はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ボイジャー2号

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 22 / 22件)
 

米惑星探査機「ボイジャー2号」機器の一部の電源切り運用 NASA | NHK

2024/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NASA 惑星探査機 電源 観測機器 消費電力

47年前に打ち上げられ、いまは太陽系の外を飛行しているアメリカの惑星探査機「ボイジャー2号」について、NASA=アメリカ航空宇宙局は、2030年代に入っても運用できるよう、搭載している観測機器の一部の電源を切り、消費電力を抑える対応をとったことを明らかにしました。 1977年に打ち上げられたボイジャー2号は初めて... 続きを読む

NASAが190億km離れたボイジャー2号に18時間かけてソフトウェア更新用パッチを送信

2023/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 164 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NASA JPL-Caltech 送信 バッチ 18時間

by NASA/JPL-Caltech 1977年に打ち上げられた宇宙探査機ボイジャー2号のソフトウェアアップデートのため、NASAが18時間かけて行っていたパッチの送信が完了しました。このあと、現地時間の2023年10月28日にコマンド発行が行われ、パッチが正常に動作しているかの確認が行われます。 NASA’s Voyager Team Focuses on Soft... 続きを読む

ボイジャー2号、通信回復 米NASA、動作も正常:時事ドットコム

2023/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事ドットコム 正常 米NASA 動作 通信回復

ボイジャー2号、通信回復 米NASA、動作も正常 2023年08月05日08時10分 米航空宇宙局(NASA)の無人宇宙探査機「ボイジャー」(NASA提供)(AFP時事) 【ワシントン時事】米航空宇宙局(NASA)は4日、途絶していた無人宇宙探査機「ボイジャー2号」との通信を回復したと発表した。正常に動作してお... 続きを読む

地球から199億km離れたボイジャー2号との通信がNASAのミスで遮断される

2023/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NASA 木星 探査 衛星 コマンド

木星よりも遠くの外惑星および衛星の探査を目的として、1977年8月20日に打ち上げられた無人宇宙探査機がボイジャー2号です。ボイジャー2号は2018年11月に太陽圏を離脱し、2026年まで探査を継続できる予定だったのですが、地球から送信したコマンドによって誤ってボイジャー2号との通信が遮断されてしまったことをNASAが... 続きを読む

寿命迫るボイジャー2号、電気系の変更で科学機器運用を2026年まで延長。引き続き星間空間のデータを取得 | テクノエッジ TechnoEdge

2023/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 297 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイエンス ガジェット全般 我々 Autoblog日本版 宇宙

ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 1977年に打ち上げられたボイジャー2号は、地球から200億km以上離れた星間空間を飛行していますが、現在も科学機器を用いて取得したデータを我々の元へ送り続けてい... 続きを読む

「テレビ史上最高と言われる映像がこちら…」1977年に撮影されたロケット発射の瞬間 : らばQ

2021/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロケット発射 瞬間 映像 らばQ 海王星

「テレビ史上最高と言われる映像がこちら…」1977年に撮影されたロケット発射の瞬間 1977年8月に打ち上げられたボイジャー2号。木星、土星、天王星、海王星などの接近に成功した無人宇宙探査機です。 このロケット発射を撮影したBBCの番組が、テレビ史上最高の映像であると称えられていました。 The Greatest Shot in Tel... 続きを読む

ボイジャー2号と7カ月ぶりに交信再開。187億kmの彼方から“hello”とあいさつ。 | ギズモード・ジャパン

2020/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Hello R.Mitsubori image 原文 彼方

ボイジャー2号と7カ月ぶりに交信再開。187億kmの彼方から“hello”とあいさつ。2020.11.06 13:008,092 George Dvorsky - Gizmodo US - [原文] ( R.Mitsubori ) Image: Gizmodo US 地球を離れて43年、ボイジャー2号は今日もゆく…。 今年の3月中旬以降、地球のミッションオペレーターと無人宇宙探査機ボイジャー2号はず... 続きを読む

ボイジャー2号からのデータで発見…太陽系の外側に未知の境界層 | BUSINESS INSIDER JAPAN

2019/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 未知 前例 NASA 外側 境界層

アメリカ航空宇宙局(NASA)の探査機ボイジャー2号は、1年近く前に恒星間宇宙に到達した際、前例のないデータを送信してきた。科学者たちがその研究結果を発表した。このデータは、太陽系の端を過ぎたところに、これまで知られていなかった境界が存在することを示唆している。科学者たちは、恒星間宇宙探査に新たなミッ... 続きを読む

