はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ シェイクスピア

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 60件)

「無限の猿定理」の現実的限界。猿が寿命まで適当にタイプライター叩くと“バナナ”書くだけで超苦労【研究紹介】 レバテックラボ(レバテックLAB)

2024/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レバテックラボ レバテックLAB 猿定理 バナナ 寿命

「無限の猿定理」とは、無限の時間があれば、キーボードをランダムに叩く猿が、シェイクスピアの全作品など、どんな文章でも偶然に打ち出せるという思考実験をいう。有限の長さのテキストにおいて、ランダムな入力でも、無限の時間があれば目的のテキストが必ず出現するという数学的な確率の考え方である。 研究チームは... 続きを読む

「それシェイクスピアが書いてる」「それ星新一が書いてる」という言葉に「でも俺は書いてないぜ!」という作業が創作活動には必須なんよ

2024/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 必須 アガサ・クリスティ スティーブン・キング 創作活動 作業

無限ライダーAMBER @skyk_u2 「それシェイクスピアが書いてる」 「それアガサ・クリスティが書いてる」 「それスティーブン・キングが書いてる」 「それ星新一が書いてる」 という言葉に「でも俺は書いてないぜ!」と言う作業が創作活動には必須なんよ。 2024-05-17 07:33:35 無限ライダーAMBER @skyk_u2 鬼邪高校の全日ヤンキーの... 続きを読む

中国人にとって会話の中で詩を詠む=センスがいいっぽい 教育など文化背景の話「成語を駆使する文化になってる」

2024/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip センス 会話 成語 文化背景 文化

シェイクスピアの引用のような一部の教養アピールとは少し違ってて、もっと日常に染み付いた文化みたいです。中国の通販とか、庶民的な場でも見かけるなぁ。 続きを読む

【素面のダブリン市民】第0回 プロローグ(北村紗衣)|書肆侃侃房 web侃づめ

2024/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip web侃づめ 書肆侃侃房 プロローグ フェミニスト批評 ふだん

皆さんこんにちは。今日から『素面のダブリン市民』の連載を始めることになりました、北村紗衣です。ふだんはシェイクスピア、フェミニスト批評、舞台芸術史を研究している他、映画批評なども書いています。書肆侃侃房からは『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』を2019年に刊行し、もとになったウェブサイトwezzyの連載の... 続きを読む

これはオタク教養…?リプや引用RTで漫画のコマを貼って発言の代わりとするムーブ、昔からのシェイクスピアの引用に近いのではというお話

2024/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ムーブ 同列 リプ 正論 かわり

宮内悠介 @chocolatechnica 漫画のコマを貼って発言のかわりとするやつ (正論であったり価値観の表明であったり)、「自分の言葉で語れよ」ってずっと思ってたんだけど、そういえば昔から人はシェイクスピアとかを引用してきたわけで、同列に語るのは乱暴かもなんだけど、「もしかしてあれは〝教養〟の一形態……?」って、... 続きを読む

クレカ会社が言葉狩りしてんじゃなくて、お前ら土人が野蛮人だから白人様にドン引きされてるだけなんだよね。フロリダ州では性的ポルノは禁止だし、シェイクスピアが性的として禁止さ

2024/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フロリダ州 ポルノ ドン 野蛮人 クレカ会社

フロリダ州では性的ポルノは禁止だし、シェイクスピアが性的として禁止されてるからね。 こういう点『だけ』はアメリカネトウヨを信頼できる。 デサンティスやトランプは支持しないが、性的コンテンツは全面禁止すべきだね。 この記事では「世界から笑われている」と書いてるが、むしろ変態ポルノで世界から笑われてるの... 続きを読む

LLMのファインチューニングで事実の学習ができないのは本当か?ちょっと実験してみた

2023/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファインチューニング LLM BOb 実験 学習

三行要約 LLM のファインチューニングでは事実の学習ができないという話があったので、事実の学習の例として、シェイクスピアのRomeoをBobに置き換える実験を行った 実験では、訓練対象とする層による結果の違いを確認した。アテンション層のみを訓練した場合は、Bobへの置き換えはできなかった。一方、全結合層を含めて... 続きを読む

「ホラーを書くならシェイクスピアに学べ」というアドバイス

2023/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホラー アドバイス

理解を超えた超自然的な出来事や、読者の不安や恐怖をあおるゴーストや怪物、心臓をきゅっとつかまれるような恐ろしい事件や犯罪者など、ホラー作品は長く愛され続けています。ホラー作品の魅力を高めるには、より生々しく恐怖を誘う描写力が必要ですが、そのような技術を会得するためにはイギリスのルネサンス演劇を代... 続きを読む

「なぜ虫は光に引き寄せられてしまうのか?」がハイスピードカメラを使った研究で解明される

2023/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハイスピードカメラ 研究 ヴェニス 叙事詩 戯曲

