タグ 先住民
新着順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users未知なる先住民 一挙出現の謎を追う アマゾン取材記 | NHK | WEB特集
始まりは1本の電話からだった。 「アマゾンで10年ぶりに“イゾラド”が現れたらしい」 去年8月、ある先輩ディレクターから連絡があり、アマゾンで“イゾラド”が100人を超える集団で現れたという。 イゾラドとは、文明に接触したことがない未知の先住民のことで、南米・ブラジルとペルーにまたがるアマゾンの森の奥で、動物... 続きを読む
米寄宿学校で死亡の先住民、3100人以上 調査報告
【12月23日 AFP】米紙ワシントン・ポストは22日、米国で先住民同化政策の一環として運営されていた寄宿学校で、少なくとも3104人が死亡していたとする調査結果を報じた。政府の公式発表の3倍に相当する数だという。 米国では1819年から1970年代まで、キリスト教への強制改宗を含め、欧州からの入植者文化に先住民の子ど... 続きを読む
バイデン大統領 先住民同化政策を公式に謝罪 米大統領として初 | NHK
アメリカのバイデン大統領は、連邦政府が先住民の同化政策の一環として、かつて先住民の子どもたちを寄宿学校に強制的に入れていたことについて、大統領として初めて公式に謝罪しました。 アメリカメディアは、11月の大統領選挙に向けてハリス副大統領への後押しとなることを民主党側が期待していると伝えています。 ア... 続きを読む
先住民目線で語る、Mrs. Green AppleのMV「コロンブス」問題 | ユロックの母
Aiy-yue-kwee’ Nee-kee-chue! 皆さんこんにちは、 亜希ダウニング(aki_downing)です! カリフォルニア州のネイティブアメリカン”ユロック族”に嫁ぎ 先住民の土地でのびのび楽しく暮らしています! 2024年6月12日、1本のミュージックビデオが話題になりました。 Mrs. Green Appleという日本のロックバンドの新曲 「コロ... 続きを読む
コロンブスの件でよく分からない所
MV自体は見る前に削除されたので、「その解釈はおかしい」みたいな事は思わないんだけども、 西洋から先住民への征服への象徴としてコロンブスという題材やその扱い方が悪いというのは分かる。 それらが西欧中心主義への批判である事も。 ただ、それを言っている人達が前提としているポリコレ的価値観(=西洋・欧米的価... 続きを読む
ミセスの「コロンブス」を炎上させているはてブ、映像の読解力なさすぎてキツすぎる
Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」Official Music Video https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.youtube.com/watch?v=XsIQmqXylZU このPVのコメント、ブクマカたちの映像の読解力がなさすぎてめまいがした 猿に見立てた先住民にコロンブスが文明を教えている? マジで言っているのか? まず映像を普通に見てみよう ピアノや... 続きを読む
暴動の混乱続くニューカレドニア 日本人38人 航空機で豪に出国 | NHK
暴動による混乱が続く南太平洋のフランス領、ニューカレドニアに滞在している日本人のうち38人が22日、フランス政府が用意した航空機でオーストラリアに出国しました。 南太平洋のフランス領、ニューカレドニアの中心都市、ヌメアやその周辺では今月13日以降、フランスからの独立を目指す先住民などによる暴動が続いてい... 続きを読む
「昆布」が気候変動に苦しむアラスカの“救世主”になろうとしている | 困窮する先住民の暮らしを救えるか?
