はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 保険料

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 55件)

何故アカデミアの人達は「私達の研究環境のために老人は死んでほしい」と言えないのか

2024/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 269 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アカデミア 老人 国債増発 財源 円安圧力

研究費がないだの給料が安いだのポストがないだの、研究者周りの愚痴を見ることが多々ある。そして、医療費や保険料を含む社会保障費なら1%削減するだけで、今のアカデミアの人達は十分に潤う。 その他の財源から移すと焼け石に水。 増税は確実に消費減からの不景気か、設備投資減からの不景気が来る。 国債増発は更な... 続きを読む

税や保険料を納めない永住者、許可の取り消しも 政府が法改正を検討:朝日新聞デジタル

2024/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 政府 永住者 法改正 許可

政府は、「永住者」の在留許可を得た外国人について、税金や社会保険料を納付しない場合に在留資格を取り消せるようにする法改正の検討を始めた。外国人の受け入れが広がる中、公的義務を果たさないケースへの対応を強化し、永住の「適正化」を図る狙いだ。 永住者は、在留期間や就労分野などに制限がない在留資格。長い... 続きを読む

【図解】所得における税金と保険料を表す「国民負担率」近年急上昇の47.5%…増え続ける負担と減る一方の出生率 どうする日本?|FNNプライムオンライン

2023/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 図解 FNNプライムオンライン 所得 出生率 一方

【図解】所得における税金と保険料を表す「国民負担率」近年急上昇の47.5%…増え続ける負担と減る一方の出生率 どうする日本? 国民や企業の所得に対して、税金や社会保険料の支払い負担を示す「国民負担率」。 昨年度の2022年度は、負担率が47.5%と、国民所得のほぼ半分を占めています。 この記事の画像(10枚) 40代会... 続きを読む

「昭和」をひきずる年金制度 男女の違い、まだ必要か - 日本経済新聞

2023/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年金制度 男女 昭和 焦点 日本経済新聞

夫が働き、妻は家事に専念する――。こんな昭和の家族像を前提にしたルールが公的年金にはいくつも残る。2025年の次期制度改正はこれらの見直しが焦点になる。「昭和モデル」として最も知られているのは第3号被保険者制度だろう。専業主婦ら会社員や公務員の配偶者は保険料を納めなくても基礎年金を受給できる仕組みだ。主... 続きを読む

国民をナメるな!「保険料の割引率なんと40%」国交省職員が損保ジャパンから受けた「特別ズブズブ厚遇」 | アサ芸プラス

2023/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 慎重派 ビッグモーター 反対 アサ芸プラス 損保ジャパン

お盆休み明けの8月16日、時事通信社が中古車販売ビッグモーターと損保ジャパンの「疑わしい関係」について、独自記事を配信した。記事は「損害保険ジャパンが昨夏、ビッグモーターへの顧客紹介を、社内の慎重派の反対を押し切って再開していた」というものだ。これを受けて損保ジャパンの関係者は、 「これから損保ジャ... 続きを読む

損害保険4社「カルテル」か 公取委が独禁法違反疑いで事情聴取 | NHK

2023/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公取委 カルテル 三井住友海上火災保険 損保側 火災保険

損害保険大手各社が、企業向けの火災保険の保険料を事前に取り決める「カルテル」を結んでいた疑いがあるとして、公正取引委員会が7日、独占禁止法違反の疑いで損保側からの事情聴取に乗り出したことが関係者への取材でわかりました。 「東京海上日動火災保険」「損害保険ジャパン」「三井住友海上火災保険」「あいおい... 続きを読む

国民年金、納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め | 共同通信

2022/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 現行 自営業者 低下食い止め 雇用延長 政府

Published 2022/10/15 20:51 (JST) Updated 2022/10/15 23:16 (JST) 政府は国民年金(基礎年金)の保険料納付期間を現行の20歳以上60歳未満の40年間から延長し、65歳までの45年間とする検討に入った。自営業者や、60歳以降は働かない元会社員らは負担が増す。企業の雇用延長などで65歳まで働く人は現在も保険料を払って... 続きを読む

国民年金、納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め(共同通信) - Yahoo!ニュース

2022/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 現行 自営業者 低下食い止め 雇用延長 政府

政府は国民年金(基礎年金)の保険料納付期間を現行の20歳以上60歳未満の40年間から延長し、65歳までの45年間とする検討に入った。自営業者や、60歳以降は働かない元会社員らは負担が増す。企業の雇用延長などで65歳まで働く人は現在も保険料を払っており負担は変わらない。今後の高齢者急増と、社会保障制度の支え手で... 続きを読む

マイナカードなくても保険診療 厚労相「丁寧な対応検討」 | 共同通信

2022/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイナカード 厚労相 保険診療 共同通信 JST

