新着エントリー 2017年9月17日
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users彼氏がルンバを拾ってきた
世話は彼氏にさせる約束で飼うことにした。ロボット掃除機ならもっと日立とか、Panasonicとかの血統書付きが良かったけど、拾ってきたルンバはLaqulitoと書いてある。雑種と見える。 彼氏は拾ってきて早々いそいそと弱った電池を換え、部屋のゴミが落ちてるところにわざわざルンバを連れてって、掃除させている。 右のモーターが弱っていて真っ直ぐ進めないらしい。そんなの早く保健所でも連れて行って欲しいの... 続きを読む
無許可ブクマやめてください。
表札に書いてあるからといって全世界に名前を表明しているわけではないのですよ。 住所や電話番号は外からアクセスできるからといって全世界に晒しているわけではないのですよ。 それと同じことが分からないのですか。 嫌なら表札も住所も電話番号も伏せろというのですか。 あなたはご友人が良い人だからといって名前や住所を言いふらすのですか。 常識で考えてください。 続きを読む
安室奈美恵など、大物アーティストによるアニメ主題歌が増えているのはなぜ (THE PAGE) - Yahoo!ニュース
歌手・安室奈美恵の新曲『Hope』が、フジテレビ系アニメ番組「ワンピース」の主題歌に起用されることが発表された。 同曲は、同アニメのために制作期間約半年間をかけて書き下ろされた曲で、仲間同士の“絆”が未来への答えを導く“希望”となることを歌っているという。 最近は、日本を代表する演歌歌手の一人である氷川きよしが同局系人気アニメ「ドラゴンボール超」の主題歌『限界突破×サバイバー』を歌うなど、大物アー... 続きを読む
森友・加計問題「論戦しないのか」 有権者から厳しい声:朝日新聞デジタル
安倍晋三首相が年内の衆院解散を検討していることが報じられたことについて、有権者からは厳しい声もあがる。 安倍政権の支持率は、学校法人森友学園への国有地売却や加計学園の獣医学部新設を巡る問題などで低下した。28日召集の臨時国会ではこれらの問題が議論される見通しだが、冒頭解散となれば政権の説明の場は遠のく。NPO法人「情報公開クリアリングハウス」の三木由希子理事長は「問題の核心に関する文書もなく、定型... 続きを読む
データサイエンス関係のpodcastをまとめてみた – 10001 ideas
最近盛り上がりを見せるデータサイエンス界隈。 様々なpodcastが存在しているが、あまり言及されることが無いようなのでここでまとめておく。 割と更新頻度が高いものを中心に選んだつもりなので、これらを購読すれば聞くものが無いという状態にはなかなかならないかと思う。 言語は英語なので、データサイエンスの最新動向を知るのとともに英語の勉強にも使えるかと思う。 日本の機械学習エンジニアと研究者が世界と戦... 続きを読む
【許せない】理系女子がブチギレ激怒「マリオはジャンプ着地後に骨折しないとおかしい」 | ニコニコニュース
2017/9/16(土)20:53 バズプラス Buzz Plus バズプラス Buzz Plus スーパーマリオと言えば任天堂を代表するゲーム作品であり、日本のゲームのシンボル的なキャラクターだ。ニンテンドースイッチでシリーズ最新作「スーパーマリオ オデッセイ」の発売も決まり、世界中から注目を集めている。 ・理系女子が異論を唱える しかしそんなマリオの活躍を良く思っていない人もいる。理系の大... 続きを読む
優良企業の貸借対照表を簡単に見極めるポイント - 豊作なすびの稼ぎ方改革
2017 - 09 - 17 優良企業の貸借対照表を簡単に見極めるポイント 株式 Tweet 株式投資をする時、売上と利益は伸びているのか、割高なのか割安なのか、優良企業を見つけるために様々な数字をチェックしますよね。 けど、会社の財務諸表までチェックするのは億劫だなぁ・・・という方へ、投資するべき優良企業の貸借対照表を簡単に見極めるポイントを書きます。 貸借対照表はとってもシンプル 財務諸表とは... 続きを読む
アイドルマスターコラボキャンペーン | すき家
アイドルマスターコラボキャンペーンについてご紹介しています。 続きを読む
[PDF] 誤解だらけの天文学史 ~「古代インドの宇宙観」を例に
誤解だらけの天文学史 ∼「古代インドの宇宙観」を例に 廣瀬 匠(京都大学文学研究科文献文化学専攻インド古典学専修) Ancient Indian Cosmology as an example of misunderstanding in the history of Astronomy Sho Hirose (Graduate School of Letters, Kyoto Universi... 続きを読む
