新着エントリー 2020年11月10日
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 usersニューヨーク・タイムズを読めば、弱者のトランプ支持の話もアイデンティティ・ポリティクスの限界論も載ってるよ|ショーンKY|note
前回記事の最後に「アイデンティティ・ポリティクスは限界では」と書いたところ、その部分に出典が付いていない、というようなお話をいただいた。というわけで、そういう論調は米民主党内や支持層からも出てるよということを、代表的左派高級紙であるニューヨーク・タイムズの記事を中心に紹介したいと思う。 「弱者の支... 続きを読む
Semantic Versioningの闇 - knqyf263's blog
今回も誰も興味ないシリーズなので今まで書いてこなかったのですが、Semantic Versioningに関して幻想を抱いている人がいる可能性があり、そういう方にどうしても現実を知っておいて欲しかったので書きました。3行要約(と可能なら余談)だけでも読んでいただけると幸いです。 3行要約 Semantic Versioning 2.0.0にはバ... 続きを読む
「短パンだったのでかかってしまったのかも…」電車で中1女子に体液かけ小学校教頭逮捕(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
警察官とともに警察署(神奈川・多摩署)から出て送検された男。 カメラに気が付くと顔を下に向け、そのまま警察車両に乗り込んだ。 電車内で女子中学生に痴漢行為を働き逮捕・送検された武井雅典容疑者(59)。職業は小学校の教頭だ。 【画像】武井容疑者が教頭を務めていた小学校 武井容疑者は小田急線下北沢駅から登... 続きを読む
ITPのCNAMEクッキー規制について|AD EBiS マーテック研究会|note
ご無沙汰しております。11月6日に、CNAMEレコードを使って付与された1st-party cookieの規制機能を搭載したiOS14.2がリリースされましたので、その内容をまとめます。いつものことですがマーケティングよりブラウザの細かい話です。正式発表前なので誤りの可能性がありますがご了承またはご指摘ください。 規制の仕組み... 続きを読む
プロダクトにドメイン駆動設計を適用するためにはじめたこと - Holmes開発者ブログ
こんにちは。最近Slackのカスタム絵文字作りにハマっている友野です。Holmesでサーバーサイドエンジニアをしています。 Holmesが提供するホームズクラウドは、今年8月にサービスローンチ3周年を迎えました! これまでの支持に感謝し、これからも長く使ってもらえるようにプロダクト改善に取り組んでいます。そのひとつと... 続きを読む
配達員に最低報酬、団交OK…ウーバーじゃない宅配代行:朝日新聞デジタル
今年から日本の各都市で順次サービス展開を進めている、フィンランド発の飲食宅配代行サービス「ウォルト」のマリアンネ・ビックラ副社長(28)が10日、東京都内で朝日新聞のインタビューに応じた。個人事業主として労働法制で保護されない配達員について、「最低報酬」を得られる仕組みなどで待遇重視を図るほか、労働... 続きを読む
自民、学術会議問題で「逃げ切り」に自信 「批判の電話も少ない」 月内に集中審議 - 毎日新聞
自民党の森山裕、立憲民主党の安住淳両国対委員長は10日、国会内で会談し、菅義偉首相が出席する予算委員会の集中審議を11月中に開くことで合意した。下旬の開催を想定し、日本学術会議問題や米大統領選の結果などをテーマにする。野党は、答弁を不安視される首相に照準を合わせ追及する方針だ。 会談後、森山氏は記者団... 続きを読む
News Up 「いいの、いいの」 | NHKニュース
みんなが心を弾ませる小学校の入学式。それが私の子どもにとって困難の始まりでした。学校からの帰り道、いじわるをした相手をとがめようとした私に子どもが言いました。 「いいの、いいの」 諦めにも似た声が耳を離れません。(ネットワーク報道部記者 小倉真依) 続きを読む
