はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ プロダクト

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

【解説】これで分かる!Wondershakeの使い方 | little_shotaro's blog

2011/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 10553 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook Wondershake シェイク Blog

7/4(月)にWondershakeがリリースされました。22歳の鈴木仁士(@Doubles9124)くん率いるチームのプロダクト。 “Wondershakeは、Facebookで各自が登録した興味のある項目(人・モノ・コト)を通じ、人と人の新たな繋がり方を提供するアプリ。自分のページには、下の画面のように興味関心のある項目が列挙され、シェイク(いわゆるチェックインだが、実際にシェイクして行う)す... 続きを読む

PingMag - 日本のプロダクト・ポエトリー

2007/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 3907 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PingMag ポエトリー インスピレーション サンドイッチ

「インスピレーションは、働くことから生じる。想像は知識よりも、より重要だ。」デルフォニックス製のフォルダにプリントされた刺激的な文章。退屈な仕事もこの中にファイルされれば…。 日本に短期滞在するだけの人も、必ず「プロダクト・ポエトリー」に遭遇するはず。これは様々な商品に“外国語”で記された、まるで詩のような短い文章のこと。サンドイッチやビール、栄養ドリンク、お菓子、化粧品、文具、家電、Tシャツなど... 続きを読む

プロダクトマネージャーの「意思決定」に欠かせない3つのこと | eureka tech blog

2016/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 3798 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip eureka tech blog プロダクトマネージャー

こんにちは!pairs事業部プロダクトマネージャーの金田です。 Product Manager Advent Calendar 2016 の20日目を担当します。 今回はプロダクトマネージャーとして重要な仕事である「意思決定」について考えをまとめようと思います。 意思決定の重要さと難しさ プロダクトマネージャーの役割はプロダクトのフェーズやその中で占める責任の範囲で変わってきますが、最も重要で外せ... 続きを読む

pairs開発責任者が考える「プロダクト・マネジメント」に必要な5つの資質 | eureka tech blog

2015/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 3798 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 資質 マネジメント pairs 趣向 石橋

皆さん、こんにちは。 eureka Advent Calendar 25日目は 初日 も担当しました石橋がお送りします。 最終日は趣向を変えて、僕が開発責任者として携わってきたpairsでの経験を通して感じた プロダクト・マネジメントに必要な資質 を 5つに分類 して書き起こました。それぞれの資質にpairsでの実例やその資質を磨く方法・書籍も交えながら紹介します。 エンジニアやデザイナーでもプロ... 続きを読む

フロントエンドエンジニアから、デザイナーさんに意識してほしい10のこと|Pittan|note

2018/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 1620 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Pittan|note フロントエンドエンジニア 挙動 日々

フロントエンドエンジニアとデザイナーさんは日々協力してプロダクトを作っていく関係にあります。デザイナーさんが作ってくれたものをエンジニアが素早く実現できるよう、いくつかエンジニアから意識してほしいことをまとめました。 とりあえず10個並べてみる・テキストの内容が増減したときの挙動を デザインから読み... 続きを読む

メルカリで値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が伸びた理由、ペイディがサービス名を「カタカナ表記」にする理由など、プロダクトのマーケ施策まとめ30(2023)|アプリマーケティン

2024/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 1352 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 施策 アプリマーケティン 数値 ヘイデイ メルカリ

メルカリで値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が伸びた理由、ペイディがサービス名を「カタカナ表記」にする理由など、プロダクトのマーケ施策まとめ30(2023) 2023年に取材した記事から、長く参考になりそうな施策をまとめました。※ 数値等はあくまで取材当時のものです。 1、商品ページの「¥マーク」を小さくしたら... 続きを読む

仕事が捗るスプレッドシート活用術5つ+神関数3つ - パパパパ

2014/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 1274 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 従来 体感 Googleスプレットシート 安宅 進化

2014-04-23 仕事が捗るスプレッドシート活用術5つ+神関数3つ Tokyo Otaku Modeの安宅です。「最近注目しているプロダクトは?」と聞かれたら、迷わず「Googleスプレッドシート」と答えます。Googleスプレッドシートの最近の進化は本当に革命的です。周りでも、あまり話題になっていないのですが、Googleスプレッドシートは新バージョンになって、体感では従来の3倍速と思えるほ... 続きを読む

要件定義~システム設計ができる人材になれる記事 - Qiita

2020/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 1160 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Problem 要件定義 人材 プログラミング

Help us understand the problem. What is going on with this article? はじめに プログラミングを勉強していて、こんな事を感じた経験はないでしょうか。 「勉強してもプロダクトが作れない」 「そもそも開発ってどうやるの?」 「要件定義ってなに?」 その悩みを解決するために、まずは開発の全体感を理解しましょう... 続きを読む