サーフィンをはじめる最初の一歩を踏み出す前に理解してほしいこと - ぼっちサーファーのブログ
2017 - 09 - 17 サーフィンをはじめる最初の一歩を踏み出す前に理解してほしいこと サーフィン入門講座 あとで読む こんばんは。 また少し風邪っぽいぼっちさんです。 今日はサーフィンに興味を持って「はじめてみようかな?」という方の 出鼻を挫く ことを書きたいと思いますw 【大前提】サーフィンはめちゃくちゃ難しい サーフィン初心者とは? サーフィン歴2年 54歳の男性 サーフィン歴1年の男... 続きを読む
深刻な中日のファン離れ ニーズくみ取り変革を :日本経済新聞
解説の仕事で古巣の中日戦に足を運ぶたび、寂しいなと思うことがある。セ・リーグ5位という成績だけではない。本拠地のナゴヤドームの空席が目立つのだ。今季主催試合の入場者数は1試合平均で2万7663人で、こちらもリーグ5位(数字は15日現在)。応援もどことなく元気がなく、チーム成績も入場者数も最下位のヤクルトの方が、よほどファンの熱気が感じられる。 ■ 年間契約席購入者が観戦せず ナゴヤドームも一目見... 続きを読む
父がJ:COMに騙されていた話
父のスペック:60代、会社経営、ネットには疎い、目が悪い(契約書の文字は一切見えない) 父の主張 ******************** 数年前にJ:COMの人がテレビの電波が悪く、今後見られなくなるかもしれない。 調査するから、点検をさせてくれと入ってきた。 調査結果はやはり見られなくなるかもしれないから、TVの横に機械が必要だ。 インターネットを使うこともなくなったので、インターネットは解約... 続きを読む
「科学至上主義」のみなさんは、どうしてEM菌がそんなに嫌いなんですかね? - *魂の次元*
2017 - 09 - 17 「科学至上主義」のみなさんは、どうしてEM菌がそんなに嫌いなんですかね? 漫談曼荼羅マンドラゴラ みなさん、こんにちわ。 「科学至上主義」な立場から、 学校教育においてはEM菌を使用するべきでない、 という主張がネット上で散見されるため、今日はそのことについて考えてみようと思います。 結論としては、 EM菌の効果が証明されていないからと言って、水質浄化問題に関する限り... 続きを読む
予定ネタがパア 北ミサイル発射「Jアラート」に民放悲鳴|芸能|芸能|日刊ゲンダイDIGITAL
民放各局が悲鳴を上げている。北朝鮮がミサイルを発射するたびに、報道特番を編成しなければいけないためだ。15日朝もミサイル発射とともに、政府から全国瞬時警報システム(Jアラート)が発動され、対応に追われた。特に影響を受けるのが生放送の番組だという。 「ニュース番組ならまだいいのですが、北朝鮮がミサイルを発射するのは不思議なことに各局がワイドショーを放送している時間帯にぶちあたる。最近の情報番組は視聴... 続きを読む
自分でプログラムできるArduino/Scratch互換のスマートウォッチ「watchX」 - GIGAZINE
スケジュール管理やヘルスケアなど多用途に使えるスマートウォッチですが、自分に必要なアプリが登場するのを待つ必要があります。しかし、Arduinoベースのスマートウォッチプラットフォーム「 watchX 」では、自分が欲しい機能があるならば、それを開発してスマートウォッチに搭載することが可能です。 watchX - Wearable Development Platform - YouTube 自分... 続きを読む
その男、なんと「バク宙」で2回転を達成──その凄さを物理的に解明してみた(動画あり)|WIRED.jp
NEWS 2017.09.17 SUN 16:00 その男、なんと「バク宙」で2回転を達成──その凄さを物理的に解明してみた(動画あり) 立った状態から後方に宙返り、すなわち「バク宙」をするのは難しい。それが1回転ではなく2回転ならなおさらだ。しかし、アーロン・クックはそれをやって見せた。クックが空中で2回転するとき、一体何が起きているのだろうか? TEXT BY RHETT ALLAIN WIR... 続きを読む
「諦めるのはまだ早い」 “THE オタク”から3年かけてイケメンになったコスプレイヤーの劇的変化に驚きの声 - ねとらぼ
イケメン女装コスプレイヤーが、自身の3年前の写真を公開して話題となっています。そこに写っていたのは、ボサボサ髪のゲジゲジ眉でぽっちゃりとした男性の姿――。あえて過去の自分を見せることで「描いてた未来へ、もう一度歩き出しましょう!」と呼びかけるコスプレイヤー・ 白狐堂ひや(@byakko_yun) さんにお話を伺いました。 ひやさんは、東方Project、艦隊これくしょん、アイドルマスター シンデレ... 続きを読む