日本には「飛んで火に入る夏の虫」ということわざがあるほか、シェイクスピアの戯曲「ヴェニスの商人」やヒンドゥー教の叙事詩「バガヴァッド・ギーター」といった古典の中でも詩人たちが語ってきたように、虫たちが火や明かりに引き寄せられることは昔からよく知られてきました。それにもかかわらず、その理由はこれま... 続きを読む

エフゲニー・モロゾフが一刀両断「AIは人工的でもなければ知的でもない」 | アルゴリズムを精査するくらいなら、シェイクスピアを読め

2023/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エフゲニー イーロン モロゾフ アルゴリズム 知能

「インターネット界の異端児」と呼ばれるテクノロジー評論家のエフゲニー・モロゾフ(39)は、AI(人工知能)のそれは人間の知能の域には達しないと断言する。さらに、「人工知能」という言葉を使うのをやめるべきだと訴える。 イーロン・マスクと、アップルの共同創業者のスティーブ・ウォズニアックは最近、AIシステム... 続きを読む

イギリス人がシェイクスピアを引用するように、日本人も仏教からコミックまであらゆる引用をして会話していてすごい「オタク知識かな...」

2023/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip kana_ides 知性 神奈 仏教 コミック

神奈いです @kana_ides 日本人「イギリス人は普段からシェイクスピアを引用しててとても知性を感じた」 イギリス人「日本人スゲーよ、普段の会話で論語やら仏教やら明治文学からコミックまでありとあらゆるものを引用して会話してるんだぜ」 2023-01-26 20:56:52 続きを読む

イーロン・マスクのTwitter運営はシェイクスピアも真っ青の悲劇であり大惨事に近いものだという指摘

2022/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イーロン Twitter運営 悲劇 マスク 指摘

by NASA HQ PHOTO テスラなどを創業した実業家のイーロン・マスク氏は2022年10月末に大手SNSのTwitterを買収してCEOに就任しましたが、買収直後に前CEOやCFOを解雇し、加えて従業員の約半数を解雇するなど、強権とも取れる統治を行いTwitterの大規模な改革を進めています。Twitterの買収から今日に至るまでのマスク氏の... 続きを読む

保育科時代にピアノの先生から受けた指摘の仕方が芸術の感性に長けていて大好きだった「シェイクスピアみたいな言い回し」

2022/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 短調 庭木 ラテン 感性 潮井エムコ

潮井エムコ @m_emko 保育科時代にピアノの先生から言われたこと 「なんで4分の4拍子の曲になった途端に弾けなくなるの」 「短調の曲をこんなに死にそうに弾く人初めて」 「あなたの体を流れているのは日本じゃなくてラテンのリズムよ」 「あなたのピアノは荒れ果てた庭木のようね。生えてはいるけど整っていないもの」 2... 続きを読む

『FF10』が歌舞伎になって2023年春に上演決定。尾上菊之助、中村獅童、尾上松也、坂東彌十郎ら豪華歌舞伎俳優が集結! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

2022/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 尾上菊之助 叙事詩 尾上松也 ナウシカ 中村獅童

“大長編 歌舞伎”となる本公演の企画者は、尾上菊之助。尾上菊之助はこれまでもシェイクスピアを題材にした『NINAGAWA十二夜』、インドの叙事詩『マハーバーラタ戦記』、ジブリ映画『風の谷のナウシカ』など自身の企画、構想などから新しい歌舞伎の舞台を創り出しており、今回の『ファイナルファンタジーX』も尾上菊之助... 続きを読む

国際的な場で『当然知ってるよね?』ってシェイクスピアが引用されがちなので、源氏物語や枕草子で対抗したい「漢文もやったれ」

2022/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 301 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漢文 源氏物語 枕草子

Hiraishi Kai @kaihiraishi 国際誌の論文の冒頭に「当然、これくらい知ってるよね?」みたいな顔してシェイクスピアを引用してくるのに対抗して、これからは源氏物語や枕草子を引用したろうか、という話をした。 2022-06-04 23:10:53 続きを読む

saebou on Twitter: "ちなみにエリック・ラスムッセンっていう経済学の先生が差別発言で雇用元のインディアナ大ブルーミントン校ともめたということがあり(解雇はされてない)、ほぼ同名(

2021/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解雇 そのへん saebou on Twitter 差別発言

ちなみにエリック・ラスムッセンっていう経済学の先生が差別発言で雇用元のインディアナ大ブルーミントン校ともめたということがあり(解雇はされてない)、ほぼ同名(名前の綴りがわずかに違うだけ)で全く無関係なシェイクスピアの有名な先生がいるので、そのへん混同したってのはあり得ます。 続きを読む

saebou on Twitter: "だってシェイクスピアについて何も知らないし、興味もないのにテキトーに不適切な比較の対象として出してきて、それでツッコまれたら自分の間違いに固執してるんでしょ

