新着エントリー 2022年11月24日
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users学生指導をしていると検索能力が低いことに驚く…学生に限らず起こっているが一体何が原因なのか - Togetter
足柄(個人の感想です) @asigaranyanko 卒論指導をしていると、学生の検索能力が意外に低いのに驚くことがある。全然見つかりません〜とよく泣きつかれるが、私が検索してみたらすぐ見つかることが多い。実は検索してなかったんじゃないかと疑ったが、そうでもないようだ。不思議だ。うちだけの現象だろうか。 2022-11-... 続きを読む
世界屈指の電波望遠鏡 サイバー攻撃で先月から観測できず | NHK
国立天文台などが参加する国際プロジェクトで南米のチリに建設された世界屈指の性能を誇る電波望遠鏡のシステムが先月、サイバー攻撃を受け、およそ1か月たった現在も観測できない状態が続いていることが分かりました。 国際プロジェクトに参加している国立天文台によりますとサイバー攻撃を受けたのは、南米のチリにあ... 続きを読む
2021年に買って今も使い続けている良かったもの5選 - 本しゃぶり
本当に良いものかどうかは、時間が経たないと分からない。 だから今になって2021年に買って良かったものを紹介する。 Amazonブラックフライデーはこれを買え。 1年が経過した 去年こんな記事を書いた。 本当に良いものは、使い続けることができるものである。そう考えているので「今年買ってよかったもの」が紹介される... 続きを読む
雨の日の自転車「カッパは傘より本当に安全?」意外な実験結果に【岩貞るみこの人道車医】 | レスポンス(Response.jp)
夕方、あっという間に暗くなるこの時期、運転していると、特にヒヤリとさせられるのは、自転車の動きだ。しかも雨など降っていたら最悪である。 ITARDA(交通事故総合分析センター)の2011年~2019年の数字を見ると、一番多い事故形態はクルマと自転車の出会い頭によるもので。この間の死傷者数は49万5197人。 ただ、こ... 続きを読む
日本対ドイツ戦が反西欧・リベラルの旗印となった日 - あままこのブログ
時代のメモとして。 昨日(2022/11/23)、ワールドカップの予選リーグで日本がドイツに勝利したわけですが、それ以降以下の画像が、インターネット上の画像貼り付け掲示板やTwitterで盛んに目にするようになりました。 img.2chan.net 4 22/11/24(木)15:09:45No.996782816 中東の野蛮な国家が欧州の先進的な思想を否定し... 続きを読む
帰ろう、はてな村(的などこか)へ。 - シロクマの屑籠
インターネットの大海原とそこでの消耗、消耗の回避についてざっと意見申し上げてみます……という体裁で書きたいことを書かせてください。 書くのが「怖い」とか「めんどくさい」という気分になることが多くなってきた - いつか電池がきれるまで Twitterとは、何だったのか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。 お二方... 続きを読む
29.95米ドルのPDF編集ツール「PDF Eraser Pro」が無料になるクーポンが配布中【本日みつけたお買い得情報】
「ドイツに勝ったら自転車で山口から東京まで帰ってやるよ」→1150キロの旅決定(4年ぶり2度目) 絶望の長距離走に挑む意気込みを聞いた
FIFAワールドカップカタール2022の日本対ドイツ戦を前に、あるTwitterユーザーが「ドイツに勝ったら自転車で山口から東京まで帰ってやるよ」と宣言。その後、日本代表が劇的な勝利を収めたことで、約1150キロの長い旅が決定しました。……あれ、なんか4年前のロシア大会でも似たようなことがあったような……? ツイートは執... 続きを読む
ニュージーランドの反移民政策がさらにひどい
ニュージーランドは何年も前から世界が認めた女性リーダー(笑)の一人であるジャシンダ・アーダーン擁するレイバーによる独裁政治によって着実に崩壊の道を歩み続けている。 今ニュージーランドで彼女を支持する人はよほどの人しかいないが、そんな人が全体の30%以上いるというのも驚きだ。もうレイバーというだけで支... 続きを読む
《池袋暴走事故》「毎日、亡くなった方々のご冥福を祈っています」車いすで面会、額には大きなアザが…飯塚幸三受刑者が語った“獄中生活”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
家族が事件や事故に「巻き込まれる」ことをイメージする人はいるが、「加害者」になることまで想像する人は少ないであろう。しかし、あなたの大切な家族が他人の命を奪ってしまい、ある日突然、加害者家族になることは、特殊な人々だけが経験することではなく、日常に潜むリスクなのだ。 【写真】この記事の写真を見る(... 続きを読む
「オウム真理教」など過去2件の解散命令請求 記録すべて廃棄 | NHK
宗教法人法に基づき裁判所に「オウム真理教」と「明覚寺」の解散命令請求が行われた際の証拠などの記録がすべて廃棄されていたことがわかりました。 行政機関の請求を受けて裁判所が「法令に違反し、著しく公共の福祉を害する」として宗教法人に解散命令を出したのは過去にこの2件しかなく、廃棄の判断が適切だったか問... 続きを読む
Qwikの紹介 – HTMLファーストのフレームワーク | POSTD
Builder.ioは、強力なビジュアルエディタにより、開発者ではない人が超高速なサイトを開発・編集できるようにしています。 私たちのビジュアルエディタが優れている点の1つは、AngularからWeb Components、 そしてその間にあるすべてのフレームワークに至るまで、 さまざまなツールで同じサイトを生成できることです。 ... 続きを読む
