はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ メディアリテラシー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 22 / 22件)
 

Twitter Japanが推奨していた“メディアリテラシー”のアカウント、ひっそりと削除される【やじうまWatch】 - INTERNET Watch

2021/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やじうまWatch INTERNET Watch

続きを読む

真偽不明の情報をどう受け止めるか 小5のメディアリテラシー教材を新型コロナに応用した動画が分かりやすい (1/2) - ねとらぼ

2021/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 289 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナ 真偽不明 とらぼ COVID-19 国語

真偽不明の情報に接したときにどうすればいいのか――国語の教科書に掲載されているメディアリテラシーの教材を、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)に応用して解説する動画が、大人も見るべきと注目を集めています。 「まだ分からないよね?」解説動画 元になっているのは光村図書の小学校5年生の教材「想像力のスイッ... 続きを読む

【炎上】「旅館に止まったらメシが多すぎた、こんなに食べ切れない!廃棄前提としか思えない!」 →「旅館に失礼」「このくらいの量普通だぞ」などネットで総ツッコミ - Togetter

2020/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 413 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter メインターゲット 天麩羅 メシ 失礼

よりかね けいいち@子どもに伝えたいIT/メディアリテラシー(noteサークル) @k_yorikane Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。さらに天麩羅とごはん、お吸い物。多すぎて到底食べきれない。シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提(としか思えないし、実際にかなりの... 続きを読む

よりかね けいいち@子どもに伝えたいIT/メディアリテラシー(noteサークル) on Twitter: "Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。さらに天麩羅とごはん、お吸い

2020/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メインターゲット 廃棄 天麩羅 廃棄前提 シニア層

Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。さらに天麩羅とごはん、お吸い物。多すぎて到底食べきれない。シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提(としか思えないし、実際にかなりの廃棄が出ている… https://t.co/jMc6ZFrncL 続きを読む

「この情報どう受け止める?」メディアリテラシーの大切さを説く図書館教育ニュース、小学校だけで掲示するのが勿体ないくらい大切なことばかり - Togetter

2020/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 180 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 小学校 勿体ないくらい

下村健一&令和メディア研スタッフ @ken1shimomura 令和メディア研究所主宰(スタッフのつぶやき中心/本人も時々登場します)◆インターネットメディア協会(JIMA)リテラシー担当理事◆白鴎大学特任教授◆元TBS報道キャスター◆『RSC(サリン被害者支援)』理事◆内閣広報室(菅中期〜野田全期〜安倍初期)◆小5国語教科書(光... 続きを読む

日本JC、名指しで「発狂」リツイート 啓発目的アカで:朝日新聞デジタル

2020/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発狂 リツイート 朝日新聞デジタル 日本JC リツ

若手企業経営者らでつくる公益社団法人「日本青年会議所」(日本JC)が、メディアリテラシーの啓発目的で始めたツイッターのアカウントで、ジャーナリストを名指しして「発狂している」などと書いた投稿をリツイートしていた。のちに不適切だとして削除した。 日本JCは1月末、会員へのリテラシー教育を支援してもらうた... 続きを読む

Twitter「聞いていた運用と違う」 日本青年会議所の問題リツイートに苦言、「メディアリテラシー」めぐり炎上 - ITmedia NEWS

2020/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 601 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter リテラシー 苦言 パートナーシップ 炎上

Twitter「聞いていた運用と違う」 日本青年会議所の問題リツイートに苦言、「メディアリテラシー」めぐり炎上 Twitter Japanと日本青年会議所が2月10日にパートナーシップを結んだが、Twitter Japanの政治関連アカウントが「リテラシーの理解に役立つ」と紹介している同団体のアカウントでは個人攻撃とも取れるツイート... 続きを読む

『ドラえもん』第1巻。のび太はメディアリテラシーが高い – マンバ通信

2017/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カヒン 伊藤ガビン マンバ通信 菅俊一 全巻

『ドラえもん』はとにかく読むのが疲れる 伊藤ガビン  まず最初に僕の方から説明しておくと、この連載は藤子・F・不二雄先生の『ドラえもん』(てんとう虫コミックス版)を全巻読んで、菅さんとレビューして行こうというものですね。なのでネタバレを大量に含みますので、ご了承ください。ということで。 菅俊一  はい。 ガビン  なんでこういうことをすることになったかというと、菅さんに「最近マンガ読んでますか」み... 続きを読む

虚構新聞「ネットの良識を信頼する」 真実が大切にされない時代にジョークは成り立つか?

