はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ オープンソースコミュニティ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 27件)

「あなたのキャリアのなかで、特に印象に残るPull Requestは何ですか?」著名エンジニアの方々に聞いた【第二弾】 - Findy Engineer Lab

2025/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pull request リポジトリ 著名エンジニア 過言

特定のリポジトリに対して機能追加・変更やバグ修正などを行う場合、エンジニアはPull Requestを発行します。プログラミングを続ける過程で数えきれないほど発行されるPull Requestは「エンジニアが歩んできた道のりそのもの」と言っても過言ではありません。 ならば、オープンソースコミュニティで活躍する方々が「特に... 続きを読む

LinuxのユーザーがMicrosoftのイベントでLinuxのインストールディスクを配布しまくった「シリコンバレー茶会」

2025/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リーナス・トーバルズ Linuxカーネル イベ フィンランド

by Mike Cohen Linuxカーネルは1991年に当時フィンランドの学生だったリーナス・トーバルズにより「フリーなOS」として公開されました。このLinuxカーネルは30年以上にわたって開発が続けられており、開発コミュニティはオープンソースコミュニティの象徴ともいえます。そんなLinuxのユーザーグループがMicrosoftのイベ... 続きを読む

ブラウザでLLMをローカル展開する手法 | AIDB

2024/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LLM AIDB フレームワーク 手法 近年

本記事では、ブラウザ内での大規模言語モデル(LLM)のローカル展開を実現するフレームワークを紹介します。 近年、オープンソースコミュニティから登場した小型高性能モデルと、デバイス性能の向上により、LLMの利用可能性が大きく拡大しました。その中でもブラウザは、自然なエージェント環境を提供する理想的なプラッ... 続きを読む

「あなたのキャリアのなかで、特に印象に残るPull Requestは何ですか?」著名エンジニアの方々に聞いた - Findy Engineer Lab

2024/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pull request リポジトリ 著名エンジニア 過言

特定のリポジトリに対して機能追加・変更やバグ修正などを行う場合、エンジニアはPull Requestを発行します。プログラミングを続ける過程で数えきれないほど発行されるPull Requestは「エンジニアが歩んできた道のりそのもの」と言っても過言ではありません。 ならば、オープンソースコミュニティで活躍する方々が「特に... 続きを読む

中国のオープンソースコミュニティ OSCHINA が OSDN を取得、サイトは独立を維持 | スラド オープンソース

2023/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OSDN スラド GitHub Gitee OSCHINA

中国のオープンソースコミュニティ OSCHINA (Open Source China: 開源中国) は 24 日、OSDN 取得を正式発表した (プレスリリース)。 OSCHINA は 2008 年設立。2013 年には中国版 GitHub とも呼ばれる Gitee を設立した。OSDN のサービスと似通った点の多い OSCHINA だが、OSDN が吸収されることはなく、独立したサイトと... 続きを読む

オープンソースコミュニティの健全性のためにPythonソフトウェア財団がEUの法律に警鐘

2023/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 警鐘 Pythonソフトウェア財団 psf 健全性 法律

EUのCyber​​ Resilience Act(サイバーレジリエンス法)およびProduct Liability Act(製造物責任法)がオープンソースコミュニティの健全性を危険にさらしかねないとして、Pythonソフトウェア財団(PSF)が警鐘を鳴らしています。 Python Software Foundation News: The EU's Proposed CRA Law May Have Unintended Consequen... 続きを読む

GitHubの新しいコード検索を支える技術

2023/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 204 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub プロダ ブリュッセル ブランチ トーマス

GitHubは、「コード検索はどのように機能するのか」という疑問に答えるために、Rustでゼロから独自の検索エンジンを構築しました。この記事では、この製品のシステムアーキテクチャと技術的基盤の概要について説明します。 セキュリティ脆弱性の発生ペースと規模が拡大しています。これは、チームが何年も前からコードの... 続きを読む

COCOAの総括(オープンソースコミュニティとして) · Issue #1144 · cocoa-mhlw/cocoa

2022/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Cocoa cocoa-mhlw Issue 総括

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community. Pick a username Email Address Password Sign up for GitHub By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasion... 続きを読む

AWSによる「タダ乗り」へのオープンソースコミュニティの対抗策 - GIGAZINE

2021/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE elasticsearch AWS 対抗策

Amazon Web Services(AWS)がオープンソースの分析エンジン「Elasticsearch」を利用した製品「Amazon Elasticsearch Service(Amazon ES)」の商標登録を行ったことへの対抗策として、Elasticsearchは2021年1月にライセンスが変更されました。AWSはライセンスが変更される前にフォーク版を作成することで事態への対応を試み... 続きを読む

