はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ちくま文庫

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 21 / 21件)
 

特集ワイド:多言語学習 才能は関係ない 「20カ国語ペラペラ」絶版の名著復刊 | 毎日新聞

2022/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 復刊 絶版 名著 毎日新聞 才能

今年5月、絶版となっていた1969年出版の名著が復刊した。「20カ国語ペラペラ――私の外国語学習法」(ちくま文庫)である。折しも10日から外国人観光客の受け入れが再開され、国際交流も進むだろう。復刊にあたって解説を書いた言語学者で神田外語大特任教授の黒田龍之助さん(57)と語り合った。 「実は、僕が仕掛け人で... 続きを読む

文庫本の用紙、4社共通に 2月から筑摩、中公など | 共同通信

2022/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 筑摩書房 筑摩 出版不況 公文庫 本文

筑摩書房と中央公論新社、河出書房新社、角川春樹事務所の出版4社が、文庫本の本文を印刷する用紙を共通化することが21日分かった。2月刊行分から順次用紙を切り替える。出版不況が続く中、用紙の確保と調達価格の安定化が狙い。中央公論新社によると業界初の取り組みという。 「ちくま文庫」「中公文庫」「河出文庫」「... 続きを読む

百閒は日本の古本屋に乗って - キッチンに入るな

2019/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古本屋 キッチン 理屈 要領 日本

内田百閒が好きなのだけど、じつはそんなに読んでいない。そんなに読んでないのに好きだったという、要領を得ない話をこれから書く。 2002年から刊行の始まった、ちくま文庫の内田百閒集成でわたしははじめて百閒の書くものに触れた。『阿房列車』を読み『立腹帖』を読み、真面目な顔で理屈を通しているうちに変なことに... 続きを読む

『幕末単身赴任 下級武士の食日記 増補版 (ちくま文庫)』青木直己 著 | Call of History ー歴史の呼び声ー

2019/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 呼び声 下級武士 増補版 Call of History 遊興

幕末、大老井伊直弼が暗殺された直後の万延元年(1860年)。江戸勤務を命じられた紀州和歌山藩士酒井伴四郎が江戸滞在中に記した日記がある。そこには国元に妻娘を残して江戸で単身赴任する下級武士の食生活や遊興、仕事の様子など日常が描かれていた。 以前、これの原著となった2005年発売の新書版を読んで面白い史料取... 続きを読む

そもそも「ご飯」はお酒のツマミにできるのだろうか? - メシ通 - ホットペッパーグルメ

2018/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip つまみ 筑摩書房 ウイスキー みさわ昭仁 チャーハン

2018 - 04 - 24 そもそも「ご飯」はお酒のツマミにできるのだろうか? 東京 中華料理 チャーハン やってみた 安田理央 Pickup Tweet チャーハンはウイスキーの肴に合う? 新刊『 無限の本棚 増殖版』 (筑摩書房・刊)も好評の特殊古書店マニタ書房店主のとみさわ昭仁さんが、最近チャーハン作りに凝ってるんですよ。 無限の本棚 増殖版 (ちくま文庫) 作者: とみさわ昭仁 出版社/... 続きを読む

スティーヴン・キングがホラーについて語り尽くす──『死の舞踏: 恐怖についての10章』 - 基本読書

2017/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 舞踏 名著 筑摩書房 ノンフィクション 作者

2017 - 11 - 08 スティーヴン・キングがホラーについて語り尽くす──『死の舞踏: 恐怖についての10章』 その他のノンフィクション 死の舞踏: 恐怖についての10章 (ちくま文庫) 作者: スティーヴンキング,Stephen King,安野玲 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2017/09/06 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (1件) を見る 名著というのはだいたい何... 続きを読む

緊急復刊!ちくま文庫がトゥギャタイトルを帯に採用?!精神病棟に秘密入院のまとめ反響25万viewを受け「こころの医者のフィールド・ノート」重版出来! - Togetterまとめ

2017/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 緊急復刊 Togetterまとめ こころ 精神病棟 入院

本好き冥利に尽きます。ちくま文庫編集部の英断に心から感謝を! 中古高騰に泣いた皆様、チャンス到来です! 発注のコツ、読書感想も収録! まとめ後半は本書各話を1話1夜1ツイートで紹介するツリーのまとめになっております。 続きを読む

【読書】読みの整理学/外山滋比古 本を読めども本は読めない - aichikenminの書斎

2016/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 既知 aichikenmin 未知 名言 書斎