2017/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 535 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 良識 ジョーク 虚構新聞 デマ フェイク

UK氏はフェイクニュース、デマが拡散される昨今の様子を見て、驚いたこと。また予想外だったことを2つ挙げる。 一つは、受け手側の情報を確認する能力「メディアリテラシー」について。 「一つ目は受け手の側について。こんなにもフェイクに騙される人が多いのかということです。ネットの情報を扱う上で『情報の出どころを確かめる』というのは、今時なら小中学生でも学校で習う基本的なことだと思っていたのですが、世代や国... 続きを読む

文章力とメディアリテラシーは自分で試行錯誤しないと育たない LINE株式会社・上級執行役員 田端信太郎氏(4)|藤沢数希の金融対談日記|ダイヤモンド・オンライン

2015/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 福田フクスケ 転身 田端氏 思想 ホスト

超人気ブロガー・藤沢数希氏がホストとなる「金融対談日記」。LINE株式会社・上級執行役員 法人ビジネス担当である田端信太郎氏をゲストに迎えたシリーズの最終回です。 『広告やメディアで人を動かそうとするのは、もうあきらめなさい。』などの著作も持つ田端氏と、外資系投資銀行の社員から作家に転身した藤沢氏の文章とメディアへの思想に迫ります。(構成/福田フクスケ) スマホ時代の新たな国語教育が求められている... 続きを読む

メディアリテラシーを身につけるために大切にしたい考え方 - 脱社畜ブログ

2013/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip entry 偏向報道 マスコミ http 脱社畜ブログ

2013-07-05 メディアリテラシーを身につけるために大切にしたい考え方 その他 数日前に話題になった記事。 「まとめサイトに洗脳された大人」と「まとめサイト思想に染まる若者たち」 http://bayaread.hatenablog.com/entry/2013/07/04/004426 「マスコミの偏向報道」を声高に叫ぶ人に限って、ネットに書いてあることは何の確認もなしに受け入れていたりす... 続きを読む

メディアリテラシーが要求される記事の例。ほんとうに、読売新聞がレポートしたとおり「低炭水化物ダイエット」は体に悪いのか。- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

2013/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一石 炭水化物 YOMIURI ONLINE ことがら 摂取

昨日、読売新聞におもしろい記事が載っていました。 低炭水化物ダイエット、死亡率高まる可能性 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) --引用はじまり ご飯やパンなどの炭水化物の摂取が、長期にわたって少ない人は、多い人よりも死亡率が高まる可能性があるとする調査結果を、厚生労働省の研究班がまとめ、科学誌プロスワンに発表した。 炭水化物の摂取を極力控えるダイエット法に一石を投じる成果とし... 続きを読む

片山さんと河本さんと千原さん反社会学講座ブログ

2012/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 河本さん 片山さん マッツァリーノ パオロ アタマ

こんにちは。パオロ・マッツァリーノです。本日は、みなさんとメディアリテラシーの練習をいたしましょう。  生活保護の不正受給問題で世間はかまびすしいようです。それにしてもあの片山さんって議員が、あんなにアタマの悪い人だったのかとわかって、かなりがっかりしました。  私は河本さんのやったことを擁護する気はありませんが、いくら有名人とその母親には一般人と同じプライバシーは適用されないからといって、あそこ... 続きを読む

メディアリテラシーをテンプレ化・定義化し広め学ぶスレ:哲学ニュースnwk

2012/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テンプレ 哲学ニュースnwk ガイドライン スレ テンプレ化

1:文責・名無しさん:2007/12/20(木) 00:56:48 ID:EoFu3+tF0 各板のガイドライン、各スレのテンプレとして利用すのに適当な メディアリテラシーの心得をみんなで協力して作りましょう。 2: 文責・名無しさん:2007/12/20(木) 00:57:57 ID:EoFu3+tF0 ちなみに現在よく見かけるのは↓ですね。 ◇メディアリテラシー 1.情報を流して得する人を考え... 続きを読む

せっかくなので情報リテラシーについて少し | smashmedia

2011/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 3644 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip smashmedia 善意 デマ 根拠 検証

地震発生以降、メディアリテラシー、情報リテラシーについて考えることが増えました。もともとこのへんは気になってたし、ネットユーザー(というよりも一部の方々)の根拠のない自信とまちがった善意に基づいてデマが拡散されることはよくあることなんだけど、ほんとにひどいものですね。とりあえずデマの検証はひと手間かければ可能なので、いくつかやってみました。たとえばこれ。地震発生時の各局の放送内容。じつに衝撃的な映... 続きを読む

Twitter / 福田 健二: ツイッター上のつぶやきでは圧倒的に現政権を応援する声 ...