CNN.co.jp : バイデン氏、全米でのマスク着用を義務化へ
(CNN) 保健当局者はマスクの着用が新型コロナウイルスの感染拡大抑止につながるとしているものの、米国の州政府や地方政府によるマスク着用の方針はばらばらだ。バイデン次期大統領はこれを変えたいと考えている。 バイデン氏の陣営が発表した就任の最初の時期に実施する計画のひとつに全米でのマスク着用の義務化... 続きを読む
アトラスなのにちゃんと原作尊重してて偉い! 令和によみがえった「真・女神転生III」、歴年のファンから見た良い点・ダメな点 - ねとらぼ
世界情勢がなんとなく「魔剣X」みたいになっているような気がする昨今。みなさんいかがお過ごしでしょうか。私は「真・女神転生III NOCTURNE」(以下、真3)が、「真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER」(以下「真3HD」)としてリマスターされて大興奮! PS4版をハード、Switch版をハード併用のマーシフルで両方進め... 続きを読む
トランプ陣営の会見場巡り「死ぬまで笑いのネタに」 - ハリウッド : 日刊スポーツ
米大統領選の結果を巡り、いまだ敗北を認めずに「不正があった」と法廷論争を続けるトランプ陣営が7日にペンシルベニア州フィラデルフィアで行った記者会見の会場を巡って、「最高のジョークだ」「死ぬまで笑いのネタになる」とネットが炎上している。 民主党のバイデン前副大統領の当選確実がメディアで報じられた直後... 続きを読む
気象庁に問いたい。動物季節観測の完全廃止は、気象業務法の精神に反するのではないだろうか(森田正光) - 個人 - Yahoo!ニュース
本日(11月10日11時)、気象関係者にとっては大きなニュースが気象庁から発表されました。気象庁は「来年(令和3年)1月より生物季節観測を見直す。」というのです。それも、動物観測を完全に廃止するとのことで、率直に言って、そこまで予算に困っているのか!という思いです。 今年の秋から気象庁はホームペー... 続きを読む
CNN.co.jp : 高速輸送システム「ハイパーループ」、初の有人試験を実施
ワシントンDC(CNN Business) ヴァージン・ハイパーループが開発を進める高速輸送システム「ハイパーループ」が米ネバダ州ラスベガスで初の有人による試験運用を実施した。商用化に向けた大きな節目となった。 ハイパーループはまだ実証されていない輸送システムで、乗り物に乗った利用者は真空のチューブ... 続きを読む
トランプ氏、日本の首相に? ネット「虚構新聞」が話題|全国のニュース|京都新聞
「敗北トランプ氏、『日本初の外国人総理大臣』に意欲」―。バイデン前副大統領が勝利を確実にした米大統領選を巡り、架空のニュースを発信するウェ… 続きを読む
Go Toトラベル利用の新型コロナ感染者131人に (9日まで) | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
加藤官房長官は、午後の記者会見で、「Go Toトラベル」を利用した人は、先月15日時点で、延べ3000万人余りに上る一方で、このうち、新型コロナウイルスの感染が確認されたのは、9日までで131人になると説明しました。 この中で、加藤官房長官は、観光需要の喚起策「Go Toトラベル」を利用した人は、ことし7月の開始から... 続きを読む
justinhsu on Twitter: "「平均的に言えば世界中の人々はみんなキンタマ1つ持っている」という、タイワンのBBSでは割と有名なコピペがあります。これは政府の「国民の平均年収は上がりました
「平均的に言えば世界中の人々はみんなキンタマ1つ持っている」という、タイワンのBBSでは割と有名なコピペがあります。これは政府の「国民の平均年収は上がりました」みたいな宣伝への風刺で、「平均年収が上がっても富裕層だけ、こういう平均値は全く意味がない」という意味です。 続きを読む
先月の自殺者 去年より40%増加 女性が大幅増 コロナの影響も | 新型コロナウイルス | NHKニュース