GitHub上でのジェンダーバイアスの影響に関する調査を読んだ - Yusuke Ando a.k.a yando

2020/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジェンダー プルリクエスト 論文 ジェンダーバイアス 男性

Oct 18, 2020 2016年頃に話題になったGitHub上で男性が行ったプルリクエストと女性が行ったプルリクエストを元にオープンソースコミュニティにジェンダーがどのように作用しているかという論文がありました。 元の論文 Investigating the Effects of Gender Bias on GitHub 報道記事 Data analysis of GitHub contributi... 続きを読む

Linux生みの親リーナス・トーバルズの当時のメールで振り返る「Linux」誕生の瞬間 - GIGAZINE

2020/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェブサーバー トーバルス トーバルズ氏 IoTデバイス 現代

by Eduardo Quagliato オープンソースコミュニティで最も成功したプロジェクトのひとつである「Linux」は、1991年にヘルシンキ大学の学生であったリーナス・トーバルズ氏によって開発されたOSであり、ウェブサーバーやスマートフォン、IoTデバイスをも支える、現代においてなくてはならない存在です。そんなトーバルズ氏... 続きを読む

Chatworkテックリードが“今”の自分に集中してきた理由。Scala×DDDに出会い、サービス改善に生かすまで - Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ

2020/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファインディエンジニアラボ DDD Scala 資質 参画

自分が気づいてなかった資質を、探して、磨く 劣等感に消耗するより、目的志向で考える オープンソースコミュニティへの参画 ドメイン駆動設計とScalaが「点」となる ドメイン駆動設計との出会いと成果 遅延評価的学習法でScalaを習得 Scalaを使ってDDDを実践するスタイルを確立した 実験的に導入して結果が出れば業務で... 続きを読む

Preferred Networks、深層学習の研究開発基盤をPyTorchに移行 | 株式会社Preferred Networks

2019/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 241 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PyTorch pfn 深層学習 プリファードネットワークス

PyTorch開発チームおよびオープンソースコミュニティと連携し、フレームワーク開発、MN-CoreプロセッサのPyTorchサポートなどを推進 株式会社Preferred Networks(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:西川徹、プリファードネットワークス、以下、PFN)は、研究開発の基盤技術である深層学習フレームワークを、自社開... 続きを読む

PostgreSQL 11 の新機能を詳しくご紹介 | Amazon Web Services ブログ

2019/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Amazon Web Services 新機能 ブログ 紹介

Amazon Web Services ブログ PostgreSQL 11 の新機能を詳しくご紹介 初期のPostgreSQL プロジェクトは 1986 年に大学のプロジェクトとしてスタートしました。1996 年に PostgreSQL プロジェクトはオープンソースコミュニティが引き継ぎ、毎年メジャーバージョンを定期的にリリースしています。ソフトウェアの複雑さを考... 続きを読む

【後編】React Native + Expoで1年以上運用したCTOが集まってみた - KitchHike Tech Blog

2019/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Expo CTO eject React Native 後編

こんにちは、エンジニアの Miho です!Expo に関わるCTO達の座談会、 前編は React Native や Expo の仕組みについて理解を深めながら、導入のメリットや eject の必要性など、1年以上運用してきたからこそ語れる話題で盛り上がりました。 tech.kitchhike.com 後編は、オープンソースコミュニティという視点を中心に、Ex... 続きを読む

グーグル、「robots.txt」プロトコルの仕様標準化を推進 - ZDNet Japan

2019/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip robots.txt REP プロトコル グーグル ライブラリ

Googleは米国時間7月1日、Robots Exclusion Protocol(REP)が将来安定したインターネット標準になることを願って、「Google Robots.txt Parser and Matcher Library」をオープンソースコミュニティに向けて公開した。REPはrobots.txtを使う際の仕様で、その解析やマッチングに使われてきたC++のライブラリなどが公開さ... 続きを読む

Octoverse 2018 (2018年10月時点の統計情報) ー GitHubで使われる絵文字 | The GitHub Blog

2018/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub Git 洞察 github上 動向

この記事はGitHubの活動、オープンソースコミュニティの動向、さらにGitHubのデータサイエンスチームによる洞察によって作成された2018年のOctoverse(オクトバース)レポートに基づいたシリーズの一部です。 GitHub上で開発者はテキスト、コード、絵文字など好みのメディアを使って自分自身を表現することができます。Git... 続きを読む

Rubyが魅力的でないとうちのビジネスが困る――クックパッドが取り組むRubyへの貢献とエンジニア育成 (2/2):CodeZine(コードジン)

