タグ オタク文化
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users「フェミニストとして発言してきた自分が、男性を消費していいのだろうか?」推し活に励む中で…“女オタク”が気づいた問題点 | 文春オンライン
『オタク文化とフェミニズム(田中東子 著)青土社 「ふわっと付けたタイトルのようでいて、実は狙いがあってのことなんです。一見すると“男オタクの文化についてフェミニストがぐちぐちケチをつけている”本? いいえ、勿論、全然違います。むしろ、それは不幸な対立だと私は思っているので。あえて言うなら、オタクな... 続きを読む
呂布カルマ「弁えないオタク文化を批判したら弱者叩きとか言われるんだけどお前ら弱者の自覚あるならコソコソしとけよ。そしたらこっちも何も言わねーから。」
呂布カルマ @Yakamashiwa JET CITY PEOPLE代表。 プロラッパーでグラビアディガー。 Twitterなんかパフォーマンスだから真に受けんな。サービス。サッカー部とアニメアイコンは話しかけるな。お仕事依頼はDMからでも。 youtube.com/user/AZZHOUSE 続きを読む
オタク文化の「気持ち悪さ」って何だ? - Something Orange
【プロフィール】 【本文】 【プロフィール】 プロライターの海燕です。書評や映画評などを掲載しています。 現在、マルハン東日本さまのウェブサイト「ヲトナ基地」で定期的に記事を掲載中。 お仕事の依頼、個人的な連絡などは以下のページからどうぞ。 それでは、記事をお読みください。 【本文】 しばらくまえの話に... 続きを読む
海外で新宿タワマン刺殺事件が話題になっているという「日本の男の異常さは海外で有名」「恥ずかしすぎる」
ホワット @whatimtheworrld オタクのロリペドとミソジニー文化は否定せよ。アニメのレ◯プシーンで「エ◯い」と盛り上がってる社会不適合者には、つける薬がない。今度は小学生にまで「レ◯プされろ」と言うようになってしまった。オタク文化は撲滅必須。 ホワット @whatimtheworrld 「51歳のストーカー」はもちろん海外で... 続きを読む
古の腐女子である私が赤安をかかなくなった理由
端的に言えば民度が下がったからです 私は所謂、古のオタクであり古の腐女子。 オタクは世を忍び、腐女子は隠れるべきという時代にそれらと触れ合った世代です。 幕張メッセの件やらポケモン同人誌事件、2ch(現5ch)の電車男にニコニコ動画のボカロや歌ってみた・踊ってみた。 思春期をオタク文化の過渡期と共に過ごし... 続きを読む
オタク文化の転換点? オタクの右傾化やミソジニー、プロパガンダとしての「萌え絵」の批判的検証
ミームはまだ時代を変革するレヴェルの“大衆兵器”とまではいかず(2016年のレヴェルに達するのはまだ先だった)、それでもトロール(荒らし)の意味は知られていた。そしていま、グランピー・キャットが死んだ。 グランピー・キャットの死と同時に、ひとつのインターネットの時代が終わった。インターネットが「憎悪」で... 続きを読む
「フェミニズムは大嫌いで、巨乳キャラは大好き」日本社会でジワジワと存在感を増す"萌え系保守"の正体
美少女キャラの登場する「萌え系」のアニメやマンガは、日本のあらゆるところで見かけるようになった。評論家の白川司さんは「萌え系は右派からも左派からも敵視されがちだが、オタク文化の一つとして日本社会に浸透してきた。未成熟なものを愛するという日本の伝統に則っており、新たな保守勢力になる可能性を秘めてい... 続きを読む
はてブ老人ホーム、3年11ヶ月前と全く同じ増田に全力で食いつく
オタク文化の大衆化にすごくがっかりした anond:20221228200137 という増田、250ブコメを越えてようやく過去の増田の再投稿だと指摘される nonameotaku 2019年1月11日に全く同じ増田が投稿されている https://anond.hatelabo.jp/20190111203922 オタク 増田 2022/12/29 2019年1月の増田 [B! オタク] オタク文化の大衆化... 続きを読む
