だ。 今回発表されたフランスの研究によると、人は、眠りの浅いとき、レム睡眠時には、外部から入ってきた情報を覚えていることが判明した。 それなら睡眠学習は効果があるのか? やりかたによっては効果があるのかもしれない。だが、外国語習得のようなものはダメだ。脳が音とそ... 続きを読む

仕事で使える英語習得のためにしなければならないたった3つのこと | On Off and Beyond

2016/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 328 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 英語習得 On Off and Beyond 仕事 Peak

最近「正しい訓練を積めばどんなことでも一気に達人になれる」という説があり「 PEAK 」という本にもなっているのだが、今回は「英会話の達人」になる方法。ここでいう「達人」とは英語で細かい交渉をしたり、面白おかしく飲みながら話せるレベルをいう。(達人として言わせてもらえば後者が格段に難しい。) なお、「3つの訓練方法」は私自身のサンプル1な英語獲得経験だけでなく、外国語習得の論文なども各種読んだ上で... 続きを読む

幼いころからの外国語習得の是非

2016/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幼いころ 必修化 母国語 学習指導要領 ころ

学習指導要領の変更により、平成23年から小学校の5年生・6年生の段階で年間35単位時間の「外国語活動」が必修化されました。それに前後するように、外国語を学ぶなら早ければ早いほどいいという考え方が広がり、赤ちゃんのころから英語の勉強を始めさせる親が増えてきています。ここでは幼いころから外国語を学ばせることがほんとうにいいのかどうか、少し見ていきましょう。 母国語が未熟な場合問題が出ることもある 人間... 続きを読む

根気も時間もないあなたが外国語習得の臨界点を越える一番ゆるいスタートアップの方法 読書猿Classic: between / beyond readers

2013/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 417 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip between beyond readers 根気 臨界点

止まっているものを動かすのは、動いているものを加速するよりも、大変である。  何事も、最初のスタートアップが難しい。  語学学習は、なかでも〈初期不良〉が多い。  スマホがいかに人間をダメにするかみたいな記事が流れていたので、少しは役立つ事例として、この語学学習を取り上げてみる。 1.まずAnkiをダウンロードする (本家サイト;ダウンロードもここから)  http://ankisrs.net/i... 続きを読む

外国語を身につけるための5つの心得とは? | 無料で楽しむ! オンライン英会話

2013/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オンライン英会話 外国語 原文 秀一 抄訳

海外の友達を作って楽しく勉強こんにちは、秀一です^^ 日本では英語や外国語を身につけるための参考書に、「簡単に~」とか、「聞き流すだけ~」というように、簡単さを売りにしている物が多くありますね。 それでは、海外ではどんな風にして外国語習得を捉えているか気になったので、調べてみましたので抄訳にて紹介します。 参考にしたのは以下のサイトですので、原文で読みたい方は挑戦してみてください^^ なお、言語は... 続きを読む

外国語習得のカギは「ちょっとずつ」と「繰り返し」!:日経ビジネスオンライン

2012/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カギ 日経ビジネスオンライン

外国語の習得は電車に乗るのと一緒 私は、日本語や外国語を勉強するうちに、効率の良い外国語の勉強法は、日本の電車の乗り降りに例えることができると気づきました。日本にはたくさんの路線や駅があります。初めて乗る路線では、切符の買い方から乗り換えの仕方まで、よく分からないことばかり。でも、よく使う路線と駅ならば、スムーズに乗り降りすることができるようになります。 外国語も同じです。知らない単語や表現を聞い... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)