はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ おもてなし

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 81件)

スターバックスはコーヒーが特段美味しいというわけでもなく席も詰め込まれていてゆったり過ごせないのにその逆のイメージを与えているからすごい

2023/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 406 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スターバックス コーヒー イメージ rionaoki 遊園地

rionaoki @rionaoki スターバックス、コーヒーが特段美味しいというわけでもなく、席も詰め込まれていてゆったり過ごせる要素なんてないのに、顧客からはゆったりモーニングできる場所と思われてるのすごいよな。顧客をクソ待たせることで著名な遊園地がおもてなしで称賛されてるのと似てる。多分客が同じ層。 2023-12-1... 続きを読む

「要求だけ高いのに、カネを払わない人」に、いいサービスをするのは辞めよう。

2023/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 451 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 深い感銘 カネ たくさん 文化 要求

日本のサービスは、本当に「世界一」なのか? 日本人の多くは、日本のサービスが世界のなかでも群を抜いていると思っている。 外国人は日本のおもてなしに深い感銘を受けるはず、日本が誇れる文化、たくさんの人を感動させている……と。 でも日本のサービスって、他国と比べて、本当にそんなに質がいいんだろうか? そう... 続きを読む

降りるために"わざと転ぶ"! JAXAの月面着陸機「SLIM」の凄さとは?

2023/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Slim OMOTENASHI JAXA 月面着陸 月面着陸機

今、月面着陸を目指すのはなぜか 2022年秋から、日本の探査機がたびたび月面着陸に挑戦していることをご存じだろうか。 1機目は米国の超大型ロケットSLS初号機に試験的に搭載された、JAXAの月面着陸機「OMOTENASHI(オモテナシ)」。10センチ角のキューブ6個分、スーツケース程度の大きさという超小型サイズながら、小さ... 続きを読む

日本が売りにする「おもてなし文化」、なぜ外国人観光客に響かないのか - 弁護士ドットコムニュース

2023/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カギ インバウンド 弁護士ドットコムニュース 停滞感 活性化

外国人観光客が再び増加しつつあり、日本の「おもてなし文化」に注目が集まっている。特に、日本経済の停滞感が叫ばれる中、インバウンドによる活性化のカギとして期待されている面もある。 ところが、編集部で「おもてなし」についての企画を考えて、国内の旅館・ホテルを取材してみると、「日本的なおもてなしはそこま... 続きを読む

JAXA、「オモテナシ」着陸断念を発表 日本初の月面着陸は失敗 | 毎日新聞

2022/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JAXA 月面着陸 アルテミス計画 毎日新聞 月面探査機

人類が再び月を目指すアルテミス計画の第1弾の米新型ロケットで打ち上げられた日本の月面探査機「オモテナシ」について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日未明、月着陸を断念すると明らかにした。世界最小かつ日本初の月着陸を目指したが、失敗に終わった。 オモテナシはロケットから分離されたが、探査機の太陽電池... 続きを読む

JAXAの探査機「オモテナシ」、月着陸を断念

2022/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JAXA 断念 日経 複製 探査機

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、超小型探査機「オモテナシ」の月着陸を断念したと発表した。16日の打ち上げ後に通信が不安定になり、回復を試みたが状態が戻らな... 続きを読む

日本初の月面着陸探査機「オモテナシ」通信安定せず JAXA

2022/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JAXA 月面着陸 ロケット 確立 日経

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日、米国のロケットで16日に打ち上げた2つの超小型探査機のうち、日本初の月面着陸を目指す「オモテナシ」との安定的な通信が確立で... 続きを読む

一泊2万円のはずが20万円のホテルに泊まってしまった人が悲劇で喜劇 “お船遊び”など未知のおもてなしを受け困惑し続ける

2022/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 240 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 喜劇 豊洲PIT 未知 シュール 悲劇

一泊2万円のホテルと間違えて20万円のホテルに泊まってしまった人の1日が、大変な悲劇と喜劇となっており人気です。そのおもてなしもお値段相応のものだったようですが……? 1泊20万円の部屋でオンライン視聴する様子 どことなくシュール 1泊20万円のホテルに泊まってしまったのは、ゆなさん(@yap00py)。豊洲PITで開催... 続きを読む

ボーナス80万円男に振り回されるだけ…芸人ヒロシが「キャンプは絶対ソロがいい」と熱弁するワケ せっかくの休日を「他人のおもてなし」で終えていいのか

2022/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 218 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip あいつ 芸人ヒロシ わけ 土曜日 キャンプ

