はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 公文書管理

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 20 / 20件)
 

福田元首相 財務省決裁文書改ざん 一連の政府対応に苦言 | 森友学園問題 | NHKニュース

2021/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 270 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 苦言 決裁文書 一連 制定 改ざん

公文書管理の強化に取り組んできた福田元総理大臣は、財務省の決裁文書の改ざんについて「行政的には決着したと言われているが、簡単に割り切れるか政治も考えなければならない」と述べ、一連の政府の対応に苦言を呈しました。 総理大臣在任中に公文書管理法の制定に取り組むなど、管理の強化に取り組んできた福田元総理... 続きを読む

「政府が記録残すのは当然」新書版で削除 菅首相の著書「政治家の覚悟」 - 毎日新聞

2020/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 573 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 文芸春秋 菅首相 著書 新書

菅義偉首相が野党時代の2012年3月に刊行した単行本「政治家の覚悟」(文芸春秋)を改訂した新書が、20日に発売される。「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然」と公文書管理の重要性を訴える記述があった章などを削除。官房長官時代のインタビューを追加している。新書は全244ページ。 菅氏は12年の単行本で、旧民主... 続きを読む

菅首相の著書、改訂版が発売 公文書管理の記述消える:朝日新聞デジタル

2020/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 1019 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 菅首相 著書 朝日新聞デジタル 改訂版 公文書

菅義偉首相の著書「政治家の覚悟」(文芸春秋)が20日に発売される。野党議員時代の2012年に刊行した単行本を改訂した新書で、全244ページ。官房長官時代のインタビューが追加収録される一方、「公文書の管理の重要性」を訴える記述があった章は削除された。 12年の単行本「政治家の覚悟 官僚を動かせ」は首相の就任後... 続きを読む

「前例ない決定、菅首相がなぜしたかが問題」学術会議任命外された加藤陽子氏コメント - 毎日新聞

2020/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 324 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 前例 任期 任命 毎日新聞 菅首相

政府から独立した立場で政策提言をする「科学者の国会」とも呼ばれる「日本学術会議」の新会員の任期が、1日始まった。しかし、菅義偉首相は学術会議が推薦した候補者105人のうち、6人を任命から外した。その一人の加藤陽子・東京大教授が、毎日新聞にコメントを寄せた。 加藤教授は小泉純一郎政権での政府の公文書管理... 続きを読む

小池知事が「公開すべき」と指示 感染予測文書の廃棄、東京都がずさんな公文書管理認める:東京新聞 TOKYO Web

2020/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小池知事 小池百合子知事 指示 定例記者会見 web

東京都の新型コロナウイルス感染症対策を巡り、3月に厚生労働省クラスター(感染者集団)対策班の専門家から示された感染者数増加の予測文書2通を都が廃棄していた問題で、小池百合子知事は17日の定例記者会見で、「しっかりと情報は公開すべきだとの方向で、(担当部署に)指示している」と述べ、廃棄したデータを... 続きを読む

専門家会議の議事録なぜ作らない? メンバーからも異論 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 異論 新型コロナウイルス 議事録 新型コロナウイルス感染症

新型コロナウイルス感染症への対応を検討する政府の専門家会議の議事録が残されていないことに、批判が集まっている。政府対応を事後的に検証することができなくなる可能性があるためだ。改めて安倍政権の公文書管理への姿勢が問われる事態となっている。 医薬業界専門紙「リスファクス」は28日、同紙の情報開示請求に対... 続きを読む

北村担当相 国会答弁は「山かけて試験に臨む感じ」「相撲のぶつかり稽古」 - 毎日新聞

2020/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国会答弁 毎日新聞 答弁 川田雅浩撮影 北村担当相

衆院予算委員会で安倍晋三首相主催の「桜を見る会」を巡る公文書管理の問題で答弁する北村誠吾地方創生担当相=国会内で2020年2月20日、川田雅浩撮影 北村誠吾地方創生担当相は21日の記者会見で、不安定さが指摘される自らの国会答弁について、「知ってりゃ答えられるし、知らなきゃ答えられない。ぴったり山かけて試験... 続きを読む

