はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 光景

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 26件)

「日本人は実は遠慮しない」、台湾アナウンサーが報告した地下鉄の光景に反響

2024/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 823 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反響 地下鉄 日本人

日本を旅行で訪れた台湾のアナウンサー、王軍凱(ワン・ジュンカイ)さんが、「日本人は実は遠慮しない」と指摘して自身が日本の地下鉄で見た光景をSNSでシェアした。 妻と一緒に日本を旅した王さんが地下鉄での光景について自身のフェイスブックに投稿したのは5月29日のことだ。内容は「朝、空港に向かう途中で観光客に... 続きを読む

「TSMCが来た町」で壮絶な光景を見た

2024/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 535 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TSMC iPhone サプライヤー 半導体メーカーTSMC

ご存知ですか? 熊本県の菊陽町(きくようまち)。 世界的な半導体メーカーTSMC(Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited)の工場が来た町です。TSMCといえばApple(アップル)のiPhoneのチップを作っているサプライヤーでもあり、半導体は僕らの文明には必要不可欠となっている存在。 この地名・企業名を... 続きを読む

業務スーパーに勤務→通う店のレトルトカレー大量買い判明…飲食店の既製品使用の実態|Business Journal

2023/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 629 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 実態 勤務 業務スーパー 飲食店 レトルトカレー

業務スーパー ある人物が「業務スーパー」で働き始めたところ、普段訪れていた喫茶店の店主が定期的に業務スーパーでレトルトカレーを大量に購入している光景を目にし、自家製だと思っていたカレーがレトルト商品だったと知り驚いたというネット上の投稿が、一部で話題を呼んでいる。 2000年に兵庫県三木市で1号店がオー... 続きを読む

追跡 東京都内で密かに進む“令和の地上げ” その実態は | NHK

2023/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 553 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 追跡 令和 実態 NHK 生魚

東京の都心にある一等地。その一角に異様な光景が広がっていました。ビルの出入り口につり下げられていたのは悪臭を放つ生魚や生肉。そして、壁になぐり書きされた「解決済み」という文字。そこで行われていたのは、ビルの入居者に対する執ような「地上げ」でした。一体誰が、何のために。私たちは取材を始めることにし... 続きを読む

【疑問】マクドナルドのレジ並びすぎ問題 / なぜ「モバイルオーダー」を使わないのか → 妻の返答が予想外すぎた

2022/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 720 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone モバイルオーダー 人だかり マック マクドナルド

え!? 何この行列!? 新しい iPhoneでも出んの? と思ったらマックのレジ待ちだった。ということが割と何度もある。朝だろうが昼だろうが夕方だろうが関係なし。いつ行ってもレジの前に人だかりができているのだ。 そんな光景を見るたび、私(あひるねこ)は「どうしてモバイルオーダーを活用しないんだろう」と疑問に... 続きを読む

【東京五輪】 緊急事態宣言下の劇的な大会 記憶に残るのは - BBCニュース

2021/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 543 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BBCニュース 緊急事態宣言下 記憶 東京五輪 大会

東京の夕暮れの空は素晴らしい。こちらの体力を奪う日中の気温と湿度が次第に和らぎ始める、その宵闇の時間こそ、今年の夏にこの街を訪れた大勢の記憶にとどまる光景の一つ、大勢が名残を惜しむ景色の一つだろう(文中敬称略)。 ほかに類を見ない今回の大会にも、宵闇が訪れている。オリンピック関係者は荷物をまとめて... 続きを読む

総自粛のなか、縁日強行の巣鴨商店街に批判殺到「若者だけ自粛すればいい」 - Togetter

2020/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 692 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原宿 渋谷 若年層 pic.twitter.com 最中

外出自粛要請の週末、「若者の街」 と言われている渋谷では 普段より閑散とした光景が… 外出自粛要請の週末、「おばあちゃんの原宿」 と言われている巣鴨商店街では、今日も エッチらホッチらと高齢者達がわんさか集う 若年層から高齢者に感染可能性があると言われている最中、どうゆうことスかね? pic.twitter.com/nbKqNdyd1l 続きを読む

GitHub上に公開された「東京都公式 新型コロナウイルス対策サイト」は危機が生んだ日本の奇跡 - 俺の遺言を聴いてほしい

2020/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 665 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遺言 github上 危機 奇跡 新型コロナウイルス対策サイト

東京都が奇跡を起こした。 僕たちは今、信じられない光景を見ている。 文章で説明するよりも、当事者たちのツイートを追った方がわかりやすいだろう。 心がザワザワしている時は、手を動かそうと思う。どんどん流れてくるニュースのシェアばっかりしてても、自分の心の安寧は得られない。コードを書こう!— Hal Seki (@h... 続きを読む

渋谷、新宿、品川、秋葉原…台風19号の影響で人がいなくなった都心の駅画像まとめ「異様な光景」「これが正解」の声も - Togetter

2019/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 537 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人影 NEWS nhk_video Togetter HTML

