はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 南極半島

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 16 / 16件)
 

世界で5つめの大洋「南極海」とは、他とこんなに違う独特な海 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2021/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大洋 帯状 水域 南極大陸 ナショナル ジオグラフィック

南極半島の西海岸沖のゲルラーシュ海峡。このほどナショナル ジオグラフィックの地図製作チームは、南極大陸を幅広く帯状に取り囲む水域を「南極海」という独立の大洋と認定した。これに伴い、ゲルラーシュ海峡は太平洋ではなく南極海に含まれることになった。(PHOTOGRAPH BY JASPER DOEST, NAT GEO IMAGE COLLECTION)... 続きを読む

CNN.co.jp : 南極で発見の化石、史上最大の飛ぶ鳥か 古代の空を支配

2020/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN CNN.co.jp 南極大陸 シーモア島 化石

南極で発見された化石が史上最大の飛ぶ鳥とされる「ペラゴルニス」の仲間と発表された/Brian Choo/University of California Berkeley (CNN) 南極大陸・南極半島の北端沖、シーモア島で30年以上前に発見された古代鳥類の化石は、史上最大の飛ぶ鳥とされる「ペラゴルニス」の仲間だったとの研究結果が発表された。... 続きを読む

南極の島を50年ぶり調査、ペンギンが半減の可能性 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2020/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南極 半減 ペンギン ソウ アゴ

エレファント島西海岸のスティンカー岬にある営巣地へと戻るヒゲペンギン(Pygoscelis antarctica)。名前の由来は、トレードマークであるあごの下の黒い帯模様だ。(PHOTOGRAPH BY NOAH STRYCKER) 南極半島のすぐ北に、エレファント島という小さな島がある。その名の通り、ゾウの頭のような形をした島だ。氷に覆われ、... 続きを読む

南極、過去最高気温を観測か 18.3度、情報精査へ(共同通信) - Yahoo!ニュース

2020/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南極 観測 Yahoo WMO 共同通信

【ジュネーブ共同】世界気象機関(WMO)は7日、南極で過去最高気温となる18.3度が観測された可能性があるとして情報を精査すると発表した。南極でこれまで観測された最高気温は2015年3月24日の17.5度。 【写真】WMO「世界各地で異常気象」米ではミシシッピ川が氾濫 WMOによると、観測されたのは6日、南極半島にあるアル... 続きを読む

南極で巨大首長竜の化石を発見、グループ最重量 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2019/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南極 化石 首長竜 ナショナルジオグラフィック日本版サイト

荒れる海を泳ぐエラスモサウルスを描いた復元図。今回、南極で化石が発見された個体は、先史時代の海生爬虫類の仲間であるエラスモサウルスの中で、最も重いものとなった。(PHOTOGRAPH BY STOCKTREK IMAGES, INC. / ALAMY) 南極半島に近い小さな島で、巨大な首長竜の化石が発掘された。エラスモサウルスの仲間で、この... 続きを読む

消えた12億年分の地層、原因はスノーボールアース | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2019/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スノーボールアース getty グランドキャニオン 極地 地層

南極半島で岩石と接触する氷。2017年10月、NASAの研究ミッション「オペレーション・アイスブリッジ」で撮影された。遠い昔のスノーボールアースと呼ばれる時代には、こうした極地のような風景が地球全体に広がっていたかもしれない。(PHOTOGRAPH BY MARIO TAMA, GETTY) グランドキャニオンは地質学の巨大な図書館だ。... 続きを読む

その数150万羽…アデリーペンギンの一大繁殖地、南極の離島で発見 写真7枚 国際ニュース:AFPBB News

2018/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アデリーペンギン AFP 沖合 南極 AFPBB News

南極のデンジャー諸島にある、アデリーペンギンの繁殖地(2018年3月2日公開)。(c)AFP PHOTO / Oxford University AND Penguinwatch / Rachael Herman 【3月2日 AFP】南極半島( Antarctic Peninsula )の沖合に位置するデンジャー諸島( Danger Islands )で、世界各地で急速に生息数を減らすアデリーペン... 続きを読む

南極の棚氷から巨大氷山がついに分離、面積は三重県とほぼ同じ | スラド サイエンス

2017/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFP 氷山 Anonymous Coward 亀裂 スラド

あるAnonymous Coward 曰く、 以前、南極半島の「 ラーセンC棚氷 」の 亀裂が広がっているという話 があったが、亀裂の広がりにとってこの棚氷がついに分離し、巨大な浮遊氷山となったことが観測されたという( AFP 、 NHK )。 今回の氷山の面積は5800km 2 で、三重県の面積とほぼ同じ。重さは1兆トン以上だそうだ。この氷山は分離前からすでに海上に浮いていたため海面上昇は発生し... 続きを読む

史上最大級の南極の氷山分離、亀裂の新たな映像 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News

2017/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 亀裂 南極 AFPBB News BAS 史上最大級

