はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Vimプラグイン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 26件)

個人的に便利だと思ったVimプラグイン(世のVimmerさんにも教えて欲しいな〜) - LiBz Tech Blog

2019/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LiBz Tech Blog

はじめに 皆さん、こんにちは!今週のブログは額田が担当させていただきます! 私事ですが未経験からエンジニアに転職をして、ついに1年が経過し時間が過ぎる速さを感じています。せっかく転職して1年が経過したということで、ここはやっぱりVimの話題で行きたいと思います。 というのも、なんちゃってVimmerを名乗って... 続きを読む

素のVimだと限界がある!絶対に入れておきたいVimプラグイン25個

2016/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 478 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip vim レバテックキャリア 時短 スキルアップ エンジニア

スキルアップ記事 レバテックキャリアではIT・Web業界のエンジニア、デザイナーのスキルアップに役立つコンテンツをお届けいたします。 転職に役立つノウハウから、日々のスキルアップや業務で使える記事等幅広く掲載していきます。 転職支援サービスをご希望の方はこちら Vimプラグインを使いこなして時短を加速! 素のVimだと限界がある!絶対に入れておきたいVimプラグイン25個 素のVimでも充分便利で... 続きを読む

VisualStudioCode用のVimプラグイン作った - ITは遊び

2015/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TypeScript VisualStudioCode

2015-11-23 VisualStudioCode用のVimプラグイン作った VSCode vim VimStyleという、VisualStudioCode用のVimプラグインを、VisualStudioCodeでTypeScriptを作った。 https://marketplace.visualstudio.com/items/74th.vimStyle TypeScript素晴らしい。だっ... 続きを読む

Vim script + Lua で rogue.vim を作った話 - Qiita

2014/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ローグ くだ WIKI Lua wikipedia.org

この記事は Vim Advent Calendar 2014 の6日目の記事です。 rogue.vim について データ分離版ローグ・クローンII (rogue_s) をVimプラグインに移植した rogue.vim を作りました。 (ローグとはなんぞやという人は http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B0 あたりを参照してくだ... 続きを読む

最近乗り換えたvimプラグインやら - Qiita

2014/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita

ディレクトリツリーからファイル選択 NERDTreeからvimfilerに乗り換えた。 両者はいずれもディレクトリツリーからファイルを開くという意味では一見良くてい似ています。 しかしそのコンセプトは別物で、自分にはvimfilerのコンセプトが合致したので乗り換えました。 簡単にいえばNERDTreeは常にディレクトリツリーを表示して使用するのに対し、 vimfilerはディレクトリツリーを必要... 続きを読む

初めてのVimプラグイン開発とMUGENUPエンジニアのエディタ事情 - MUGENUP技術ブログ

2014/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip emacs RubyMine MUGENUP アルバイト

2014-08-01 初めてのVimプラグイン開発とMUGENUPエンジニアのエディタ事情 初めまして!MUGENUPアルバイトの倉成です。こちらで書く初めての記事として、今回は僕が初めて作ったVimプラグインとMUGENUPエンジニアのエディタ事情について紹介しようと思います。 僕自身はMUGENUPでアルバイトを始めてから、Emacs, SublimeText, RubyMineといろいろなエ... 続きを読む

Vimでとても簡単かつ直感的にCSVを編集する方法 - Qiita

2014/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 230 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita vim CSV vimrc GridView

Vimでとても簡単かつ直感的にCSVを編集する方法は以下の通り。 1. 以下のVimプラグインをインストールする。 https://github.com/rbtnn/rabbit-ui.vim 2. .vimrcに以下のコードを貼付ける。 function! s:edit_csv(path) call writefile(map(rabbit_ui#gridview(map(readfile(a:... 続きを読む

Vimの生産性を一撃で高めるシンプルなテクニック - RickyNews

2014/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 525 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RickyNews vim 一撃 テクニック 開発速度

Vim Advent Calendar 2013の168日目の記事です。 Vimプラグインの組み込みなど、日々Vimによる開発速度の向上を研究されている方も 多いかと思います。そんな開発効率を一撃で高められるテクニックがあるので紹介。 それはズバリ、OSのキーリピート速度を高めるです。 非常にシンプルですが、破壊力がすごいです。 普段のwebhjklがこの通り。パラグラフ単位移動コマンド{ }でや... 続きを読む