台風19号 上陸の見込み 甚大な被害のおそれ 厳重に警戒を 東京 渋谷区 午後1時半ごろの映像です。 ふだん大勢の人でにぎわうスクランブル交差点も、人影がまばらになっています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019… #nhk_video pic.twitter.com/opseEJ0N4q 続きを読む

英語の授業で発音が良いとネタにされる風潮

2018/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 595 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 風潮 発音 バイリンガル 授業 帰国子女

色んな学校があるので必ずしも当てはまる訳ではないけど、現実として英語の発音が良い人がネタにされてしまった光景を見たことがある人は多数だろう。 日本全国に何人の「アッポーさん」がいるか分からない。 テレビとか見てても帰国子女やバイリンガルが発音の良い英語を喋ると他の出演者が「ちょっと何言ってるか分か... 続きを読む

News Up 7月6日夜 広島で起きていたこと | NHKニュース

2018/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 969 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 広島 News Up NHKニュース 泥水 ヘリコプター

その朝、衝撃的な映像がテレビに映し出されました。広島の上空を飛ぶヘリコプターがとらえた泥水で覆われた街です。 「4年前の土砂災害の悲劇がまた繰り返されたのか」 「みんな避難できたのだろうか」 同時に前の日の夜、私たちがあちこちで目にした光景を思い出しました。自宅に帰る途中で起きていた激しい渋滞です。... 続きを読む

ドイツ人元Jリーグ監督が"部活"に抱いた違和感 「練習が休みと言ったら全員喜ぶ」 | THE ANSWER スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト

2018/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 522 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 部活 違和感 The answer 育成 加部究

ドイツ人元Jリーグ監督が“部活”に抱いた違和感 「練習が休みと言ったら全員喜ぶ」 2018.02.06 著者 : 加部究 ゲルト・エンゲルス氏【写真:Getty Images】 かつて滝川二高サッカー部を指導 エンゲルス氏が見た驚きの光景 「日本では義務と趣味のバランスが悪いのかもしれない。この子たちは、練習が休みだと言ったら全員喜ぶよ」 Jリーグの横浜フリューゲルスや浦和レッズなどの監督を務めた... 続きを読む

田舎のおっさんに泣いてキレた話|ユカリ|note

2018/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 588 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 元旦 親戚 ゆかり 父親 限界

私の地元は新潟で、大学入学と共に上京してもう10年以上経つ。最近特に、地元にいることが窮屈に感じることが多くなった。 今回はそれが我慢の限界を超えた話。 今年の元旦。田舎でよく見られる光景だと思うが私の実家も例にもれず、狭い居間に入りきらないほど親戚が集まっていた。 ちょっとした特徴として言えることは2人いる従兄妹とは血が繋がっていなかったり、 私の父親はその場にいなかったり、 そして親戚でもない... 続きを読む

アメ横の「投げ売り爆安マグロ」実食 刺身で食べられる商品でない? - ライブドアニュース

2017/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 618 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アメ横 数の子 イクラ 年の瀬 師走

> > アメ横の「投げ売り爆安マグロ」ってどうなの? 買ってみた結果…… アメ横「投げ売りマグロ」に注意 2017年12月29日 9時15分 年末の買い出しと言えば、ニュースでも毎年とりあげられる上野・御徒町の商店街が有名です。 一年中多くの人でにぎわうアメ横ですが、師走になるとをはじめカニや数の子、イクラなどの海産物を扱う露店数が跳ね上がります。閉店店舗前に仮設売り場を設けたりする光景は年の瀬な... 続きを読む

成田空港の保安検査員 大量離職の背景は - MIRAIMAGINE(ミライマジン) NHK

2017/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 853 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハイジャック 旅客機 異変 おなじみ 保安検査

旅客機へと向かう人たちの「保安検査」の列です。 ハイジャックなどを防止するため危険物がないかをチェックするおなじみの光景ですが、成田空港では、ある異変が起きています。 続きを読む

#PTAやめたの私だ 「入会しません」 ひとりの主婦の静かなる抵抗

2017/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 682 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PTA 抵抗 BuzzFe 主婦 くじ引き

来年度のPTA役員や委員を選ぶ季節がやってきた。「じゃんけん」「くじ引き」「ポイント制」「全員参加」「推薦」など、各学校ごとに独自の選出ルールがある。 役職決めの保護者会に参加しなければ「欠席裁判」になることも。子どものためのボランティア組織であるはずのPTAで、大人たちが役職を押し付け合ったり、黙りこんだりという光景は、さながら学級会よりひどい。 Akiko Kobayashi / BuzzFe... 続きを読む

スタバでaikoを聴いていたら隣にaiko的世界が生まれていた - 真顔日記

2016/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 1094 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Aiko 一息 スタバ イヤホン 真顔日記

2016 - 12 - 13 スタバでaikoを聴いていたら隣にaiko的世界が生まれていた 日々と思考 スタバでaikoを聴きながら文章を書いていた。これは単なる私の日常である。 隣の席には高校生カップルが座っていた。問題集をひらいて二人で勉強している。これもよくある光景だ。なので私はとくに気にせず、aikoを聴きながら文章を書き続けていた。 集中して三十分ほど、一息つこうとイヤホンを外した。隣... 続きを読む

