はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 兵士たち

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 21 / 21件)
 

米軍が日本軍を「三流の兵隊」呼ばわりした理由…米軍が日本兵捕虜から得ていた情報(一ノ瀬 俊也)

2023/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 玉砕 俊也 三流 一ノ瀬 兵隊

敵という〈鏡〉に映しだされた赤裸々な真実。 日本軍というと、空疎な精神論ばかりを振り回したり、兵士たちを「玉砕」させた組織というイメージがあります。しかし日本軍=玉砕というイメージにとらわれると、なぜ戦争があれだけ長引いたのかという問いへの答えはむしろ見えづらくなってしまうおそれがあります。 本記... 続きを読む

ウクライナの戦死者が大幅増 東部の死体安置所をBBCが取材 - BBCニュース

2023/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 257 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BBC ウクライナ ドネツク州 東部 山積み

ウクライナの戦死者が大幅に増加していると、米当局が推定している。日々、兵士の命が失われているウクライナ東部の前線を、BBCのクエンティン・サマヴィル記者が取材した。 ドネツク州の前線からそう遠くない場所にある小さなレンガ造りの死体安置所では、無名の兵士たちが山積みになっていた。マルゴさん(26)はここ... 続きを読む

「死」で経済がまわる─ロシアで展開される「デスノミクス」の実態 | 死んでカネを残すことが「合理的選択」になっている

2023/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 180 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カネ 実態 ロシア ロシ 経済

祖国に勝利をもたらすために──ウクライナとの戦争に参加するロシアの兵士たちは、必ずしも全員がそんな志を持っているわけではない。ロシアではいま、生きて働くよりも「戦場で死ぬ」ほうが遥かにカネになるからだ。自分の命と引き換えに家族の生活を守ることが「合理的な選択」のひとつになっている現状について、ロシ... 続きを読む

兵士とブリキ屋 - 矢野椽大 | 少年ジャンプ+

2022/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 239 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 兵士 矢野椽大 姉ちゃん ひと 少年ジャンプ

兵士とブリキ屋 矢野椽大 人は、取り替えてもヒトですか――? とある小さな村に住むブリキ屋は、兵士たちの義体を造り、生活を営んでいる…近所の姉ちゃんの義体もブリキ屋が取り替えてやったものだ。体を取り替えるたびに何かが失われ、ヒトから別の何かに変わっていく――おぞましいほど美しく、残酷な世界で生きる2人は... 続きを読む

兵士が「今日は犬を食べた」「兵站能力なし」と嘆くロシアの食糧不足がさらに深刻化(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

2022/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 兵士 食糧不足 ニューズウィーク日本版 ロシア Yahoo

<ロシア軍は侵攻当初から深刻な物資不足に直面しているが、今も兵士たちは略奪したり犬を食べたりして空腹を紛らわせているという> ウクライナの情報機関によれば、ウクライナに配備されたロシア軍の兵士たちは、物資不足で食べるものがなく、犬を食べて飢えをしのいでいるという。ウクライナ保安庁(SBU)は声明の中... 続きを読む

JeongWoo on Twitter: "ロシア軍捕虜を対象に作成したウクライナ軍報告書の要約 1.ロシア軍の半分は、本人たちがどこへ行くのか知らなかった。冬季訓練地だと思っていたが、実はウクライナだ

2022/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ 要約 ロシア軍捕虜 https 半分

ロシア軍捕虜を対象に作成したウクライナ軍報告書の要約 1.ロシア軍の半分は、本人たちがどこへ行くのか知らなかった。冬季訓練地だと思っていたが、実はウクライナだった。 2.保安維持で出発前に兵士たちの携帯電話を全部押収したが、い… https://t.co/NNHZU51ogQ 続きを読む

WEB特集 50年間、口外してはならない 極秘調査・兵士たちの“心の傷” | NHKニュース

2021/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 極秘調査 WEB特集 NHKニュース 50年間 皇軍

先の大戦中、戦場でのストレスなどが原因で精神疾患を発症した兵士たちがいました。 しかし、その存在は「皇軍の恥」とされ、ひた隠しにされてきました。 ことし、兵士たちを追跡調査したおよそ60年前の極秘資料が、NHKの取材班にはじめて開示されました。800ページにわたる資料には、壮絶な戦場での体験から戦後も病に... 続きを読む

米軍の「2分間で眠る方法」で睡眠の質を向上させよう | ニコニコニュース

2018/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米軍 任務 兵士 戦場 睡眠

最近、米軍は戦場にいる兵士たちを素早く眠らせる「2分間で眠る方法」を公開しました。この1981年から使われた方法は、兵士が任務を遂行するとき睡眠不足のためにミスを犯すことを防止する為に採用されました。わずか2分で眠ることができますので、これからは睡眠のことでもう悩まなくてもいいかもしれません。 公開され... 続きを読む

