タグ 公立中学
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「同じ本が10冊購入されている」初めて司書を配置する公立中学校の図書館の話から司書の大事さを痛感する
さかな @iwana8010 初めて司書を配置する公立中学。まず配架がぐちゃぐちゃ。そして図書台帳は10数年前に紛失。配架が乱れているためか、同じ本を10冊くらい購入も多々ある。申し訳ない程度に蔵書印と受入日は記入されていたが、購入した年はバラバラ。きっとその都度その都度、図書館担当教員が→ 2024-12-05 11:44:19 ... 続きを読む
セーラー服の価格差、学校間で最大6万円…公立中高の制服調査した公取委「少しでも安価に供給を」
【読売新聞】 全国の公立中学・高校の制服について、学校間で販売価格に最大6万円の差が生じていることが公正取引委員会の調査でわかった。1着当たりの最高額は7万円を超えていた。公取委は、取引先のメーカーや販売店の固定化が価格の高止まりを 続きを読む
下町の公立中学から“卒業生10人以上”が今夏の甲子園出場のナゼ…監督「中学野球がゴールじゃないんだよ」<練習場は50m四方の校庭>(Number Web) - Yahoo!ニュース
共栄学園のエース左腕・茂呂潤乃介。中学時代は160cm程度の小柄な体格だったという photograph by SANKEI SHIMBUN それはもう、明らかに1つの「現象」だった。 東京の下町の小さな区立中学の野球部OBたちが、プロで、大学で、そして高校野球の夏の大会で――あっちでもこっちでも台頭し始めた。 【注目選手写真】共栄学... 続きを読む
「フェミ科研費裁判」が問うもの:「辞めさせろ」「偏向教育」 中傷と闘う中学教員が見出す共通点 | 毎日新聞
フェミニズム研究に携わる大学教授らが自民党の杉田水脈(みお)衆院議員にインターネットで中傷されたとして損害賠償を求めた訴訟は、大阪高裁で5月30日に原告側が一部勝訴した。旧日本軍の従軍慰安婦問題を授業で教えてきた大阪府の公立中学の社会科教員、平井美津子さん(62)はさまざまな中傷や攻撃にさらされた経験... 続きを読む
阪本玲歌??Reika Sakamoto on Twitter: "#私人逮捕 トレンド入りして高橋秀一という名前が出ているけど、私の担任だったあの高橋秀一? 私の中学校生活めちゃくちゃにした?公立中学通うのに弁護
#私人逮捕 トレンド入りして高橋秀一という名前が出ているけど、私の担任だったあの高橋秀一? 私の中学校生活めちゃくちゃにした?公立中学通うのに弁護士雇わなければならなかった… 同一人物なら、色々あの時のことここで言いたい。 移動中で、画像見れない。 誰か詳しく教えて 続きを読む
教員の夫が仕事辞めたいと言い出した
「来年あたり今の仕事辞めようと思うんだよね」と言われた。 夫は39歳で公立中学の教員をしている。子供はいない。クラスの担任をやらされる年度とやらされない年度があり、 担任をやらされている年度は、家に帰る時間が19時をすぎたり、土曜か日曜にサービス出勤したり確かに大変そうではある。夕食時は仕事の愚痴を聞... 続きを読む
「ハリーポッター図書館」の幻影 ~ TOEIC980点の子供が公立中学の英語の授業を受けるという事 ② - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
公立インターナショナルスクールに、落とされて行き場のなくなった娘と私は、藁をもすがる思いで大阪の某インターナショナルスクールの門を叩きます。 www.tomaclara.com 幸先良いスタート 門のところで、音楽教師の募集を見て応募に来たアメリカ人の男の先生と遭遇しました。普段、ネイティブと話す機会のない娘が、と... 続きを読む
京大までの受験の思い出
https://anond.hatelabo.jp/20190102063518 読んだらわたしも書きたくなったので書く。もう10年以上前の話ではある。 元増田と違い中学受験や私立とは無縁で、片田舎の公立中学、公立高校を卒業して京大に入学した。 【中学時代】 勉強なんてほとんどしてなかったけど、テストでは常に学年トップで完全にお山の大将だっ... 続きを読む
なぜ、麹町中学は「固定担任制」を廃止したのか 公立中学が挑む教育改革(13)千代田区立麹町中学校・工藤勇一校長 WEDGE Infinity(ウェッジ)
前回の記事で紹介した「定期テストの廃止」のほかにも、千代田区立麹町中学校校長の工藤勇一氏は大きな改革を進めている。それが2018年度から実施されている「固定担任制の廃止」、そして「全員担任制の導入」だ。日本中の学校で当たり前のやり方として定着している風景は、麹町中学校では見られない。急激な変革である... 続きを読む