日程調整、他人の幸せ話…グループでキャンプに行くとどうなるのか ——これからヒロシさんにソロキャンプの始め方・楽しみ方を教えていただきたいと思います。そもそも、なぜひとりでキャンプに行くんですか? 単純に寂しい気もするのですが……。 たしかに、そう思う人も多いですよね。なので反対に、グループでキャンプに... 続きを読む

「もしかして彼女が噂の“おもてなし”担当?」ドイツ公共放送で働くマライさんが東京オリンピックで再確認した日本の不思議 | 文春オンライン

2021/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文春オンライン ドイツ公共放送 マライ 東京オリンピック 彼女

――17日間のオリンピック取材おつかれさまでした。振り返っていかがでしたか? マライ 始まる前は心配していたのですが、「想像以上にちゃんとしていた」というのが終わってみての感想です。ドイツから来たスタッフも「国際的なスポーツイベントとしては感動的にスムーズだった」と驚いていました。日本にいると忘れがち... 続きを読む

菅首相が国賓級のおもてなしでワクチン前倒し要請もファイザーは“スルー”「野党のせい」と恨み節〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

2021/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファイザー 元赤坂 迎賓館 国賓級 野党

菅義偉首相は東京オリンピックの開会式(7月23日)にあわせて来日した10を超える国や機関、企業のトップらと会談し、3日間のマラソン外交を終えた。 【写真】二階幹事長が推すポスト菅の大穴はこの人 中でも東京・元赤坂の迎賓館に招くという国賓級のおもてなしで迎えたのは、新型コロナウイルスワクチンを世界に供給す... 続きを読む

東京五輪「おもてなし」外国選手〝はとバスツアー〟計画 組織委・橋本会長も検討(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

2021/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 組織委 サンケイスポーツ 橋本会長 Yahoo バスツアー

東京五輪の選手村(東京・晴海)から外国選手らを乗せて都内の観光名所を巡る〝はとバスツアー〟が計画されていることが11日、関係者への取材で分かった。選手村の宿泊者は新型コロナウイルス感染防止策で外部との接触が遮断され、観光地などに足を向けられないが、バスの中から景色を眺める分には問題ないと判断。1... 続きを読む

東京五輪「おもてなし」外国選手〝はとバスツアー〟計画 組織委・橋本会長も検討 - サンスポ

2021/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 341 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サンスポ 晴海 接触 組織委 新型コロナウイルス感染防止策

東京五輪の選手村(東京・晴海)から外国選手らを乗せて都内の観光名所を巡る〝はとバスツアー〟が計画されていることが11日、関係者への取材で分かった。選手村の宿泊者は新型コロナウイルス感染防止策で外部との接触が遮断され、観光地などに足を向けられないが、バスの中から景色を眺める分には問題ないと判断。1... 続きを読む

おもてなしどころか、国際的に恥をかく事態も」 医療崩壊も想定される東京五輪で考えておくべきこと

2021/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 424 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 事態 医療崩壊 東京五輪 Zoom 西浦博さん

BuzzFeed Japan Medicalは、京都大学大学院医学研究科教授の理論疫学者、西浦博さんに、五輪開催中に大流行が起きた時に日本が失うもの、そして組織委員会の判断や政治家と専門家の役割についても聞いた。 ※インタビューは6月25日夜にZoomで行い、その時点での情報に基づいている。 おもてなしどころか、医療が提供でき... 続きを読む

五輪選手村に「金の装飾トイレ」 選手への応援、おもてなしの気持ちを込め(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

2021/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 269 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日刊スポーツ Yahoo 五輪選手村 選手 応援

東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの選手村(中央区晴海)が20日、報道陣に公開された。 【写真】金の装飾トイレ アップ写真 ビレッジプラザ内のエントランス横には「金の装飾トイレ」を設置。選手村の「メイン玄関」と言える代表的な施設ビレッジプラザの、そのエントランスであるA棟「A1エリア」の男女トイレ... 続きを読む

「ワクチン接種がおもてなし」 橋本聖子五輪組織委会長 | 毎日新聞

2021/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 243 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 ワクチン接種

IOC理事会プレゼンテーション終了後に、取材に応じる東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長=東京都中央区で2021年6月9日午後10時16分、小川昌宏撮影 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長は9日の記者会見で、新型コロナウイルスのワクチン接種対象の拡大検討の意義を「海外の... 続きを読む

焦点:「漂流」する五輪スポンサー、開幕50日前でも視界不良 | ロイター

2021/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漂流 ロイター 焦点 目算 五輪スポンサー

[東京 2日 ロイター] - 「技術力」や「おもてなし」──東京五輪・パラリンピックは日本が自国を世界にアピールする絶好の機会になるはずだった。それが新型コロナウイルスの感染拡大で大会の規模縮小は確実、開催すら危ぶまれる事態となり、目算は狂った。 6月2日 「技術力」や「おもてなし」──東京五輪・パラリ... 続きを読む

