はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ オープンサイエンス

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

オープンサイエンスにまつわる論点

2023/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論点 視座 概念 プレプリント テーマ

伝統的なオープンアクセスの視座を踏まえつつ,研究データ管理,プレプリント,次世代リポジトリといったテーマを組み込んだ。 その概念の広がりや現在の論点を整理し,読者が構造的に理解できるよう工夫した一書。 続きを読む

オープンサイエンス on Twitter: "人類史上最高の数学の超天才に出会った、という東北大学助教の高橋悠樹さんの記事です。その天才とはアメリカ在住の日本人女子高生で、「何故このような

2019/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 数学 天才 人類史上 on Twitter 超天才

人類史上最高の数学の超天才に出会った、という東北大学助教の高橋悠樹さんの記事です。その天才とはアメリカ在住の日本人女子高生で、「何故このような式を思いつけるのか分からない」という数式を考え出す特別な才能を持ち、インドの天才ラマヌジ… https://t.co/uplkvm5bjn 続きを読む

第66回国立大学図書館協会総会に参加して感じたオープンサイエンスへの潮流 : 大隅典子の仙台通信

2019/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大隅典子 潮流 仙台通信

全国の国立大学附属図書館等を束ねる国立大学図書館協会(JANUL)という組織があり、その第66回総会が岡山にて開催され、館長として参加しました。全国86の国立大学、放送大学および5つの大学共同利用機関、計92の図書館が会員となっているので、各会員館から1〜3名程度が参加すると、総勢200名以上の大きな会合となり... 続きを読む

国際的動向を踏まえたオープンサイエンスの推進に関する検討会(第7回)議事次第 - 総合科学技術・イノベーション会議 - 内閣府

2018/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内閣府 議事次第 イノベーション会議 推進 総合科学技術

日時 平成30年10月26日(金)10:00~12:00 場所 中央合同庁舎第4号館 2階共用第3特別会議室 議題 (1)データリポジトリの整備・運用について (2)「宇宙科学研究所のデータポリシー」策定の経緯について (3)その他 資料 資料1データリポジトリの信頼性と要求要件に関する調査検討状況報告(PDF形式:995KB) 資料... 続きを読む

特集「統計革命」 | Make Statistics Great Again

2018/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特集 インフラストラクチャ 原著論文 三浦麻子 巻頭言

このサイトは,『心理学評論』第61巻1号として2018年7月13日に刊行された特集号「統計革命」所収論文に関する情報を掲載しています. 巻頭言 三浦麻子・岡田謙介・清水裕士 特集号の刊行にあたって 原著論文 9本 ■オープンサイエンス 三浦麻子 心理学におけるオープンサイエンス:「統計革命」のインフラストラクチャ... 続きを読む

国立研究開発法人におけるデータポリシー策定について- 総合科学技術・イノベーション会議 - 内閣府

2018/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内閣府 イノベーション会議 閣議 我が国 イノベーション

国立研究開発法人におけるデータポリシー策定のためのガイドライン 平成30年6月15日に閣議決定された「統合イノベーション戦略」においては、今後も我が国の研究や産業をますます発展させるべくイノベーションを創出するためには、社会インフラとして、オープンサイエンスのためのデータ基盤の構築が必要である、と... 続きを読む

企業・大学の研究連携には限界も? 「オープンサイエンス」の利点と課題 - ITmedia NEWS

2018/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 利点 限界 ITmedia News 課題 NII

国立情報学研究所(NII)などが6月18日~19日に開催した「JAPAN OPEN SCIENCE SUMMIT 2018」で、LIFULL、リクルートテクノロジーズ、クックパッド、京都大学、筑波大学が、オープンサイエンスの一環で企業データを公開することの意義や、大学がそれを用いて研究することの利点や課題について議論を交わした。 「オープン... 続きを読む

[PDF]オープンサイエンスの推進について

2017/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PDF 推進 文部科学省 学術審議会 整備

オープンサイエンスの推進について 文部科学省 研究振興局参事官(情報担当)付 科学技術・学術政策局科学技術・学術戦略官(制度改革・調査担当)付 資料3 科学技術・学術審議会 総合政策特別委員会 (第15回) H28.11.24 Ⅰ.オープンアクセスからオープンサイエンスへ 2 第4期(H23):「研究情報基盤の整備」 「国として、研究成果の情報発信と流通体制の一層の 充実に向けて、研究情報基盤の... 続きを読む

フランスでは歩行者の40%が信号無視、日本は2% ルール守る意識に差 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2017/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFPBB News 信号無視 フランス 歩行者 国際ニュース

【2月15日 AFP】フランス人は自分のルールで行動すると言われているが、その固定概念を裏付けるような調査結果が15日、発表された。 英国王立協会( Royal Society )のオンライン科学誌「ロイヤルソサエティー・オープンサイエンス( Royal Society Open Science )」で発表された論文によると、フランスでは歩行者が10回に4回の割合で、信号無視をして横断歩道を渡る。... 続きを読む

ネコの個性を「フン」から分析するプロジェクト « WIRED.jp

2015/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ふん ネコ Kickstarter WIRED.jp 個性

2015.5.25 MON ネコの個性を「フン」から分析するプロジェクト ネコの糞から腸内微生物群の特性を調べ、それがネコの個性にどのような影響を与えているのかを解明しようとするオープンサイエンス・プロジェクト「kittybiome」が、Kickstarterで資金を募っている。 Bashful Gray Cat with Paws over Face image from Shutterstoc... 続きを読む

404 Blog Not Found:オープンサイエンスはありえるか?

2006/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 404 Blog Not Found

池田信夫 blog:論文捏造 要するに、学界では「捏造なんてやったら、キャリアは一生台なしになる」という長期的関係による規律が働いていると信じられていたのだ。しかし韓国のES細胞事件をはじめ、日本でも旧石器時代の遺跡捏造事件や、理研、大阪大、東大などで論文データの捏造事件が続発している。これは科学者の世界でも、長期的関係による暗黙のガバナンスがきかなくなってきたことを意味するのかもしれない。 現在... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)