2016 - 03 - 11 【読書】読みの整理学/外山滋比古 本を読めども本は読めない 名言 社会 既知の文章を読むことと、未知の文章を読むこと 僕は読書が好きだ。 しかし、説明書や書類を読むのは嫌いだ。 その違いはどこから出てくるのだろうか。 この本は、そんな疑問をわかりやすく解きほぐしてくれる。 「読み」の整理学 (ちくま文庫) 新品価格 ¥605 から 読みには二種類ある。 既知の文章を読... 続きを読む

田村隆一の「なっ。」―『言葉なんかおぼえるんじゃなかった』を読む - 関内関外日記

2015/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 田村隆一 関内関外日記 詩人 伝言 おれ

読書, 感想文言葉なんかおぼえるんじゃなかった: 詩人からの伝言 (ちくま文庫)作者: 長薗安浩,田村隆一出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2014/11/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (3件) を見る おれにとっての日本語の詩人といえば田村隆一ただ一人であって、ほかにはいない。金子光晴は好きだが、詩がとくに刺さってくるわけじゃあない。おれにとって田村隆一はとことんかっこいい人で、... 続きを読む

中島梓氏が「巨大ロボに人が乗ったり、合体する必然性を考えんかい」無茶言うな… - 見えない道場本舗

2015/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 238 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロボ 道場本舗 栗本薫 本棚 必然性

漫画, 読書, SF, TV | 活字本から印象的な部分を抜き出すシリーズ2。中島梓氏(=栗本薫)に「わが心のフラッシュマン」つう、特撮評論本があります。わが心のフラッシュマン (ちくま文庫―ロマン革命)作者: 中島梓出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1991/12メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 23回この商品を含むブログ (17件) を見る本棚を探してたんだけど、行方不明だったが先... 続きを読む

『暴力の日本史』 - Arisanのノート

2015/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Arisan エリート 戦後 ベストセラー作家 作者

暴力の日本史 (ちくま文庫)作者: 南條範夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2014/05/08メディア: 文庫この商品を含むブログを見る 南條範夫という人については、月影兵庫シリーズの原作者というぐらいの認識しかなかったが、東京帝大卒のエリートで、満鉄調査部を経て戦後は経済学者として活躍、東京の都市計画などにも関わったらしい。それが途中から、時代物のベストセラー作家に転身したという、異色の... 続きを読む

ブログ断捨離しました。 - ゆるふわ√3

2015/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ふわ√3 Bus bed ヒラメキ bar

2015-05-23 ブログ断捨離しました。 おすすめ実用書 モノを捨てねばならぬ。 ひらめきの4Bってご存知でしょうか。それはヒラメキの生まれやすい場所のことで、ベッド(bed)、バー(bar)、バス(bus)、バスルーム(bathroom)の頭文字をとって4B。という話を「うれしい悲鳴をあげてくれ」で読んだのですけれど。 うれしい悲鳴をあげてくれ (ちくま文庫) 作者: いしわたり淳治 出版社... 続きを読む

赤瀬川原平も見抜けなかった“新解さん”に隠された秘密のメッセージ|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見

2014/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LITERA リテラ 語釈 トマソン 赤瀬川原平

作家で美術家の赤瀬川原平が26日死去した。「老人力」「トマソン」など様々なブームを巻き起こした赤瀬川だが、なかでも『新解さんの謎』(1996年刊、現在はちくま文庫)の印象が強いという人も多いのではないだろうか。『新明解国語辞典』(以下、新明解)の個性的すぎる語釈にスポットを当てた同書により、『新明解』の人気は社会現象にまでなり、以来現在に至るまでベストセラー辞書となっている。 実はこの『新明解』に... 続きを読む

『誰も調べなかった日本文化史 土下座・先生・牛・全裸』 - HONZ

2014/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ マッツァリーノ パオロ 土下座 筑摩書房

誰も調べなかった日本文化史: 土下座・先生・牛・全裸 (ちくま文庫) 作者:パオロ マッツァリーノ 出版社:筑摩書房 発売日:2014-09-10 現在に不満な人は、未来に期待せず、過去を美化して懐かしむのです。歴史の中でもっとも捏造されやすいのは、庶民史と文化史なんです ああもうマッツァリーノ先生のおっしゃる通り。 日本は豊かにはなったが、肝心の心を失ってしまった、昔は貧しくとも大家族で笑顔でく... 続きを読む