2018/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コアコミッター 底力 CodeZine Rubyコミュニティ

Rubyコミュニティへの貢献、エンジニアの底力を高めるために クックパッドでは社内だけではなく社外、つまりオープンソースコミュニティに対しても、貢献したかを評価軸に取り入れている。知り得た知識はブログやSNSを通じて開示することが推奨されているのだ。 特にRubyコミュニティには熱心だ。「コアコミッターが2人... 続きを読む

弊社の知財活動に関する一部投稿に関して | OPENSAUCE®

2018/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 317 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宮田 OSDN株式会社 誤解 混乱 代表取締役社長

平成30年8月1日 株式会社OPENSAUCE 代表取締役社長 宮田 人司 弊社は、去る7月30日に、OSDN株式会社という企業の代表者である佐渡秀治氏が自社運営メディアに投稿した記事が、当社の意図するところから離れ、オープンソースコミュニティの方々に混乱を与える可能性がある内容となり、一部で誤解を含んで拡散して... 続きを読む

GitHubの買収とオープンソースコミュニティについて - ものがたり

2018/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 323 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Microsoft GitHub ものがたり 買収 正式発表

2018 - 06 - 08 GitHubの買収とオープンソースコミュニティについて 6月2日に microsoft が github を買収する噂が流れて、3日には確定情報として流れて、4日には正式発表があった。これに対しては歓迎する声から悲しむ声、非難する声などさまざまな反応があった。この反応の一部が、どちらの方向についてもあまり良くないと思っているので、可能な限り問題のある反応を潰しておこう... 続きを読む

ツールが充実してさらに便利に! 「Angular」バージョン6の新機能 (1/3):CodeZine(コードジン)

2018/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CodeZine angular Angular CLI

本連載では、Webアプリケーションフレームワーク「Angular」の活用方法を、サンプルとともに紹介しています。前回は、Angular CLIのコマンドで実行できる単体テストについて説明しました。今回は、2018年5月にリリースされたAngularの最新版バージョン6を取り上げて、変更点や新機能を紹介します。 はじめに Angularは、Googleとオープンソースコミュニティで開発されているJa... 続きを読む

クラウドネイティブなJavaの実現にフォーカス、「Jakarta EE」をEclipse Foundationが正式にスタート - Publickey

2018/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 移管 オラクル Publickey 策定 Java EE

クラウドネイティブなJavaの実現にフォーカス、「Jakarta EE」をEclipse Foundationが正式にスタート Jakarta EEは、Java EEをオラクルがオープンソースコミュニティに移管したものです。 Java EEの策定はEclipse Foundationへ、オラクルからの移管を発表 ただしJavaおよびJava EEのブランドはオラクルが保有したままであるため、移管先... 続きを読む

Yakst - 私のプログラミングの始め方 : Go

2014/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 160 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しきたり 慣習 Yakst プログラミング言語 Webサ

Goは、信頼に値するスマートな人達によってデザインされ、大規模かつ成長を続けるオープンソースコミュニティによって継続的に改善されている、愛すべき小さなプログラミング言語である。 Goはシンプルであることを標榜しているが、時にはそのしきたりが少々分かりにくくなる時もある。ここでは、私がGoのプロジェクトをどのように始めたか、そしてどのようにGoの慣習に従うようになったかをお見せしようと思う。Webサ... 続きを読む

GoogleがWebKitをフォークして新レンダリングエンジンBlinkをローンチ, 速さと単純性を追求 | TechCrunch Japan

2013/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WebKit blink ローンチ Chromium Chro

Googleがさきほど(米国時間4/3)、WebKitのフォークBlinkを発表した。Googleの説明によると、Blinkは“包括的なオープンソースコミュニティ”および“WebKitをベースとする新たなレンダリングエンジン”であり、将来的には当然、“WebKitとは異なる方向へ進化していく”。Googleによると、Blinkはスピードと単純性がすべてだ。それはもうすぐChromiumからChro... 続きを読む

MAKE: Japan : オープンソースのヒーローはクローズドソースに走るのか?

2012/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MakerBot クローズドソース 論議 Make 続編

この記事(とこの続編[日本語訳も公開予定])は、3Dプリンターのオープンソースコミュニティで積極的に活躍しているRob Giseburtの意見記事だ。これは必ずしもMAKEの意見を代表するものではなく、MakerBotがこのほど下した決断や、将来下すかもしれない判断を安易に批判するものでもない。むしろ、オープンソースハードウェア、とくに3Dプリンターに起きた変化が意味することに関する論議を促すこと... 続きを読む

 
(1 - 25 / 27件)