2010/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter 健二 福田 乖離 現政権

ツイッター上のつぶやきでは圧倒的に現政権を応援する声が多い。マスコミの流す世論調査との乖離が大きいのは、ツイッターやネット利用者が冷静に事実を判断できるメディアリテラシーが高いという事を表しているのだろうか。 約2時間前 webから 続きを読む

時代は変わった。じゃあ、クラミジア感染症や望まない妊娠から10代の女子をどうやって守ろう。(『娘たちの性@思春期外来』) - どんなジレンマ

2009/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジレンマ 妊娠 女子 時代 娘たち

娘たちの性@思春期外来 (生活人新書) P.103 そのメディアリテラシーの視点、情報を批判的に、あるいは客観的に読み解く視点に気づかせておけば、よほど暴力的な内容でない限り、情報そのものを遠ざける必要はない。というより、遠ざけることが不可能であるからこそ、彼ら自信が判断する力を養っておくことを考えなければならないでしょう。嘘を嘘と見抜く目、批判的に読む癖をつけること。WEBを日常的に利用している... 続きを読む

ガ島通信 - 東国原知事に学ぶメディアリレーションとメディアリテラシー

2007/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YouTube 力量 一端 東国原 やりとり

先日宮崎県知事に当選したそのまんま東(東国原)氏の活動がメディアから注目されていますが、東国原知事のイメージメディアリレーションの力量(地方政治、地方自治の力量ではないです)の一端が宮崎県がホームページで公開している知事記者会見の動画から垣間見えます。YouTubeにもアップされていますが、やりとりの一部を抜粋するとこのような感じ。知事:アンケートもなくあなたはいま反対が多いとおっしゃっている。何... 続きを読む

児童小銃 - 視点・論点「まん延するニセメディアリテラシー

2006/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論点 ウヨク 児童小銃 サヨク 中道

なんか流行ってるらしいので便乗タン。みなさんは、「ニセメディアリテラシー」という言葉を耳にしたことがあるでしょうか。これは、見かけはメディアリテラシーのようだけれども、実は、メディアリテラシーとはとても言えないもののことで、「ウヨク」や「サヨク」などとも呼ばれます。 『そんなものがどこにあるんだボクは中道ですYO!』とお思いの方も、例として、「イラク邦人人質事件は自作自演」や、「富田メモは捏造」や... 続きを読む

sokの日記: ネット言論とメディアリテラシー

2006/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自説 真贋 デマ 誹謗 ネット言論

テレビや新聞に対するメディアリテラシーについては、ネット上では散々言われていることだが、では、ネット上の真贋不明な数多の情報についてはどうかというと、こちらに対しては警戒心の緩い人が多い。自説に都合の良い情報しか見ない人が増えているのだろう。  個人的には、デマに引っかからないための心得として以下のことに気をつけている。  (1)自分のよく知らないことについては考えを保留する。  (2)煽りや誹謗... 続きを読む

メディアリテラシーを考える - 『「CD売上回復!」というストーリーを作りたいレコード会社たち』は悪質な印象操作だ

2006/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 誘導 CD売上回復 ストーリー ブックマーク 最初

ここの日記は「メディアリテラシーを考える」というテーマでいこうと思ったのだが、一番最初はどのようなテーマで書けばいいのか悩んでいた。ネタを探そうとはてなブックマークをチェックしていたら「CD売上回復!」というストーリーを作りたいレコード会社たちという注目記事を見つけた。ブックマークコメント一覧を見る限り、概ね好意的に受け入れられている様子。しかし私は非常に悪質な恣意的誘導が含まれている記事だと感じ... 続きを読む

メディアリテラシーの練習問題;室井尚の奇妙な反・嫌煙運動プロパガンダ論

2005/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発がん物質 書評 タバコ 目次 喫煙

メディアリテラシーの練習問題;室井尚の奇妙な反・嫌煙運動プロパガンダ論 山形浩生 (2005/9/30) 目次 はじめに:『ハッカー宣言』書評から嫌煙話まで 嫌煙キャンペーンは嘘八百ってホントかな? 2.1. 肺ガン・気管支ガンが喫煙と無関係ってホント? 2.2. 肺ガン死者数が多いなんて単なる数字の解釈ってホント? 2.3. たばこの発ガン物質なんて大したことないってホント? 2.4. 自分にも... 続きを読む

 
(1 - 22 / 22件)