オタク文化の大衆化にすごくがっかりした
昭和生まれのオタクだ。 私の学生時代、オタクであることが周囲に知られることは社会的な死を意味した。私はオタクであることを隠して生きていた。 部屋でどハマりしている漫画を読み、多少同好の士と話す機会はあったものの、基本一人専門書籍を漁っていた。ひとつの漫画に対して熱は何年も続いた。当時ハマった漫画は... 続きを読む
漫画・アニメの異常な巨眼表現は止めるべき
はじめに言っとくが俺はオタク文化にあまり明るくない。 だからオタクの敵になりたいとかそういうつもりで書いてないし、自分の問題提起が正しいかもあやふやだ。そこも含めて聞きたいと思っている。 言いたいことは題名の通りで、漫画やアニメの異常な表現は見直されるべきだと思う。 これはお気持ちの問題もあるが、実... 続きを読む
『オタク文化に一番拒絶感があるのは40代』と言われ全く意外性がないというか『その世代が一番オタク差別の酷かった世代』なのでむしろ納得感しかない
鐘の音@C100応募しました。 @kanenooto7248 ワクチン三回目接種終了。32kgダイエットにチャレンジ中だが、停滞気味。キャベツ高い。あと-14kg(18kgダイエット中) pixiv.net/member.php?id=… 鐘の音@C100応募しました。 @kanenooto7248 「オタク文化に1番拒絶感があるのは40代だ」 と言われて、全く意外性がないとい... 続きを読む
「美少女」と「萌え絵」はちょっと別ではという走り書き
オタク文化の源流を辿る議論が始まってしまってるけど、シベールとかの話は「美少女」の発明の話で「萌え絵」の話とは違うよなと思った そもそも萌え絵ってなんだよ、誰が定義したんだよという話なのだが(「美少女」のほうは議論がたくさんあるから今さら新規の説は立てようがない) まず現代、萌え絵ってなんだろうと... 続きを読む
オタクコンテンツ批判騒動への感想と自分の中の認識の変化
主にオタクコンテンツが性的とかジェンダー的に問題ありとして批判を受けた騒動について 印象に残っているやつをピックアップして当時の感想と、自分の中の印象や立ち位置がどう変化していったかをメモする。 自分用なので読まなくていいです。長いので。 ○筆者 30代女。子供の頃から家にネット環境がありオタク文化と親... 続きを読む
アニメや漫画などはこの先ジェンダーバランスが取れてないとヒットしない。『鬼滅の刃』はポリコレを取り入れた素晴らしい作品 - Togetter
諸葛 均 @policedoog1971 「ヘリウムガス吸った声、変な胸、すべて5歳ぐらいの顔の女性を多様性というオタク文化はこれから衰退間違いない」 『鬼滅の刃』大ヒット前のツィートだと思うと趣深い。 pic.twitter.com/BUc1L5HfOD 2021-01-01 22:30:30 続きを読む
漫画版「戦争は女の顔をしていない」に見る漫画表現の限界:星りんのブロマガ - ブロマガ
漫画版「戦争は女の顔をしていない」を読んだので記事を書くよ。読んだのは2か月くらい前だよ。記事を書き始めたのはそのちょっと後だよ。遅筆(めんどくさがり)すぎぃ! ******** 萌え絵やアニメ絵やオタク文化というのは、結局は刹那的なポルノ消費の袋小路に陥って破綻してるわけで、右を見ればなろう原作イ... 続きを読む
少女の身体の未成熟さへのこだわり 台湾生まれの“ロリダークソウル”「Little Witch Nobeta」オタク文化への執念と愛情 - ねとらぼ
Steamで配信されているゲーム「Little Witch Nobeta(リトルウィッチノベタ)」(体験版)。アーリーアクセス版にもかかわらず、ゲーム実況者が取り上げたりファンアートが次々アップされたりと大人気(※)。発売初週世界で5万本と売上も上々。 ※編注:日本でものすごく話題になっていますが開発元は台湾のPupuya Games ... 続きを読む
