はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ コーダー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 58件)

マイクロソフトのAIツール、Copilotがもたらすコーダーの働き方改革

2024/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイクロソフト 働き方改革

A pedestrian walks past the GitHub Inc. offices in San Francisco, California, U.S., on Monday, June 4, 2018. Photographer: Michael Short/Bloomberg ソフトウエア開発者のニコライ・アフテニーブ氏は2021年、米マイクロソフトが提供するコーディングアシスタント「Copilot(コパイロット)」のプレビュー版を手... 続きを読む

GPT-4で新しいプログラミング言語「TenetLang」を生み出す、チャットAIは既にプログラミングの何たるかをかなり理解している模様

2023/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 140 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LLM GPT-4 プログラミング OpenAI チャットAI

OpenAIが作成したチャットAIの「GPT-4」を利用して、新しいプログラミング言語の「TenetLang」をコーダーのルークさんが作成しています。 GPT-4 Designed a Programming Language https://lukebechtel.com/blog/gpt4-generating-code GPT-4のような大規模言語モデル(LLM)は、世界中に存在するあらゆるプログラミング言語... 続きを読む

必要なのはJavaScriptの基本的な知識だけ 3Dアニメーション制作をお手軽にする「Three.js」の魅力

2023/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 284 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip three.js JavaScript 知識 魅力 ナレッジ

エンジニア同士の情報共有を目的としたコミュニティ「ふわふわエンジニアタイム」が主催する「Markup Meetup」。3回目の今回は、フロントエンドエンジニア、マークアップエンジニア、コーダー、デザイナーの垣根なく、HTML / CSS / JavaScript に関わるナレッジを共有する場として開催されました。ここで登壇したのは、... 続きを読む

【2022年最新】Visual Studio Codeの便利なプラグインまとめ(コーダー・マークアップ・フロントエンドエンジニア視点)

2022/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 229 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Sass vscode SCSS CSS HTML

Visual Studio Code(VsCode)本体のインストール まだインストールされていない方は、以下からVsCode本体をダウンロードしてください。 VsCodeのおすすめプラグイン(コーダー・マークアップ・フロントエンドエンジニア視点) 私が導入しているVsCodeのプラグインを紹介します。 普段の業務では、HTML、CSS、Sass(SCSS)... 続きを読む

日本のプログラマはレベルが低い

2020/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 241 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマ オフ Excel方眼紙 マズ 最低限

日本のプログラマでマスを占めてるのは、大規模SIのコーダーじゃん? そんで、そこでのお仕事はExcel方眼紙に書かれた設計書を、ひたすらプログラム言語に翻訳するだけという。 だから翻訳するために最低限の言語仕様だけ知っていれば良くて、あとはまあ上手に立ち回るコミュ力があれば上出来とされるけど、あくまでオプ... 続きを読む

エンジニアでも知っておきたいデザインの基礎知識 - Qiita

2019/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 405 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita ワイヤーフレーム コーディング English

→ English 対象読者 ワイヤーフレームだけが渡されてコーディングしなければいいけないようなケースで役立つ知識を紹介します。 以下のような環境にいるエンジニアは読む必要はないと思います。 毎回デザイナーからデザインデータが用意されて、それを忠実に再現すればよい そもそもコーディングはコーダーがやってくれ... 続きを読む

「CSSバトル」が面白い!自分のCSSスキルを活用してハイスコアを目指そう!【CSSのお勉強】 | WebDesignFacts

2019/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WebDesignFacts CSS バトル デザイナー 通り

全て英語なのですが、『CSSBattle』(CSSバトル)というサイトが先日オープンしました。 その名の通り、CSSを使用して他のユーザーとバトルを行う内容になっています。 少し遊んでみて面白かったので、今回はCSSバトルの遊び方をご紹介したいと思います。 お時間あるデザイナー、コーダーの方はぜひ遊んでみてはいかがでし... 続きを読む

未経験から7日間でコーダーとして現場投入させるまでのカリキュラムを忘れないようにメモっとく - Qiita

2019/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 949 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita カリギュラ カリキュラム 未経験 現場

エンジニア不足と言われて久しいですが、できる経験者を採用するのはますます難しくなっていますね。 そんななか、弊社ではひょんな縁からエンジニア未経験の新人をエンジニアとして採用することになりました。未経験とはいえ、弱小企業の弊社には悠長に育てている余裕がないため、7日間で現場投入を目指してカリキュラ... 続きを読む

【2018年版】フロントエンドエンジニアがよく使うWebサービス・アプリまとめ - たこさんちゃんねる(別枠)

2018/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 531 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 別枠 エディ 目次 フロントエンドエンジニア 日頃

個人的に2018年はこうだったなぁっていうまとめです。一応業務で日頃使っているサービスやアプリを紹介していきます。フロントエンドエンジニアというか制作会社なのでどちらかというとコーダーとかに近いかもしれません。あなたの役に立つかどうかも知れません。 ■ 目次 基本ベース ソフト・アプリケーション系 エディ... 続きを読む