【解説】ボイジャーが到達した星間空間との境界とは - sorae 宇宙へのポータルサイト

2019/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Sorae 既報 ボイジャー NASA 境界

既報の通り、NASAの無人探査機「ボイジャー2号」の観測データを用いた論文5本が、11月4日付で「Nature Astronomy」に掲載されました。史上2番目に「星間空間」に到達したボイジャー2号のデータから、太陽圏と星間空間の境界がどのような様子なのか、新たな知識がもたらされています。 ■ボイジャーが越えたのは、星々の世... 続きを読む

星間物質は3万度超、ボイジャー2号が初の直接観測 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2019/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 観測 星間物質 ナショナルジオグラフィック日本版サイト

太陽圏の外に出たNASAのボイジャー1号と2号の位置を示したイラスト。太陽圏と星間空間の境界面である「ヘリオポーズ」は、冥王星の軌道を越えたはるか先にある。(ILLUSTRATION BY NASA/JPL-CALTECH) 2018年11月、地球から遠く離れた宇宙の暗闇で、NASAの宇宙探査機ボイジャー2号が探査の大きな節目を迎えた。私たちの... 続きを読む

惑星探査機「ボイジャー2号」太陽系の外へ NASAが発表 | NHKニュース

2019/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 262 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NASA 惑星探査機 人類史上 探査機 宇宙空間

42年前に打ち上げられたアメリカの惑星探査機、ボイジャー2号が、太陽系の外に出たことをNASA=アメリカ航空宇宙局などが確認したと発表しました。7年前に人類史上、初めて太陽系の外に出た別の探査機のデータとあわせることで、宇宙空間についての研究が進むものと期待されています。 ボイジャー2号は、アメリカ... 続きを読む

ボイジャー2号」太陽圏の最外部を抜け星間空間に到達 | sorae:宇宙へのポータルサイト

2018/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip heliosphere Sorae NASA 到達 宇宙

NASAは、2018年11月5日に無人宇宙探査機ボイジャー2号が、太陽圏外の星間空間に到達した発表しました。2012年のボイジャー1号に続き、人類史上2つ目の人工物が太陽圏外に達したことになります。 「太陽圏(heliosphere)」は太陽風の及ぶ範囲。同年10月にはボイジャー2号が「太陽圏の最外部(heliosheath)」を飛行中で... 続きを読む

NASAの探査機ボイジャー2号、太陽圏を脱出し星間空間到達。打上げから41年 | TechCrunch Japan

2018/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NASA 彼方 外側 TechCrunch JAPAN 地球

NASAが1977年に打ち上げた探査機ボイジャー2号が、11月5日に太陽圏の外側にある星間空間に到達しました。ボイジャー2号は現在、地球から110億マイル(約177億km)の彼方を飛んでいます。 ボイジャー1号は2012年に太陽圏を飛び出し星間空間に達したとされています。そしてNASAはこの10月、ボイジャー2号もまもなく太陽圏の... 続きを読む

CNN.co.jp : NASAのボイジャー2号、太陽圏を離脱 打ち上げから41年

2018/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN 最長 CNN.co.jp 探査機 ボイジャー1号

(CNN) 米航空宇宙局(NASA)は10日、1977年に打ち上げられた探査機「ボイジャー2号」が、地球からおよそ177億キロ離れた星間空間に到達したと発表した。 人工物が星間空間に到達したのは、「ボイジャー1号」に次いでこれで2基目。打ち上げから41年目がたつボイジャー2号は、NASAで最長のミ... 続きを読む

NASAの探査機ボイジャー2号、太陽圏を脱出し星間空間到達。打上げから41年 - Engadget 日本版

2018/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NASA 彼方 外側 探査機ボイジャー2号 地球

NASAが1977年に打ち上げた探査機ボイジャー2号が、11月5日に太陽圏の外側にある星間空間に到達しました。ボイジャー2号は現在、地球から110億マイル(約177億km)の彼方を飛んでいます。 続きを読む

ボイジャー2号がいよいよ太陽系から離脱しインターステラーへ | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2018/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インターステラー 恒星 オフィシャルサイト NASA ワールド