『エロ創作の現場に女性が主体的にいる』のは世界的に非常に珍しいかもしれない「女性が自由を獲得したオタク文化は世界に誇るべき」 - Togetter
日本にいて、商業エロ漫画に係わり、Pixivなどのお絵描きSNSにいて、同人誌即売会等のイベントに参加していると「エロ創作の現場に女性が主体的いる」というのは当たり前に思えるんだが、この「女性が貞淑を強制されない文化」は世界的には稀有なんだよね。>RT 続きを読む
【デマ確定】『けいおん!』はイギリスが舞台なのに「白人」しか出てこない!→実際には多様な人種が描かれていた【ファクトチェック】 - Togetter
イギリスを舞台にした映画版『けいおん!』のモブシーン(群衆)に「白人」しか描かれていない! これは人種の多様性を否定する「白人至上主義」に根ざした差別的表現である!(意訳)――という「デマ」とその顛末の記録。 オタク文化への偏見を利用したもっともらしい「デマ」であることから、意識のお高い人たちがあっ... 続きを読む
すもも「若い男性たちに金があって女性から選ばれていれば、部屋でオタク趣味なんかせず、海外旅行いったり、スキー行ったり、車乗り回したりしてウェイウェイやっていたと思いますよ
私はそもそも日本において萌えイラストを公共領域が採用するほどにまでオタク文化が市場性を拡大したのはなぜなのかを考えます。それは経済のグローバル化で日本の若い男性の雇用が不安定になったのに相変わらず同年代の女性からはお金で選別されるというむごい時代になっているからだと考えます。 続きを読む
「他人が好きなものをディスらない」でオタク文化はより豊かに。宇垣美里×荻上チキ【インタビュー】 | アニメ!アニメ!
オタクの異常なタピオカ、インスタ、K-POP叩きってさ
ついにオタクも高齢化してきて 自分たちに対するカウンターカルチャーに理解を示さなくなったって良い例だよな 00年代の芸能人大好きテレビっ子のオタク叩きみたいにさ 自分らもそうやって偏見に晒され、憤慨してきたのにね 俺ならどうやって自分の好きなオタク文化を この手の新参文化(まあ以前何度かブーム来てるんだ... 続きを読む
オタク文化の大衆化に少しだけがっかりした話
昭和生まれのオタクだ。 私の学生時代、オタクであることが周囲に知られることは社会的な死を意味した。私はオタクであることを隠して生きていた。 部屋でどハマりしている漫画を読み、多少同好の士と話す機会はあったものの、基本一人専門書籍を漁っていた。ひとつの漫画に対して熱は何年も続いた。当時ハマった漫画は... 続きを読む
「恋愛文化はもはや帝国側」俺の指摘が話題に
なるはず。 「オタク文化はもはや帝国側」と話題になっているが、 私から言わせれば「恋愛文化はもはや帝国側」である。 「恋愛」とは大昔は「親や権力から勝手に配偶者を決定される被抑圧者」が解放される、 自ら望んだ愛した人間と添い遂げるためのメソッドである。 それこそロミジュリやカンイチオミヤのようにだ。 ... 続きを読む
「オタク文化はもはや帝国側」SF作家の指摘が話題に——その真意とは…? | VG+
オタク文化の風潮に、SF作家が一石 今やオタク文化は「帝国」に 『Upright Beasts: Stories』(2015)の著者であるリンカーン・ミシェルのツイートに注目が集まっている。ミシェルは、マーベル作品や「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズなどのファンタジー大作映画が社会に与えている影響を例に挙げ、オタク文化 (geek c... 続きを読む
「萌え絵」と呼ばれるスタイルがジャポニズムを超える日 - 狐の王国
なにやら近年、「萌え絵」をポルノだと認識してるおかしな弁護士だの社会学者だの大学教授だのが跳梁跋扈している。司法試験に受かったり学者になるだけの知力がありながら、たかだかこの40〜50年程度のオタク文化について調べもしないという態度は褒められたものではない。とはいえまとまった書籍があるかというと、特... 続きを読む