「ゴム製の軍隊」:ロシアで最も奇妙な部隊だが既に“戦歴”も - ロシア・ビヨンド

2018/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 部隊 ロシア ロシア・ビヨンド 戦歴 ゴム製

ロシア軍はわずか3分もあれば、アラジンの魔法のランプみたいに、ゼロから機甲師団や飛行連隊をつくり出すことができる。ただしゴム製だけれども。 ロシアの軍隊勤めにはユーモラスな面もある。兵士たちは、いろんな活動、作業の合間に、戦車を「ふくらます」訓練もするのだ。  だが、そういう戦車の「戦闘」は、映画で見るようなものとはぜんぜん違う。これは一種の囮(おとり)であり、その必要性が初めて示されたのは、19... 続きを読む

「これ、どこが面白いの?」 『ダンケルク』が描く“事象”としての戦争、描かれない内面 - ねとらぼ

2017/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 395 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダンケルク 事象 救出 内面 観客

クリストファー・ノーラン監督の新作、 『ダンケルク』 。第二次世界大戦前半の大きな転換点となった、フランスからのイギリス大陸派遣軍およびフランス軍の撤退作戦を、現場の兵士たちや救出に向かう民間船の目線で描いた作品です。 『ダンケルク』公式サイト 先日筆者も劇場まで見に行ったのですが、印象的だったのが 「結局これどこが面白いの!?」 と喋りながら出てきた観客がいたことでした。そう言いたくなる気持ちは... 続きを読む

戦時中、兵士たちに夢をみせた元アイドル。97歳「まっちゃん」に話を聞いた

2017/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 830 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦時中 まっちゃん 元アイドル 激動 待子さん

この3月で97歳になった明日待子さんは、元アイドルだ。 かつて東京・新宿にあった劇場「ムーラン・ルージュ」で、多くのファンを虜にした彼女を人々はこう呼んだ。「まっちゃん」と。 日本が戦争に突き進んだ激動の時代、アイドルとして生きた一人の女性。お元気でいられると聞き、取材を申し込んだ。 婦人雑誌のグラビアを飾った明日さん 明日待子 for BuzzFeed 会ったのは、浅草の喫茶店だった。 真っ白な... 続きを読む

 産経新聞 2016年10月16日付掲載〈「虐殺」写真に裏付けなし〉記事について|NNNドキュメント|日本テレビ

2016/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 292 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NNNドキュメント 虐殺 大見出し 産経新聞 主旨

2015年10月放送のNNNドキュメント「南京事件 兵士たちの遺言」について、産経新聞が報じた<「虐殺」写真に裏付けなし>という記事の内容は、番組が放送した事実と大きく異なっていました。このため日本テレビは書面において産経新聞に対して厳重に抗議するとともに、ここに主旨を掲載します。 まず<「虐殺」写真に裏付けなし>という大見出しは事実ではありません。 番組で使用した写真は、大勢の人が積み重なるよう... 続きを読む

秦郁彦「当時海外に展開した日本軍の兵力は約100万人!」 日本軍の海外での戦没者数は210万人いるんですけど・・・ - 誰かの妄想・はてな版

2015/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 兵力 秦郁彦 従軍慰安婦 慰安婦 接客

従軍慰安婦, 歴史修正主義もう秦氏は歴史家を名乗るのは止めるべきでしょうね。また20万人の慰安婦が毎日20人から30人の兵士たちに性サービスをしたと書いてあるんですが、当時海外に展開した日本軍の兵力は約100万人です。教科書に従えば、接客は1日5回という統計になりますから、20万人が5回サービスすると100万になりますので、兵士たちは戦闘する暇がない。毎日慰安所に通わなければ計算が合わなくなるわけ... 続きを読む

歴史修正主義とレイシズムを考える: 「見なかった」証言の詐術

2015/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 師団 死刑 身内 レイシズム 師団長

2015年2月16日月曜日 「見なかった」証言の詐術 『産経新聞』が連載「歴史戦」の第9部で「兵士たちの証言」を引き合いに出して南京大虐殺否定論を展開しています。2月15日の第1弾では熊本第6師団の下士官として南京攻略戦に従軍した人物が登場しています。 しかし記事中にもあるように、第6師団はなにぶん師団長が戦犯裁判で死刑になっているため身内をかばう意識が強く、この師団の関係者の「見なかった」「なか... 続きを読む

