タグ センス
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users金沢周辺で行って良かった場所の紹介「石川県立図書館」「石浦神社」「シュレディンガーの猫」など有益すぎる情報が盛りだくさん
みねるば @minerva_owl1 これから石川へ行く人へ! 金沢周辺で行って良かった場所を書いていきます。 1.石川県立図書館 本好きにとっての楽園!読書スペースも凝っていて、どこでも無限に本を読みたくなります。企画のセンスも素晴らしく、普段本を読まない方でも、本を手に取ってみたくなります。まさに夢の図書館です... 続きを読む
隈研吾氏のデザインって批判されがちだけど、今でも採用され続けている理由って?→「営業力がズバ抜けてる」「仕事を断らない」「発注側のセンスがない」
とあるコンサルタント @consultnt_a 隈研吾のデザインってめっちゃ嫌われてる気がするのに採用され続けてるの何か理由があるのかしらね 何か偉い人の弱みとか握ってたりするの? 2025-01-05 14:14:15 続きを読む
新著が出ます:『センスの良いSQLを書く技術』|ミック
「最近書きすぎなんじゃないの」と言われそうな気もするが、またまた新著が出る。著者もそろそろキャリアの終わりを意識するようになって、体と頭が動くうちに宿題を終わらせておかないとな、という心境である。 本書は純粋な技術書ではない。コードもあまり出てこないので寝転がっても読める。エッセイと言ってしまえば... 続きを読む
わたしが新卒で会社を選ぶときに知りたかったこと - freee Developers Hub
この記事は freee Developers Advent Calendar 2024 の 25 日目の記事です。本記事は、freeeの共同創業者で取締役CTOの横路が担当します。 わたしが新卒で会社を選ぶときに知りたかったこと 最短で成長するためのエッセンス:打席数・没頭・巨人の肩の上に立つ なぜ打席にたくさん立つことが大事なのか なぜ没頭すること... 続きを読む
20年前、J-POPを賑わせた歌手が海外で再評価されているらしいが今聴いても色褪せてなくてすごい「80年代フレンチリバイバルポップを先取り」
hashimotosan @hashimotosan122 Tommy february⁶が海外で人気みたいだけど、欧米の音楽に影響を受けた日本産ポップスが時を経て発見されたという意味でシティポップと似た流れな気がする。デビュー曲のカップリングがStrawberry Swithbladeのカバーだったし、最初からサウンドのコンセプトが一貫してた事も再評価の理由... 続きを読む
スポーツバーで知人と飲んだら一人が自分語りな上に話がめちゃくちゃ長くて面白くない…彼が帰ったあとの知人たちの反応が洋画みたいなセンスのシニカルジョークだった話
あひるさん🇺🇸 @5ducks5 先日スポーツバーで🇺🇸人の知人たちと飲んだ時に、その中に1人自分語りがめちゃくちゃ長い🇺🇸人がいたので私は (話長いしおもんないし黙らねえかなコイツ) と思いつつも (まあこれも🇺🇸人の自己肯定感の高さ故かな) と黙ってたんだけど、彼が一足先に帰った後に残ってた他の🇺🇸人の知人たちが 続く 20... 続きを読む
子育て応援賃貸1階にフードコート!? シェアキッチンで街の住民が得意料理ふるまい、交流で子どもにも変化 「オラ・ネウボーノ」東京都墨田区
2024年春、東京都墨田区の賃貸マンション1階に「オラ・ネウボーノ」が誕生し、話題になっています。曜日や時間でさまざまなお店が出店する3つの「シェアキッチン」があり、フードコートのようにそれぞれのお店のメニューをテーブルで思い思いの食事を楽しめるほか、センスのよい雑貨なども販売されています。手掛けたの... 続きを読む
「Trick or Treat」を「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!」って訳した人は天才すぎる→ポスト主さんの訳もセンスがあって知的