植山 類 - 仕事を説明するときに「Googleで仕事をしているけどオープンソースなのでGoogleのプロダクトを作っ... | Facebook

2016/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 1088 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 植山 Facebook Google 仕事

続きを読む

サンフランシスコで創業したスタートアップを解散した話|さっそ / Satoru Sasozaki|note

2018/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 1034 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サンフランシスコ Note シリコンバレー スタートアップ

どうも、さっそ ( @ satorusasozaki ) です。 ぼくは 「シリコンバレーで世界を変えるプロダクト作る!」 という目標を掲げ、3年前に渡米しました。最初の2年間はエンジニアとして活動し、3年目に現地で出会った4人の仲間とスタートアップを始めました。1年少し続けたのですが解散することになったので、今日は以下の3点を中心に、振り返りを書いてみたいと思います。 ・シリコンバレーで現地の人... 続きを読む

pxt | 考察:Appleはスマホサイトを作らない。

2010/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 1013 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェブデザイン 本質 主張 mobile Safari 自社

今まで気づかずにいたが、Appleはスマホサイトを作っていない。それは何故か。 予算がないとか、(どこぞのメーカーと違って)ウェブデザインや自社製品についての理解度が低いとか、おそらくそういったネガティブな理由ではない。Appleのウェブサイトには、自社のプロダクトデザインに通じる主張が表現されている。 Mobile Safari のUIデザインの本質を垣間見るウェブデザイン 自社のプロダクト(こ... 続きを読む

【これからのスキル】デザイナーとエンジニアの境界線がどんどん無くなる | freshtrax | btrax スタッフブログ

2016/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 924 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サンフランシスコ周辺 btrax freshtrax 需要

アメリカ、特にサンフランシスコ周辺の会社を見てみると、エンジニアに加えてデザイナーの需要が高まっている。これは見た目やUXが優れたプロダクトへの人気が上がっており、企業としてもよりユーザー目線で使いやすくニーズにあった製品を作る為に、企画段階からデザイナーを参加させる事が増えていているからであろう。それに伴いデザイナーの役割が、これまでの”見た目を美しくする”事から”ユーザー視点で最適な問題解決方... 続きを読む

「元グーグル」という肩書はいつか外したい――及川卓也さんが考える、日本の「残念なIT」からの脱出法 | HRナビ by リクルート

2017/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 853 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 肩書 及川卓也さん リクルート HRナビ キータ

DEC(デジタル・イクイップメント・コーポレーション)・マイクロソフト・グーグルと、時代を築いた外資系IT企業を渡り歩いた及川卓也さん。マイクロソフトではWindows NT、グーグル時代にはGoogle日本語入力やChrome OSなどのプロダクトに、エンジニアリングマネージャーとして携わっている。 今年5月にプログラマー向けの技術情報共有サービス「Qiita(キータ)」を運営するインクリメンツ... 続きを読む

非正規品の Office にご注意ください 9/25 - Office Blogs - Site Home - TechNet Blogs

2013/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 810 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechNet Blogs office インストール 認証

最近、非正規品の Office を購入されたお客様から、インストールができない、認証ができない、というお問合せが急増しています。こうした非正規品は、悪質な業者により実際には利用できないプロダクト キーをセットにしたものや、日本国内では利用できない他国語版のものがほとんどです。非正規品によるトラブルに巻き込まれないように、代表的な被害例、非正規品の見分け方をご紹介します。 ●被害例 代表的な被害例は... 続きを読む

だんだん開発スピードが遅くなっていくのをどうやってとめたら良かったんだろう? - Mitsuyuki.Shiiba

2017/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 799 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 要件 bufferings.hatenablog モブプロ

2017 - 05 - 31 だんだん開発スピードが遅くなっていくのをどうやってとめたら良かったんだろう? 雑記 先日、モブプロをやってきた。その中で、モブプロとは別で、いくつか感じたことがあって、今日はその中のひとつを思い浮かんだままにメモ。 bufferings.hatenablog.com 要件を満たすプロダクトをより早く出す モブプロでTDDしながら、要件を満たすプロダクトをより早く出すこ... 続きを読む

UXデザイナーなら知っておきたいデザインに関する10の法則 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

2021/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 762 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロジック ビートラックス 視覚 精度 UXデザイナー

UXデザインを行う際には、感覚ではなく複数のロジックを活用することで、より精度の高いプロダクトを創り出すことができる。そのプロダクトを人間が利用する場合、ユーザーの視覚や行動心理学などをしっかりと理解し、活用すればUXデザイナーとしての能力が一段と高まるはず。 今回紹介するのは、複数あるUXデザインにお... 続きを読む

要件定義~システム設計ができる人材になれる記事 - Qiita

2020/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 734 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Problem 要件定義 人材 プログラミング

