はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Web技術

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 125件)

Web技術を駆使してユーザーの画面を「録画」する

2024/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 録画 ユーザー 画面

Bundle Side Optimization in Future JavaScript - JSConf JP 2021 続きを読む

BunはNodeより速いのか? Misskeyで検証 | gihyo.jp

2024/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bun Misskey node 後発 gihyo.jp

本連載では分散型マイクロブログ用ソフトウェアMisskeyの開発に関する紹介と、関連するWeb技術について解説を行っています。 今回はNode.js互換のJavaScriptランタイム、Bunのパフォーマンスについて、Misskeyのコードベースを用いて検証を行います。 Bunとは Bunは、Node.js(以下Node)互換である後発のJavaScriptラン... 続きを読む

Vivliostyleで市販書籍とそっくりに組んでみよう | gihyo.jp

2024/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Vivliostyle InDesign 早道 筆者 クセ

上達のコツはやはり反復練習!ということで、第4回では、InDesignで作られた書籍のPDF(なければプリントアウト)をもとに、紙面デザインをそっくりに再現する方法について解説します。何度か作成していくうちに、Vivliostyleの可能性やクセがつかめてくるはずです。 CSS組版を覚える早道は……? 筆者は2023年に『Web技術... 続きを読む

X (Twitter) で従来のようにOGP画像にタイトル等のテキストを表示する方法まとめ

2023/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter OGP画像 従来 テキスト 概要

Web技術 X (Twitter) で従来のようにOGP画像にタイトル等のテキストを表示する方法まとめ Friday, October 6th, 2023 2023年10月5日頃、X (Twitter) でOGP画像が設定されたWebページの URLをツイート(ポスト)しても従来のようにページのタイトルや概要が表示されなくなり、OGP画像とドメイン名だけが表示されるように... 続きを読む

2023年下半期に他人に勧めたいWeb技術まとめ

2023/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 248 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 他人 2023年下半期 日進月歩 プログラマー 独断

はじめに Web技術は日進月歩で新しい技術が増えているが、実務でそれらすべてを触る機会はない。そこで、今回の記事では2023年下半期に赤の他人に勧めたいWeb技術を個人の独断と偏見で解説する。 対象者 これから何をすればいいのかわからないプログラマー 新しい技術に興味があるひと スキルセットを拡大したいひと タ... 続きを読む

Misskeyのパフォーマンス改善の取り組み・2023年7月 | gihyo.jp

2023/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Misskey gihyo.jp スケーラビリティ改善 解説

本連載は分散型マイクロブログ用ソフトウェアMisskeyの開発に関する紹介と、関連するWeb技術について解説を行っています。 ここ最近でMisskeyのユーザー数がさらに急激に増えています。そのため、運営者がより少ないコストでサーバーを維持できるよう、Misskeyのスケーラビリティ改善を急いでいます。 今回は、そういっ... 続きを読む

伊藤穰一氏、千葉工業大学の学長に

2023/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学長 ビジョナリー 伊藤穰一氏 千葉工業大学 デジタルガレージ

千葉県の私立大学・千葉工業大学は6月30日、同大変革センターの伊藤穰一センター長が、7月1日から学長に就任すると発表した。伊藤氏は「日本の技術者不足という問題と、技術者のさらなる社会的地位向上に貢献する」とコメントを寄せている。 伊藤氏は、デジタルガレージを創業した実業家であり、Web技術のビジョナリーと... 続きを読む

Google Bardを試すなら2つのことを試してほしい

2023/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Google Bard Thursday chatgpt

Web技術 Google Bardを試すなら2つのことを試してほしい Thursday, May 11th, 2023 「Google Bard」は、GoogleがChatGPTやBing AIなどに対抗して公開した、大規模言語モデルを使用した、いわゆるチャットAIです。 昨日までは日本語で質問しても英語で返答していましたが、本日未明の「Google I/O」というイベントに合わ... 続きを読む

効率よくコーディングを進めるためにChatGPTを使ってみよう

2023/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 439 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip chatgpt EMI コーディング EMIさん 寄稿記事

Web技術 効率よくコーディングを進めるためにChatGPTを使ってみよう Tuesday, April 25th, 2023 この記事について この記事は、 Web制作の基礎から学べる「Webコーディングスクール」 などの資料制作をお手伝いして頂いているemiさんによる寄稿記事です。 emiと申します。USAGI DESIGN emi.というサイトでWebデザインや... 続きを読む