<無人宇宙探査機「ボイジャー2号」が、いよいよ太陽系を脱し、星間空間と呼ばれる恒星と恒星の間に広がる宇宙空間へと近づきつつある> ボイジャー2号、いよいよ恒星と恒星の間「インターステラー」へ NASA(アメリカ航空宇宙局)のボイジャー計画は、太陽系の外惑星と太陽系外の探査計画。1977年に打ち上げられた2... 続きを読む

ボイジャー2号」いよいよ太陽系脱出へ。打ち上げから約40年 | sorae:宇宙へのポータルサイト

2018/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip heliosphere Sorae ポータルサイト 宇宙 地球

1977年8月に打ち上げられた米無人宇宙探査機「ボイジャー2号」が、約40年の時を経ていよいよ太陽系の外に脱出します。 現在、ボイジャー2号は地球から約177億キロを離れた太陽風が届く範囲である太陽圏(heliosphere)の最外部(heliosheath)を飛行しています。 原子力電池を搭載しているボイジャー2号は、これまでに木... 続きを読む

探査機ニューホライズンズ、海王星軌道を越えて冥王星へ

2014/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 冥王星 海王星軌道 海王星 ニューホライズンズ 彼方

【2014年8月26日 (1)/(2)】 ボイジャー2号の海王星探査から四半世紀を迎えた25日、探査機「ニューホライズンズ」が海王星軌道を越えた。来年7月の冥王星接近に向け、いよいよ太陽系外縁に乗り出す。 今年7月10日にニューホライズンズが撮影した約40億km彼方の海王星(画像中央)。左上にかすかにトリトンが見える。探査機は8月25日に海王星軌道を越え、太陽系外縁へと乗り出した。クリックで拡大(... 続きを読む

惑星Xとネメシスの謎、赤外線観測で解明 WISE望遠鏡 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2014/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネメシス 赤外線観測 解明 AFPBB News 惑星X

ブログに利用する 拡大写真を見る 【メディア・報道関係・法人の方】写真購入のお問合せはこちら ボイジャー2号(Voyager II)が撮影した天王星(Uranus、1986年1月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/NASA 【3月17日 AFP】200年もの間、天王星の軌道が不安定な理由を説明するものと考えられてきた「惑星X(Planet X)」と、太陽系近傍にあり、小惑星の進路を地球方向に変え... 続きを読む

太陽の速度が小さすぎ? ボイジャー1号が太陽系の果てで発見した謎+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

2013/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MSN産経ニュース 速度 太陽 太陽系 JPL

これまで考えられてきた太陽系の果ての構造。しかし、ボイジャーのデータによって書き換えられようとしている。Image:NASA/JPL/JHUAPL 36年前の1977年に打ち上げられたボイジャー1号とボイジャー2号は、外惑星が存在する領域を初めて旅し、その道のりの素晴らしいデータ(日本語版記事)を地球に送ってきた。 ボイジャー1号はその後、星間空間へと少しずつ近づいている。現在は太陽から、地球と太... 続きを読む

発見から“一周”年、海王星の歴史を振り返る

2011/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海王星 公転 天王星 水星 NASA

ボイジャー2号」が撮影した海王星。クリックで拡大(提供:NASA/JPL) 発見当時の惑星の位置。クリックで、1846年から2011年までの海王星の公転の様子を11年ごとにアニメーション表示。ステラナビゲータの星図をもとに作成 海王星発見の歴史は、1つ内側の天王星が発見された1781年まで遡れると言っても過言ではない。当時、惑星の太陽からの距離が水星から順に簡単な数列で表せるという「ティティウス... 続きを読む

海王星の自転周期が正確に判明!

2011/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海王星 自転周期 NASA ハッブル宇宙望遠鏡 大気

海王星の自転周期が正確に判明! 【2011年6月30日 アリゾナ大学】 アメリカ・アリゾナ大学の研究チームが、探査機「ボイジャー2号」の画像やハッブル宇宙望遠鏡の画像から、従来の1000倍も正確な海王星の自転周期を求めることに成功した。正確な自転周期がわかったことで、海王星の内部構造の解明に向けてひとつ前進した。 「ボイジャー2号」が撮影した海王星(提供:NASA) 大気の特徴に応じて擬似的に色を... 続きを読む

 
(1 - 22 / 22件)