2ちゃん的韓国ニュース : 韓国人は第2次大戦の「被害者」ではなく「加害者」である

2014/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 加害者 韓国ニュース 被害者 韓国人 ニライカナイ

1 ニライカナイφ ★ 2014/02/03(月) 07:02:02.40 ID:??? ◆韓国人は戦争の加害者である 洪思翊中将の処刑〈上〉 (ちくま文庫)何度も書いたが、 意外に多くの人が錯覚しているのであらためて書いておこう。 1910年から45年まで、朝鮮半島は日本の領土だった。 したがって韓国人は第2次大戦の被害者ではなく加害者である。 ウィキペディアによれば兵士の定員に対して50倍以上... 続きを読む

【書評/感想】世界中の宗教観をそこにおいてきた!/「世界がわかる宗教社会学入門」 - マトリョーシカ的日常

2013/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宗教観 感想 日常 宗派 世界

2013-11-15 【書評/感想】世界中の宗教観をそこにおいてきた!/「世界がわかる宗教社会学入門」 読書 宗教を嫌う日本人 世界がわかる宗教社会学入門 (ちくま文庫) 日本人は宗教が嫌いだ。どの宗派がというわけではなく宗教全般が嫌いなのだ。あなたは何を信じますかと聞かれるとびくっと肩が震えてその人とは距離を置きたくなってしまう。なんとなく怪しいぼんやりと危ないちょっぴり怖い。日本人の宗教観はそ... 続きを読む

おすすめのケルト/アイリッシュ音楽を教えてくれ:fetish boy group

2012/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケルト 妖精 fetish boy group 神話 英雄

2: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/06/24(金) 13:15:14.12 ID:4jMAZRdBP BE:287419267-PLT(18000) またポーグス来日してくんねーかな ケルトの神話―女神と英雄と妖精と (ちくま文庫) 続きを読む 続きを読む

スタバでは「グランデ」サイズを買え!お客とお店がお得になる3つの理由。:Blogで本を紹介しちゃいます。

2012/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グランデ スタバ Blog 佳生 サイズ

スタバではグランデを買え!: 価格と生活の経済学 (ちくま文庫)posted with amazlet at 12.02.09吉本 佳生 筑摩書房 売り上げランキング: 95291 Amazon.co.jp で詳細を見る 2007年にヒットした「スタバではグランデを買え」ですが、文庫版が出版されたので改めて読んでみました。スターバックスといえば日本いゃ世界を代表するコーヒーチェーン店ですね。皆さん... 続きを読む

思考の整理学で学ぶことについて考える | planbplancのブログ

2011/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 独力 グライダー planbplanc ガツン 自力

「思考の整理学 (ちくま文庫)」 については読んだことある人が多いと思いますが、この本は必読書ですね。 photo by City life= Mac life? by Pavel ahmed この本には書き出しから、ガツンとやられる本です。 学校の生徒は、先生と教科書に引っ張られて勉強する。自学自習ということばこそあるけれども、独力で知識を得るのではない。いわばグライダーのようなものだ。自力では... 続きを読む

あなたの話はなぜ「通じない」のか (ちくま文庫) の要点まとめ~ブクペ~

2011/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブクペ 要点まとめ あなた

誰が、何を、どう話せば通じるのか? コミュニケーションを題材にした書籍は星の数ほどありますが、表面上のテクニックではなく 本質を見極めようという著者の姿勢が非常に感じられました。またコミュニケーションを語っているだけあって、分かりやすく 記憶にとどめやすい本の構成になっていると思います。 1.自分のメディア力を上げる(自分の聞いてもらいたいことを聞いてもらえるメディアになる) ・自分に、伝えたいも... 続きを読む

My Life Between Silicon Valley and Japan - 「シリコンバレー精神」(ちくま文庫、8月10日発売)

2006/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シリコンバレー精神 紀伊国屋 筑摩書房 グーグル アマゾン

■[シリコンバレー精神] 「シリコンバレー精神」(ちくま文庫、8月10日発売) 「シリコンバレー精神―グーグルを生むビジネス風土」(ちくま文庫、640円)が、8月10日に発売されます。アマゾン、紀伊国屋での予約販売が始まりました。 シリコンバレー精神 -グーグルを生むビジネス風土 (ちくま文庫) 作者: 梅田望夫 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2006/08/10 メディア: 文庫 ht... 続きを読む

 
(1 - 21 / 21件)