部活動指導員、1万2千人に増員へ 担い手の確保が課題:朝日新聞デジタル
教員の代わりに中学校の部活動を指導する「部活動指導員」について、文部科学省は来年度、各地の公立中学に1万2千人を配置する方針を決めた。新たな学習指導要領が実施される2021年度までに約3万人に増やすことを目指すが、各自治体が担い手を確保できるかが課題だ。 自治体が配置する際の補助費用として13億円... 続きを読む
元中学講師、元教え子にツイッターで「援交して」→拡散:朝日新聞デジタル
未成年の女性にツイッターで援助交際を申し込み、信用を失墜させたとして、愛知県一宮市は16日、市の男性消防士(28)を戒告処分にしたと発表した。消防士は市の消防職員となる直前の3年間、県内の公立中学で非常勤講師をしており、女性は当時の教え子だったという。 市によると、消防士は今年3月下旬、ツイッター上で元教え子の書き込みを見つけ、「援交してくれないか」などと持ちかけた。数日後、拒否されてネット上で拡... 続きを読む
MasakoKinkozan 錦光山雅子さんのツイート: "最悪。テレ朝の会見、ハフポや週刊誌などは入室拒否。財研とか放送の記者クラブ加盟社でないと入れないんだと。これだけの事態でどういう対応だ
MasakoKinkozan 錦光山雅子 @ masakotoroji 朝日新聞→ハフポスト日本版編集部。公的手当のまとめ支給問題、公立中学の制服価格調査報道で「貧困ジャーナリズム大賞2016」受賞、いまは # 病院の付き添いを考える アルマーニ標準服で # 制服を考える をやっています。 続きを読む
男子生徒がスカート&リボンでもOK 千葉県の公立中学、LGBTに配慮した「男女とも自由に選べる制服」採用 - ねとらぼ
千葉県柏市に新設される公立校で、性別を問わずにスカート、ズボンなどが選べる制服が採用されます。学校関係者らの話し合いのもと、LGBTへの配慮として決定したもの。 男子生徒も女子生徒も、どれを着てもOK。なお、ボタンのデザインなど細部はこれから決定するとのこと(柏の葉中学校の 資料 より) 2018年4月に開校する柏市立柏の葉中学校に導入される制服は、上着が男女ともにブレザー。スカート、ズボンのどち... 続きを読む
女子の制服にスラックスも「固定観念から解放」平塚の中学校 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
平塚市立太洋中学校(同市高浜台、栗木雄剛校長)は2018年度から制服を一新し、女子ではスカートとスラックスを採用する。どちらかが主ではなく、自由に選べる同列の扱いといい、同市内の公立中学では初めての導入だ。栗木校長は「スカートがメインでないことを示したい。男女らしさはあってもいいが、固定概念から解放してあげてもいいのでは」と、多様性を尊重する風土の醸成に期待を寄せる。 創立70周年に合わせて制服を... 続きを読む
公立中学の制服代を1人で分析。北海道の図書館司書の執念が胸を打つ...
「高い」と保護者らから指摘が出ている制服代について、公正取引委員会が全国450校の中学制服の価格を分析し調査報告書をまとめたことをハフポスト日本版は11月22日に 報じた 。だが北海道には、公立中学の制服代を1人でこつこつ集めて分析している男性がいる。 ■1人で自治体に情報公開請求 北海道帯広市の図書館司書、大平亮介さん(28)。 もともと地域の課題に関心があり、勉強会などに参加するうち、「子ども... 続きを読む
公立中制服「安くできる」 公取委が学校に提言へ:朝日新聞デジタル
公立中学校の制服の価格を安くできないか――。こんな視点で、公正取引委員会が各地の学校制服の取引実態を調べたところ、学校などの取り組みで価格が安くなったケースが見つかった。ただ、こうした例は少なかったといい、公取委は近く、調査の結果から導いた改善案を公表する。 公立中学の制服の価格は上昇傾向にある。総務省統計局などによると、全国平均は10年前に比べて、男女の制服とも5千円ほど高くなり、3万2千~3万... 続きを読む
maikanaさんのツイート: "韓国の公立中学は髪型も自由だし、化粧もしている。茶髪、化粧、超ミニスカート。学校交流した日本の中学生が「不良の学校なの?」って。天下の◯潭中学校、ど
maikana @ maikana 支持団体「プリンスを救う會」「国境なきおばちゃま団」「中くらいの友だち」舞かな子はサブカルチャー系の連載で使っていたペンネーム。本名でのお仕事はこちら。 http:// webronza.asahi.com/authors/201406 1300002.html?page=1& … 続きを読む
中学校の制服、価格差解消や価格公表への動きも:朝日新聞デジタル
