タグ 反応
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 usersビートたけしの謝罪会見はすごかった→「こんなん現代なら前半だけで切り取られて大炎上するに決まってるだろ」など反応は様々
「フライデー襲撃事件」というのをそもそも知らなくてYouTubeで謝罪会見見てみたけど、これはその時代だからこそできた(許された?)んだろうなぁと思った。 続きを読む
「エアコンって床において、冷気を上に発射してサーキュレーターも兼務するほうがよくね?」という疑問に様々な反応が集まる
深津 貴之 / THE GUILD @fladdict THE GUILD。行動・認知・体験のデザイナです。 ネットを知の高速道路として復活させたい。 note.comもお手伝いしています。 書き物 → note.com/fladdict theguild.jp 続きを読む
外国人「日本の文学に恋してしまう作品12選を発表してみる」 : 海外の万国反応記@海外の反応
1.『森崎書店の日々』作:八木沢里志 自分にとって安らぎになる本の1つ 本に囲まれて過ごすことのロマンチックさが表現されていて 自宅の肘掛け椅子で座りながら一気に読み終えてしまう典型的な作品 続きを読む
女性にAEDを使ったら訴えられた話
街中で突然倒れた人を見かけたら、まず声をかけて反応を確認し、必要に応じて救急車を呼ぶ。そして意識がない、呼吸もないといった状況なら、AEDを使って心肺蘇生を試みる。――これは、学校での救命講習や各種啓発イベントなどで何度となく耳にしてきた基本中の基本だろう。わたしも何度か講習を受けた経験があるし、いざ... 続きを読む
ドット絵を作るGPTsを作ったら反応が良かった件(GPTs配布あり)|けいすけ / AIマンガ家
こんにちは。けいすけです。 この記事の最後にGPTs配布をしていますので、記事は良いから取りあえずGPTsがほしい!という方は最後までぐいーーーーんとスクロールプリーズ! 最近こんなポストをしました。 ChatGPTだけでキレイなドット絵が描けるようになりました。 ドット絵って簡単そうですが、AIで作ろうとすると結構... 続きを読む
「推しの子」や「かぐや様」の終わり方を批判する自称評論家たちに対し「伏線回収はかくありきと教科書的な反応をする前に、なぜその様な作品がヒットしたのかを考えないのでしょうか
まめ@雑多垢 @dkfs1203 推しの子とセクシー田中さんを同じ土俵に上げて推しの子批判を糾弾している人がいるが、どちらも全話読んでて事件も知ってる人間からしたら「ぜんっぜん」ちがう。 推しの子のファンがキレてるのは、伏線という名前の匂わせを指しており、さんざん匂わせまくって真相を一切語らない(所謂伏線回収→... 続きを読む
たぶん彼氏さん側の人間だけど、根本的に合わないから、そこを理解した上..
たぶん彼氏さん側の人間だけど、根本的に合わないから、そこを理解した上で今後の関係を決めた方がいいと思うよ。 まず彼氏さんは、なんでもかんでも反応を求められることに疲れ切ってる可能性がある。 あなたには彼氏さんがロボットのように見えてるかもしれないけど、おそらく彼氏さんからもあなたがロボットのように... 続きを読む
韓国で過去最悪の飛行機事故、外国人は一斉に「なんで壁があるの?」(海外の反応)
12月 2024 (23) 11月 2024 (23) 10月 2024 (32) 9月 2024 (27) 8月 2024 (26) 7月 2024 (24) 6月 2024 (27) 5月 2024 (26) 4月 2024 (24) 3月 2024 (24) 2月 2024 (25) 1月 2024 (23) 12月 2023 (28) 11月 2023 (24) 10月 2023 (25) 9月 2023 (26) 8月 2023 (25) 7月 2023 (27) 6月 2023 (28) 5月 2023 (28) 4月 2023 (2... 続きを読む
「インフルエンザの症状でつらい方へ」インフルエンザに感染した医師のアドバイスに様々な反応集まる
小林正宜 @kisa2tai_osaka インフルエンザの症状でつらい方へ 私も今インフルに感染して発熱と様々な症状で昨日今日と寝込んでますが、薬に頼って少しずつ回復しています。 救急外来は今おそろしいほど混雑して、下手したら何時間も待たないと診察に辿り着けません。以下に該当する方は市販薬で乗り切れるかもしれません... 続きを読む
メキシコ「お前らの国で愛されてるユニークな果物って何?」 : 海外の万国反応記@海外の反応
スレッド「お前らの国のユニークな果物を教えてくれ」より。 引用:4chan、4chan、4chan (海外の反応) 1 (メキシコ)万国アノニマスさん お前らの国のユニークな果物を教えてくれ これはマメイサポテというフルーツだ 2 (アメリカ)万国アノニマスさんこれは史上最高の果物 キャラメル/アップルパイのような味で信じられな... 続きを読む
