はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ウェブメディア

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 51件)

給食に生徒が「ふりかけ持参」で賛否 「弁当と給食は別物」猛反発した市議が語った問題の本質 | AERA dot. (アエラドット)

2024/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 463 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 市議 アエラドット 別物 賛否 給食

給食のご飯に、持参したふりかけをかける中学生=1月10日、兵庫県川西市 中学校の給食での「ご飯」の食べ残しに悩む兵庫県川西市が昨夏、生徒の提案を採用して、ふりかけの持参を認めた。それに対し、給食の提供にかかわった市議が猛反対。ウェブメディアも報じたことで、「ふりかけ持参」の是非をめぐる論争がわき起こ... 続きを読む

更新終了および閉鎖のお知らせ - wezzy|ウェジー

2023/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip wezzy サブスクリプション ウェジー 閉鎖 長年

2017年7月より更新を続けてきたウェブメディア「wezzy」ですが、2023年12月31日をもって更新を終了する運びとなりました。長年のご愛読ありがとうございました。2024年3月31日にサイトの完全閉鎖を予定しております。 なおイベント及びアーカイブ見放題のサブスクリプションは2024年1月末までご利用いただけます。ご不明... 続きを読む

『フロントエンドの知識地図』出版のお知らせ - ICS MEDIA

2023/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICS MEDIA フロントエンド 出版 知識地図 CSS

株式会社ICSの池田・西原・松本の3人で『フロントエンドの知識地図 〜 一冊でHTML/CSS/JavaScriptの開発技術が学べる本』という書籍を執筆しました! ICS MEDIAではHTML・CSS・JavaScriptにおける最新技術をテーマに取り扱っています。ウェブメディアの特性上、記事は断片的な情報となることが多く、体系的な発信が難し... 続きを読む

“次の雨穴”として出版業界が大注目? ダ・ヴィンチ・恐山(品田遊)とは何者なのか

2022/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 品田遊 何者 Ado ダ・ヴィンチ 出版業界

謎の覆面ミステリ作家・雨穴の新作『変な絵』(双葉社)が売れ続けており、フジテレビ系の情報番組『めざまし8』が報じた“出版界のAdo”という言葉もSNSのトレンドになった。そんななか、同じくウェブメディア「オモコロ」のライターとしての一面を持つ「ダ・ヴィンチ・恐山」こと品田遊が11月7日、短編SF小説集『名称未... 続きを読む

「宗教2世」題材の漫画を刊行へ 文芸春秋、他社で連載中断 | 共同通信

2022/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 615 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文芸春秋 題材 刊行 連載中断 共同通信

文芸春秋は17日、信仰を持つ親の下で生まれ育った「宗教2世」をテーマにした菊池真理子さんの漫画「『神様』のいる家で育ちました~宗教2世な私たち~」を10月6日に刊行すると発表した。同作は集英社のウェブメディア「よみタイ」で連載していたが、今年2月に公開を停止。3月には中断する形で連載そのものを終了していた... 続きを読む

集英社、Cookieを使わないターゲティング広告サービス「Trig's」を導入 「non-no web」「MORE」など9つのウェブメディア

2022/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MORE cookie ターゲティング広告サービス 導入 9つ

続きを読む

AERA dot.記事は「個人の趣味趣向に対する差別を扇動する」 女子高生遺体遺棄巡り抗議声明、朝日新聞出版が謝罪: J-CAST ニュース【全文表示】

2021/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 202 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip J-CAST 趣味趣向 差別 朝日新聞出版 見出し

朝日新聞出版のウェブメディア「AERA dot.」が、東京都墨田区の女子高生死体遺棄容疑で逮捕された夫婦の趣味を強調する見出しの記事を配信したことを受け、NPO法人バーチャルライツ(千葉県印西市)は1日、「個人の趣味趣向に対する差別を扇動する」として「緊急声明」を公表した。 朝日新聞出版はJ-CASTニュースの取材... 続きを読む