1/3 前へ 次へ 南極半島のラーセンC棚氷に生じた亀裂。英南極調査所が公開した映像より(2017年2月撮影、7月14日作成)。(c)AFP/BRITISH ANTARCTIC SURVEY 【7月15日 AFP】英南極調査所( BAS )は、観測史上最大級となる1兆トンの氷山が南極のラーセンC( Larsen C )棚氷から分離する直前の亀裂の新たな映像を公開した。 2月に撮影された映像には、ラ... 続きを読む

南極の棚氷から1兆トンの氷塊が分離 観測史上最大 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2017/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南極 AFP 分離 亀裂 氷塊

南極半島のラーセンC棚氷に生じた巨大な亀裂。NASA提供(2017年6月1日提供)。(c)AFP/NASA/SWANSEA UNIVERSITY/JOHN SONNTAG 【7月12日 AFP】南極のラーセンC( Larsen C )棚氷から、観測史上世界最大となる1兆トンもの氷塊が分離したことが分かった。数か月にわたって亀裂を観測していた研究者らが12日、発表した。 研究者らが所属する英ウェール... 続きを読む

南極で巨大氷山が分離し、海面が上昇する恐れ | スラド サイエンス

2017/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 亀裂 ラーセンC スラド 海面上昇 分離

南極半島 の「 ラーセンC 」と呼ばれる棚氷の亀裂が広まっているという。このまま亀裂が伸びると、千葉県とほぼ同じ面積の巨大な氷山となり漂流する可能性があるそうだ( NHK 、 Live Science )。 イギリスの南極調査プロジェクトMIDASが明らかにしたもの。分離の影響で棚氷が崩壊するといったことが発生した場合、海面上昇が起こる可能性があり、もしラーセンCの棚氷のすべてが沈んだ場合、世界の... 続きを読む

南極の棚氷に亀裂 巨大な氷山が海に? - BBCニュース

2017/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 氷山 亀裂 南極 十指 BBCニュース

マット・マグラス環境問題編集委員 Image copyright Adrian Luckman Image caption 英ウェールズ地方の4分の1にも相当する氷山が海に流れ出す可能性がある  巨大な氷山が南極から分離し漂流し始める可能性があることが、研究者らの調査で明らかになった。氷山の大きさは過去に観測されたもので十指に入るという。 南極半島の東側にある「ラーセンC棚氷」にできた割れ目が先月... 続きを読む

中国、南極に飛行場の建設計画か 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2014/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南極 AFP 氷山 辺境 AFPBB News

×南極半島(Antarctic Peninsula)の巨大な氷山(2010年1月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/SARAH DAWALIBI 【10月29日 AFP】中国紙の北京晩報(Beijing Evening News)は27日、中国が南極に飛行場を建設する計画と報じた。中国は世界で最も辺境の南極大陸への進出を継続的に推進している。 北京晩報によると、飛行場は南極にある中国の4つの研究施... 続きを読む

南極訪れる観光客が急増、生態系の脅威に 研究 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

2014/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南極 脅威 AFPBB News バイオロジー 生態系

1/2 前へ次へ ▲ キャプション表示 ×南極の南極半島(Antartic Peninsula)でペンギンを撮影する観光客(2009年12月31日撮影、資料写真)。(c)AFP/SARAH DAWALIBI 写真拡大 【6月18日 AFP】南極を訪れる観光客が急増していることから、同地のぜい弱な環境が脅かされているとした論文が18日、米専門誌プロス・バイオロジー(PLoS Biology)に発表さ... 続きを読む

南極の夏の氷、10倍の速度で融解 研究 写真4枚 国際ニュース : AFPBB News

2013/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 融解 南極 University AFP AFPBB News

南極半島(Antarctic Peninsula)北端沖にあるジェームズロス島(James Ross Island)に設営された氷床コア採掘キャンプ(2008年2月25日撮影、2013年4月15日提供)。(c)AFP/AUSTRALIAN NATIONAL UNIVERSITY/JACK TREIST 【4月15日 AFP】南極の夏の氷が600年前と比べて10倍の速さで融解しているとの研究が、15... 続きを読む

ニュース - 動物 - ペンギンが激減、クジラの増加も一因か(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

2011/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オキアミ ナショナルジオグラフィック 急減 大食漢 主食

南極半島の西側とスコシア海に住むペンギンの個体数が、過去30年で最大50%減少していることが、新たな調査で明らかになった。この急減は、ペンギンの主食であるオキアミの不足によるものとみられる。オキアミは同地域での気温の上昇と大食漢のクジラの個体数増加により数が減っている。 カリフォルニア州ラホーヤにある米国海洋水産局に所属する漁業生物学者のウェイン・Z・トリベルピース(Wayne Z. Trivel... 続きを読む

 
(1 - 16 / 16件)