タグ enechain Tech Blog
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersTestcontainersを使ったGo Testの並列化 - enechain Tech Blog
はじめに こんにちは、enechainのApplication Platform Deskでエンジニアをしているmaverickです。 我々のチームでは、バックエンドアプリケーションをGoで構築しています。 データベースアクセスが発生するテストはgo-sqlmockを使っていましたが、テスト用のDBを使って、実際のアプリケーションの動作環境に近いテスト... 続きを読む
CI/CD革新 GitHub Script活用術 - enechain Tech Blog
はじめに GitHub Script概要 セットアップ context の中身 eSquare Liveでの活用事例 発生した問題 タグの打ち間違い releaseブランチが複数存在する場合のデプロイ先選択の複雑化 解決策としてのGitHub Scriptの活用 機能1 vX.Y.Zのタグがmainブランチのコミットハッシュと一致することを確認する 機能2 releaseブラン... 続きを読む
enechain CTOの2024年振り返り - enechain Tech Blog
仕事の納まった皆様も、これから納める皆様も、ひとまず一年間お疲れ様でした。 enechain CTOの須藤(@sutochin26)です。 年末と言えばラーメン二郎納めですね。 私も良い感じに納めてきたので、美しい写真をシェアさせてください。 さて、今年も本当に色々な出来事がありました。 去年のアドベントカレンダーではカル... 続きを読む
デザインシステムにおけるバレルファイルの自動生成 - enechain Tech Blog
前置き バレルファイル自体の賛否については今回は触れないこととします。 はじめに こんにちは。enechainで働いている takurinton です。 enechainのデザインシステムではコンポーネントをindex.tsという名前のバレルファイルに集約し、それをエントリポイントとしてビルドして公開しています。つまり、新しくコンポー... 続きを読む
チームビルディングがもたらすチームと個人の変化 - enechain Tech Blog
この記事はenechain Advent Calendar 2024の25日目の記事です。 はじめに eScanチームの課題 導入期 導入期から成長期にかけて 導入期に感じていた課題 取り組んだこと チーム目標の設定 ステップ1. チームの理想の状態を決める ステップ2. 現状と理想のギャップを見つけ出し、ギャップを生み出している課題を抽出し解決... 続きを読む
高速な仮説検証を支えていくHasuraの導入 - enechain Tech Blog
はじめに eScanチームの平田です。 eScanは日本の電力事業に特化したリスク管理サービス(ETRMシステム)です。2022年から開発を始め、お陰様で今では徐々に導入いただける社数も増えてきています。まだまだ不足している機能はありますが、すべてのお客様が確実に必要とするであろうETRMの必須機能の実装は概ね終わってお... 続きを読む
デザインシステムのi18n対応と運用 - enechain Tech Blog
こんにちは。enechainで働いている takurinton です。 enechainではプロダクト開発において多言語化を行っています。 今回は、enechainデザインシステムでのi18n対応と運用について紹介します。 i18n対応の前提 プロダクトでi18nをする際、一般的にはjsonで言語の定数を記述し、それにライブラリを使って型をつけてhooks... 続きを読む
強敵(課題)を乗り越え未来をつくる:eSquare Live開発譚 - enechain Tech Blog
はじめに eSquare Live構想のはじまり eSquare Liveを実際に立ち上げ開始!次々出現する強敵 第一の敵!「いつまでもフワフワ」登場。 第二の敵!「覆りまくる意思決定」登場。 第三の敵!「知らず知らずに複雑化」登場。 さいごに はじめに こんにちは、enechainプロダクト企画部部長の大橋です。プロダクト企画部は、... 続きを読む
StorybookとPlaywrightではじめるインタラクションテスト - enechain Tech Blog
この記事はenechain Advent Calendar 2024の21日目の記事です🎄 はじめに こんにちは。enechainでソフトウェアエンジニアをしている@nakker1218です。 私たちのチームでは、電力の取引仲介を行う同僚(ブローカー)たちが使う、注文の統合管理システムeNgineの開発しています。 ブローカーは日々1分1秒を争いながら収益を... 続きを読む
Protocol Buffersの一元管理 - enechain Tech Blog
この記事はenechain Advent Calendar 2024の20日目の記事です。 はじめに 背景 proto定義の一元管理 ディレクトリ構成 パッケージ公開のワークフロー 利用推進のための工夫 開発用ワークフローの整備 初期セットアップの自動化 コードメンテナンスの役割分担 おわりに はじめに こんにちは、エンジニアの青戸です。 enec... 続きを読む
パーサージェネレーターで柔軟な記述式フィルタを実装した話 - enechain Tech Blog
はじめに この記事はenechain Advent Calendar 2024の19日目の記事になります。 enechainでSWEをしている神楽坂です。 業務では、電力の取引仲介をするブローカーが正確・高速にお客様の注文(ナンバー)を管理するための社内ツールを開発しています。 電力という商品は株式などと比較して、どのエリア・時間帯のものか... 続きを読む
あっ、使いやす〜い!Figma UIライブラリのページ構成を考えた - enechain Tech Blog
🎄この記事はenechain Advent Calendar 2024の18日目の記事です🎅 こんにちは!enechainデザイナーのET(@et_universe)です! JTC総合職やデザインファームでの経験ののち、今年の10月からenechainで働いています。 enechainでは、有志のエンジニアとプロダクトデザイナーによるデザインシステムチームが活動しており、私... 続きを読む
toB or not toB, that is the question - BtoBとBtoCのデザインはどう違って、どう同じなのか - enechain Tech Blog