架空の発言で小泉進次郎氏を批判 AERA dot.が謝罪「記者の聞き間違いでした」: J-CAST ニュース【全文表示】

2021/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 355 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip J-CAST AERA dot. 謝罪 小泉進次郎氏 記者

朝日新聞出版のウェブメディア「AERA dot.」は2021年7月5日までに、小泉進次郎環境大臣が、静岡県熱海市で起きた土砂崩れを「テレビの中ですけど...」と発言した、と報じたことについて、記者の「聞き間違い」だったとして、記事の内容を訂正・謝罪した。 該当の発言部分は、「選挙の中ですけど」と訂正された。 「多く... 続きを読む

「ハーバー・ビジネス・オンライン」が配信停止 上西教授「残念」 | 毎日新聞

2021/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 228 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上西教授 毎日新聞 ESSE SPA ハーバー・ビジネス

「忖度(そんたく)しない」を掲げるウェブメディア「ハーバー・ビジネス・オンライン」が5月7日、全ての記事の配信を停止する。ハーバー・ビジネス・オンラインの編集部が7日、公式サイトで発表した。一部連載は別の3媒体で継続する。 ハーバー・ビジネス・オンラインは2014年に開設し、ESSEやSPA!などの雑誌を出版す... 続きを読む

空前の『鬼滅の刃』現象 映画興行は「なりふりかまわない」新基準へ|Real Sound|リアルサウンド 映画部

2020/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 214 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空前 鬼滅 映画興行 リアルサウンド 現象

今週ほどこのコラムが書きにくい週はない。全国各シネコンの公開初日の異常なまでのスクリーン割り多さが明らかになった先週半ば以降、ソーシャルメディア→ウェブメディア→テレビという順番で、あらゆるところで話題の中心となっている『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の爆発的ヒット。今さら数字を上げるのも躊躇われ... 続きを読む

乗りものニュース編集長が「青春18きっぷ」の使い方を伝授!お得すぎるルートは必見

2019/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 伝授 ルート 必見 青春18きっぷ フェリー

先日、「青春18きっぷってどうやって使うのかな~」と調べてみると、「販売期間と利用期間が違う」、「バスやフェリーも使える」??ちょ、ちょっと待った、初心者にはルールが難しい! 「お得に旅ができると思っていたのに、これでは元も取れなさそう…」と焦った青春18きっぷ初心者の編集部・前田が、ウェブメディア「... 続きを読む

私がゼミ飲み会で「女子のサラダ取り分け」を禁止することがある理由(小宮 友根) | 現代新書 | 講談社(1/4)

2018/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 668 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小宮 現代新書 講談社 友根 TABI LABO

たかがサラダ、されどサラダ 先日、TABI LABOというウェブメディアで「サラダ取り分け禁止委員会」という興味深いものが取り上げられている記事を見かけました(こちら。記事自体は2018年7月)。 「委員会」は、はましゃかさんというライターさんが一人で立ち上げたもので、飲み会でサラダが出たときに「女子」が取り分... 続きを読む

謎の笛吹きロシア人と話題のMVの作者は日仏にゆかりの女性アートディレクターだった – NEWREEL

2017/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NEWREEL 日仏 ゆかり ミュージックビ 作者

中毒性がすごいと評判のVladimir Cauchemar の「Aulos」のMV。これを制作したフランス在住のアートディレクターAlice Kunisueにインタビューした。 ちょっと前から、SNSで何度も目にするMVがある。 Vladimir Cauchemar の「Aulos」だ。 ウェブメディアでもすでにいくつか記事が出ていて、だいたい謎のロシア人リコーダー奏者の中毒性のあるミュージックビ... 続きを読む

webメディアの即売会は木とランドセルが買えて穴が覗けて歯を抜ける - デイリーポータルZ

2017/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイリーポータルZ ランドセル かわ ZIN 即売会

