はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 主要7カ国

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 26件)

日本のGDPが「あんなに働かないイタリアに抜かれた」と話題だが文化や研究の面でかなり強い国だった

2023/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 240 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDP 円安 内閣府 順位 最下位

リンク 日本経済新聞 22年の1人あたりGDP、G7で最下位 円安で順位下げる - 日本経済新聞 内閣府が25日発表した国民経済計算の年次推計によると、豊かさの目安となる日本の2022年の1人あたり名目国内総生産(GDP)は3万4064ドルとなった。イタリアに抜かれて主要7カ国(G7)で最下位だった。円安が大きく影響したが、長期... 続きを読む

1人あたりの名目GDP日本は21位 イタリアに抜かれG7最下位に:朝日新聞デジタル

2023/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 285 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDP 円安 名目GDP 物価 内閣府

内閣府は25日、物価の影響を含む2022年の名目国内総生産(GDP)が米ドル換算で4・2兆ドルだったと発表した。世界のGDPに占める割合は前年より0・9ポイント低い4・2%で、比較できる1980年以降で最低だった。円安の影響が大きく、1人あたりの名目GDPも主要7カ国(G7)で最下位となった。 世界全体の名目GDPは101・4兆ドル... 続きを読む

22年の1人あたりGDP、G7で最下位 円安で順位下げる - 日本経済新聞

2023/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 円安 OECD 順位 最下位 GDP

内閣府が25日発表した国民経済計算の年次推計によると、豊かさの目安となる日本の2022年の1人あたり名目国内総生産(GDP)は3万4064ドルとなった。イタリアに抜かれて主要7カ国(G7)で最下位だった。円安が大きく影響したが、長期的な成長力の低迷も映している。21年の4万34ドルから減った。経済協力開発機構(OECD)加... 続きを読む

イタリア 「一帯一路」からの離脱 中国側へ正式に伝える | NHK

2023/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一帯一路 サウス 離脱 イタリア NHK

G7=主要7か国の中で唯一、中国の巨大経済圏構想、一帯一路に参加していたイタリアが、離脱することを中国側に正式に伝えました。中国としては、グローバル・サウスと呼ばれる途上国や新興国との連携をさらに強めていくとみられます。 イタリア政府の関係者は6日、NHKの取材に対し、中国の巨大経済圏構想、一帯一路から... 続きを読む

貯金2億2000万円から返金5億円。人気YouTuberが“無期限活動休止”前に語った「天国から地獄への転落」(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

2023/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 週刊SPA 転落 人気YouTuber 天国 地獄

「今の自分は幸せだ」と言える人はどれだけいるだろうか。日本人は裕福なわりに幸福度が高くなく、主要7カ国(G7)では最下位。SNSで他人の幸せが切り取られる現代社会で、自分に「幸せ」の判を押すのは簡単ではない。人並外れた富と名声を得ても、その分幸せになるとは限らない。人気による天国と地獄を味わったYouTube... 続きを読む

長期停滞を克服した日本、G7諸国の羨望の的に変身-Mウィンクラー

2023/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 514 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日出 羨望 デフレ 終止符 GDP

長期停滞の典型と皆に見なされてきた国が、平均寿命や一人当たりの国内総生産(GDP)の伸びでいつの間にか主要7カ国(G7)をリードするようになり、最高経営責任者(CEO)や世界の投資家を苦しめてきたデフレに数十年ぶりに終止符を打った。それだけではない。「日出ずる国」日本はドル建てベースで世界のどの... 続きを読む

前のめりの日本「AI使うこと前提」 欧米と温度差あるまま議長席へ:朝日新聞デジタル

2023/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 議長席 朝日新聞デジタル 欧米 温度差 chatgpt

対話型AI(人工知能)「ChatGPT(チャットGPT)」に代表される最新型AIの利用が世界で急速に進むなか、今月末に開かれる主要7カ国(G7)デジタル・技術相会合でAIに関する共通基準づくりを促すことで合意する見通しになった。ただ、AI利用をめぐり欧米と日本で温度差も目立つ。 「新しい技術というものは、使ってみなけ... 続きを読む

「G7で唯一同性婚を認めない国」首相秘書官更迭、海外でも報道 | 毎日新聞

2023/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 400 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 首相秘書官更迭 報道 LGBTQ 更迭

荒井秘書官の更迭を伝える英BBCのツイッター投稿。投稿から17時間後の5日夕時点で52万回表示されたことが分かる=BBCニュースのアカウントより LGBTQなど性的少数者や同性婚のあり方を巡る荒井勝喜首相秘書官の差別発言と、岸田文雄首相による更迭のニュースは、海外メディアも広く報じている。「日本は主要7カ国(G7)... 続きを読む

