はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ セキュリティ研究者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 45件)

OpenSSHに再び任意コード実行の脆弱性、確認とアップデートを

2024/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenSSH セキュリ oss-security 通称 確認

セキュリティ研究者のAlexander Peslyak氏(通称:Solar Designer)は7月8日(現地時間)、Openwallのメーリングリストに投稿した「oss-security - Re: CVE-2024-6387: RCE in OpenSSH's server, on glibc-based Linux systems」において、特定環境のOpenSSHから脆弱性を発見したと伝えた。これは7月1日に公開されたセキュリ... 続きを読む

Windows 95のプロダクトキーは「111-1111111」や「000-0000000」でも突破できる超単純アルゴリズムで実装されていた

2023/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロダクトキー 羅列 認証 Windows 95 数字

1995年に登場した「Windows 95」のインストール時にはプロダクトキーの入力を求めらるのですが、プロダクトキーは「111-1111111」や「000-0000000」といった単純な数字の羅列でも認証されてしまいます。このような単純なプロダクトキーでも認証可能な理由について、セキュリティ研究者のstacksmashing氏が解説しています... 続きを読む

解凍・圧縮ソフト「7-Zip」に未修正の脆弱性 ~セキュリティ研究者が明らかに/ヘルプファイルの削除で緩和可能

2022/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 361 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヘルプファイル 解凍 7-Zip 圧縮 緩和

続きを読む

事実上ほぼ全てのWi-Fiデバイスに内在する脆弱性「FragAttacks」が公開される、ユーザー名やパスワードの流出、PCの乗っ取りも可能 - GIGAZINE

2021/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE ベルギー 流出 脆弱性 パスワード

ベルギーのセキュリティ研究者であるMathy Vanhoe氏(@vanhoefm)が1997年以降に販売された全Wi-Fiデバイスに内在する脆弱性「FragAttacks」を公開しました。 FragAttacks: Security flaws in all Wi-Fi devices https://www.fragattacks.com/ Fragment and Forge: Breaking Wi-Fi ThroughFrame Aggregation and Fragmenta... 続きを読む

たった1行でストレージを即時破損させうるコマンドが見つかる、「見ただけでストレージが壊れるショートカット」の存在も - GIGAZINE

2021/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 197 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE NTFS形式 ストレージ 即時 コマンド

セキュリティ研究者のJonas L(@jonasLyk)氏が、たった1行でNTFS形式のストレージを破壊させうるコマンドの存在を明らかにしました。Jonas氏とIT系ニュースサイトBleeping Computerの調査の結果、このコマンドを利用した「見ただけでストレージが壊れるショートカット」も確認されています。 Windows 10 bug corrupts you... 続きを読む

中国製の安価なルーターに不審なバックドアが存在、積極的に悪用しようとする試みも - GIGAZINE

2020/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 186 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 共同研究 ルーター 研究者 バックドア

ニュースサイト・CyberNewsのセキュリティ研究者であるMantas Sasnauskas氏と研究者のJames Clee氏・Roni Carta氏の共同研究により、中国製の安価なルーターに不審なバックドアが存在していることがわかりました。 Walmart-exclusive router and others sold on Amazon & eBay contain hidden backdoors to control devi... 続きを読む

「お金を無限に増やせるバグ」を銀行に報告したホワイトハッカーが自身の受けた仕打ちについて解説 - GIGAZINE

2020/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 222 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE disclosure 仕打ち 残高 パク

「残高をマイナスにしてから帳消しにして無限にお金を増やせる」というバグをJPモルガン・チェース銀行に報告したセキュリティ研究者が報告後に敵対的な仕打ちを受けたとして、「銀行がセキュリティ研究者をどのように扱うのか知っておくべき」と警告を発しています。 DISCLOSURE: Unlimited Chase Ultimate Rewards Poi... 続きを読む

「PCモニタの明るさを利用してデータを盗む」新手法、セキュリティ研究者が報告 - Engadget 日本版

2020/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PCモニタ Engadget 日本版 テンペスト 新手法 報告

コンピュータに対するサイバー攻撃手法は、技術とともに進歩するもの。昨今ではネットワークに接続してないパソコンから、物理的な接続をせずともデータを盗む方法もいくつか登場するほどになりました。 例えば「テンペスト」と呼ばれる、モニターなどからの漏洩電磁波を使う方法などは、昨今では比較的知られるところと... 続きを読む

iPhoneなどの旧モデルに「修正不能」な脆弱性、それがセキュリティ研究者にとっては“福音”となる|WIRED.jp

2019/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 235 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone 脱獄 ハッカ ジェイルブレイク 福音

SEFA KARACAN/ANADOLU AGENCY/GETTY IMAGES ここ数年、iPhoneのいわゆるジェイルブレイク(端末のロックを解除して好きなアプリをインストールできる状態にすること。「脱獄」とも呼ぶ)をほとんど目にしなくなった。この8月にiOS 12でジェイルブレイクの方法が数年ぶりに発覚したときは、かなりコアなアップルのハッカ... 続きを読む