Prisma で本物のDBMSを使って自動テストを書く - mizdra's blog
DBMS に依存するロジックのテストを書く時、主に2つの手法があると思います。 Repository 層などを mock する Service 層のテストをする時は、その下位の Repository 層を mock して、DBMS に依存しない形にしてからテストする レイヤードなアプリケーションで適用できる手法 テスト実行時も DBMS を裏で動かして、それ... 続きを読む
従業員の3分の2がクビになってもTwitterのシステムが停止せず動き続けた理由を元Twitterエンジニアが語る
イーロン・マスク氏がTwitterを買収してわずか3週間で従業員が7500人から2700人にまで激減したと報じられています。通常、従業員の3分の2が辞めてしまうと会社の運用に支障をきたし、Twitterのシステム維持にも大きな影響を与えてしまいそうなものですが、Twitterは記事作成時点でも問題なく稼働を続けています。大規模... 続きを読む
ポケットモンスター 動悸・息切れ
ポケットモンスター 動悸・息切れ 続きを読む
大野たかし on Twitter: "気象庁が大雨などの特別警報や噴火警報の緊急速報メールを12月末で廃止しようとしています。 理由は「システム更新に3億円かかるから」です。 今の軍事費5兆円は倍
気象庁が大雨などの特別警報や噴火警報の緊急速報メールを12月末で廃止しようとしています。 理由は「システム更新に3億円かかるから」です。 今の軍事費5兆円は倍増させるのに、緊急速報メールへの3億円は出せないというのが自公政権です。… https://t.co/8dNj5F1UCy 続きを読む
もっと気軽にそばがきを食べよう :: デイリーポータルZ
1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:ハワイで浮かれる(デジ... 続きを読む
【80kg突進イノシシを槍で刺す】商業施設や小学校にイノシシ侵入 体当たりされるなど2人けが 神奈川・秦野市(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
神奈川県秦野市の商業施設や小学校に大型のイノシシが現れました。 イノシシは捕獲にあたった市の職員に突進してきたため槍で駆除されました。神奈川県秦野市の商業施設から午前10時すぎ「女性が大型のイノシシとぶつかった」と通報が入りました。 警察などによりますと、その後、商業施設からおよそ400メートル離れた秦... 続きを読む
「W杯で日本がドイツに勝つのってどのくらいすごいのか例えて教えて」→色々な方面の例えが集まった
片腕生活のmadao_04🎖️御座候 @madao043 「サッカーで日本がドイツに勝つ」を野球に例えると、「侍JAPANがMLBオールスターに勝つ」くらいすごいです。 2022-11-24 00:03:02 続きを読む
“巨大地震でライオンが脱走!”想定 大阪 天王寺動物園で訓練 | NHK
大阪の天王寺動物園で、巨大地震が起きて飼育しているライオンが脱走したという想定の訓練が行われました。 大阪市にある天王寺動物園で行われた訓練は、来園客が入った状態で行われ、職員やスタッフに加え、ことしは消防が初めて参加しました。 訓練は、午前10時に南海トラフ巨大地震が発生し、天王寺区で震度6弱の揺れ... 続きを読む
『リコリス・リコイル』初監督作を終えた足立慎吾の胸の内① | Febri
――初監督作品が大きな反響を得ながら最終話の放送を迎えました。現在の率直な心境はいかがですか? 足立 それが……あまり実感はないんですよね。激ムズゲームをクリアしたときみたいな達成感があるのかなと思いきや、現場作業もスゥーっと静かに終わっていって(笑)。 ――これだけ多くの話題になりましたから、周囲から... 続きを読む
マッチングアプリで出会った方とお付き合いを始めた お互い30台のマッチン..
マッチングアプリで出会った方とお付き合いを始めた お互い30台のマッチングアプリ初心者 将来を見据えた真面目なお付き合いとして 最初は双方知らない他人なわけだから、恋愛感情なんてあるわけはない 恋愛というよりも、人として普通に好意を抱くことができ、尊敬できる相手だったら嬉しいなという思いだった 相手もた... 続きを読む
知っておきたいWebエンジニアリング各分野の基礎知見80
この記事は? それぞれが専門にしている領域に関わらず、Webエンジニアリングの基礎知識として知っておきたいと思う事を対話形式でまとめていく。知識はインプットだけではなく、技術面接や現場では、専門用語の正しい理解をもとにした使用が必要なので、専門がなんであれ理解できるようなシンプルな回答を目指したもの... 続きを読む
行方不明の新幹線作業員見つかる 捜索で遅れも「詳細明かせない」:朝日新聞デジタル
東北新幹線の線路上で保守点検をしていた男性作業員1人が22日未明に行方不明になり、新幹線に最大約70分の遅れが生じたトラブルで、JR東日本は24日未明に作業員が見つかったと明らかにした。同社は「生存確認はとれているが、個人に関わる内容になる」として、見つかった経緯など詳細は説明できないとしている。 JR東に... 続きを読む
はてなって「ブクマカ」とか「増田」とかの略称に全くこだわらないよな
ブックマカー・ブクマ・ブコメ・はてなの人・はてブ・はてなー・ここの奴ら・etcどんな言い方してもそこに「は?ウチではそんな言葉使わないんだけど?どこの人間?」って噛みつき方をしてこない。 これ当たり前みたいに感じるかもしれないけど、昭和~平成20年代の時期に産まれたネットコミュニティだと「外部の人間... 続きを読む