Published 2022/10/13 19:32 (JST) Updated 2022/10/13 19:49 (JST) 加藤勝信厚生労働相は13日の記者会見で、2024年秋の健康保険証廃止方針に関し、マイナンバーカードがない人も公的医療保険による診療を受けられるよう「丁寧に対応を検討する」と述べた。 加藤氏は「保険料を納めている人が保険診療を受ける権利を持つ... 続きを読む

毎月10万円、所得の1割以上が保険料で消える…なぜ「国民健康保険」はこんなに高額となってしまうのか 「医療費が高く、所得の低い人」が集められている

2022/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 377 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 所得 国民健康保険 医療費 国保 低い人

所得の約14%が「健康保険料」で消えてしまう 国民健康保険(国保)の加入者は、今年度の「国民健康保険料(国保料)」の決定通知を受け取っただろう。今年度から新しく加入した人は、その金額の高さに驚いているのではないだろうか。 私も昨年6月半ば、自宅に届いた「国民健康保険料(以下、国保料)の決定通知書」を見... 続きを読む

健保変更で保険料は年88万円から年45万円の半額に…加入者を経済的に追い込む「国保」に入ってはいけない 「給与振込日に銀行口座を全額差し押さえ」という例も

2022/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 195 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国保 勤め人 健保 半額 全額

日本人は全員が何らかの医療保険に加入している。勤め人は勤務先の健保、75歳以上は後期高齢者医療制度、それ以外の人は「国民健康保険」(国保)となる。国保の加入率は27.1%(2020年9月末現在)。4人に1人は国保に入っているが、保険料はきわめて高い。しかも支払いが滞ると自治体から「差し押さえ処分」を受け、そこ... 続きを読む

【朗報】漫画家、イラストレーターの人は「国民健康保険」から「文化美術健康保険」に切り替えると大幅に節税できるかも - Togetter

2021/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 国保 鵜呑み イラストレーター 朗報

?しょうぶ? @ayameshoubu 漫画家、イラストレーターの皆様に大切なお話をしようと思います。 国保から文美に切り替えたら保険料が年額約60万円減りました。 現場からは以上です。 2021-07-12 10:35:28 ?しょうぶ? @ayameshoubu 当然全員に該当する話ではないので鵜呑みにはしないでください。切り替えることで損する... 続きを読む

無職になってからやったこと(保険と給付金) - かみぽわーる

2021/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 387 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハローワーク ねん 失業手当 かみぽわー 無職

無職になってからのこと書こうと思ったら保険と給付金だけで力尽きました。 ハローワークで求職者登録 だいたいの会社員は雇用主によって雇用保険に加入しており、失業中にはいわゆる失業手当を受給できる。 せっかく保険料払っとるねんから一回ぐらい失業手当もらっとかなあかんなということでハローワーク(公共職業安... 続きを読む

漫画家になって1年たった

2020/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漫画家 年金 反省 経費 開業

運良く漫画家として開業届出して1年経った。 今年の状況と反省と愚痴もろもろを書く。 今年得た収入はざっと250万ほど。 ありがたいことに仕事が継続的にもらえていて、餓死することはなかった。 ただ、個人事業主なので、ここから経費や年金、保険料、住民税、通信費、貯金etcを差し引くと一人で生きていくには到底厳し... 続きを読む

【独自】次は「収入印紙」 河野大臣が見直しへ(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

2020/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハンコ 納付 印紙 直轄チーム FNN

「はんこ」の廃止の次は「収入印紙」の見直し。 河野規制改革担当相の直轄チームが、国に納付する各種の税や保険料などの手続きについて、その利便性の向上を図るため、各省庁への実態調査を始めたことがわかった。 この中で、収入印紙に関しては、「印紙を使っている理由」や「印紙による納付を廃止した場合の支障」な... 続きを読む

ヤマシタトモコ on Twitter: "「一律補償って犯罪者や富裕層や生活保護受給者にも補償ですか?」ってクソリプが来ましたけどそれが福祉です。どんなクソ野郎でも等しく持つのが人権です。

2020/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 207 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クソリプ 人権 補償 富裕層 クソ野郎

「一律補償って犯罪者や富裕層や生活保護受給者にも補償ですか?」ってクソリプが来ましたけどそれが福祉です。どんなクソ野郎でも等しく持つのが人権です。自分もいつ苦境に立たされるかわからないから自分に助けが必要な時のためにお金を納めて今誰かを助けて社会を回すのが税金や保険料です。 続きを読む

よどがわ on Twitter: "何よりも、国民健康保険の保険料、年金が高すぎる。この人でもたぶん税金だけなら、プラス4万位にはなる。という現実を多くの正規雇用は知らない。リベラルな顔をし