「桜を見る会」名簿 菅官房長官が公文書管理のガイドライン違反認める - 毎日新聞

2020/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 140 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名簿 川田雅浩撮影 毎日新聞 閣議 菅官房長官

今年初めての閣議を終えて記者会見する菅義偉官房長官=首相官邸で2020年1月7日午後0時2分、川田雅浩撮影 菅義偉官房長官は7日の記者会見で、首相主催の「桜を見る会」を巡り、内閣府が2017年度まで5年間の招待者名簿の廃棄記録を残していなかった問題について「残すべきものが残されていなかったことは事実だ。記載ミス... 続きを読む

公文書管理に問題あり” 7府省庁などの97%の部署 | NHKニュース

2019/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 府省庁 部署 公文書 内閣官房 NHKニュース

公文書の取り扱いについて、内閣府が7つの府省庁などで実施された昨年度の監査結果を聞き取ったところ、およそ97%の部署で公文書の管理方法に問題などがあったことが明らかになりました。 それによりますと、内閣官房や内閣府、それに文部科学省などが内部監査を行った170の部署のうち164部署、率にして96.5%の部署で... 続きを読む

公文書の専門家、千人養成へ ずさんな文書管理の批判回避も | 共同通信

2019/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 409 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公文書 アーキビスト 批判回避 共同通信 文書管理

政府は公文書管理の専門職「アーキビスト」の公的な資格制度に基づく認証の付与を、2021年から始める方針を固めた。国立公文書館が中心となって運用を進め、26年3月までに約千人の養成を目指す。政府関係者が21日、明らかにした。首相主催の「桜を見る会」や森友、加計学園問題などで発覚したずさんな文書管理への批判を... 続きを読む

社説:安倍政権の公文書管理 一層ねじ曲げられた理念 - 毎日新聞

2019/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社説 シュレッダー 恣意 毎日新聞 理念

「桜を見る会」の招待者名簿廃棄問題は、安倍政権が公文書管理の制度を恣意(しい)的に運用している疑いを深めた。ポイントは二つある。 まず、内閣府は5月、共産党議員から資料請求を受けた直後に今春の開催分をシュレッダーにかけていた。公文書管理の指針は2年前の改定で、保存期間を1年未満とできる軽微な文書の... 続きを読む

「バックアップは行政文書」 専門家が菅氏の説明批判:朝日新聞デジタル

2019/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 267 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バックアップ 行政文書 朝日新聞デジタル 菅義偉官房長官 菅氏

「桜を見る会」の招待者名簿をめぐり、国会で内閣府幹部が廃棄したと答弁した時点では、バックアップデータが残っていた可能性が高いことが明らかになった。菅義偉官房長官はバックアップデータは「行政文書ではない」と言うが、公文書管理の専門家は「全くの間違いだ」と批判する。 政府が行政文書にあたらないとの根拠... 続きを読む

招待者名簿の廃棄「答える立場にない」公文書担当の大臣:朝日新聞デジタル

2019/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 347 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大臣 共産党 朝日新聞デジタル 内閣 立場

国の税金を使い、首相が主催する「桜を見る会」をめぐり、政府が今年の招待者名簿を野党議員による資料要求と同じ日に廃棄したとされることについて、公文書管理を担当する北村誠吾地方創生相は22日の閣議後会見で、「お答えする立場にない」と繰り返した。 招待者名簿は、共産党の議員が資料を要求した5月9日に内閣... 続きを読む

「公文書記録管理庁」設置を 立憲民主が法案提出へ | NHKニュース

2018/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 立憲民主 法案提出 決裁文書 法案 改ざん

財務省による決裁文書の改ざんなどを受け、立憲民主党は公文書管理の在り方を抜本的に見直すべきだとして、独立性の高い立場で各省庁を指導する「公文書記録管理庁」の設置などを求める法案を臨時国会に提出する方針です。 それによりますと、独立性の高い立場で各省庁を指導する「公文書記録管理庁」を設置することや、... 続きを読む

