はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ マイコン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 88件)

思い通りに電圧が出力できる! 小さくてジャマにならない直流安定化電源は、電子工作の強い味方です (1/3)

2024/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャマ Arduino 電圧 検知 電子工作

ソフトとハードの連携を身近にし、電子工作をさらに楽しいものへと押し上げてくれるのが、Raspberry PiやArduinoなどのマイコン。ソフトだけだと画面上で完結しがちですが、これに各種センサーを使った検知、モーターを使って動かすといったハードが加わると、現実世界とつながるというのが面白い部分でしょう。 工作の... 続きを読む

ルネサスとニデック、次世代車向けの制御システムを開発 - 日本経済新聞

2024/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニデック ルネサス ルネサスエレクトロニクス モーター 部品

ルネサスエレクトロニクスは11日、ニデックと共同で次世代車向けの部品制御システムを開発したと発表した。従来は部品ごとに1個のマイコン半導体が必要だったが、新システムではモーターなど8つの部品を1個のマイコンでまとめて制御できる。周辺部品が減り、車の軽量化やコスト低減につながる。ルネサスとニデックは23年... 続きを読む

Raspberry Pi Pico 2の性能を引き出す——Picoprobeでネイティブコード開発に挑戦|fabcross

2024/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip fabcross MicroPython デパ デバッグ 先述

デバッグプローブの必要性 MicroPythonは先述のように、REPLコンソール上でコードを実行し、MicroPythonインタープリタと対話してデバッグができます。一方、ネイティブコード開発は、CPUが実行できるマシンコードを作成するので、デバッグはMicroPythonほど簡単ではありません。 最近のマイコンは、マシンコードのデバ... 続きを読む

マイコン博物館、ついに正式オープン。動体展示の利用もできるようになって思い出した1981年冬のこと(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

2024/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 動態 CloseBox TechnoEdge 筆者 正式

以前見学させていただいた「マイコン博物館」が6月22日に正式オープンしました。 1日の利用が大人1000円で、動態保存してあるマイコンを利用できるオプションが3000円。全て予約制で、水曜日が休館日。開館時刻は12時~18時。最終入館時刻は17時となっています。突然の訪問はできません。詳細はこちら。 筆者は正式オー... 続きを読む

Raspberry Pi Picoなど複数のマイコンでコンピューターアーキテクチャーを自作|fabcross

2024/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オペレーティングシステム fabcross コンピューター

複数のマイコンを使用するコンピューターアーキテクチャーとOSを自作したプロジェクトを、Raspberry Pi公式ブログが紹介した。 ソフトウェアエンジニアのShane Mason氏は、コンピューターで使用されているオペレーティングシステム(OS)に対する好奇心から、コンピューターハードウェアとOSの自作に取り組み始めた。 Ma... 続きを読む

1980年代、PC(マイコン)向けにさまざまなメーカーが展開していた“お色気ゲーム”黎明期を解説(中編)【『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』連動企画第10回】 | ゲーム・エンタメ最新情報

2023/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ANOTHER LAYER マイクロソフト NEC 黎明期

2023年10月4日より、アニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』が放送開始された。マイクロソフトのOS“Windows95”が発売される以前、おもにNECのパソコンPC-9801シリーズをプラットフォームに花開いた美少女ゲーム文化をフィーチャーしたこの作品には、1990年代に発売されていたパソコンやゲームソフトがあれこれ登場... 続きを読む

C#とマイコンでIoTプログラミング! .NET nanoFrameworkとESP32の基本を解説

2023/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IoTプログラミング 制約 マイコンボード プログラミング

.NET nanoFrameworkは、組み込みデバイス向けの.NET実装です。.NET nanoFrameworkを用いれば、ハードウェア的な制約のあるマイコンボードでも、C#でのプログラミングが可能になります。この連載では、.NET nanoFrameworkと、ESP32マイコンモジュール(ESP32-WROVERなど)を使い、C#によるIoTプログラミングを解説します... 続きを読む

「国民機」と呼ばれたマイコン“PC-98”シリーズを紹介(前編)【アニメ『16bitセンセーションANOTHER LAYER』連動コラム第3回】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

2023/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ANOTHER LAYER マイクロソフト NEC 国民機

2023年10月より、アニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』が放送開始された。マイクロソフトのOS“Windows95”が発売される以前、おもにNECのパソコンPC-9801シリーズをプラットフォームに花開いた美少女ゲーム文化をフィーチャーしたこの作品には、1990年代に発売されていたパソコンやゲームソフトがあれこれ登場する。 続きを読む