ダンダダンの黒人化ファンアートに端を発するキャラ黒人化問題、英語圏でも賛否両論の反応だが元コンテンツへの配慮なく"fix"する人々は一定層いるらしい
じゅり @eem_hw Yo, I'm Japanese. Stop making Asian characters black. we're not Disney characters. x.com/lynn6thorex/st… 2024-12-07 02:25:21 Poazal❄️ @yoshiisii People hate whitewashing and harass artists for drawing black characters slightly lighter but blatantly blackwashing asian characters is o... 続きを読む
「大学にはもうお金の余裕がないんです」国立大学教員の「教室の電気を消して行ってください」という投稿にさまざまな反応
南野 森(MINAMINO Shigeru) @sspmi 九州大学法学部教授/憲法学/Prof. de droit constit. à l'Uni. de Kyushu, JP/20110115/鍵垢はブロックも/🏫神童~刀根山~上高野~洛星~東京~パリ十/🏠京~江戸~巴里~博多/会ったことの少ない方はあまりフォローせず/sufficit tibi gratia mea youtube.com/@spminamino... 続きを読む
「東京都真っ赤っ赤じゃん」水道水から検出されたPFASの対策と、X民の反応まとめ【随時追記予定】
NHKニュースが公開したPFASの全国マップ(現在は公開停止)が発端となり、1年ほど前からたまに話題になっていた化学物質「PFAS」について反応が広がりました。家庭でも十分に対策できるものなので、その対策も含めて、皆さまの反応をまとめました。リンクにはAmazonアソシエイトリンクを使用させていただいています。 続きを読む
服のボタンをかけ違う3歳に「下から順番に1つずつ上がってきたら間違わないよ」と教えたら隣の男性からこんな反応があった
さがり富士子 @sagari_fu4 まだ上着のボタンをかけ違う3歳に、「1番下の穴から順番に1つずつ上にあがってきたら間違わないよ」と教えていたら隣の席にいた男性に「わぁ、いい事聞きました!」と声をかけられ、同じ年くらいのお子さんでもいるのかしらと思っていたら、その人が実践してた。お前かい。今までどうしてたん... 続きを読む
「ふつうの軽音部」海外版は歌詞部分が全て黒塗り(著作権関係)なので、主人公が凄く過激なシンガーに見える…… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
「海外のジャンプ通信」さんの情報から。 『ふつうの軽音部』は、実際のJ-POPの歌詞を使用しているため、海外の公式配信では著作権の問題で黒塗りになっているらしいです。多分、今後の海外での単行本の出版やアニメ放送の時にこれが大きな障害になりそうです。 pic.twitter.com/dj6qnTmc9K— 【海外の反応】海外のジャン... 続きを読む
おすすめシュトーレンを募集したら「初心者はまずここから」「沼へようこそ」という反応が来た「シュトーレンってジャンルだったんだ」→で、おすすめは?【追加あり】
raden @raden_3333 推しシュトーレン送ってくださった方、ありがとうございます!嬉しい…迷う… 「ここのが推しだけど、今年売り切れなんです」が何件かあって、はじめて自分がシュトーレンの戦に出遅れてることに気づきました🥲 x.com/raden_3333/sta… 2024-11-24 16:52:07 raden @raden_3333 シュトーレンの上手な食べ方... 続きを読む
外国人さん、銀髪の黒人キャラで議論「この表現を何て呼べばいいの?」 : 海外の万国反応記@海外の反応
スレッド「この表現型は何て言うの?」より。 引用:4chan、Twitter (海外の反応) 1万国アノニマスさん この表現型は何て言うの? 2万国アノニマスさん 俺の嫁 3万国アノニマスさん ハイコントラストと呼ぼう 続きを読む 続きを読む
オンラインミーティングでカメラをONにすべきか - Konifar's ZATSU
「オンラインミーティングでカメラをONにすべきかどうか」という議論をたまに見る。カメラをONにしたほうが視覚情報も得られてコミュニケーションを取りやすいので、"カメラON推奨" のようなルールを決めているところもあると思う。 自分は「カメラONじゃなくても反応を多めにすればいいとは思うけれど、結構むずかしい... 続きを読む
はてブは「テレビや新聞しか見ない層」をバカにしていたのに今さらなにを言っているの?