HTML5.1、5.2での仕様変更点をメモ。 | とあるコーダーの備忘録

2018/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter 備忘録 メモ HTMLマークアップ 仕様変更点

先日Twitterにこんな投稿をしたら地味に伸びたので、私も含めて案外みんな2014年に勧告された後のHTML5の仕様変更は追ってないのかなと思い、自分のための備忘録も兼ねて主な変更点をメモしておきます。 なお自分はマークアッパーなので、仕様変更点全てを網羅するのではなく、あくまでHTMLマークアップに関連する部分の... 続きを読む

フロントエンドのコーダーの頭の中、デザインを見た時にどんなことを考えるのか | コリス

2018/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス デザインカンプ 手がかり フロントエンド 実装方法

フロントエンドのコーダーがデザインを見た時にどんなことを考えるのかを紹介します。デザインカンプを手がかりに、そのデザインが意味する仕様上のさまざまな可能性やそれらを実現するための実装方法を考えるなど、コーダーとして最も楽しい時間の一つです。 Your Brain on Front-End Development 下記は各ポイントを意... 続きを読む

コーディングから学ぶWEBデザイン | ひだちデザイン

2018/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コーディング webデザイン 一人前 沢山 Webデザイナー

WEBデザイナーで入社したのにコーダーになってしまった WEBデザイナーで採用されたのにコーダーのポディションに配置されることはしばしばあります。 特に未経験だったり、日の浅いデザイナーに多いです。 WEBデザインの知識を一日も早く吸収してWEBデザイナーとして一人前になりたい!そう思われることだと思います。 しかし!コーディングからもWEBデザインの知識を得ることは沢山なります。 コーダーだった... 続きを読む

IE6がコーダーに嫌われていたなんて知らなかった | スタッフブログ | マイネ王

2017/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 373 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Opera Edge Firefox マイネ王 Windows

インターネットを閲覧するときに使うソフト「ブラウザ」。Windowsに最初からついているInternet Explorer(IE)やEdgeを使う方が多いのではないでしょうか。 しかし、ブラウザにはOperaやFirefox、Google Chromeなどさまざまな種類があります。特にWeb制作者の方にとっては、Internet Explorer 6(IE6)が思い出深い存在だったようで……。 こ... 続きを読む

コーダーの仕事が楽になる!レスポンシブ対応のさまざまなHTMLテンプレートが驚くほど簡単に作成できる -Aperitif | コリス

2017/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 574 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス メールアドレ HTMLテンプレート レスポンシブ対応

ランディングページをはじめ、企業サイトやポートフォリオやブログのページまで、レスポンシブ対応のHTMLテンプレートが驚くほど簡単に作成できてしまう無料オンラインサービスを紹介します。 HTMLのテンプレートとして、すぐに利用できるプロトタイプとして、HTMLの知識はほとんどいらずにほんの数クリックで自分用のHTMLファイルが作成できます。 Aperitif 使い方は、簡単です。 登録やメールアドレ... 続きを読む

たった5行ではてなブログにTwitterのエゴサボタンを設置! - らいちのヒミツ基地

2017/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter とうじょうじんぶつ アタビイ ATA-b 設置

2017 - 08 - 27 たった5行ではてなブログにTwitterのエゴサボタンを設置! 普段着のらいち この記事をシェア Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket この記事に関するツイート とうじょうじんぶつ 阿豆らいち: フリーランスのデザイナー。ときどきコーダー。 ATA-b(アタビイ): 都合よく会話してくれるヒミツロボ。 たった5行ではてなブ... 続きを読む

コーディングを10倍早くするSketch Pluginを紹介するよ - ゆめいろデザイン :: フリーランス UX/UIデザイナー

2017/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コーディング UIデザイナー Sketch 立場 プラグイン

UIを制作するベストなアプリ、とばかりに普及したSketch。最近はHTMLコーディングに役立つSketch Pluginも増えてきました。 本日は、デザイナー視線ではなく、コーダーやプログラマー的な立場からみた、コーディングを10倍早くするSketch Pluginを紹介します。 Make Exportable はじめに紹介するのは、「 Make Exportable 」というプラグインです。画... 続きを読む

IT先進国アメリカではコーダーが時給12万円で引く手あまた : IT速報

2016/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手あまた IT速報

ジェームズ・ナイト氏は27歳のコンピューターコーダーとしては、ちょっと普通ではあり得ない転職を最近果たした。 高給の米グーグルを辞めてフリーランスになったのだ。これで眺望抜群のマンハッタンのオフィスで会社が注文してくれたランチを食べることも、最高の福利厚生を受けることもなくなった。 同氏はこのような犠牲を払っても全然構わない。何しろ、フリーランスになってからの報酬がグーグル勤務時の約2倍になったか... 続きを読む

