はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ キャリア教育

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

文学部になんか行くな、勉強しても報われないぞって初めから言え

2022/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 844 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文学部 文系 文学 青春 芸術

23卒の文学部。マジで日本のキャリア教育も私の周りの人間もとことんなじって泣きたい気分だ。 まず受験を経て中学に入学してから、大学受験は恐ろしいものだという周りの言葉にしたがって、青春を勉強にささげた。 高校生の私は、文学や映画といった芸術が好きで、それを勉強してみたいと思った。 そうして文系を選択し... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ - ライブドアブログ

2019/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ カーティス 委託 就職氷河期世代 就労支援

就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ 1 名前:ガーディス ★:2019/06/01(土) 13:19:56.43 ID:vjoc4E3d9 「就職氷河期世代」とされる30代半ばから40代半ばの世代が安定した仕事につくための支援策を29日、厚生労働省がとりまとめた。氷河期世代を対象にしたキャリア教育や職業訓練を人材派遣会社な... 続きを読む

菊池桃子が40歳からの学び直しで得た気づき | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2018/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 菊池桃子 母校 傍ら 大学院 週刊東洋経済

幅広い芸能活動と子育てを両立する傍ら、母校である戸板女子短期大学(東京都港区)の客員教授としてキャリア教育を担当する女優・菊池桃子さん。40歳のときに法政大学大学院に入学し、雇用政策を学んだ。 ライフキャリアとして、人生を考える ―― 客員教授として、学生に何を教えているのですか? 大学院を3年間かけて修了し、2012年8月から縁あって戸板女子短期大学の客員教授になりました。キャリア教育、特に女性... 続きを読む

ドローン少年事件から、既存のキャリア教育が危ういと感じた件(石渡嶺司) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 石渡嶺司 Twitter 既存 石渡 知見

Yahoo!個人のオーサーコメントでちょこちょこ登校、もとい、投稿するようになった石渡です。 何でも投稿していい、というわけでなく「専門家の知見を活かして」という条件付き。 どうせ、Twitterなどで関連記事は紹介しているので、面白いと思い、ちょこちょこ投稿しています。 さて、昨日、ドローン少年事件の記事で以下の投稿をしました。 少年からすれば、動画で面白映像を流していればお金になる、無理に就職... 続きを読む

キャリア教育、高校普通科の必修に…文科省検討 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 必修 急務 審議 YOMIURI ONLINE 進路

高校生の進路への意識を高めるために、文部科学省は高校の普通科で「キャリア教育」を必修化する検討を始めた。 日本の高校生は自主的な勉強時間が国際的に見ても少なく、高校教育の立て直しが急務となっており、文科省は、将来への目的意識を持たせることで、学習意欲の向上につなげたいとしている。中央教育審議会での審議などを経て、次の学習指導要領に盛り込む方針だ。 現在、中学と高校ではキャリア教育として主に職場体験... 続きを読む

第6回 離職率を隠す企業の事情とは?:日経ビジネスオンライン

2012/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 離職率 日経ビジネスオンライン 事情 離職 早期離職

就職活動で応募企業を検討するとき、多くの大学生は離職率を気にかける。「離職に至るかどうかは本人の心がけ次第なんだから、離職率なんて気にしてもしょうがない」のだろうか? また、離職率を公表していない企業の実態は、わからないのだろうか? 「若者問題」を語る際、「フリーター・ニートの増加、早期離職の増加…。」などと語りだされることが多い(そして、勤労観・職業観の育成、キャリア教育…と続きがちである)。し... 続きを読む

仕事力について (内田樹の研究室)

2012/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 603 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内田樹 適性 エッセイ 適職 研究室

4月に一ヶ月間、毎週一度朝日新聞の求人欄の上のコラムに「仕事力」というエッセイを連載しました。いつもの話ですけれど、就活する学生たちに対して言いたいことをわりとコンパクトにまとめてあるので、そういう立場にいる方はぜひご一読ください。 自分の適性に合った仕事に就くべきだと当たり前のように言われていますが、「適職」などというものがほんとうにあるのでしょうか。 僕は懐疑的です。 「キャリア教育」の名のも... 続きを読む

東京女学館大学閉校は「権力の暴走」であり「詐欺」である。 : アゴラ - ライブドアブログ

2012/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アゴラ ライブドアブログ 少人数教育 子育て 教育

教育・子育て 東京女学館大学閉校は「権力の暴走」であり「詐欺」である。 / 記事一覧 4月30日付の日本経済新聞が報じた「東京女学館大学閉校」のニュースが大学関係者を中心に話題になっている。これだけ少人数教育にこだわり、キャリア教育に力を入れていたこの大学が、なぜ閉校するのかと私は非常に残念に感じていた。大学も淘汰される時代であり、そうあるべきだと思うものの、なぜこの大学が?という想いが胸の中に渦... 続きを読む

茂木健一郎 クオリア日記: 日本の大学のガラパゴス化

2010/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 290 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 茂木健一郎 慣行 国益 売り物 クオリア日記

最近、さまざまな大学では、「就職」への対応を売り物にしているのだという。大学三年の秋から就職活動が始まるという日本の企業の「慣行」に合わせて、一年生の時からキャリア教育をするのだという。 このような風潮は、二重三重に間違っていて、最終的には日本の国益を損すると私は考える。 日本の大学が、日本の企業の予備校化するということは、日本の大学のガラパゴス化をますます加速化させる。現状でも、日本の大学は、日... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)