地球温暖化が進み、従来作っていた農作物を作るのが難しくなるなど、人々の暮らしを支えてきた産業が各地で脅かされている。そんなアラスカで注目されるのが「昆布」の養殖だ。日本人の食生活に馴染みの深い海藻は、現在「スーパーフード」として世界から注目を集めているという。 注目を浴びる「海藻」 デューン・ラン... 続きを読む
オーストラリアで国民投票、先住民の声を政策に反映する機関創設に反対多数 - BBCニュース
オーストラリアで14日、先住民の政治的権利を拡大するための計画について国民投票が行われ、圧倒的な反対多数で否決された。 続きを読む
豪 先住民の声政策に反映の機関創設 国民投票 反対多数で否決 | NHK
オーストラリアで、先住民の声を政策に反映しやすくするための機関の創設などを含む憲法改正の是非を問う国民投票が行われましたが、反対多数で否決されました。 アボリジニの人たちなど、オーストラリアの先住民をめぐっては、1970年代まで差別的な政策がとられるなどした結果、いまも世帯収入や教育水準が低く、平均寿... 続きを読む
「古代人が作ったアマゾンの黒い土」が牧草や樹木の成長をブーストすることが判明
アマゾン川流域の一部地域には、先住民が作った「Terra preta(テラ・プレタ)」と呼ばれる黒くて豊かな土壌があります。このテラ・プレタを用いることで、樹木や牧草の成長をブーストできるという研究結果が報告されました。 Frontiers | Amazonian dark earths enhance the establishment of tree species in forest eco... 続きを読む
カナダで67年前に取り違えられた2人は「他人の人生」を生きてきたのか | 民族アイデンティティとは何かを問う
67年前に生まれたカナダの2人の男性は、一方は先住民として、もう一方はウクライナ系移民として、境遇も文化もまったく違う人生を過ごしてきた。ところが、DNAテストにより、この2人は「取り違えられていた」ことが判明する。 老人になってから真実を知った2人は、自らのアイデンティティとは何かという問いを突きつけら... 続きを読む
米スミソニアン博物館、有色人種の人体部位を大量収集 事務局長が謝罪
スミソニアン博物館が世界から採取した30700の人体部位を保管していることが米紙ワシントン・ポストの調査で明らかになり同館事務局長が謝罪した/Chip Somodevilla/Getty Images (CNN) 米スミソニアン協会のトップが、黒人や先住民など有色人種の人体部位を大量に収集していた過去を認めて謝罪した。 スミソニ... 続きを読む
ペルーの奥地に出没する「空飛ぶエイリアン」の正体が「ジェットパックで空を飛ぶ違法採掘者」であったと判明
ペルーの奥地にある先住民の村で、夜になると「空を飛ぶエイリアン」が出現し、住民たちを驚かしたり誘拐しようとしたりするという目撃情報が相次いで報告されていました。しかし、ペルー海軍と警察の調査により、この空飛ぶエイリアンの小隊が違法に金を採掘するギャングのメンバーであったことが判明しました。 No era... 続きを読む
先住民の「命の源」奪った巨大ダム 中国と手を結んだ米の裏庭はいま | 毎日新聞
中南米は歴史的に米国の影響力が強く、その「裏庭」と呼ばれる。だが国力を増した中国は近年、浸透を図る。その一つが中米のホンジュラスだ。中国は資金力を背景に巨大な水力発電ダムの建設を支援し、関与を強化。ホンジュラスは今年3月、台湾と断交し、中国と国交を樹立した。しかし、巨大ダム建設で生活環境が急激に悪... 続きを読む
インカ帝国から600年続くつり橋、先住民が架け替え ペルー
【6月21日 AFP】ペルー南部のクスコ(Cusco)でこのほど、インカ(Inca)帝国時代の約600年前に造られた世界最後の綱のつり橋とされるケスワチャカ(Q'eswachaka)橋の架け替えが、先住民によって行われた。 毎年6月になると、先住民ケチュア(Quechua)の人々が集まり、アンデス山脈(Andes)産のわらの一種を用いて太... 続きを読む
コロンビア大統領、子ども4人発見の発表撤回 アマゾンで飛行機墜落