2020/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年金 正規雇用 よどがわ on Twitter 税金 現実

何よりも、国民健康保険の保険料、年金が高すぎる。この人でもたぶん税金だけなら、プラス4万位にはなる。という現実を多くの正規雇用は知らない。リベラルな顔をしている研究者でも知らない人いたし。 https://t.co/6QNaDIFweV 続きを読む

日本の税金は世界の中で重いの?軽いの?調べてみました! - Togetter

2020/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 253 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オーストラリア 無理 年収 固定 年収別

ついでに日本とオーストラリアの税金や保険料、固定でかかる費用比較したら年収が150万くらいの層にいかに日本の固定負担が非情なほどにおおきいかわかった。無理。年収別に比較したけど一番オーストラリアとの差が出たのはその層でした。貧困広がるの当たり前だよ。どっかにいつかあげておく。 続きを読む

かんぽ生命の不正販売、背景にある民主党政権「郵政再国有化」の真実(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

2019/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 故意 常套手段 髙橋 かんぽ生命 民主党政権

「民営化の歪み」が原因ではない かんぽ生命に、顧客に対し新旧契約の保険料を故意に6ヵ月以上二重払いさせるなど、かなり悪質な不正が多数発覚している。 かんぽ生命の顧客数は約2600万人だが、不正契約件数は実に約9万3000件にのぼるという。被害に遭った顧客のほとんどは高齢者層である点も悪質だ。「常套手段」とさ... 続きを読む

健康保険組合の保険料 3年後には年間55万円に増額 高齢化で | NHKニュース

2019/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 231 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 増額 労使双方 進展 年度 年間

大企業の会社員らが加入する健康保険組合の保険料は、高齢化のさらなる進展で、3年後の2022年度には、1人当たりの年間の平均で、今年度より5万円余り増えて、およそ55万円に上る見通しです。 そして、労使双方の負担を合わせた1人当たりの年間の平均保険料は、前の年度から9000円余り増えて49万5732円となっています... 続きを読む

厚生年金加入、70歳以上も 厚労省が納付義務を検討  :日本経済新聞

2019/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 487 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 納付義務 厚労 厚労省 厚生年金加入 厚生年金

厚生労働省は会社員らが入る厚生年金について、一定額以上の収入などがある場合、70歳以上も加入して保険料の支払いを義務付ける検討に入る。現在は70歳未満としている保険料の納付期間が長くなるため、受給できる年金額は増える。健康寿命は延び続けており、将来に備えて長い期間働く高齢者が増える可能性がある。 厚労... 続きを読む

介護保険料 計算ミスで約200億円不足のおそれ | NHKニュース

2019/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 224 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 計算ミス NHKニュース 介護保険料 外郭団体 共済組合

40歳以上の会社員などが支払う介護保険料について、厚生労働省の外郭団体のミスで、今年度徴収する金額が本来より最大でおよそ200億円不足するおそれがあることがわかりました。 厚生労働省によりますと、外郭団体が今年度の保険料の徴収額について、大企業の健康保険組合と、公務員の共済組合に去年の年末に示した計算... 続きを読む

「見えない増税」健保組合の保険料、10年で10万円アップ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

2019/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 164 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 健保組合 増税 Yahoo 産経新聞 ニュース

日本の医療保険制度を支える健康保険組合の経営悪化が進行している。健康保険組合連合会が昨年末に発表したデータによると、平成29年度は加盟約1400組合のうち4割以上が、支出が収入を上回る赤字状態となった。背景にあるのは高齢者向け医療費の慢性的な増加で、健康保険に加入する現役世代が高齢者の医療費を支... 続きを読む

18年10~12月の年金積立金運用/過去最悪 14兆円超損失か/本紙試算

2019/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GPIF 原資 過去最悪 本紙 債券

国民の公的年金の保険料を原資として株や債券で運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、2018年10~12月の資産運用で過去最悪の2倍近い、14兆円を超える損失を発生させた可能性があることが、本紙の試算で分かりました。 東京証券取引所で昨年12月28日に行われた昨年最後の取引終値は、日... 続きを読む

追突した側の保険屋が保険料を出し渋っている話 - Togetter

2018/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 490 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 保険屋

先週、高速で大型トラックに追突された事故の件で、先ほど相手方の損保ジャパン日本興亜から電話があった。過失責任ゼロの事故で、走行距離1万2千キロのソニカが全損。「お支払い賠償額は11万9千円になります」だって。「どうしても修理したいのなら止めませんが、50万円ほど自己負担になります。とも pic.twitter.com/r... 続きを読む

 
(1 - 25 / 55件)