El CapitanではXtraFinderやTotalFinderではなくForkliftを使おう | Stocker.jp / diary

2015/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone ForkLift Stocker.jp 社会人

iPhone / Mac El CapitanではXtraFinderやTotalFinderではなくForkliftを使おう Top diary Monday, October 26th, 2015 「社会人のためのWebデザインスクール」 11月スタート!Webデザイン未経験者の方向けの4ヶ月講座です。 Webデザイナーやコーダーのための「PHP徹底入門講座」、「WordPressカスタマイズ... 続きを読む

marginとline-heightによる"真の余白"について考える | SimpleIsm

2015/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip margin line-height 余白 デザイナー 1px

まだまだWeb制作においては、デザイナーがデザインしたものをコーダーがコーディングする、というような流れが多いように思う。 デザイナーは1pxにもこだわる人たちなので、コーダーもそれに応えるように、きちんとデザイン通りに表現する。 余白の指示書などがあるとありがたい。例えば、「ここは20px、ここは40px、ここは60px」というような具合。デザイナーによっては、余白がそれぞれバラバラだったりして... 続きを読む

「私には特技がない。でも...」女性WEBデザイナーが10年以上フリーランスで活躍してきた秘訣 | CAREER HACK by enjapan

2015/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 258 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特技 秘訣 CAREER HACK by enjapan

フリーランス歴10年を超え、ますますWEBデザイナーとしての幅が広がってきたという「crema design」黒野明子さん。グラフィックデザイナーであり、コーダーであり、講師としても活躍する彼女は「私にはコレ!という特技はない」という。いかにしてマルチスキル力を高めてきたのか? [プロフィール]黒野明子 デザイン事務所、制作会社を経て2003年よりフリーのWEBデザイナーに。デザインユニット「li... 続きを読む

特技がなくても「あわせ技」で活躍!フリーランスWEBデザイナー 黒野明子 | CAREER HACK

2015/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CAREER HACK 特技 フリーランスWEBデザイナー

2015-04-13 フリーランス歴10年を超え、ますますWEBデザイナーとしての幅が広がってきたという「crema design」黒野明子さん。グラフィックデザイナーであり、コーダーであり、講師としても活躍する彼女は「私にはコレ!という特技はない」という。いかにしてマルチスキル力を高めてきたのか? [プロフィール]黒野明子 デザイン事務所、制作会社を経て2003年よりフリーのWEBデザイナーに。... 続きを読む

デザイナー、コーダーのための Docker 入門(3)Figでコンテナを管理する|【ings】東京・神田神保町発 WEB制作&マーケティング通信

2015/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 323 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip fig MovableType Docker ings サーバ

トップ >  MovableType, WEB制作, サーバ >  デザイナー、コーダーのための Docker 入門(3)Figでコンテナを管理する はじめに こんにちは、技術グループの marunaga です。前回の記事では Dockerfile を使ったオリジナルのコンテナの作成から、複数の Docker コンテナを連携させてウェブサービスを動かすところまでの流れをご紹介しました。 実際に手を... 続きを読む

コーダーもデザイナーも作業が快適になる『Avocode』正式版リリース!Avocodeの便利な使い方をご紹介(コリス限定の優待コードもあるよ) | コリス

2015/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Avocode コリス psd SVG WIn

制作の効率が劇的にアップする『Avocode』の正式版が、1/29にリリースされました! Avocodeは簡単に言うと、PSDのプレビューや書き出しをPhotoshop無しで行うもので、書き出しは画像だけでなく、SVGやCSSにも対応しています。画像のスライスやスタイルシートのコーディング作業がググッと楽になるWin/Mac/Linux対応のアプリです。 正式版で、特に大きく変わったのがデザイナー... 続きを読む

Web制作(コーダー)の実務で個人的に使っている技術やツールと今後使いたいもの - WEBCRE8.jp

2015/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 279 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コマンドラインツール npm Development 実務

コマンドラインツール ターミナルからnpmでファイルをさくっとダウンロードしたり、ちょっとした繰り返し作業も一発で実行してくれるツールが色々あって、やっと苦手意識も減ってきました。 まだ全然使いこなせてはいないんですが、前に比べて意味が分からず門前払いを食らっていた便利なツールがちょっとづつ使えるようになってきました。 気になったのでこもりさん(@chiper)が販売しているDevelopment... 続きを読む

2014年Webデザイナーはコードをどこまで学ぶべきか、Webデザインが今までどのように進化してきたかのまとめ | コリス

2014/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス ギャップ 翻訳 両方 Webデザイナー

Webデザイナーはコードを学ぶべき? コーダーはデザインを学ぶべき? 両方に精通している人はなかなか多くはいません。Webデザインがどのように進化してきたのかその流れをしっかり押さえ、デザインとコードのギャップをつなぐことができたか振り返ってみましょう。 A brief history of web design for designers 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳... 続きを読む

 
(1 - 25 / 58件)