この記事はenechain Advent Calendar 2024の17日目の記事です。 はじめに BtoCとBtoBの基本的な違い 具体例 顧客層の違いとその影響 Vertical(縦型市場)とHorizontal(横型市場) プロダクトデザインにおける違い BtoBのプロダクトデザインの特性 BtoCのプロダクトデザインの特性 Vertical Market向けのデザインの特徴... 続きを読む
SREチームにおけるリクエスト対応のトイル削減に向けた取り組み - enechain Tech Blog
はじめに SREチームの課題 課題改善の取り組み Step 1: 対応リクエストのワークフロー化とタスクのDB化 ワークフロー導入によるリクエストチャネルの統一 リクエスト対応タスクのデータベース管理 Step 2: ダッシュボード作成による対応リクエストの集計と可視化 リクエスト数の推移 リクエスト種別の構成比 希望対応期... 続きを読む
触れて感じて、プロダクトの鼓動を ~社内テストの舞台裏~ - enechain Tech Blog
はじめに こんにちは、enechainのPdMのokpです。2024年10月9日にリリースされた電力卸取引のオンラインマーケットプレイス「eSquare Live」のPdMを担当しています。 eSquare Liveは、現物から先物まであらゆる商品を、板画面上でリアルタイムで取引できるプラットフォームです。プロダクト開発の裏話やグッドデザイン賞... 続きを読む
GeminiとSpeech-to-Textで実現する高精度な文字起こし - enechain Tech Blog
この記事はenechain Advent Calendar 2024の14日目の記事です。 はじめに こんにちは。enechainで統計・機械学習モデルの構築やLLM(大規模言語モデル)の活用推進を担当している@udon_tempuraです。 私達のチームでは、以前紹介した会議動画要約のノウハウを活用し、 社内用の動画・音声文字起こしツールを構築・運用し... 続きを読む
Cloud SQLとBigQueryのデータ同期サービス化 - enechain Tech Blog
この記事はenechain Advent Calendar 2024の13日目の記事です。 (English version follows) はじめに アーキテクチャと設計上の考慮点 セキュリティ 使いやすさ 振り返りと課題 振り返り 課題 結論 Introduction Architecture and Design considerations Security Ease of use Reflection and Challenges Reflection Cha... 続きを読む
データメッシュを意識したBigQueryのデータ管理設計 - enechain Tech Blog
この記事は enechain Advent Calendar 2024 の12日目の記事です。 はじめに こんにちは! enechain でデータプラットフォームデスクのEMをしている26Takafujiです。 私は2023年9月にenechainへジョインし、そこからちょうど1年強の時間が経ちました。 入社時はまだ全社横断のデータ基盤は検討中の段階で本格的な提供はこ... 続きを読む
Streamlit × GKE で構築する社内向けツール - enechain Tech Blog
この記事はenechain Advent Calendar 2024の10日目の記事です。 はじめに enechain データサイエンスデスク エンジニアの藤村です。 我々データサイエンスデスクは、電力や燃料に関するデータ分析や予測モデルの構築などの他に、enechainの様々なビジネスをサポートする社内向けツールの開発・運用も行っています。機械... 続きを読む
バックグラウンドが違う仲間とごきげんに働くための備忘録 - enechain Tech Blog
これはenechainアドベントカレンダーの9日目の記事です。 よくある「ビジネスとプロダクトの壁」 こんにちは、enechainでPdMをしているミッキー(@mk_mitarashi)です。 enechainはエネルギー、なかでも電力業界を事業ドメインにしています。専門知識や経験が求められる業界だからこそ、ビジネスサイドでは商社や電力会社... 続きを読む
k6拡張機能を活用したgRPC Webサーバーの負荷試験 - enechain Tech Blog
この記事はenechain Advent Calendar 2024の6日目の記事です。 はじめに 2024年10月9日にローンチしたeSquare Liveは、電力卸取引のオンラインマーケットプレイスです。 新規サービスであり利用者の限られるtoBのサービスではあるものの、リアルタイム電力取引場というプロダクトの特性上、ローンチ直後から一定水準以上... 続きを読む
デザインシステムの成長。そして、これからどう向き合うか - enechain Tech Blog
この記事はenechain Advent Calendar 2024の5日目の記事です。 はじめに enechainでフロントエンドエンジニアをしている@Shunya078です! enechainは、日本最大のエネルギー卸取引マーケットプレイスを運営するスタートアップです。我々ソフトウェアエンジニアは日々、プロダクトを通じてエネルギー市場に貢献しています... 続きを読む
Socket.IO Adapterで高可用性を実現する - enechain Tech Blog
はじめに この記事はenechain Advent Calendar 2024の4日目の記事になります。 こんにちは!enechainでソフトウェアエンジニアをしている古瀬です。 enechainでは今年10月にリリースした「eSquare Live」の開発を初期から担当しています。 「eSquare Live」は株式取引やFXのようにリアルタイムで電力商品を取引できるオ... 続きを読む
金融取引プロトコル「FIX」のGoによるテスト戦略とその実装 - enechain Tech Blog
はじめに FIXプロトコルについて 概要 FIXプロトコルの中身 テスト戦略 既存のテストライブラリ 作成したテストライブラリ Acceptorをどのように立ち上げるか Acceptorの振る舞いをどのように定義するか テストコードの例 テストライブラリの導入結果 FIXプロトコルの理解促進 変更容易性の向上 今後の課題 まとめ はじ... 続きを読む
「絶妙に妥協」した電力取引プラットフォームeSquare Liveの開発の裏側 - enechain Tech Blog
はじめに eSquare Liveの特徴 リアルタイム取引 自動で約定するマッチングエンジン 3種類の画面を作る必要性 爆速開発スピードと品質を両立したeSquare Liveのエンジニアリング 技術的なOverview 主な技術スタック 「絶妙に妥協」したアーキテクチャ monorepo k6を利用した負荷試験 意思決定に利用したADR 今振り返って... 続きを読む