Help us understand the problem. What is going on with this article? はじめに プログラミングを勉強していて、こんな事を感じた経験はないでしょうか。 「勉強してもプロダクトが作れない」 「そもそも開発ってどうやるの?」 「要件定義ってなに?」 その悩みを解決するために、まずは開発の全体感を理解しましょう... 続きを読む

「個人のセンスよりも数千万人のデータの方を信じる」、これがGREEの作り方 - GIGAZINE

2011/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 725 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 対比 GREE 感性 CEDEC2011

「感性に頼りすぎないゲーム設計というのを心がけている」「企画・開発はもちろんのこと、分析や事業戦略まで手を出しつつやっていく」など、これまでのゲーム作りの方法論を覆すという制作体制をとっているGREE、彼らはどのようにして数々のトップセールスを誇るプロダクトを作り上げているのでしょうか? 日本最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2011」にて、これまでのゲーム機業界での手法との対比を交... 続きを読む

プロジェクトをリードする前に読みたかった本 - motokieeの日記

2018/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 712 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip motokiee 肩書 Tech Lead リート 行動

この1年ほど、プロジェクトのリードを任せてもらえるようになりました。2017年の夏くらいから「プロジェクト推進役」→「PJO」→「Tech Lead」, 「Project Lead」など、正式ではないものの「肩書」のようなものがついていますが、実際にやっていることは「プロダクトの成功に向かってプロジェクトを行動で引っ張っていくこ... 続きを読む

フロントエンドの負債と向き合う - mizchi's blog

2018/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 707 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 負債 mizchi's blog フロントエンド Flux

2018 - 03 - 13 フロントエンドの負債と向き合う 某所で書いたものを公開用に書き直したもの 前提 フロントエンドでTDDは難しい、というかほぼ不可能である。なぜなら事前に副作用をデータとして表現できるか不明だからだ。たとえばあなたのプロダクトの画面の何処かにボタンを追加するために、その内部表現を事前に思い浮かべることが可能だろうか? react-redux などのFlux フレームワー... 続きを読む

「ドキュメントの書き方」を体系的に学んだことがないエンジニアへ 書籍『エンジニアのためのドキュメントライティング』の概要

2023/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 706 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドキュメントライティング ドキュメント エンジニア 書籍 概要

インフラエンジニア向けの書籍を取り上げ、著者と出会い、楽しく本を知り、仲間を作る場所である「インフラエンジニアBooks」。ここで、『ユーザーの問題解決とプロダクトの成功を導く エンジニアのためのドキュメントライティング』の翻訳を担当した岩瀬氏が登壇。まずは、本書籍の概要について話します。 本セッショ... 続きを読む

NetflixのgithubリポジトリはWeb技術の百貨店だった - DiaryException

2015/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 687 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip github.com GitHubリポジトリ 抽出 百貨店

検索しているとなにかとNetflixのgithubリポジトリがヒットするので、全部(2015/07/18現在分)調査してみた。github APIで https://github.com/Netflix のリストを全部取得して、名前・概要・URL・最終更新日時 (なんの更新だ?) を抽出。AWS用のプロダクトが多かったのでまずそれらと、その他という分類にした。その他はほとんどがJavaライブラリ・... 続きを読む

電子情報学特論:Chromiumのアーキテクチャを解き明かす - Google スライド

2020/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 680 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Chromium eeic April アーキテクチャ 授業

電子情報学特論: Chromium のアーキテクチャを解き明かす 〜 EEIC の授業が生きるプロダクトの世界〜 Kentaro Hara (Google) 2020 April (๑>ᴗ<๑) * * * * 続きを読む

ここ1年くらいで見られた素晴らしいインターフェイスデザイン 12選:Don't be lame

2011/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 662 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Don't be lame Wednesday Tweet

Wednesday, July 6, 2011 ここ1年くらいで見られた素晴らしいインターフェイスデザイン 12選 Tweet 『fastcodesign.com』に見ているだけで楽しくなる記事が出ていたのでご紹介。 2010年に出てきたプロダクトのうち、インターフェイスのデザインが素晴らしかったものを12個ほどピックアップしてくれています。 以下、ちょっとづつ解説をば。 1. FlUD まず1番... 続きを読む

マイクロサービスはもう十分 | プロダクト・サービス | POSTD

2017/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 659 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip POSTD モノリシックアプリケーション マイクロサービス

モノリスとして管理するには複雑すぎるというシステムでない限り、マイクロサービスは検討さえしなくていい。ソフトウェアシステムの大多数は、単一のモノリシックアプリケーションとして構築されるべきである。そのモノリス内のモジュール性が良好になるよう注意を払う必要はあるが、別個のサービスに分けようとしてはいけない。要旨 モノリスとして管理するには複雑すぎるというシステムでない限り、マイクロサービスは検討さえ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)