悪意ある「Python」ライブラリーがPyPIで発見される--研究者が報告 - ZDNet Japan

2019/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PYPI ライブラリー Python パッケージ ダウンロード

これら3つのパッケージ(「libpeshnx」「libpesh」「libari」)は、同じユーザー(名前はruri12)によって作成されており、2017年11月以降、20カ月近くにわたってPyPIからダウンロード可能な状態にあった。2019年7月に入って、これらのパッケージは、ReversingLabsのセキュリティ研究者らによって発見された。 Reversing... 続きを読む

Internet Explorerでゼロデイ脆弱性が発見される、PC上のファイルを盗まれる可能性 - GIGAZINE

2019/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハッカー GIGAZINE Microsoft製 脆弱性

by mynetx セキュリティ研究者がMicrosoft製のウェブブラウザであるInternet Explorer(IE)にゼロデイ脆弱性が存在することを発見しました。この脆弱性を利用すれば、ハッカーがWindows搭載PCからファイルを盗み出すことが可能になるとのことです。 hyp3rlinx.altervista.org/advisories/MICROSOFT-INTERNET-EXPLORER-v11... 続きを読む

24歳のセキュリティ研究者がMicrosoftと任天堂のサーバーをハッキング、被害総額は4億円以上か - GIGAZINE

2019/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip by rawpixel The Verge Windows

By Rawpixel 24歳のセキュリティ研究者がMicrosoftと任天堂のサーバーをハッキングし、Microsoftからは開発中のWindowsに関する情報を、任天堂からは未発表ゲームの開発コードやアカウント情報などを盗み出していたとThe Vergeが報じています。 Security researcher pleads guilty to hacking into Microsoft and Ninten... 続きを読む

パスワード管理ツールの問題、セキュリティ研究者が指摘 メーカーは反論 - ITmedia エンタープライズ

2019/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反論 ITmedia エンタープライズ 指摘 メーカー 問題

研究者によると、パスワードが簡単に抽出されてしまいかねない問題が各ツールに見つかった。しかしそれでも、パスワード管理ツールを使った方がいいという前提は変わらない。 米セキュリティコンサルタントのIndependent Security Evaluators(ISE)は2月19日、Windows向けの主要パスワード管理ツールに関する調査結果を... 続きを読む

パスワード管理ツールの問題、セキュリティ研究者が指摘 メーカーは反論 - ITmedia エンタープライズ

2019/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反論 ITmedia エンタープライズ 指摘 メーカー 問題

研究者によると、パスワードが簡単に抽出されてしまいかねない問題が各ツールに見つかった。しかしそれでも、パスワード管理ツールを使った方がいいという前提は変わらない。 米セキュリティコンサルタントのIndependent Security Evaluators(ISE)は2月19日、Windows向けの主要パスワード管理ツールに関する調査結果を... 続きを読む

「VirtualBox」にゼロデイ脆弱性 ~ロシアのセキュリティ研究者が“GitHub”で明らかに - 窓の杜

2018/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub VirtualBox ゼロデイ脆弱性 ロシア

続きを読む

ホテルのカードキーを1分で偽造する方法を、15年かけて見つけた研究者の執念|WIRED.jp

2018/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 執念 ログデータ 手品 形跡 WIRED.jp

SHARE STORY 2018.05.09 WED 19:00 ホテルのカードキーを1分で偽造する方法を、15年かけて見つけた研究者の執念 ホテルのドアがこじ開けられた形跡も、カードキーのログデータに記録もないのに、誰かが侵入してノートパソコンを持ち去った──。そんな手品のような窃盗事件の謎を解明しようとしていたセキュリティ研究者が、ホテルのカードキーの脆弱性を15年かけて発見した。全部屋の鍵を... 続きを読む

Nintendo Switchはデバイスを物理的に変更することでシステムソフトウェアのダウングレードを防いでいる - GIGAZINE

2018/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE ダウングレード デバイス ソフトウェア 随時

By Scott Akerman 数多くのゲーム機で動作するシステムソフトウェアは、セキュリティ問題などの対応のため、ソフトウェアの更新を随時行っています。しかし、システムソフトウェアを意図的にダウングレードし、脆弱性を使って悪用しようとする人が一定数いるのが事実で、ダウングレードを行わせないこともセキュリティ対策の1つとされています。セキュリティ研究者のジョンルーカス・ド・カーロ氏によると「Ni... 続きを読む

BSDは死につつある? 一部のセキュリティ研究者はそう考えている - YAMDAS現更新履歴

2018/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BSD リーナス YAMDAS現更新履歴 目玉 パク