首相、キーウ訪問の意思固く 立ちはだかる課題に身構える霞が関 | 毎日新聞

2023/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 霞が関 キエフ キーウ訪問 毎日新聞 侵攻

岸田文雄首相が模索しているウクライナの首都キーウ(キエフ)訪問案に、関係省庁が身構えている。ロシアの侵攻を受けているウクライナに政府要人を派遣していないのは主要7カ国(G7)では日本のみ。首相は5月に広島で開かれるG7首脳会議(サミット)までに訪問し、G7議長国としてウクライナと連帯する姿勢をアピールし... 続きを読む

ポーランドのミサイル 米大統領 “ロシアからとは考えにくい” | NHK

2022/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 398 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポーランド ミサイル ロシア NHK 米大統領

ロシア製のミサイルがポーランド領内に落下し、2人が死亡したと伝えられたことについてアメリカのバイデン大統領は、事実関係を正確に把握したうえで今後の対応を決めたいという考えを示すとともに、「初期段階の情報ではミサイルはロシアから発射されたとは考えにくい」という見方を示しました。 アメリカのバイデン大... 続きを読む

菅首相「ワクチン接種、先進国の中で最速」はミスリード。会見で強調、実際は…

2021/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワクチン接種 新型コロナウイルスワクチン 菅首相 接種 強調

日本での新型コロナウイルスワクチンの接種状況について、菅義偉首相が会見などで「世界で最もスピード接種」「先進国の中でも最も速い」「先進国でも例を見ない速さ」などと発言した。 これは、「ミスリード」だ。たしかに日々の接種数では日本が主要7カ国(G7)でここ最近は1位だが、それは各国よりも接種の開始が遅れ... 続きを読む

G7、最低法人税率「15%以上」で一致 国際合意へ前進: 日本経済新聞

2021/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 前進 中島裕介 一致 国際合意 ロンドン

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 【ロンドン=中島裕介】主要7カ国(G7)は5日に閉幕した財務相会合で、法人税の国際的な最低税率について「少なくとも15%」の「最低税率にコミットする」ことで一致した... 続きを読む

人権問題への制裁「効果ほぼなし」 中国とは話し合いを:朝日新聞デジタル

2021/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 制裁 朝日新聞デジタル はざま 人権問題 中国

経済安保 米中のはざまで(インタビュー) 中国による新疆ウイグル自治区での人権侵害があるとして、欧米が中国への制裁を強めている。日本は主要7カ国(G7)で唯一、対中制裁に踏み切っておらず、人権をめぐる制裁には及び腰だ。日本は今後どう対応していけばいいのか。宮本雄二・元中国大使に聞いた。 ――欧米は新疆... 続きを読む

男女格差、日本は世界120位 G7で最下位:朝日新聞デジタル

2021/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 334 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 男女格差 朝日新聞デジタル 最下位 G7 世界120位

ダボス会議で知られる世界経済フォーラム(WEF)は31日、世界156カ国の男女格差を比較した最新の報告書を発表した。日本は世界で120位となり、主要7カ国(G7)で最下位だった。コロナ禍の影響で世界的に男女の格差は開いており、世界全体で解消するのに必要な時間は約136年と、従来予想より36年延びると試算した。 「男... 続きを読む

「不可解な謎」 欧米メディアが驚く、日本のコロナ対策 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス 朝日新聞 コロナ対策 各国 緊急事態宣言

日本は新型コロナウイルスの流行抑止に成功していたのだろうか。各国のデータを分析し、人口10万人当たりの感染者数や検査件数、死者数を比べた。当初は日本の検査体制や、強制力のない緊急事態宣言の効果を疑問視していた欧米メディアは、現在の状況を驚きとともに伝えている。 朝日新聞は主要7カ国(G7)について、そ... 続きを読む

首相「東京五輪を完全な形で実現。G7の支持得た」 共同声明には記述なし - 毎日新聞

2020/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 首脳 新型コロナウイルス 首相官邸 首相

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、主要7カ国(G7)首脳によるテレビ電話協議に臨む安倍晋三首相=首相官邸で2020年3月16日(内閣広報室提供) 安倍晋三首相は16日夜、主要7カ国(G7)首脳の新型コロナウイルス感染症に関する緊急のテレビ電話会議に出席した。首相は会議後、今夏の東京オリンピック・パラリンピック... 続きを読む

「東京五輪、完全な形で」 首相、時期明言せず  :日本経済新聞

2020/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首相 新型コロナウイルス 首相官邸 東京五輪 人類

安倍晋三首相は17日未明、東京五輪・パラリンピックについて「人類が新型コロナウイルスに打ち勝つ証しとして、完全な形で実現することで主要7カ国(G7)の支持を得た」と述べた。G7首脳のテレビ会議後、首相官邸で記者団に語った。 首相発言は、無観客や規模を縮小した形では実施しない考えを示唆したとみられる。首相... 続きを読む