40円RISC-Vマイコン(CH32V003)をArduino IDEでLチカをしてみました | きょうのかんぱぱ

2023/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Arduino IDE きょう Lチカ 公式 開発環境

秋月電子さんに新商品のマイコンが入荷したようです。1個40円の32ビットRISC-Vマイコン CH32V003J4M6です。あまりの安さとSOP8の可愛さで気になってしまいます。開発環境は公式のものもあるのですが、Arduino IDEもサポートしているようです。今回はお手軽なArduino IDEでセットアップをしてみます。 他にも1個50円のCH3... 続きを読む

プレイ可能な状態での「過去のゲームの合法的保存」について - 赤松健 - 公式サイト

2023/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 534 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 赤松健 ASCII イトーヨーカドー RAM プレイ

1980年代前半。私が中学生の頃ですが、マイコン(今のパソコン)ブームというのがありました。NHK教育テレビで「マイコン入門」が始まり、マイコン雑誌『I/O』や『ASCII』『RAM』など、全国のマイコン少年が読みあさっていたものです。 その主な目的は、もちろんゲーム! 当時はイトーヨーカドーの家電売り場にPC-80... 続きを読む

第275回 Aruduioへのマイコン供給でルネサスは変わるのか?

2023/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Arduino ルネサス ルネサスエレクトロニクス 一服 筆者

Arduino.ccのボードコンピュータ「Arduino UNO R4」 「Arduino UNO R4」にルネサスエレクトロニクスのArmコアマイコンが採用されたという。これまであまりコンシューマー向けに力を入れて来なかったルネサスが、Arduinoにマイコンを供給する背景は? 筆者が推察してみる。 長らく続いた半導体不足だが、一服どころか一... 続きを読む

ラズパイ、Arduino、ESP8266、ESP32 - マイコンで動くJavaScript環境を世代別に振り返る

2023/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Arduino IoT ラズパイ いまどき セッション

本記事は、TechFeed Experts Night#10 〜 イマドキのIoTを支える技術のセッション書き起こし記事になります。 イベントページのタイムテーブルから、その他のセッションに関する記事もお読み頂けますので、一度アクセスしてみてください。 本セッションの登壇者 セッション動画 よろしくお願いします。「マイコンで動くJ... 続きを読む

マイコンソフト「サイバースティック」製品ページ

2022/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アフターバーナーII 臨場感 USB接続 周辺機器 製品ページ

インテリジェントコントローラ「サイバースティック」 サイバースティックは1990年にシャープ株式会社がX68000向けに発売したアナログ対応のインテリジェントコントローラです。 マイコンソフトが移植したアフターバーナーIIなどのアナログ対応シューティングゲームを臨場感たっぷりに楽しむための周辺機器をUSB接続で復... 続きを読む

ベーマガこと「マイコンBASICマガジン」やコンピュータホビー,ゲーム関連書籍の事業をマイコンソフト事業部が引き継ぐことに

2022/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイコンBASICマガジン Gueed 事業 事業部 外部

ベーマガこと「マイコンBASICマガジン」やコンピュータホビー,ゲーム関連書籍の事業をマイコンソフト事業部が引き継ぐことに 編集部:Gueed 電波新聞社の@opaimar氏は本日(2022年6月10日),Twitterアカウントで,電波新聞社・マイコンソフト事業部が,電波新聞社を卒業しフリーとなった大橋太郎氏(関連ツイート※外部... 続きを読む

【家電のしくみ】炊飯器の「IH」と「マイコン」って、なにが違うの? - 家電 Watch

2022/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IH 炊飯器 家電 家電 Watch

続きを読む

約40年前のマイコンを買ったけど、何に使ったらいいか頭を抱えた

2022/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 243 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イジ ワープロ ガジェット Mac ボク

これまでもワープロやタイプライター、ビデオタイトラーなど、昔のガジェットをいたずらに購入していじくってきましたが、今回はいよいよマイコンマイコンなんて昔じゃないじゃん! ……と思いきや、ボクの子ども時代にもありましたからね。 約40年前のマイコンは、今のMacやWindowsとはまったく違う、人間に優しくな... 続きを読む

「Raspberry Pi Pico」が発売、独自開発の40nmマイコン「RP2040」を搭載 - MONOist(モノイスト)

2021/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MONOist ARM デュアルコア スタンドアロン 同財団

組み込み開発ニュース:「Raspberry Pi Pico」が発売、独自開発の40nmマイコン「RP2040」を搭載 英国Raspberry Pi財団は、スタンドアロンのマイコンボード「Raspberry Pi Pico(ラズパイピコ)」を開発したと発表した。Armの「Cortex-M0+」をデュアルコアで搭載する、同財団が独自に設計したマイコン「RP2040」を採用し... 続きを読む