【歴史戦第9部 南京攻略戦 兵士たちの証言(1)】「城内空っぽ。誰もいなかった」「虐殺あるはずない…」(1/7ページ) - 産経ニュース

2015/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 虐殺 証言 兵隊 日中両軍 南京攻略戦

「城内は空っぽでした。兵隊どころか、住民も、誰もおらんでした」 南京攻略戦に参加し、昭和12年12月13日の陥落後に南京城に中華門から入城した元陸軍第6師団歩兵第47連隊の獣医務曹長、城光宣(じょうこうせん)(98)=熊本県山鹿市=の目の前には、無人の市街地が広がっていた。 少し前まで、門をめぐって日中両軍の激しい攻防戦が繰り広げられていたが、壊滅状態になった中国軍兵士が城外へ一斉に逃げ、城内は一... 続きを読む

トム・クルーズらがCGではなく本当に実物の機動スーツで走って戦う「オール・ユー・ニード・イズ・キル」特別映像GIGAZINE独占公開 - GIGAZINE

2014/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライトノベル ギル ハリウッド GIGAZINE 主演

7月4日に公開される映画「オール・ユー・ニード・イズ・キル」は、桜坂洋さんのライトノベルがハリウッドで実写映画化された作品です。すでに公開されている予告編では出撃して戦死するまでがループしまくる壮絶な戦闘シーンを見ることができますが、実は映画中に出てくる兵士たちの機動スーツはCGではなく実物で、戦闘シーンでは主演のトム・クルーズやエミリー・ブラント自身がスーツを着用して演技していることが自ら語るム... 続きを読む

“戦場のGoogle Glass”:米軍が採用する3Dヘッドマウント・ディスプレイ « WIRED.jp

2014/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米軍 戦場 ディスプレイ WIRED.jp シリコンヴァレー

TEXT BY ALLEN MCDUFFEE IMAGES BY BAE SYSTEMS TRANSLATION BY MAYUMI HIRAI/GALILEO WIRED NEWS (US) 拡張現実ディスプレイを顔に装着してシリコンヴァレーを歩き回ると「glasshole(グラスばか)」と呼ばれる。しかし戦場では、同様の技術が米国の兵士たちに、ターミネーターとアイアンマンが合体したような破壊力... 続きを読む

【画像】戦争で人間の顔つきは変化するのか?赴任前、戦地、帰還後を比べた14人のポートレート写真

2012/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦地 顔つき カーブル ポートレート写真 戦争

アフガニスタン、カーブルでの任務にあたったイギリス軍の兵士たちを撮影した、写真家のララージュ・スノウによるポートレート写真14枚。 戦地に赴く前に撮影した写真が左、戦場の中で撮影した写真が中央、任務を終えて帰還した後の写真が右。 あまり変化が感じられない兵士もいるけれど、戦場においてはほとんどの兵士が険しい顔つき。 戦争から帰ってきた後は少し柔和な顔つきに戻るものの、以前よりも精悍な顔つきになる兵... 続きを読む

水中で銃を撃ったら銃弾はどうなるのか実際に試したムービー - GIGAZINE

2012/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE YouTube 銃弾 ライアン 水中

映画「プライベート・ライアン」の冒頭では海に飛び込んで上陸を目指す兵士たちが水中を進んできた銃弾に貫かれているシーンがありますが、一方で、銃を持った敵から逃げるために海に飛び込むという映画もあります。実際に、水中で銃弾がどのように進むのかは気になるところ。Vuurwapen Blogというブログが、グロック22を水中でぶっ放して、その弾道がどうなるのかを確認したムービーをYouTubeで公開してい... 続きを読む

戦場で傷ついた兵士たちに寄り添って心を癒す猫たち - GIGAZINE

2011/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 戦地 PTSD 戦場 訓練

常に命が危険にさらされている戦場では、たとえ訓練を積んだ兵士たちでも極めて強いストレスにさらされるため、戦地からの帰還後もPTSD(心的外傷後ストレス障害)に悩まされることも少なくありません。そんな戦場でも、猫たちは兵士たちの傷ついた心を癒してくれているようです。 Soldiers with Kittens | EgoTV 1.トラ柄の子猫 2.猫と記念撮影 3.生まれたばかりの猫を優しく抱き上げ... 続きを読む

軍隊の性欲の歴史

2005/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 軍隊 任務 兵士 食欲 欲求

2003年5月16日 軍隊の性欲の歴史  My はじめに 兵士は人間であり、軍隊は巨大な人間集団である。従って兵士を任務に服させて、軍隊が機能を保つには、兵士たちの、人間としての自然な欲求を、満たしてやらねばならない。そして満たすべき欲求には、食欲、睡眠欲はもちろんのこと、性欲も含まれている。 そこで、今回は西洋軍事史を対象に、軍隊の性欲処理について概観する。 それにしても、軍隊の食欲や睡眠欲につ... 続きを読む

 
(1 - 21 / 21件)