もるげ @gonzarearea 「Trick or Treat」を英語の音韻とか無視して「お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!」って訳した人は天才だと思う 俺だったら「お菓子か化かしか」みたいな訳つけてめちゃくちゃスベってたと思う 2024-10-31 16:46:34 続きを読む
デザインセンスの育て方。デザインを見る目(審美眼)を鍛える7つの実践的方法。 | デザイン | ブログ | 東京のWeb制作会社・ホームページ制作|QUOITWORKS Inc.(株式会社クオートワークス)
クオートワークスのブログ 東京のWeb制作会社 株式会社クオートワークスのブログです。ここではWeb制作におけるノウハウやナレッジ、ビジネスに関する覚書などまとめて発信しております。 「良いデザイン」とは何か、それをどう評価すべきか。「自分には見る目がない」「センスがない」と悩んでいる方も多いのではないで... 続きを読む
エンジニアの「センス」とは何か / What is the sense of engineers
2024年10月19日開催の「PHP勉強会 in 広島 vol.1」の登壇発表資料です。 https://hiroshimaphp.connpass.com/event/321216/ 続きを読む
中三息子がGUのサイトを見てこの服が欲しい、と言ってきたので「これはセンス悪いでしょw」と指摘してたら、娘からダメ出しを食らいました
無印良田@2024中学受験終了 @akikazegojougen 2022&2024年に長男・長女が四谷大塚で中学受験終了した父親です。 ボリュゾ生まれ ボリュゾ育ち ボリュゾの奴はだいたい友達。 無印良田@2024中学受験終了 @akikazegojougen 中三息子がGUのサイトを見てこの服が欲しい、と言ってきたので 「いや、これはセンス悪いでしょw、... 続きを読む
北村匠海が短編映画監督デビュー! 24歳で死去したポエトリーラッパーの楽曲「世界征服やめた」を映画化 : 映画ニュース - 映画.com
本作は、2011年6月23日に不慮の事故でこの世を去ったポエトリーラッパー「不可思議/wonderboy」の代表曲の1つ「世界征服やめた」に強く影響を受けた北村が脚本を書き下ろし、自らメガホンをとった短編映画。 不可思議/wonderboy独特な言葉のセンスとパフォーマンスで注目を浴びた「不可思議/wonderboy」は、11年に日本を... 続きを読む
妻から「電車撮った」と送られてきた写真が普通にセンス良くて若干嫉妬した→「これは良いセンス」
虻✈️C104新刊メロン委託中 @abu0705 サークル「傷心軟弱ライン」で同人まんがを描く社畜ですが、よく旅に出ます。ウマ娘・艦これ・刀剣乱舞・東方ほか。 絵:pixiv.me/abu207 旅記:goo.gl/HWyDI3 質問感想等:goo.gl/dqptj6 abu207.blog43.fc2.com 続きを読む
同期に誕プレもらったんだけど マジで何これ→用途のアイデア、実用例が寄せられる「絶妙なライン突いててセンスを感じる」
Honyarara @honyaaaaaarara これめっちゃいいな このサイズ感ならどこに置いても何かしらの用途に使えそうだし 別に使わなくてもインテリアとして◎ かわいい x.com/naninunecosan/… 続きを読む
チート付与47話の半グレの結末が”悪党を死なせず報いを受けさせる”ひとつの完成形 宗教とヒトをドラマで魅せるセンスへの驚きも
月マガ基地 @getsumagakichi 月刊少年マガジン編集部の『#月マガ基地』のアカウントです。 無料更新のお知らせや掲載作品の情報をつぶやいていきます☆ 毎週火曜日と金曜日に更新📚 getsumagakichi.com 月マガ基地 @getsumagakichi / 📣#月マガ基地 8/23(金)無料話更新!! \ 『追放された #チート付与 魔術師は気ままな... 続きを読む
「お世話になっています」よりずっと効果的…「センスのいい人」が書いているメールの挨拶文 仕事ができる人は書類を「A4用紙1枚」にまとめる
「センスがいい」と思われる人はどんな人か。作家の有川真由美さんは「私が約50カ国を旅したり、衣料品店店長、着物着付け講師、フリー情報誌編集などさまざまな仕事をしたりするなかで、センスのある人は『その人らしさ』というスタイルが見えやすく、自分の美学、世界観が確立していると感じた」という。著書『センス... 続きを読む