一挙両得!技術と英語を同時に勉強する方法まとめ(再掲) - Qiita
同じ記事を誤って削除してしまったため再掲します 英語を勉強したい。でも技術も勉強しなきゃ。。 エンジニアにとって、英語ができるということは1つのアドバンテージ。海外のカンファレンスをそのまま聞いたり、Stack Overflowで質問したりと、できることの選択肢がたくさん広がります。 しかし、英語学習にはそれなりの時間がかかるもの。仕事で使う新しい技術や言語も勉強しなきゃいけないし、英語ばかりに時... 続きを読む
日本では当たり前の地下鉄の乗車位置表示、ロンドンで導入したら市民から悲しみの声
ロンドン市営地下鉄の駅のホームで7月、電車の乗降位置を示す緑のマークがテスト的に導入された。日本では当たり前になっている乗車位置表示だが、ロンドン市民からは悲しみの声も上がっているという。一体どういうことだろうか。 市交通局 によると、乗車位置表示が導入されたのは、市民地下鉄のキングス・クロス駅。最も混雑する駅の一つと 言われており 、ラッシュ時の混雑緩和が目的でテスト導入された。 しかし、長年地... 続きを読む
松本人志さん、帰宅時に奥様が電話中だったら「いや、切れよっていう話」に賛否 #ワイドナショー - Togetterまとめ
フジテレビ ワイドナショー 日常に潜むイライラする瞬間! 視聴者が取り上げてほしいニュース (松本家のイライラする瞬間) 夫が帰って来ても妻が電話☎️を切らない! コレを聞いた指原 (結婚したくない) 続きを読む
3ヶ月で寿司職人になった元大将に「寿司屋」のあれこれ聞いてきた。【改定版】 | ShareTerrace
取材・インタビュー 2017.09.17 mdproject2016 3ヶ月で寿司職人になった元大将に「寿司屋」のあれこれ聞いてきた。【改定版】 こんにちは。 シェアテラス取材担当の「普通の人」です。 今回は 3ヶ月で寿司職人 になれる 「飲食人大学」を卒業された元寿司職人に 寿司屋のあれこれを聞いてみました。 ちなみにこの方、在学中に 「第6回食の都、大阪グランプリ」 で優勝された実力者です。 続きを読む
元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
2017 - 09 - 17 元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 メモ 町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 神奈川県大磯町の中学校給食のマズさと異常な残食率と異物混入件数がニュースになっているのを聞いてとても悲しい気分になった。なぜなら僕は長年食品業界に勤めているが一時期数年間ほど給食の営業を担当していたことが... 続きを読む
SSL化したら検索順位はどうなる?https対応によるSEOへの影響の一例を紹介 - Life is colourful.
2017 - 09 - 17 SSL化したら検索順位はどうなる?https対応によるSEOへの影響の一例を紹介 ブログ運営 Index 英語記事のインデックスに戻る 最近手持ちのサイトを順次、SSL/TLS(以降、SSL化)対応している。 SSL化の目的はWebサイトのセキュリティ強化(情報の暗号化)なのだけれど、サイト運営者にとっては「SSL化したことよって検索順位にどう影響がでるか」も気になる... 続きを読む
ファミコンの名作ソフト80選をランキングで紹介!レトロゲーム好き必見! - 薬剤師は日本中に浪漫を届けたい
2017 - 09 - 17 ファミコンの名作ソフト80選をランキングで紹介!レトロゲーム好き必見! ゲーム エンタメ シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket キクオです! 今回は昔懐かしいファミコン(ファミリーコンピューター)の名作ソフトをランキング形式で一挙紹介します。レトロゲームが好きな方は、是非参考にしてみて下さい。また合わせて、ニン... 続きを読む
かつて電子書籍は「自分で吸い出す」ものだった 失われる前に書き留めておきたい、かーず式「自炊」完全マニュアル - ねとらぼ
近ごろはめっきり耳にすることが少なくなった 「自炊」 という言葉。電子書籍がようやく身近になりはじめた2010年代前半、自分が持っている本を自分でデータ化する“自炊”が読書家の間で爆発的に流行した時期がありました。 「自分で吸い出す」を略して「自炊」 。しかしそんな自炊も、電子書籍が普及し、最初から電子版で販売されるケースが増えてくると、わざわざ本を裁断し、1枚1枚スキャナーに取り込んで電子化する... 続きを読む