Are the BSDs dying? Some security researchers think so | CSO Online 「目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない」というのが リーナスの法則 として知られる経験則だが、BSD 系 Unix OS は、そのソースコードに目を光らせる開発者の目玉が足りてないらしい。 Ilja van Sprundel によると、BSD には容易... 続きを読む

アップルに相次ぐOSのバグは、その信頼と品質に「黄信号」を灯す──専門家たちが指摘する「根深い問題」|WIRED.jp

2018/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 根深い問題 パク アップル 黄信号 WIRED.jp

SHARE INSIGHT 2018.01.10 WED 07:00 アップルに相次ぐOSのバグは、その信頼と品質に「黄信号」を灯す──専門家たちが指摘する「根深い問題」 重大なOSの修正などのセキュリティ問題が相次ぐ最近のアップル。一部のセキュリティ研究者や開発者は問題が一時的なものではなく、アップル全体に関わることかもしれないという疑念を抱いている。 TEXT BY LILY HAY NEWM... 続きを読む

プロセッサ脆弱性「Meltdown」と「Spectre」のまとめサイト開設 - ITmedia NEWS

2018/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip meltdown SPECTRE プロセッサ Intel 複数

Intelが「他社のプロセッサも影響する」と発表したプロセッサの重大な脆弱性「Meltdown」と「Spectre」についての情報がまとまったWebサイトを、これらの脆弱性を発見した独グラーツ工科大学が開設した。 米Intelが 昨年11月に発表したプロセッサの管理エンジンの重大な脆弱性 についてのまとめサイトが開設された。複数のセキュリティ研究者が発見した2つの脆弱性「Meltdown」と「Sp... 続きを読む

「macOS High Sierra」、パスワード盗まれるゼロデイ脆弱性の指摘--リリース直前に - CNET Japan

2017/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゼロデイ脆弱性 macOS High Sierra 指摘

Appleは、Mac向けOSの新バージョン「macOS High Sierra」をリリースした。しかし、そのわずか数時間前に、あるセキュリティ研究者がゼロデイ脆弱性を指摘していた。 米国家安全保障局(NSA)の元アナリストで、現在はSynackで主席セキュリティ研究者を務めるPatrick Wardle氏が、ハッキングの様子(パスワードを抜き取るエクスプロイト)を示した動画を投稿した。 パスワード... 続きを読む

メールを改ざんする新ハッキングテクニック、受信済みメールでも改ざん可能 - GIGAZINE

2017/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE スパムフィルター 改ざん 遠隔 手法

by Divya Thakur メールを受信した時点では無害なURLが記載されていたはずのメールを、後から遠隔操作することで、有害なURLに書き換えることができる手法が、セキュリティ研究者によって報告されました。これによってスパムフィルターやセキュリティーフィルターをかいくぐった攻撃が可能になります。 Introducing the ROPEMAKER Email Exploit | Mimeca... 続きを読む

DNAに書き込まれた悪意あるコードがそれを読み込んだコンピューターに感染した | TechCrunch Japan

2017/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DNA コンピューター ワシントン サイエンスフィクション

驚くべきことに、生物学者とセキュリティ研究者のチームが、DNA鎖上にコード化された悪意のあるプログラムを、コンピューターに感染させることに成功した。 まるでサイエンスフィクションのように聞こえるかもしれないが、これは本当の話だ。とはいえこの特定の脅威にすぐに怯えなければならないというわけではない。ともあれ、このプロジェクトが示唆する可能性は、魅力的でありまた同時に恐ろしいものでもある。 ワシントン... 続きを読む

Android端末の情報を中国のサーバに送信、「問題ない」とメーカー反論 - ITmedia エンタープライズ

2017/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サーバ ITmedia エンタープライズ 送信 中国 問題

米国で販売されているBLU製Androidスマートフォンの一部モデルで、ユーザーの個人情報が許可なく中国のサーバに送信されていると、セキュリティ研究者が報告した。 米国のAmazon.comなどで販売されている米携帯端末メーカーBLU ProductsのAndroidスマートフォンについて、セキュリティ研究者がBlack Hatの発表の中で、ユーザーの個人情報が中国にあるサーバに許可なく送信されて... 続きを読む

シリコンバレーNextレポート - こうしてTesla車を遠隔ハッキングした、中国Tencentが詳細を公開:ITpro

2017/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro Tencent ファームウェアアップグレード

米Tesla Motorsの「モデルS」に遠隔攻撃ができる脆弱性があることを発見した中国Tencentのセキュリティ研究者が2017年7月27日(米国時間)、開催中の「Black Hat 2017」でその手法の詳細を解説した。車載情報端末の脆弱性やファームウエアアップグレードの脆弱な仕組みが攻撃を可能にしていたことが判明した。 Tencentのセキュリティ研究部門である「Keen Security... 続きを読む

 
(1 - 25 / 45件)