この記事は11/18に東京の蒲田で行われたウェブメディアの関係者が集まってZINやグッズを手売りするイベント「 ウェブメディアびっくりセール 」のレポートである。 まず、木というのはあの線路の枕木だ。枕木が売られていた。そのほか純粋に木の棒も売っていた。 ランドセルはそのままである。ランドセルだ。福袋のガワとしてなぜかランドセルが用いられていたのだ。 穴が覗ける、というのもそのまま。四角い箱に頭を... 続きを読む

「当時のキャラは損だと思った」 Tehu氏、炎上の実体験&“調子こき時代”から目が覚めた理由を語る

2017/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 387 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tehu氏 炎上 キャラ 実体験 ウェブライター

前回の対談で『怒涛のクソメディアラッシュ~1年を振り返る~』、『そろそろ決着したいPR問題』、『ネット記事のギャランティー』などをテーマに、ウェブメディアを斬りまくったネットニュース編集者の 中川淳一郎氏 と、ウェブライターの ヨッピー氏 。  二回目の対談となる今回のテーマは“なぜ人々は炎上するのか”。Tehu氏をゲストに迎え、炎上の実体験を独白。灘中学校の在学中にiPhoneアプリ「健康計算機... 続きを読む

ヨッピー&中川淳一郎、ネットにクソメディアが氾濫する理由を語る「ちゃんと取材して記事を書いたら大赤字なんですよ」

2017/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 1035 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クソメディア welq 新著 理由 ネット

輝かしい未来を期待されていたはずのウェブメディアだったが、ふたを開けてみると、WELQを代表とするキュレーションメディア問題、氾濫するコタツ記事、そして昨今話題のPR問題などなど、クソメディアが乱立&クソメディアを助長するコンテンツが増えるばかり。  今回ニコ生では、地獄絵図のようなネットメディア時代へと突入してしまった2010年代を振り返るべく、新著『 ネットは基本、クソメディア 』を上梓したば... 続きを読む

「日本郵政は外資が買えばいい」―― 再始動の村上世彰氏が語る - Yahoo!ニュース

2017/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 290 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 外資 村上世彰氏 日本郵政 Yahoo 再始動

かつて「村上ファンド」を率いた、あの村上世彰氏(57)が再び動き出した。自身の半生と投資理念を綴った著書を上梓し、経済誌やウェブメディアに登場した。「おカネ儲けは悪いことですか?」――村上氏に対するイメージは、2006年6月にニッポン放送株をめぐるインサイダー取引事件で逮捕される直前に言い放ったこの言葉で決定づけられた。当時なにをしようとしていて、そして今なにをしようとしているのか、村上氏に聞いた... 続きを読む

「中国がネット検閲回避のVPNを全面禁止」は誤報です | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2017/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 誤報 VPN 略称 バーチャル グーグル

<もう中国でグーグルやフェイスブックを使えなくなる!? 「壁越え」の手法として使われてきたVPNの規制を強化するというニュースに中国内外が騒然となったが、大騒ぎするほどのことではない> 「中国がネット規制回避のVPN全面禁止へ」――1月23日、日本のウェブメディアが配信したニュースがちょっとした話題となった。 VPNとは「バーチャル・プライベート・ネットワーク」の略称で、暗号化技術を利用することで... 続きを読む

「広告を売ってもお金にならない」とウェブメディアのCEOが苦境を吐露&従業員の3分の1を解雇 - GIGAZINE

2017/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Greylock medium 苦境 解雇

By Alfy Andreessen HorowitzやGoogle Ventures、Greylock、Spark Capitalといったベンチャーキャピタルや著名な投資家などから1億3000万ドル(約150億円)以上の資金を得て、2016年4月には6億ドル(約700億円)以上の資産価値があると評価されていた海外ニュースメディア・ Medium のエヴァン・ウィリアムズCEOが、「広告を売っても... 続きを読む