NeoBundle でVimプラグインを簡単に管理する - inari blog

2014/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NeoBundle vimrc MacVim エディタ 初心者

2014-05-03 NeoBundle でVimプラグインを簡単に管理する みなさん、エディタは何を使ってますか? MacVim? 僕もです。とはいえ、全然使いこなせてない初心者です。 最近はずっとMacVim使ってたから今さらって感じだけど、書きますかね。 NeoBundleっていうのは、 ~/.vimrc に、インストールする vim プラグンを書いていくと、簡単にインストールできますよーっ... 続きを読む

Rubyのローカル変数をシンタクスハイライトするVimプラグインを書いた - TODESKING

2014/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip todesking typo NoMethodError

Rubyのローカル変数をシンタクスハイライトするVimプラグインを書いた Apr 29th, 2014 Rubyはローカル変数への参照と無引数のメソッド呼び出しを同じ記法で書けるので、コードを読むときに混乱したりtypoでNoMethodErrorを出してがっかりすることが多々あります。 幸いなことにこれらは静的に解析することができるので、ローカル変数への参照を色付けするVimプラグインを書いた。... 続きを読む

wildfire.vimでVim力を下げる - Weblog - Hail2u.net

2014/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Weblog hail2u.net クォート カーソル 属性値

wildfire.vimという、カーソルがある辺りのテキストオブジェクトをなんとなく選択してくれるVimプラグインを使い始めた。Vim力が下がる代わりに魂の平穏が得られる。ような気がする。 デフォルトではノーマル・モードで<Enter>を押すとカーソルのある辺りのテキストオブジェクトを選択してくれる。HTMLファイルを編集中なら属性値の上で発動させると、クオートの間を選択してくれる。その状態でもう... 続きを読む

vital.vimをどんどん使っていこう。 - Qiita [キータ]

2013/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キータ 関数 ライブラリ群 Qiita 現時点

この記事はVim Advent Calendar 2013 : ATND 3日目の記事になります。 Vim Advent Calendar 2013の(私の投稿の)1回目ということで、今回はvital.vimについて現時点での状況をまとめてみたいと思います。 vital.vimとは vital.vimは、Vimプラグインの作成する際に必要になるだろう関数をまとめたライブラリ群です。 もちろん、Vi... 続きを読む

lightline.vim作りました - プラグインの直交性について - プログラムモグモグ

2013/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip lightline.vim powerline 配色 直交性

vimlightline.vimというVimプラグインを作りました.statuslineをなんかかっこよくしてくれるやつです.https://github.com/itchyny/lightline.vim からインストールできます.デフォルト (powerlineと同じ配色)wombatsolarizedlandscape どうしてこれを作ったのかということを話すには, vim-powerlin... 続きを読む

Vim のプラグインを作る時に注意すべきことや便利なプラグイン - C++でゲームプログラミング

2013/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グローバル変数 Vim script オプション 普段 初期化

この記事は Vim Advent Calendar 2012 216日目の記事になります。 さて、Vim Advent Calendar 2012 の1日目にも似たような内容の記事を書いたのですが、今回はもう少し Vim script よりの内容になっています。普段、Vimプラグインを作る際に注意している事や便利なプラグインなんかを紹介してみたいと思います。 [グローバル変数のオプションの初期化に... 続きを読む

Vimのチートシート生成サービス作りました。感じ感じ。 | かなりすごいブログ

2013/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip vim 壁紙 チートシート 家族 子供

Vim Advent Calendar 2012 188日目の記事になります。 昨日、187日目の記事は@ivxiさんの「Gitブランチ間の変更ファイル一覧をQuickFixリストに出力するvimプラグインを作った」でした。 Vimか妻か みなさんデスクトップの壁紙にはどのような画像を設定しておられるでしょうか。恐らくVimのチートシートを表示している人、妻や子供など家族の写真を表示している人、人... 続きを読む

tig なんて目じゃない! Git のログ系 Vim プラグイン gitv & gitv をGit 統合インターフェース化する最強の設定 - 反省はしても後悔はしない。

2013/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 297 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip tig vim Git エントリ ロク

Vim, Gitこの記事は Vim Advent Calendar 2012 の 168 日目の記事です。昨日は id:yonchu さんの accelerated-smooth-scroll という Vimプラグイン を作った (Vim Advent Calendar 2012, 167日目) - よんちゅBlog でした。 はじめに最近、Git のログを見る系のエントリが多い気がします。今回の... 続きを読む

accelerated-smooth-scroll という Vimプラグイン を作った (Vim Advent Calendar 2012, 167日目) - よんちゅBlog