今回の兵庫県知事選の結果に対するはてブの反応がおかしすぎない? これまで「テレビや新聞しか見ない層」を情弱だって言って批判してきたのはきみたちでしょ。 それが今回の選挙の結果が出たら、今度は「テレビや新聞を見ないからこうなるんだ」って言い出す。 いったいどうなっているの? ネット選挙を解禁しろって言... 続きを読む
ドラクエ3のゲーム性についてのブコメの反応があまりにもひどい
俺は元増田の意見には同意しないが、それはゲーム性に対する考え方が違うからだ。 選ばなければ良い、というブコメなど楽しみ方や仕様、マウンティングのブコメなどあまりにもひどい。 なので、簡潔に何がひどいのか、実際のところドラクエ3のかんたんモード(ゲーム中では"楽ちんプレイ")はゲーム性を損ねていないの... 続きを読む
松本人志が文春裁判で“常識”を超えて「失ったもの」…記録を閲覧してきた弁護士が指摘
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(61)は8日、自身の性加害疑惑を報じた週刊文春の記事をめぐり、発行元の文芸春秋などに5億5000万円の損害賠償など求めた裁判での訴えを取り下げた。さまざまな反応がある中、元テレビ朝日法務部長の西脇亨輔弁護士は、同裁判記録を閲覧し続けてきたことを踏まえ「松本氏が失った... 続きを読む
トランプ当選に対するアセモグルの反応 - himaginary’s diary
がX(ツイッター)に投稿されている(H/T タイラー・コーエン)。前回エントリでクルーグマンとブランシャールの反応と併せて紹介しようかと思ったが、かなりの長文なのでこれで一つのエントリとしてみる。 This is a repost of my original thread about Trump's election, which has since disappeared. This time I a... 続きを読む
【米大統領選2024】米メディアが語る「トランプの圧勝を全く予想できなかった理由」(海外の反応)
11月 2024 (5) 10月 2024 (32) 9月 2024 (27) 8月 2024 (26) 7月 2024 (24) 6月 2024 (27) 5月 2024 (26) 4月 2024 (24) 3月 2024 (24) 2月 2024 (25) 1月 2024 (23) 12月 2023 (28) 11月 2023 (24) 10月 2023 (25) 9月 2023 (26) 8月 2023 (25) 7月 2023 (27) 6月 2023 (28) 5月 2023 (28) 4月 2023 (26) 3月 2023 (29)... 続きを読む
「どうすんだよこれ...」2024衆院選を受けた結果について様々な反応と考察集まる「与党も野党も過半数取れない」
moss @moss91373490 自民「どうすんだよこれ…」 立憲「どうすんだよこれ…」 国民「どうすんだよこれ…」 維新「どうすんだよこれ…」 公明「どうすんだのこれ…」 今はみんなガチでこれ 2024-10-28 09:27:47 moss @moss91373490 とんでもなくバズってビビる 宣伝することはありませんが、 国民はなんだかんだで安定した議会... 続きを読む
萌え絵描いてる男性が「これはBカップくらい」と言い張るので「いやいや彼女の胸とか見たことないの?女の子と付き合ったことある?」みたいに詰めてしまい、相手が泣きそうになって
しお @sodium ★日常ツイ&思ったことをダラダラ喋るだけのアカウント★漫画家 ★通知OFFにしており、相互様以外のリプは気が付かないことが多いです。ツイートへの反応はほぼ見ていません。ご用の方はHPからご連絡ください。 potofu.me/konashiomachi?… しお @sodium 10年以上のすごく昔、萌え絵描いてる配信見に行って、... 続きを読む