G7会議 首相「治療薬開発など結束を オリ・パラ開催に支持」 | NHKニュース

2020/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 178 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 結束 首脳 新型コロナウイルス 各国首脳 安倍総理大臣

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、16日夜、G7=主要7か国の首脳による緊急のテレビ会議が行われ、安倍総理大臣は、治療薬の開発を加速し、世界経済への影響を食い止めるためG7の結束を呼びかけました。また、東京オリンピック・パラリンピックの完全な形での開催を目指す考えを示し、各国首脳の支持を得たと... 続きを読む

[記者手帳]アメリカには失望だ : 社説・コラム : hankyoreh japan

2019/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 失望 hankyoreh japan 記者手帳 社説・コラム

ドナルド・トランプ米大統領が26日(現地時間)、フランスのビアリッツで開かれた主要7カ国(G7)首脳会議閉幕の記者会見で記者団の質問に答えている=ビアリッツ/AP 強い憂慮と失望。文在寅(ムン・ジェイン)政府が「韓日軍事情報保護協定」(GSOMIA)の終了を宣言したことに対する米国の反応は、このように縮めることができる... 続きを読む

「文大統領 信用できない」 トランプ大統領 G7の席で(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

2019/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 478 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FNN 首脳会議 トランプ大統領 大統領 文在寅

G7サミットで、アメリカのトランプ大統領が、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領を「信用できない」などと、2日にわたって痛烈に批判していたことが、FNNの取材でわかった。 トランプ氏が文大統領を批判したのは、フランスで開かれているG7(主要7カ国)首脳会議の初日の夜で、首脳らが外交安全保障に関する議論をしてい... 続きを読む

博士号取得者 主要7か国で日本だけ減少傾向続く | NHKニュース

2019/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 534 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 減少傾向 文部科学省 博士号 NHKニュース 博士号取得者

大学で博士号を取得した人がどれくらいいるか、主要7か国で分析すると、日本は2016年度、人口100万人当たり118人で、日本だけ減少傾向が続いていて、文部科学省は研究力が低下している原因の1つではないかと指摘しています。 その結果、日本の大学で博士号を取得した人数は1万5040人で、人口100万人当たりでは118人と... 続きを読む

「幸福度」日本は58位に後退 「自由度」「寛大さ」評価低く | NHKニュース

2019/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 169 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後退 ノルウェー デンマーク フィンランド 国連

世界の国や地域の「幸福度」をランキングにした国連の報告書がまとまり、日本は去年より4つ順位を下げて58位でした。G7=主要7か国の中で最も低く、台湾や韓国を下回りました。 20日に発表されたことしの報告書によりますと、フィンランドが2年連続で1位になったほか、2位にデンマーク、3位にノルウェーが続き、... 続きを読む

日本の労働生産性 主要7か国で最下位 | NHKニュース

2018/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 351 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最下位 NHKニュース 労働生産性 OECD 日本

労働者がどれだけ効率的に働いたかを示す去年・2017年の「労働生産性」の調査で、日本は主要7か国で最も低いという結果がまとまりました。 「日本生産性本部」がOECD=経済協力開発機構に加盟する36か国の去年の労働生産性を分析した結果、日本は20位で、主要7か国では最下位でした。 日本は1970年以降、主要7か... 続きを読む

麻生氏、文書改ざん「組織的ではない」 記者会見で発言:朝日新聞デジタル

2018/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文書改ざん 記者会見 朝日新聞デジタル 決裁文書 理財局

森友学園との国有地取引をめぐる決裁文書の改ざん問題について、カナダを訪問中の麻生太郎財務相は2日(日本時間3日)、「組織的ではない」と述べ、理財局の一部の職員による行為だったとの認識を示した。問題を軽視するかのような発言で、責任を問う声が改めて高まりそうだ。 カナダで開かれた主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議の終了後の記者会見で述べた。麻生氏は改ざんについて「大蔵省(財務省)という全体の組... 続きを読む

日本の男女格差114位に下落 「政治」123位に後退:朝日新聞デジタル

2017/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 348 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後退 下落 朝日新聞デジタル 政治 ジェンダーギャップ

男女格差(ジェンダーギャップ)の大きさを国別に順位付けした「世界経済フォーラム」の報告書が2日付で公表され、日本は144カ国中114位と、前年より三つ順位を下げた。主要7カ国(G7)では今年も最下位だった。 経済、政治、教育、健康の4分野14項目で、男女平等の度合いを指数化し、順位を決める。 日本がひときわ出遅れているのが、政治分野での男女平等だ。123位で、前年の103位から後退した。女性国会議... 続きを読む

 
(1 - 25 / 26件)