2013/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip deris vim Vim Advent Calendar

2013-05-16 accelerated-smooth-scroll という Vimプラグイン を作った (Vim Advent Calendar 2012, 167日目) vim Vim Advent Calendar 2012 の167日目の記事です。前回(166日目)の記事は @deris0126 さんの Vimでパターン検索するなら知っておいたほうがいいこと - derisの日記 でし... 続きを読む

Big Sky :: pathogen やめた。

2012/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pathogen github.com system 管理

いままでvimプラグインの管理には pathogen を使ってきたんだけど tpope/vim-pathogen - GitHub pathogen.vim: manage your runtimepath https://github.com/tpope/vim-pathogen unbundle を使う事にした。 Vim script management system - The Termi... 続きを読む

Big Sky :: python 補完のVimプラグイン「jedi-vim」がスゲー

2012/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Python スゲー 補完 github.com vim

pythonの補完は、vimが標準で配布している物で事足りるかなーとか思ってたけど浅墓すぎた。 今日見つけた jedi-vim は良い。 davidhalter/jedi-vim - GitHub Using the jedi autocompletion library for VIM. https://github.com/davidhalter/jedi-vim 何が良いって精度が良い。そし... 続きを読む

ワシのVimプラグインは百八式まであるぞ - daisuzu's notes

2012/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip わし daisuzu's notes

ゴールデンウィークなので使っているプラグインをまとめてみました。 とかいって夏休みの宿題を最終日に片付けるような形になってしまっていますが… 都合よく108個あったわけだけど.vimrcでNeoBundleしている順なので 数が大きくなるほど人が遠くに吹っ飛ぶわけではありません。 【プラグイン管理】       1. neobundle.vim         これが無いと始まりません。     ... 続きを読む

Octopressの記事管理用プラグイン、Octoeditor.vimを作った - Glide Note - グライドノート

2012/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rake Octopress glidenote カスタム

memolist.vimが非常に使いやすくなり、 もともと利用していたカスタムしたjekyll.vimよりも 使いやすいのでmemolist.vimの機能を実装したOctopressの記事管理用 のvimプラグインを作成しました。Octoeditorと書いて「オクトエディタ」と読みます。 glidenote/octoeditor.vim Octoeditor.vimの概要 新規記事の作成。rake... 続きを読む

Big Sky :: 意外と知られていない便利なvimプラグイン「ctrlp.vim」

2011/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Big Sky

この記事は、Vim Advent Calendar 2011の記事です。欠番が出そうだったので、勝手ながら割り込ませて頂きます。 Vimを使って開発をする際、リポジトリ内のファイルにどうやってアクセスしていますか?NERDTree?vimshell?unite.vim?FuzzyFinder? 色んな方法があるかと思います。ただこれらは若干古く、物によっては開発に向かない物もあります。単純にファイ... 続きを読む

新卒さん向け、速攻でプログラミングをマスターできるvimプラグイン「quickrun」:phpspot開発日誌

2011/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 1077 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip quickrun vim phpspot開発日誌 速攻 サーバ

新卒さん向け、速攻でプログラミングをマスターできるvimプラグイン「quickrun」 2011年04月25日- 新卒さん向け、速攻でプログラミングをマスターできるvimプラグイン「quickrun」。 この春、会社に入って、サーバに入って vim でプログラミングさせられている人はそれなりにいそうですが、その場合に速攻でプログラミングをマスターできるquickrunプラグインを入れておきましょう... 続きを読む

HTML+CSS編集に便利なVimプラグイン - NAVER まとめ

2011/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 245 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NAVER

HTML+CSS編集に便利なVimプラグイン 続きを読む

blog.shu-cream.net: 2011年のVimプラグインの管理はVundleで

2011/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 389 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Vundle オーバースペック pathogen vim 皆様

2011/04/22 2011年のVimプラグインの管理はVundleで Vimをお使いの皆様の多くは、pathogenとgit-submoduleを駆使してプラグインを管理しているのではないかと思います。 pathogenとgit-submoduleの問題私もこの方法を使っていたのですが、git-submoduleをVimプラグインの管理に使うのはオーバースペックだと感じていました。 私はプラグ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 26件)