はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ エプロン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

柴田英里氏「事実よりも“体感的な真実”を優先するのはネトウヨと同じだ」 石川優実氏らと#MeTooの課題を議論 | AbemaTIMES

2019/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip metoo AbemaTIMES ネトウヨ 柴田英里氏 翌年

2017年、アメリカ・ハリウッドのプロデューサーによるセクハラ被害を女優らが告発したことに端を発する、同様の被害を受けた人に向けて声を上げるようツイッターで呼びかけたキャンペーン「#MeToo」。日本にも上陸し、翌年には、法務省人権擁護局の「人権侵害の疑いで調査・救済手続き」によるセクハラ件数は前年比35%増... 続きを読む

Instagramフォロワー1500%増、売上前年比35%増!ファーストフード店の凄い『ポテト占い』:MarkeZine(マーケジン)

2015/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MarkeZine マーケジン 前年比35%増

今回取り上げるのは「ポテトを買って写真を撮れば、プロの占い師が未来を見てくれる」というプロモーション。言葉にするとシンプルですが、絶大な効果が出ているようです。確かに、機会があればやってみたいかも? 海外の広告・宣伝・プロモーション事例情報を提供している「AdGang」からの厳選記事を紹介するこの連載は、毎週水曜日更新です。 キャンペーン概要 時期:2014年 国名:スウェーデン ブランド名:Si... 続きを読む

Instagramフォロワー1500%増、売上前年比35%増!北欧ファーストフード店の凄い『ポテト占い』 | AdGang

2015/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AdGang 前年比35%増

Case: Future fries スウェーデンのファーストフードチェーン・Sibyllaが、“占い”で新商品をPRするという、一風変わったプロモーションで話題を読んでいます。 こちらがその新メニューのフライドポテト。2014年の秋に発売開始して以来の人気商品ですが、この美味しさをもっとたくさんの人に味わってもらおうというのが本企画の狙いです。 ポテトを購入したお客さんはみな、食べる前にポテトを... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)