【第3回】CTOはWeb技術のトレンドに何を見てきたか | GeeklyMedia(ギークリーメディア)

2023/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブログサービス GeeklyMedia CTO 新旧 心構え

日本を代表するブログサービスをはじめ、近年ではサーバ監視サービスMackerelでも知られる株式会社はてな。日本におけるWeb開発の黎明期から現在に至るまで、新旧さまざまな技術スタックが混在する環境で、CTOであるmotemenさんこと大坪弘尚さんはどのような心構えで技術選択に挑んでいるのか。初代はてなCTOでもある株... 続きを読む

WebエンジニアとWeb技術とシステムの話 (sadnessOjisanのWebサーバーアーキテクチャ進化論2023を読んだ感想) - inductor's blog

2023/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip sadnessOjisan Webエンジニア 感想 システム

sad記事の勉強と実践のボリュームがすごい https://blog.ojisan.io/server-architecture-2023/ を読んで、その前身とも言える https://blog.yuuk.io/entry/2015-webserver-architecture を含めてこれらのような記事を書く知識や経験が僕には無いから素直にすごいと思った。ただ、その一方でこの内容を普通に理解できる「... 続きを読む

ChatGPTを使用して「Web制作者の疑問に答えるWebアプリ」を作りました

2023/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 343 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip chatgpt Monday プログラミング 疑問 Web制作

Web技術 ChatGPTを使用して「Web制作者の疑問に答えるWebアプリ」を作りました Monday, March 13th, 2023 ChatGPTを使用するとWeb制作で困ったときやプログラミングの勉強をしていて知らないことが出てきた時に素早く調べることができる…はずでした。 なぜ「できます」ではなく「できるはずでした」と記載しているのかと... 続きを読む

第1回 分散型SNS「Misskey」、それを支える技術スタック | gihyo.jp

2023/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 214 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Misskey gihyo.jp 技術スタック 概略 内部実装

本連載は分散型マイクロブログ用ソフトウェアMisskeyの開発に関する紹介と、関連するWeb技術について解説を行っていきます。第1回はMisskey、ひいては分散型SNSの簡単な紹介とその内部実装の概略を説明します。 はじめまして! はじめまして、Misskey(みすきー)のプロジェクトリーダーをしている、しゅいろ(@syuilo)... 続きを読む

はてなに居る人達は、はてなの衰退を止められなかったのは何故だろうか

2021/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 509 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 衰退 サブカル はてな 最先端 文章

はてなは一時期はWebの最先端を走っていたはずだ。 Web技術、デザインといったものから、文章や漫画やサブカルといったものもあった。 はてなアンテナで情報感度の高い人が何を見ているのか知ることもできた。 どの時点から狂ってきたのか。 Webデザインはもうブックマークすらされなくなった。 2ch系のニュース板のよう... 続きを読む

Webサイトのコーディングで困る前に知っておきたい3つのポイント | Stocker.jp / diary

2021/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Stocker.jp コーディング diary 基礎 講座

Web技術 Webサイトのコーディングで困る前に知っておきたい3つのポイント Monday, February 15th, 2021 スマートフォン時代のWebデザインスクール ご自宅で動画受講可能、2月末まで割引&体験レッスン無料! モダンなWebデザイン制作・Adobe XD・Photoshop・UI/UXなど基礎から学べる講座です。 WordPressでWebサイトを制... 続きを読む

Google、マイクロソフトらが設立、「Open Web Docs」を発表。MDNなど支援、Web技術のドキュメント化を推進 - Publickey

2021/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MdN Publickey Mozilla ドキュメント 既存

オープンソースやテクノロジーを中心としたコミュニティの維持や発展を支援する組織「Open Collective」は、Web技術のドキュメント化を長期的に支援する取り組みとして「Open Web Docs」を発表しました。 Open Web Docsはおもに既存のコミュニティによるドキュメント、特にMozillaのMDNをまずは優先的に支援するとしてい... 続きを読む

自動運転を支えるWeb技術 - 信頼性への取り組み (SRE編) - Tier IV Tech Blog

2021/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SRE Tier IV Tech Blog 自動運転 信頼性