公立中学の制服価格について報じた昨年8月の記事をきっかけに、地元の学校について調べた人がいます。フォーラム面「中学校の制服」の議論なども踏まえ、地方議会でも価格の公表や、価格差の解消を求める動きが出ています。そうした動きを紹介するとともに、見えてきた課題を専門家に整理してもらいました。 ■情報公開で170校把握 北海道の公立中学の制服価格を1人で調べている。帯広市の図書館司書、大平亮介さん(28)... 続きを読む
チャレンジテスト:大阪府南部の中学で2年の半数超が欠席 - 毎日新聞
「休んでいい」誤解か 大阪府内の公立中学1、2年生全員を対象に12日に実施された「チャレンジテスト」で、府南部の中学校で2年生157人のうち、半数以上の88人が欠席していたことが分かった。 地元の教育委員会などによると、昨年12月、2年生を担当する教員が、テスト結果が高校入試の内申点に影響することなどを説明した。その際、生徒が「体調が悪い時はどうすればいいのか」と質問したところ、この教員は「休んで... 続きを読む
統一テスト、欠席続出 「休んでいいが」教員発言を誤解 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
大阪府内の公立中学1、2年生を対象に12日に実施された府統一テスト「チャレンジテスト」で、府南部の中学校で2年生157人のうち、半数超の生徒が欠席していたことが分かった。学校側は、教員がテストの制度について話した発言が誤解を招いたと説明している。テスト結果は高校入試の内申点に影響するため、地元の教育委員会なども調査を始めた。 学校側などによると、2年生の教員が昨年12月、テストの結果次第で内申点が... 続きを読む
統一テスト、欠席続出 「休んでいいが」教員発言を誤解:朝日新聞デジタル
大阪府内の公立中学1、2年生を対象に12日に実施された府統一テスト「チャレンジテスト」で、府南部の中学校で2年生157人のうち、半数超の生徒が欠席していたことが分かった。学校側は、教員がテストの制度について話した発言が誤解を招いたと説明している。テスト結果は高校入試の内申点に影響するため、地元の教育委員会なども調査を始めた。 学校側などによると、2年生の教員が昨年12月、テストの結果次第で内申点が... 続きを読む
成人式が間近だけど公立中学の同窓会って社会の縮図だよなって話。 - joh’s blog
2016 - 12 - 20 成人式が間近だけど公立中学の同窓会って社会の縮図だよなって話。 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 例年1月に行われる成人式の時期が今年も近づいてきたわけですが、成人式といえば成人式後に行われる同窓会! 成人式が地元で開催されるために普通は中学校で集まることが多いですよね。 私自身も今年成人式を終えた身である... 続きを読む
割高な絵の具セット、なぜ仲介 学校集金、不透明な現状:朝日新聞デジタル
公立中学の制服の価格に各地で差があることや、より安く入手できるようにするためのヒントについて8月20日付朝刊などで報じました。すると「制服も高いが、副教材費など学校集金もバカにならない」という声が寄せられました。どんな問題があるのでしょうか。 小学5年の娘(10)がいる東京都の女性(42)は、これまで1年生で鍵盤ハーモニカ(6千円)、2年生で絵の具セット(4千円)、4年生で彫刻刀セット(3千円)、... 続きを読む
三省堂が2次会も負担 教科書見せ謝礼金、社長も認識:朝日新聞デジタル
教科書を発行する三省堂(東京都)が、公立中学の校長ら11人に検定中の教科書を見せて感想を聞き、1人あたり5万円の謝礼金を払っていた。文部科学省が30日、三省堂に対して、「不適切」と指導する文書を出し、北口克彦社長が陳謝した。 文科省で文書を受け取った北口社長は報道陣の取材に、自身も認識していたことを明らかにし、「誤っている」と認めた。11月末までに報告書をまとめ、責任の所在などを検討するという。 ... 続きを読む
10歳の教え子をホテルに…教師によるわいせつ事件が頻発する理由|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見
近年、教師によるわいせつ事件が世間を騒がせている。9月下旬には、宮崎県でともに教師である夫婦が公園へ行き、遊んでいた女児の前で妻が下半身を露出し、夫がその一部始終をビデオ撮影するというおぞましい事件が発生した。同じく9月には、部活動中の女生徒にわいせつな行為をしたとして、茨城県の公立中学に勤める男性教諭が逮捕された。この教師は過去3度も同様の事件で逮捕されており、公判中だったという。 ほかにも児童... 続きを読む