先月自殺した人は全国で合わせて2153人で、去年の同じ時期より614人増えたことが分かりました。自殺者は、ことし7月以降4か月連続で増えていて、特に女性が大幅に増加し深刻な状況が続いています。 これは去年の同じ時期に比べて614人、率にして39.9%増加しました。 男女別では、男性が去年よりも21.3%増えて1302人、... 続きを読む
気象庁 動植物観測の9割を年内で廃止へ 「さくら」は観測継続 | 環境 | NHKニュース
動物の初鳴きや植物の開花など、気象庁はおよそ70年間続けてきた動植物の観測のおよそ9割をことしいっぱいで廃止することになりました。 気象台周辺の都市化などが進んで観測が難しくなったためですが、「さくら」や「かえで」などは引き続き観測が続けられます。 気象庁は、季節の移り変わりや気候の変化を伝えることを... 続きを読む
トランプ氏、日本の首相に? ネット「虚構新聞」が話題 | 共同通信
黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは本文解析で自動付与されたものです。 「敗北トランプ氏、『日本初の外国人総理大臣』に意欲」―。バイデン前副大統領が勝利を確実にした米大統領選を巡り、架空のニュースを発信するウェブサイト「虚構新聞」の9日付の記事が、会員制交流サ... 続きを読む
「呪詛を感じる」最近のなろうのランキング、職場追放からの『もう遅い』ばかりで、なんとも言えぬすごみがあるらしい - Togetter
Hideyuki Tanaka @tanakh 今すぐフォローすべき競技プログラミング界のスーパーエンジニア。国境無き猫もふ団。SuperCon2000優勝/ICPC2004,2005アジア大会優勝/ICFPC2010優勝,2019審査員賞/第一回京都大学総長賞/すごいHaskell/カレーマイスター tanakh.jp d.hatena.ne.jp/tanakh tanakh.jp 続きを読む
賠償命令後も差別文書を配布 大阪、韓国人女性が差し止め請求 | 共同通信
東証1部上場の不動産会社「フジ住宅」(大阪府岸和田市)のパート社員の韓国人女性が職場で民族差別的な文書を配布されたとして損害賠償を求めた訴訟で、一審大阪地裁堺支部判決が同社に賠償を命じた後も同様の文書を配り続けているとして、原告側は10日までに控訴審が続く大阪高裁に配布の差し止め請求を申し立てた。6... 続きを読む
『青年誌ってそこまで残酷なのかな?』と思ってモーニングを開いたら40代男性が月2万円のこづかいで暮らすマンガが出てきた「確かに残酷かもしれない」 - Togetter
ねおらー31♎ @neora31 少年誌に載せるには残酷すぎるという話題の度に「じゃあ青年誌はそこまで残酷なのか?」と思いながらモーニングを開くと40代男性が月2万円のこづかいで暮らす漫画が出てくるので確かに少年誌より残酷かもしれないという気持ちになる 2020-11-04 01:29:32 続きを読む
トランプ「バイバイデーン」
トランプ「バイバイデーン」 続きを読む
CNN.co.jp : 米選挙で死者が投票したとの情報拡散、実際に調査した結果
(CNN) 米大統領選で民主党員は死者を使ってミシガン州の選挙人団の票をトランプ氏から奪った――トランプ氏の家族やギングリッチ元下院議長、グレネル元国家情報長官代行といった共和党の著名人が流す情報を見て、それを信じる人もいるだろう。 だが、トランプ氏支持者が最近オンライン上で流した偽情報の多くと同様... 続きを読む
東京都 新型コロナ 293人感染確認 火曜日としては2番目の多さ | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
東京都は、10日、都内で新たに293人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。また、都は感染が確認された3人が死亡したことを明らかにしました。 年代別では、 ▽10歳未満が2人、 ▽10代が5人、 ▽20代が70人、 ▽30代が60人、 ▽40代が53人、 ▽50代が45人、 ▽60代が26人、 ▽70代が20人、 ▽80代が5... 続きを読む