こんにちは、ティアフォーでSREを担当している宇津井です。 2019年9月にSite Reliability Engineering(SRE)として入社して以来行ってきたことをざっと振り返った上で、自動運転の社会実装においてWeb系のエンジニアには何が求められるのかという答えを探っていきたいと思います。スタートアップ企業でどのようにSREの文... 続きを読む

Next.js + Electron がとても簡単になっていた | Zenn

2020/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 266 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Electron デスクトップアプリケーション React

Next.js + Electron を使えばめちゃくちゃ簡単にデスクトップアプリを作れるという記事です。 デスクトップアプリケーションをWeb技術で作成するElectronを、むちゃくちゃ久々にやってみたら、とても簡単になっていた React のフレームワークである Next.js もバージョン9.xになってから劇的に良くなり続けていて、どん... 続きを読む

音を操るWeb技術 - Web Audio API入門 - ICS MEDIA

2020/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICS MEDIA

Webにおける表現はどんどん進化しています。Webサイトには当然のように動画が埋め込まれるようになり、CSSやSVG、canvasでのさまざまな表現が頻繁に見られるようになりました。さらにAR、VRといった表現も台頭し筆者も毎日ワクワクしながらインターネットの海を泳いでいます。 その中であまりメジャーではないと感じるの... 続きを読む

Nature Remoの裏側 ~ AWSとWeb技術をIoTの世界でフル活用する / Inside Nature Remo - Speaker Deck

2020/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IoT AWS Nature Remo 裏側 世界

Nature Remoの裏側 ~ AWSとWeb技術をIoTの世界でフル活用する / Inside Nature Remo 続きを読む

Web制作者向け新Edgeの注意点と、人に勧めるときに気をつけること | Stocker.jp / diary

2020/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Stocker.jp diary Wednesday 注意点

Web技術 Web制作者向け新Edgeの注意点と、人に勧めるときに気をつけること Wednesday, January 22nd, 2020 1月15日にMicrosoft Edgeの正式版がリリースされました。 とはいえ、この記事を読んでいる方の中には「まだ使ったことがない」という方もいらっしゃると思います。 そこで、この記事ではWeb制作者向けの注意点と... 続きを読む

WordPressで制作したサイトが「モバイルフレンドリーではありません」と表示されたら | Stocker.jp / diary

2019/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Stocker.jp diary Monday 基礎 講座

Web技術 WordPressで制作したサイトが「モバイルフレンドリーではありません」と表示されたら Monday, December 23rd, 2019 【平日夜開催】スマートフォン時代のWebデザインスクール 体験レッスン開催!モダンなWebデザイン制作・Adobe XD・Photoshop・UI/UXなど基礎から学べる講座です。 WordPress でWebサイトを制作し... 続きを読む

Web制作で気になることのアンケート結果(2019年版) | Stocker.jp / diary

2019/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Stocker.jp diary Thursday Sass

Web技術 Web制作で気になることのアンケート結果(2019年版) Thursday, October 24th, 2019 【土曜開催】「スマートフォン時代のWebコーディングスクール」開催!PC・タブレット・スマートフォンに対応したHTML・CSSを基礎から学べます! 【日曜開催】「1日で分かるSassとBEM講座」ではWeb制作で必須となったSassと効率... 続きを読む

【セッションレポート】Nature Remoの裏側 ~ AWSとWeb技術をIoTの世界でフル活用する【#AWSDevDay】 | DevelopersIO

2019/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IoT DevelopersIO AWSDevDay よしえ

こんばんわ、札幌のヨシエです。 今週開催されたAWS主催のAWS DevDay Tokyo 2019に参加しました。 以前より自宅で利用しているNature Remoに関してのセッションを拝聴しましたのでレポートとして書 […] 続きを読む

Terminus - TypeScript製のターミナル MOONGIFT

2019/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip terminus MOONGIFT TypeScript製

AtomやVisual Studio Codeの登場によって、Web技術を使っても十分ローカルアプリケーションとして利用できるというのが分かっています。そこで様々なソフトウェアがHTML/JavaScript/CSSで作られています。 今回紹介するTerminusもその一つです。よりモダンなターミナルを提供します。 Terminusの使い方 メイン画面です。... 続きを読む

 
(1 - 25 / 125件)