観光地もレストランもジムもダメ…東京五輪の選手に禁止だらけ 「おもてなし」はどこへ:東京新聞 TOKYO Web

2021/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 178 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジム 禁止だらけ レストラン web 東京五輪

今夏の東京五輪に、どのくらいの国・地域が参加するのだろうか。本紙は4月下旬、5大陸から約20カ国・地域を選び、各地のオリンピック委員会の意向を取材した。 続きを読む

【回転寿司店舗】メニュー表記に誤りがございました | がんこフードサービス株式会社

2020/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひととき ウェブサイト 美味しい 素材 お客様

がんこフードサービス株式会社のウェブサイトです。がんこでは、厳選した素材とおもてなしで、お客様に満足していただける「美味しい」「場」「ひととき」を提供しています。 続きを読む

飯田倫子 前目黒区議会議員 on Twitter: "ツィートに載せられてた駅の表示。日本の電車のホーム。こういうの見ると違和感と共に情けなくなる。誰が責任持って実行したか知らないが、ここは

2019/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ツイート 違和感 on Twitter https t.co

ツィートに載せられてた駅の表示。日本の電車のホーム。こういうの見ると違和感と共に情けなくなる。誰が責任持って実行したか知らないが、ここは間違いなく日本なのだ、過度なことするなと言いたい。これは真のおもてなしではあるまい?日本に来る… https://t.co/Da82bUTAKn 続きを読む

安倍首相主催「桜を見る会」で後援会関係者をおもてなし。許されない公金の私物化 | ハーバー・ビジネス・オンライン

2019/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 116 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公金 血税 各界 閣僚 功績

毎年4月に開催される「桜を見る会」の支出額が年々増加しており、安倍晋三首相や閣僚の後援会関係者が多数招待されている――8日の参議院予算委員会で、共産党の田村智子議員が指摘した。 「桜を見る会」は、各界で功績を上げた人や著名人を招待するもので、飲食費を含めた開催費用は公金、つまり血税から支出されている。... 続きを読む

田村智子 on Twitter: "#桜を見る会 ④予算委員会で徹底追及。これでもかとネットにあふれる情報を突きつけた。 予算の3倍にも規模を広げ、総理の後援会のおもてなしに利用している。無料で

2019/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 250 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 田村智子 総理 オードブル 徹底追及 on Twitter

#桜を見る会 ④予算委員会で徹底追及。これでもかとネットにあふれる情報を突きつけた。 予算の3倍にも規模を広げ、総理の後援会のおもてなしに利用している。無料で樽酒やアルコール、オードブル、お菓子やお土産をふるまう。政治家が個人でや… https://t.co/zA7L2hmqir 続きを読む

弁護士 太田啓子 on Twitter: "公式な場で「おもてなし」のために和服の装いをしているのが女性のみというのは非常に問題ではないでしょうか。写っていないだけで和服の男性も同じ位いたわ

2019/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 420 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 和服 性差別的 太田啓子 on Twitter https

公式な場で「おもてなし」のために和服の装いをしているのが女性のみというのは非常に問題ではないでしょうか。写っていないだけで和服の男性も同じ位いたわけではないのでしょう?「おもてなし」を女性のみに担当させる感覚自体が性差別的であるこ… https://t.co/4nGDeVHS9O 続きを読む

タクラミックス on Twitter: "日本国内に、世界の富裕層に満足してもらえるようなサービス技術、おもてなしの設計が出来るところ、あるのかな?それが出来る層とか教育とか失われて久しい

2019/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 116 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タクラミックス on Twitter 富裕層 弱点 設計 教育

日本国内に、世界の富裕層に満足してもらえるようなサービス技術、おもてなしの設計が出来るところ、あるのかな?それが出来る層とか教育とか失われて久しいのでは?「富裕層」って存在も、それを商売相手にしてるビジネスも、日本にはほとんど無いでしょ?ここは日本の弱点だよね。 続きを読む

そろそろNFC Payの存在が国内で広く認知されても良いのではなかろうか | クレジットカード&電子マネー情報【現金いらず.com】

2019/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NFC Pay インバウ 大抵 インバウンド com

はじめに国内ではQRコード決済が盛り上がっています。しかし、QRコード決済は外国人の方は使いません。日本に来てわざわざ決済アプリをインストールしません。そもそも外国人の方は日本の銀行口座持ってないから大抵のコード決済サービスは使えません。 つまり、インバウンドやおもてなしとは口ばかりで、実際はインバウ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 81件)