2021/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テキトー Vtuber saebou on Twitter

だってシェイクスピアについて何も知らないし、興味もないのにテキトーに不適切な比較の対象として出してきて、それでツッコまれたら自分の間違いに固執してるんでしょ。文学なんてどーでもいいからそういう態度がとれるんですよね。VTuberと… https://t.co/ZHIrJNce4K 続きを読む

服部昇大/映子さん5巻発売! on Twitter: "邦キチ!映子さんseason6 「虫が演じるシェイクスピア ロミオとジュリエット」(1/4) https://t.co/mOj7qxlH2e"

2021/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロミオ ジュリエット 邦キチ 服部昇大 on Twitter

邦キチ!映子さんseason6 「虫が演じるシェイクスピア ロミオとジュリエット」(1/4) https://t.co/mOj7qxlH2e 続きを読む

知識人「言論男社会」の深すぎる闇…「呉座勇一事件」の背景にあったもの(後藤 和智) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)

2021/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 応仁 フェミニスト 和智 フェミニズム批評 書肆侃侃房

「呉座勇一事件」の衝撃 2021年2月、ベストセラー『応仁の乱』(中公新書、2016年)の著者・呉座勇一が、シェイクスピアを中心とする文学の研究者で、『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』(書肆侃侃房、2019年)などのフェミニズム批評でも知られる北村紗衣をはじめ、多数の女性や「フェミニスト」「リベラル派」と目さ... 続きを読む

saebou on Twitter: "ハッシュタグできててびっくりしました。ありがとうございます。何もできないので、お礼にシェイクスピアの話をします。 #さえぼう先生への二次加害に抗議します"

2021/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハッシュタグ お礼 ぼう先生 二次加害

ハッシュタグできててびっくりしました。ありがとうございます。何もできないので、お礼にシェイクスピアの話をします。 #さえぼう先生への二次加害に抗議します 続きを読む

「暴君」書評 無法で無能な統治者は自滅する|好書好日

2020/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暴君 選書 岩波書店 書評 ブックレット

暴君 シェイクスピアの政治学 (岩波新書 新赤版) 著者:河合祥一郎 出版社:岩波書店 ジャンル:新書・選書・ブックレット なぜ国家は繰り返し暴君の手に落ちるのか? 暴君と圧政誕生の社会的、心理的原因を探り、絶対的権力への欲望とそれがもたらす悲惨な結末を見事に描いたシェイクスピアが現代に警鐘を… 暴君 シ... 続きを読む

「暴君」はなぜ生まれるのか、シェイクスピアが教えてくれること(北村 紗衣,髙山 裕二) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)

2020/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暴君 裕二 紗衣 岩波新書 北村

『暴君――シェイクスピアの政治学』(スティーブン・グリーンブラット著、河合祥一郎訳、岩波新書)が刊行された。シェイクスピア研究の大家である著者が、シェイクスピア作品を通して、なぜ暴君は生まれるのか、暴君とはどのような存在なのか、私たちはどうして暴君を求めてしまうのかといった問題に向き合った話題作だ... 続きを読む

ほぼ日の学校の「春期講習」 - ほぼ日刊イトイ新聞

2020/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日刊イトイ新聞 歌舞伎 学校 授業 機会

春です。春期講習です! 家で過ごす時間が多くなるこの機会に、 「ほぼ日の学校」を受講してみませんか? シェイクスピア、歌舞伎、万葉集講座のほとんどの授業と これまでの「ほぼ日の学校スペシャル」の オンライン・クラスを、1ヶ月間無料公開します。 無料期間は2020年3月31日までです。 これから1ヶ月の間には、... 続きを読む

失われた短編を求めて――ボルヘス唯一の未訳短編「シェイクスピアの記憶」について - 機械仕掛けの鯨が

2020/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 短編 機械仕掛け 記憶

ホルヘ・ルイス・ボルヘス。アルゼンチンが生んだ二〇世紀の世界文学上最大の作家の一人で、「知の工匠」「迷宮の作家」等の異名を持つ巨匠である。日本でも大変人気があり、現在では岩波文庫に著作の多くが収録されている。 さて、彼の作風の最大の特徴は、生涯を通して短編小説しか著さなかったことだ。一番長い作品で... 続きを読む

英語の二人称はyouだけじゃない?!現代も使われるシェイクスピアの英語入門【北村紗衣】 - GOTCHA!

2019/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コメディー GOTCHA 大学准教授 自称 北村紗衣さん

英語は、楽しい文学や映画、コメディーなどに触れながら学ぶと、習得しやすくなります。具体的な作品を取り上げて、英語の日常表現や奥深さを、シェイクスピア研究者で大学准教授、自称「不真面目な批評家」の北村紗衣さんが紹介します。連載「文学&カルチャー英語」の第6回は、現代の英語圏の文化や社会を知るのにも欠... 続きを読む

 
(1 - 25 / 60件)