はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ スパイ衛星

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

中国の軍事衛星がロシアのスパイ衛星の破片と衝突した可能性が浮上 - GIGAZINE

2021/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE スペースデブリ 破片 軍事衛星 浮上

2021年3月にアメリカ宇宙軍が破損を確認したと報告した中国の軍事衛星「Yunhai 1-02」がロシアのスパイ衛星用ロケットから放たれたスペースデブリに衝突した可能性が浮上しました。 Space junk collision: Chinese satellite got whacked by hunk of Russian rocket in March | Space https://www.space.com/space-junk-... 続きを読む

スター・ウォーズが現実に? 衛星破壊、ISS無断接近…戦闘領域化する宇宙 - 毎日新聞

2020/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 衛星破壊 宇宙 現実 スター・ウォーズ

米国が2014年に静止軌道に打ち上げたスパイ衛星「GSSAP」の想像図。中国やロシアの軍事衛星への接近を繰り返している=米空軍提供 昨年から今年にかけて、米国、フランス、日本で宇宙軍や作戦部隊が相次いで発足した。映画「スター・ウォーズ」で描かれた世界や、ウルトラマンで登場した「地球防衛軍」のようなものがい... 続きを読む

ヒマラヤの氷河消失速度が倍に、スパイ衛星で判明 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2019/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヒマラヤ 判明 ナショナルジオグラフィック日本版サイト

今回調査した何百もの氷河の1つ、チャングリヌプ氷河。大部分で岩だらけの地表が露出している。エベレスト山頂が左後方に見える。(PHOTOGRAPH COURTESY JOSH MAURER/LDEO) 世界最高峰のエベレストをはじめ、7000メートル以上の山々がつらなるヒマラヤ山脈。その雪と氷の量は、南極と北極に次いで世界3位だ。そのヒマラ... 続きを読む

米軍、超大型「究極のスパイ衛星」を開発 « WIRED.jp

2013/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米軍 究極 WIRED.jp 超大型 開発

米国防高等研究計画局(DARPA)は、ガラス製レンズの代わりにプラスティック製レンズを採用した新設計の宇宙望遠鏡を計画している。折り畳まれて人工衛星に搭載されたプラスティック製レンズを宇宙で展開すると、世界で最も有名な望遠鏡が小さく見えるほど巨大になるものだ。 DARPAの「リアルタイム探索用薄膜光学画像装置(Membrane Optical Imager for Real-Time Exploi... 続きを読む

日本版“スパイ衛星”は何を視る?:日経ビジネスオンライン

2013/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日経ビジネスオンライン 日本版

2013年は春から夏にかけ、日本で宇宙関連の大きな話題が相次いだ。 残念ながら延期にはなったが、直近では8月27日、新型の固体燃料ロケット「イプシロン」の打ち上げでメディアは盛り上がった。液体燃料を使う「H2A」や「H2B」といった基幹ロケットに比べ、固体燃料を使うイプシロンは小型で運用が簡単な点が特徴。打ち上げコストも格段に安い。コンパクトさと手軽さを売りに、衛星の打ち上げ受注などで大きな競争力... 続きを読む

スパイ衛星の運用組織/防衛・警察が人事独占

2011/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 防衛 吉井英勝衆院議員 出向 過半数 名目

18日に光学4号機を打ち上げる予定の「情報収集衛星」の運用組織は、防衛省や警察庁などを中心とする他省庁からの出向・併任者が、幹部ポストのほとんどを独占し、全職員に対する割合は過半数を占めている―。内閣衛星情報センターの職員構成のこうした実態が16日までに、日本共産党の吉井英勝衆院議員の調査で分かりました。 災害対応は名ばかり 情報収集衛星は「大規模災害などへの対応」と「安全保障」を名目に導入された... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)