ネット上の記事から広告を消すAdblockは合法であると裁判官が判断した理由 - GIGAZINE

2016/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Adblock Adblock Plus

2016年12月13日 06時00分00秒 ネット上の記事から広告を消すAdblockは合法であると裁判官が判断した理由 By The Wild Blogger ウェブメディアの収益源となる広告をすべて非表示にしてしまう、というのがブラウザ拡張機能の「Adblock Plus」です。広告が非表示になってしまうと収益が減ってしまうということで、これまでウェブメディアと広告非表示サービスは幾度も戦いを... 続きを読む

「シズル感」と「読みやすさ」ってどうやってデザインで解決する?お菓子専門Webメディアのリニューアルで使った手法 | THE BAKE MAGAZINE

2016/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 382 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シズル感 手法 リニューアル BAKE ウェブデザイン

お菓子専門のウェブメディア『CAKE.TOKYO』を、「雑誌のようなウェブメディア」を目指してリニューアル!どのようにデザインを組んでいったのか? 経緯や利用ツールなどをご紹介します。「シズル感」と「読みやすさ」ってどうやってデザインで解決する?お菓子専門Webメディアのリニューアルで使った手法 こんにちは、BAKEのデザイナー井手口です。 前職では、グラフィックとウェブデザインの両方を経験できる... 続きを読む

イラストを無断使用されたので、即座に料金をご請求申し上げた件 – Factory70 Blog

2016/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 928 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 即座 一筋縄 イラスト 盗用 顛末

先日、うちのイラストがとあるウェブメディアに無断使用されました。それに対し料金を請求したらこうなった、という顛末を紹介します。お支払いは無事頂けたのですが、そこに至る対応は一筋縄ではいかないものです。イラストが無断転用されたときにはどう対応すればいいのか、参考になれば幸いです。 イラストの無断使用を発見 盗用を発見してすぐにしたこと 無断使用の請求金額について 先方の言い分と交渉 参考サイト まと... 続きを読む

メディアは「ウェブ」を疑い始めている « WIRED.jp

2016/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェブ WIRED.jp メディア Facebook 論点

2016.1.6 WED メディアは「ウェブ」を疑い始めている 2015年、FacebookやSnapchatといった「プラットフォーム」は一斉にニュース配信を開始した。いま、ウェブメディアは、自らのコンテンツをいったいどこで、どのように、誰に読ませようというのか。2016年にウェブメディア産業において起こるであろう論点。 Phone covered cloth isolated image fr... 続きを読む

12年前に休刊した雑誌「マイコンBASICマガジン」、初のイベントが大盛況。リスペクト山下章さん! #ベーマガ | SwinginThinkin

2015/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベーマガ SwinginThinkin カルチャー誌 一体

Home コラム 12年前に休刊した雑誌「マイコンBASICマガジン」、初のイベントが大盛況。リスペクト山下章さん! #ベーマガ 「メディア」と「ファン」が一体となって楽しめるよう、イベントが行われることがよくあります。テレビやラジオの公開収録、カルチャー誌の音楽フェス、ウェブメディアの勉強会など、その形式は様々です。 そんななか、2003年に休刊した雑誌「マイコンBASICマガジン」が、12年の... 続きを読む

インフォバーンとかメディアジーン、ベクトル社のステマ営業の具にされてブチ切れ: やまもといちろうBLOG(ブログ)

2015/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 178 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ステルスマーケティング インフォバーン ベクトル社資料 事情

久しぶりに素敵な記事を見ました。 ベクトル社資料におけるメディアジーンのメディアに対する不当表記に関して http://www.infobahn.co.jp/news/5809 そのベクトル社資料については、私もすでに入手しているので、今日ちょうどnippon.comで記事を書いておきました。 日本のウェブメディア「ステルスマーケティング」事情 http://www.nippon.com/ja/c... 続きを読む

 
(1 - 25 / 51件)