500円台のマイコンボード「Raspberry Pi Pico」発売、独自開発のマイコン「RP2040」を搭載 - GIGAZINE

2021/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Ras マイクロコントローラ RP2040

単独のマイコンボードとしても機能する「Raspberry Pi Pico」をRaspberry Pi財団が発表しました。「Raspberry Pi Pic」はRaspberry Pi財団が独自に開発したマイクロコントローラ-「RP2040」を搭載しており、C言語やMicroPythonでの開発が可能です。 Meet Raspberry Silicon: Raspberry Pi Pico now on sale at $4 - Ras... 続きを読む

ラズパイ一体型キーボード「Raspberry Pi 400」レビュー 特例制度のWeb申請で“技適なし”を回避した (1/2) - ITmedia NEWS

2020/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Raspberry Pi 技適 特例制度 レビュー ラズパイ

名刺サイズの超小型PC「ラズパイ」で遊ぶ(第32回):ラズパイ一体型キーボード「Raspberry Pi 400」レビュー 特例制度のWeb申請で“技適なし”を回避した (1/2) かつての“マイコン”を思わせるラズパイ一体型キーボード「Raspberry Pi 400」のレビューのファーストインプレッションをお届け。海外製品を日本国内で使うた... 続きを読む

Pythonと同じ文法でマイコンを操作できる「MicroPython」、エミュレーターもあり気軽に遊べる - GIGAZINE

2020/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エミュレーター GIGAZINE MicroPython

マイクロコンピューターや組み込み機器で使われるプログラミング言語はCやC++が一般的ですが、プログラミング初級者にとっては学習障壁が比較的高い言語でもあります。Python 3と高い互換性があるプログラミング言語処理系「MicroPython」を使うと、プログラミング初心者でも理解しやすいPython 3の文法を使って手軽にマ... 続きを読む

電子工作のための電気回路基礎講座 - Speaker Deck

2020/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 1886 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Speaker Deck 初歩 本書 電子工作 アナログ回路

電子工作を始めるために必要な基礎知識をまとめました。本書では、電気の基礎からアナログ回路、デジタル回路、マイコンの初歩までを網羅しています。初歩的なことしか書いていないので、教科書や書籍を参考にしながらじっくりと勉強してください。 This is a summary of the basic knowledge necessary to start electr... 続きを読む

【書評&写経】まんが版『こんにちはPython』〜38年ぶりにゲームセンターあらしとプログラミング入門してみた | Developers.IO

2020/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Python Developers.IO プログラミング

みなさん、ムーンサルトり!事業開発部の塩谷 (@kwappa) です。 預言の書「こんにちはマイコン」 いきなり昔話で恐縮ですが、1982年に発行された「こんにちはマイコン」という本をご存知でしょうか。当時大人気だった「ゲームセンターあらし」というマンガのキャラクターが、ブームに火がつきかけていた「マイコン(今で... 続きを読む

スマホ不要でGPSによる位置情報共有やメッセージの送受信が可能になるマイコン用オープンソースソフトウェア「Meshtastic」 - GIGAZINE

2020/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 送受信 GPS デバイス 登山

登山やスキーといったアウトドア活動は、スマートフォンが圏外で使用できない場所で行われることもあります。そんなときに役立つGPSを用いた位置情報の共有やメッセージの送受信ができるデバイスを、30ドル(約3000円)程度のマイコンで実現するオープンソースのソフトウェア「Meshtastic」が登場しました。 What is Mesht... 続きを読む

ソフトウェアエンジニアがハードウェアのプログラミングをする時に注意すべきこと - GIGAZINE

2020/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Arduino Python ハードウェア

by Robin Glauser ソフトウェアのコードをPythonやJavaScriptで記述しソフトウェアを動作させることと、マイコンの一つであるArduinoなどのハードウェアをプログラミングしてハードウェアを動かすことは、どちらもPCやプログラミング言語を用いて行うという観点からは似ているように思えますが、実際には異なる点が多く... 続きを読む

TWE-Liteでトイレセンサーを作る(トイレセンサーを直す) - Qiita

2019/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita ファームウェア 電波 センサー 電池

この記事は Wano Group Advent Calendar 2019 の7目の記事となります。 主な内容はTWE-Liteのファームウェアを改変するです。 トイレセンサーとは トイレの使用状況を確認できるセンサーです。数年前に流行ったあれです。 センサーと電池とマイコン(TWELite)で作ったトイレセンサーから、PCに挿したUSB受信機へ電波を飛... 続きを読む

 
(1 - 25 / 88件)