書斎より 机の上の光景 - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

2015/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 3561 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書斎 村上春樹 村上さん 期間限定公式サイト ところ

2015-02-21 書斎より 机の上の光景 村上春樹より えーと、僕の机の上の、ある日の光景です。順番に説明させていただきますと、コーヒーマグはごらんのとおり、スイスの土産物店で買ってきたものです。色が赤くて目につきやすいので、けっこう便利です。目につかないと、つい手でひっくり返してしまって、コーヒーがあたりに飛び散り、惨事に至ります。悲劇ですよね。何度かありましたが。 本に載せてあるペーパーウ... 続きを読む

経験豊富な幼稚園教師(4児の母)に学ぶ、しつけの極意6選 | ライフハッカー[日本版]

2015/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 715 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しつけ ライフハッカー 幼稚園 教員経験 オモチャ

学校や幼稚園でわが子を見ると、家での姿とまったく違っていて驚くことがあると思います。幼稚園の先生として、親からよく聞かれるのがしつけについての質問。そこでこの記事では、14年間の教員経験と4児を育てた経験を持つ母として、現場と家庭で学んだしつけテクニックを紹介しましょう。 「うちの子が、すすんで教室の掃除をしてる! しかも、喜んでおもちゃをシェアしてるなんて!」 そんな光景を目にすると、保護者はた... 続きを読む

新入社員必見!Webマーケティング業界で最初に使う略語20選【2014年版】

2014/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 743 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新入社員必見 最初 Webマーケティング業界 略語 戦力

Webマーケティング業界では、アルファベットの略語が日常的に飛び交っています。 新入社員はそんな光景に「本当についていけるのか」と不安を感じてしまうのではないでしょうか。 もし、新入社員がこの「アルファベット略語」を最短で理解し、社内の会話や上司の指示をスムーズに理解できるようになれば、安心して業務に取り組むことができ、戦力として活躍できるまでの期間を短縮できます。 そこで、今回は、Webマーケテ... 続きを読む

透明度が高すぎて海とは思えない…マレーシア「センポルナ」の現実離れした景色:らばQ

2013/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 508 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海藻 錯覚 マレーシア 首都クアラルンプール 景色

透明度が高すぎて海とは思えない…マレーシア「センポルナ」の現実離れした景色 まるで草の上で子供たちが小舟ごっこでもしているかのような光景ですが、ここはれっきとした海の上。 海の透明度が高く、海藻がはっきり見えているため錯覚を起こしているにすぎません。 マレーシア・ボルネオ島のセンポルナにある、現実離れした美しい海をご覧ください。 1. マレーシアは主に首都クアラルンプールのある西の半島側と、東のイ... 続きを読む

まるで天国のようなウユニの「鏡張り」に魂が震えた - GIGAZINE

2012/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 1454 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松崎敦史 ボリビア 雨季 湖面 GIGAZINE

雨季になると湖面に水が溜まり「鏡」となって空を映し、「天国のような」景観を生み出すウユニ塩湖。その光景に魂レベルで揺さぶられた。 こんにちは。世界新聞社の松崎敦史です。世界一周中のわたくし、今、ボリビアのウユニ塩湖にいます。ここをひとつの目標にしていたので、「ついに」という心境です。ウユニ塩湖は一般にはそれほど知られていないのですが、日本人バックパッカ―の間では超有名。雨季(1月~3月)になると湖... 続きを読む

ファンタジー世界から抜け出したような「ホーエンツォレルン城」の絶景…ドイツ:らばQ

2011/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 626 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 円錐状 天空 発祥 絶景 ドイツ皇帝

ファンタジー世界から抜け出したような「ホーエンツォレルン城」の絶景…ドイツ 霧の中に浮かぶこの城は、ドイツ南部にある「ホーエンツォレルン城」。 まるで天空の城かと思うような光景ですが、いったいどんな場所に建っているのかというと…。 標高855mの小さな円錐状の、山の頂に建っているんです。 2. 1000年に渡る名門ノイシュヴァンシュタイン家の発祥の地の城であり、ドイツ皇帝やルーマニア国王を輩出して... 続きを読む

思わず息をのむほどの美麗さ、世界中で撮られた夕焼けや朝焼けの写真30枚 - GIGAZINE

2011/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 846 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 朝焼け 夕焼け 問答 一口

夕焼けや朝焼けの光景は問答無用で心を打つものですが、一口に夕焼けと言っても場所によってかなり光景が変わります。以下に掲載するのは世界中のさまざまな場所で撮影された夕焼けや朝焼けの写真。地球のどこかで毎日素晴らしい光景が繰り広げられているかと思うと、なかなか胸に迫るものがあります。 30 Beautiful Examples of Sunrise Photography | inspirationf... 続きを読む

すごく不思議な光景でした。ガラスに映る青空。そして暗雲たちこめる空。... on Twitpic

2011/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 797 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暗雲 青空 on Twitpic カラス

すごく不思議な光景でした。ガラスに映る青空。そして暗雲たちこめる空。 続きを読む

 
(1 - 25 / 26件)