東京新聞:「メールも破棄指示」 公文書管理で経産省幹部:社会(TOKYO Web)

2018/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 116 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経産省幹部 破棄指示 公文書 本紙 TOKYO Web

経済産業省幹部が省内外の打ち合わせ記録を残さないよう指示していた問題で、複数の同省職員が、電子メールについても「表に出るとまずいやりとりは、破棄するか、(公文書扱いとならない)個人のフォルダに移すよう指示された」と本紙に証言した。首相官邸や政治家、他省庁とのやりとりはメールで情報共有されることも... 続きを読む

公文書改ざんなら「免職」処分も 政府が再発防止策原案:朝日新聞デジタル

2018/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 免職 原案 公文書改ざん 決裁文書 改ざん

財務省による決裁文書の改ざんなど公文書管理をめぐる問題を受けた再発防止策で、政府は公文書改ざんなど悪質な行為に関与した職員に対して、最も重い「免職」を含めた懲戒処分を科すことを盛り込んだ原案をまとめた。20日にも開く閣僚会議で決める。人事院の懲戒処分指針を改定し、改ざん行為とその処罰基準を明記す... 続きを読む

文書改ざん「作る人の良心が問われる」福田元首相 | NHKニュース

2018/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 173 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 良心 文書改ざん 福田元首相 公文書 決裁文書

公文書管理の強化に取り組んできた福田元総理大臣は東京都内で記者会見し、財務省の決裁文書の改ざん問題を受けて、「公文書を作る人の良心も問わなければいけない」と指摘し、公務員の意識改革を求めました。 そのうえで、福田氏は「改ざんなど、ありえるのかなと思っていたが、公文書を作る人の良心も問わなければいけないのは、ちょっと寂しい話だ。作る人が良心的でなければ、正確なものはできない。公務員には、日本の歴史を... 続きを読む

政務三役:公務にLINEや私用メール 情報漏えいの恐れ - 毎日新聞

2018/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 384 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政務三役 毎日新聞 政務官 菅義偉官房長官 公務

衆院予算委員会開会前に菅義偉官房長官(右)の差し出す携帯電話端末を見る安倍晋三首相=国会内で2016年9月、藤井太郎撮影 大臣、副大臣、政務官(政務三役)の経験者が、在任中に公用アカウントの電子メールをほとんど使わず、私用アカウントのメールや無料通信アプリ「LINE(ライン)」を業務に使っていたと毎日新聞の取材に証言した。政府は私用メールを公文書管理の対象外とみなしており、意思決定過程の記録を定め... 続きを読む

「日本の公文書はそもそも内容が薄く保管量が少ない」情報公開のプロが語る公文書管理の問題 | BUSINESS INSIDER JAPAN

2018/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公文書 決裁文書 改ざん 森友学園 国有地売却

学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書の改ざん問題では、改めて公文書のあり方が問われている。決済文書の改ざんという事態をどう見るのか。日本での公文書の管理はどうなっているのか。情報公開制度の活用を広める活動をし、公文書管理に詳しいNPO法人「情報公開クリアリングハウス理事長」理事長の三木由希子さんに聞いた。 —— 今回の公文書の改ざんの問題を、「森友問題」として読み解くのではなく、行政... 続きを読む

森友問題 「国民議論の前提崩れる」情報公開のNPO理事長 | NHKニュース

2018/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 265 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 森友問題 前提 NHKニュース 三木由希子理事長 国会

今回の問題について東京のNPO法人情報公開クリアリングハウスの三木由希子理事長は「情報公開や公文書管理の法律や制度は行政が行ってきた活動を正しく記録していることを大前提に作られていて、今回のように事実関係をごまかされると行政が適切かどうか国会や国民が議論ができなくなるし、情報公開しても改ざんされた資料が出てくるのではないかと疑わなくてはいけなくなる」と批判しました。 また、麻生副総理兼財務大臣が、... 続きを読む

 
(1 - 20 / 20件)