コロンビア南部カケタ県ソラノの密林に墜落した小型機(2023年5月16日公開)。(c)AFP PHOTO / COLOMBIAN ARMY 【5月19日 AFP】南米コロンビアのグスタボ・ペトロ(Gustavo Petro)大統領は18日、アマゾン(Amazon)の密林地帯で墜落した飛行機に乗っていた先住民の子ども4人が2週間以上ぶりに発見されたとの発表を撤回し... 続きを読む
「ジェノサイド」とは何か─カナダの先住民寄宿学校制度から考える | 植民地主義的な同化政策も「集団殺害」になりうるとすれば…
先住民の子供たちをキリスト教会が運営する寄宿学校に強制的に入学させ、その文化を剥奪しようとした「インディアン寄宿学校制度」は、カナダ政府が19世紀から1990年代まで実施していた同化政策だ。この制度が「ジェノサイド(集団殺害)」に当たるとしたカナダ庶民院の決議は今後、国際的にどんな意味を持つのか? ア... 続きを読む
豪、英君主肖像を紙幣から完全排除
エリザベス女王の肖像が描かれたオーストラリアの紙幣(2023年2月2日撮影)。(c)Mladen ANTONOV / AFP 【2月2日 AFP】(写真追加)オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)は2日、元首である英君主の肖像を5豪ドル紙幣から外し、先住民の文化を尊重したデザインに変更すると発表した。 この結果、オーストラリアの現行... 続きを読む
イースター島のモアイ像、火災で「取り返しのつかない」被害
(CNN) 南米チリのイースター島で火山から始まった火災が広がり、世界遺産に登録された巨石像「モアイ像」などの遺跡が焼ける被害が出ている。地元の先住民やチリ当局が明らかにした。 先住民団体によると、火災は近くにあるラノララク火山から3日に発生し、100ヘクタール以上に燃え広がった。この火災で、ポリ... 続きを読む
電気自動車用バッテリーのためのリチウム採掘が先住民から水資源を奪う危険性がある
環境破壊への懸念から電気自動車の普及が進む中、電気自動車に必要なバッテリーの素材となるリチウムの需要も高まっています。主に南米で進められるリチウム採掘により、現地の人々の生活に欠かせない水が枯渇する可能性が指摘され始めました。 Why the Rush to Mine Lithium Could Dry Up the High Andes - Yale E360 h... 続きを読む
夜の闇に紛れて墓地から持ち去った?大学に残る先住民遺骨の謎 | 毎日新聞
入手経路が分からない海外の先住民の遺骨が、国内の大学に眠っているらしい――。そんな話を聞き関連資料をたどっていくと、三つの国立大に行き着いた。その過程で、遺骨は東南アジアにいた日本人が戦前、夜の闇に紛れ先住民の墓地から掘り出して持ち帰ったもの、というストーリーが見えてきた。 そもそも、なぜ先住民の遺... 続きを読む
先住民のラグビー選手、英女王に関する投稿で出場停止処分 オーストラリア
2017年の女子ラグビーリーグワールドカップに豪州代表で出場するモラン選手/Jason McCawley/Getty Images (CNN) オーストラリア先住民の女子ラグビー選手が、英エリザベス女王の死去に関するSNSへの投稿を理由に出場停止処分を通告された。選手は投稿の中で女王を「dumb dog(バカ犬)」と形容していたとさ... 続きを読む
外界との接触絶ち約26年……先住民部族最後の生き残り男性が死亡 ブラジル - BBCニュース
ブラジルで外界と接触を絶っていた先住民部族の最後の1人が死亡した。ブラジルの国立先住民保護財団(FUNAI)が28日、発表した。 死亡した先住民の男性は、ブラジル北西部ロンドニア州にあるタナル先住民地区で約26年間、1人で暮らしていた。今月23日、小屋の前のハンモックで死亡しているのが発見された。暴力を受けた... 続きを読む
米アカデミー、先住民の活動家に謝罪 50年前の授賞式めぐり - BBCニュース
画像説明, 1973年の第45回アカデミー賞で、サチーン・リトルフェザーさんは主演男優賞を拒否したマーロン・ブランドさんに代わり、壇上でスピーチを行った 米映画芸術科学アカデミーは15日、ネイティブアメリカンのサチーン・リトルフェザーさんが50年近く前のアカデミー賞授賞式で受けた扱いについて謝罪した。 俳優で... 続きを読む