タグ かいチーズ
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersStochastic Block Model を Edward で実装する - でかいチーズをベーグルする
2017 - 07 - 31 Stochastic Block Model を Edward で実装する 前回の記事で Edward を使ってみたらすごく良かったので、もう一回遊んでみる。今回はグラフ クラスタリング によく使われる Stochastic Block Model ( SBM ) を実装する。 前回の記事はこれ。 yamaguchiyuto.hatenablog.com ちなみにプル... 続きを読む
研究と開発のはざま - でかいチーズをベーグルする
2017 - 04 - 02 研究と開発のはざま 博士を取ってからの3年間はアカデミックで仕事をしていたけど、4月から民間企業に移ることにした。転職するかどうかそうとう悩んだわけだけど、その時に研究についていろいろと考えたのでちょっと書いてみたい。 工学では研究と開発の違いなんて無い 誰もが納得するような明確な違いは無いと思う。あったら教えて欲しい。 実際、ほとんどの研究(論文)が何かを開発してい... 続きを読む
CMU教授直伝の論文の書き方 - でかいチーズをベーグルする
2016 - 01 - 18 CMU教授直伝の論文の書き方 CMU に留学している時にFaloutsos教授に教わった論文の書き方をまとめる。この書き方に従うことで論文の採択率がかなり上がった。今となっては自分的に当たり前のことだし、できる研究者の皆様は自然と守っていることも多いと思うけど良い論文を書きたいと思っている学生とかに参考にしてもらえたらと思う。ただし、Faloutsos教授に教えてもら... 続きを読む
Semantic Stability in Social Tagging Streams (WWW'14) を読んだ - でかいチーズをベーグルする
2014-12-24 Semantic Stability in Social Tagging Streams (WWW'14) を読んだ paper WWW14から。次のWWW15はイタリアフローレンス!参加したい! 概要 Social tagging systems(FlickrとかDeliciousとか)においてリソース(Flickrなら写真、DeliciousならWebページ)に付けられた... 続きを読む
scikit-learn準拠の学習器を作ってgrid searchとかcross validationする - でかいチーズをベーグルする
2014-12-19 scikit-learn準拠の学習器を作ってgrid searchとかcross validationする python Python Advent Calender 2014の19日目。 scikit-learnに準拠した学習器を自分で実装してscikit-learnに実装されているgrid searchとかcross validationを使えるようにするお話。Pytho... 続きを読む
CIKM2014で発表した - でかいチーズをベーグルする
2014-11-08 CIKM2014で発表した conference paper CIKM2014で発表してきた。タイトルは "Online User Location Inference Exploiting Spatiotemporal Correlations in Social Streams" 。質疑終わった後もオフラインでけっこう質問もらえていい感じだった。国際会議の醍醐味ですね―。... 続きを読む