はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 博物学

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

漫画「博物学が好きな海賊」の作風が心に刺さる人達。サメが食べたくなる人も - Togetter

2020/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 388 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 誇張 作風 改変 サメ

トマトスープ @Tsoup2 歴史創作漫画を描きます。13世紀モンゴノレ帝国、17世紀私掠船@oishiibouken ※漫画には間違いや意図的な誇張、改変を含みます(前の名前 T.soup) soupcan.uunyan.com 続きを読む

日本のサザエ、「新種」だった 学名あったのは中国産:朝日新聞デジタル

2017/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学名 新種 サザエ トゲ 朝日新聞デジタル

国内でおなじみの貝「サザエ」は実は学名がない「新種」だったことを岡山大の研究者が突き止め、19日発表した。18世紀に欧州の学者が残したスケッチと記述をもとに付いた名が使われていたが、これが実は中国産サザエだったという。新学名は「サザエ」になった。 サザエは日本、韓国沿岸の種と、中国南部沿岸の種に大別され、とげの長さや並び方など外見で容易に見分けられる。日本のサザエはこれまで1786年に英国の博物学... 続きを読む

博物学をテーマにした「博物ふぇすてぃばる!」 物理学者の研究発表、深海生物の“家紋”の販売も - はてなニュース

2014/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 家紋 深海生物 鉱物 物理学者 天文

自然科学、生物、古生物、鉱物、天文などさまざまな博物学をテーマにした展示・販売イベント「博物ふぇすてぃばる!」が、科学技術館(東京都千代田区)で、8月9日(土)と8月10日(日)に開催されます。会場では約114ブースが出展。深海生物を家紋風にデザインしたステッカーや、ガラスドーム入りのミニチュア鉱物標本、蛾(が)をモチーフにしたグッズなどが登場します。 ▽ 博物ふぇすてぃばる! 同イベントでは、博... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)