タグ マルクス主義
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 usersジョセフ・ヒース「学問としてのマルクス主義はなぜ凋落したのか」(2024年9月15日)
先日投稿した「ジョン・ロールズと西洋マルクス主義の死」(原文はここ、邦訳はここで読める)という記事が、このブログ(In Due Course – substak)に投稿してきたこれまでのどのエントリより数倍も多くの読者に読まれた。私はこの事実を突き付けられ、最近の人が何を読みたがっているのかについて、自分が根本的に何も... 続きを読む
↑左翼 社会主義 左翼。 資本主義は格差が激しくてついていけないから、..
↑左翼 社会主義左翼。 資本主義は格差が激しくてついていけないから、もっと平等で公正な社会を目指そうぜ、という感じ。 社会保障を充実させたり、富の再分配をしたりする。 共産主義(マルクス主義)と社会民主主義に大別される。 共産主義(マルクス主義)左翼。テロリストとかまでいくと極左。 資本主義によって、土... 続きを読む
5,000mAh on Twitter: "あまりに酷い… 加藤陽子氏のWikipediaが、日本学術会議騒動以降ネトウヨにより汚染され、学問的業績と全く関係のない罵詈雑言集に。 加藤氏は左翼、無知、マルクス主義、
あまりに酷い… 加藤陽子氏のWikipediaが、日本学術会議騒動以降ネトウヨにより汚染され、学問的業績と全く関係のない罵詈雑言集に。 加藤氏は左翼、無知、マルクス主義、GHQ史観、東京裁判史観、自虐的とのこと。 引用元は西尾幹… https://t.co/7fTazf5t1Z 続きを読む
これはまたなんとも古典的なマルクス主義: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
昨日お送りいただいた『POSSE』40号、特集の「教員労働問題と教育崩壊」は私の紹介した佐藤隆さんの記事を含めて読みでのあるものが並んでいますが、それ以外の記事についていうと、おそらくPOSSEサイドは力こぶが入っているのだろうと思われながら、内容がいささか失望的なものもありました。 「経済成長」は長期停滞の... 続きを読む
これはまたなんとも古典的なマルクス主義: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
昨日お送りいただいた『POSSE』40号、特集の「教員労働問題と教育崩壊」は私の紹介した佐藤隆さんの記事を含めて読みでのあるものが並んでいますが、それ以外の記事についていうと、おそらくPOSSEサイドは力こぶが入っているのだろうと思われながら、内容がいささか失望的なものもありました。 「経済成長」は長期停滞の... 続きを読む
保守はオウム真理教を左翼扱いするけどどう考えても日本会議みたいな宗教右派だろ! - Togetter
あと保守の人はオウム真理教をなぜか無理矢理「左翼」として分類する傾向があるんだけど、どう考えてもあれって左翼過激派より日本会議みたいな宗教右派に近い人たちではないのか。オウムが「サムシンググレート」と「マルクス主義」のどっちに親和性が高いかなんてアホでもわかるだろ。 続きを読む
「リベラル」という語が差別語に近づいている - 仮想と現実
2017 - 10 - 15 「リベラル」という語が差別語に近づいている 政治 歴史 雑談 かつてリベラルといえば、理想主義的だが マルクス主義 のようなギチギチの理論に縛られず、現実的な政治思想を指していたはず。なので知識人がリベラルであると表明するのはむしろ当然だった。しかしいま「リベラル」という言葉は、「 反日 左翼」「与党の方針に常に反対しかしないものを考えない連中」みたいなイメージで語ら... 続きを読む
「自由と社会的抑圧」シモーヌ・ヴェイユ 著 | Kousyoublog
自由と社会的抑圧 (岩波文庫)posted with amazlet at 13.04.02シモーヌ・ヴェイユ 岩波書店 売り上げランキング: 90,614 Amazon.co.jpで詳細を見る フランスの女性思想家シモーヌ・ヴェイユ(1909〜43)が1934年、若干25歳で書いた論集。当時輝かしい未来が約束されているかに見えたマルクス主義の限界をずばりと指摘し、返す刀で台頭しつつあったファシズ... 続きを読む
産業革命は、なぜ起こったのか?: 極東ブログ
愚問なのかもしれないが、正月、疑問に思った。産業革命は、なぜ起こったのか? そんなのことは自明ではないか。そう思ったあと、あれれ?と思った。意外と盲点だった。簡単に説明できない。 問題をもう少しスペシフィックしてもよい。産業革命がなぜ英国で起こったのか? 私の世代の歴史学はバリバリのマルクス主義だったから、あれだ、原蓄のプロセスに産業革命を位置付ければそれでいいとしていた。懐かしい。「原蓄」なんて... 続きを読む
H-Yamaguchi.net: 世界各国をジニ係数順に並べてみた
総務省が公表している日本のジニ係数とは異なるのだが、世界各国を幅広く比較できるのはいい。これだけをもって何かをいうのはもちろん危険なのだが、それでもひとことだけ。 社会主義国、旧社会主義国と資本主義国で、別にジニ係数の傾向にたいしたちがいがないようにみえるのは面白い。マルクス主義は結局、所得再配分にはたいして寄与しなかったってことかね。 日本のジニ係数が拡大している、問題だ、という話がよくあるが、... 続きを読む