電車内で見かけた推しの子の広告、あまりにもセンスが光りすぎている→「実際事件もあったから…」「注意喚起とコミックスの宣伝とで一石二鳥」
リンク 少年ジャンプ+ [第一話]【推しの子】 - 赤坂アカ×横槍メンゴ | 少年ジャンプ+ <毎週木曜更新>アニメ化決定!! 『かぐや様は告らせたい』連載中の赤坂アカが“2作品同時週刊連載”を開始!横槍メンゴとの豪華タッグで描く舞台は芸能界!![週刊ヤングジャンプでも連載中] 2 users 33 漫画【推しの子】赤坂アカ×横槍... 続きを読む
娘の着せ替えシールブックにあった、おそらくキャミソールだと思って貼られた別のシールがセンスある→「千切ってるところが芸術点高い」
奇婦人𝕏 @decadence_dolce ちゃんとコーディネート出来てるし趣味が良いですわ✨ それに、「欲しいものが無いなら作る、無いならなにかで代用する」という発想はオシャレする上で重要だったりしますからね。素晴らしい👏🏻 x.com/Ru_ru_mama18/s… 2024-06-30 10:22:54 続きを読む
昔、プロジェクトリーダーさんが、とある数百件のデータに差異があるか確認するのに、ウィンドウを左右に並べて目で確認していた話→「WinMergeを知らなかったのだろうか?」「ケースバ
あや@ほわほわ @aya_howa 昔、プロジェクトリーダーさんが、とある数百件のデータに差異があるか確認するのに、ウィンドウを左右に並べて目で確認していたのです。その後PMに「センスがない!」と叱られていましたが、根気があってマメな人なんだろうなぁ…と面倒臭がり&自分の目を全然信用していない私は思ったもので... 続きを読む
いるはずのない親戚がXで見つかった話|岡田 悠
26年生きて初めて知ったのですが、オモコロの岡田悠さんが僕の親戚でした — 移住計画 (@izyukeikaku) January 2, 2024 「オモコロの岡田悠」とは僕のことだ。呟いているのは「移住計画」さんという3万人のフォロワーを抱えるアカウントで、センスのいいインテリアの写真が多数上がっている。26年生きて、と書いてあるか... 続きを読む
エンジニアに英語力が必要な本当の理由を知ってますか?「英語でしか存在しないドキュメントを読むため?」「違いますね」→許したくない事案がココにある
米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006 エンジニアが英語力が必要な本当の理由を知ってますか?英語でしか存在しないドキュメントを読むため?違いますね。ずばり、センスの欠片も感じられない変数名やメソッド名を付けないようにするためですよ。あれやるやつマジ許さん。 2024-05-23 18:16:07 続きを読む
1on1 で「センスが無い」を言語化した話 - LayerX エンジニアブログ
LayerX Fintech事業部 (※) の piroshi です。 ※ 三井物産デジタル・アセットマネジメント (MDM) に出向しています。 今回は、上長の ken5 さんとの 1on1 の中で「センス」について言語化した話を紹介させていただこうと思います。 現職で実装する機会が増え、力不足から「自分にセンスが無い」と感じた時、それを曖昧な... 続きを読む
映画のオープニングのアニメーション(?)好き。 本編への繋ぎでセンスを..
映画のオープニングのアニメーション(?)好き。 本編への繋ぎでセンスを見せるのも好き。 ワーナーのが一番好き。ロゴ自体がかっこいいので印象的。ハリーポッターのも印象的だけど、マトリックスのやつが一番かっこいい。 コロンビアの女神はイジり映えする。MARVELのアレが続かないとちょっと違和感すらある。 ユニ... 続きを読む
中国人にとって会話の中で詩を詠む=センスがいいっぽい 教育など文化背景の話「成語を駆使する文化になってる」
シェイクスピアの引用のような一部の教養アピールとは少し違ってて、もっと日常に染み付いた文化みたいです。中国の通販とか、庶民的な場でも見かけるなぁ。 続きを読む