はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ USB

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 464件)

サンワサプライ、PD 100Wで充電しながらUSBを利用できるL型変換アダプタ

2025/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サンワサプライ 100W

続きを読む

サンコー、映像出力機能なしのUSBから2画面出力できるHDMI変換アダプタ

2025/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サンコー HDMI変換アダプタ 2画面

続きを読む

system_profilerにてUSB-Cケーブルのデータ転送速度をチェックする | DevelopersIO

2025/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DevelopersIO MacOS UNIX コマンド ロク

現在の安価なケーブルはほぼほぼUSB 2.0であるとして間違いありません。問題はパッケージ外装がない場合の見分け方です。 転送速度を見分ける Unixの場合はlsusbというそのものなコマンドがあるのですが、MacOSの場合はsystem_profilerに頼ります。ioregも同じく使えますが、詳細過ぎて不要なデータでログが埋まるため今... 続きを読む

「社内pcに私物のUSBをつなげると、バレるのでしょうか?」→「情シス飛んでくる案件」「会社のpcでスマホ充電するな言うてるやろ!」

2024/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 私物 情シス ハレ 案件 社内PC

Workaholic | 情報商材屋回避コンサル(笑) @32768Sf 情報商材屋を潰す瞬間が見れるよ 日系SIer→大手外資IT部門→外コン/JAPAN MENSA会員(IQ131↑)/既婚/ workaholic-blog.com 続きを読む

卒論提出15分前にデータが入ったUSBを「エレベーターの隙間」に落として留年した人がいる

2024/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エレベーター 隙間 X.com 卒論 データ

ゆっくり経済調査部 海外旅行初心者🔰 @yukkurikeizai1 学生時代に卒論の提出期限15分前に卒論が入ったUSBをエレベーターの隙間に落として留年した人を知っているから早めに提出した方が良い。 x.com/kaede_no_hana/… 2024-12-13 06:16:14 続きを読む

【特集】 ThunderboltはUSBと一体何が違う?最新規格で違いをチェックしてみた

2024/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Thunderbolt 最新規格 特集 一体何

続きを読む

USBにまたも新規格。「USB4 Ver2.0 Type-C」ってややこしくない?

2024/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新規格 エレコム 給電 伝送 Type-Cケーブル

USBにまたも新規格。「USB4 Ver2.0 Type-C」ってややこしくない?2024.10.22 15:0023,713 高橋真紀 エレコムから最新規格「Ver2.0」に対応したUSB4のType-Cケーブルが登場します。発売は12月中旬ごろを予定。 この規格の認証取得は国内初。このケーブル1本で、給電と高速データ転送、高解像度映像の伝送ができるようになりま... 続きを読む

DDR miniのハッキングがいよいよ本格的に始まった - honeylab's blog

2024/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハッキング honeylab's blog 下調べ 本体 もと

honeylab.hatenablog.jp 分解して下調べをしていたDDR mini 既にファームウェアアップデート用のUSBを探しそうな画面が発見されていますが、 これは適当にUSBを挿せばいいものではなく、必要な条件のもとパッケージングしたものに対して発動するものだと思われます。 DDRmini 本体のStartボタンを左右同時押ししながら電... 続きを読む

北朝鮮、中学生30人を銃殺…対北風船に入った韓国ドラマを見た罪で(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

2024/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 297 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北朝鮮当局 報道 中学生 公開処刑 テレビ朝鮮

北朝鮮が中学生約30人に対する大規模な公開処刑に踏み切った。学生らが対北朝鮮チラシの中のUSBに入った韓国ドラマを見たという理由からだ。 【写真】中学生約30人を公開処刑した北朝鮮 11日、テレビ朝鮮の報道によると、北朝鮮当局は先週、韓国ドラマを見た中学生30人余りを公開処刑した。これに先立ち、脱... 続きを読む

妻が小説を書いたことにモヤモヤしている

2024/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 312 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小説 銀行強盗 文章 一人称視点

妻が小説を書いていたのを知ったのはつい先日のことだった。 とある賞に応募するために執筆したそうで、以前から小説を書くことはあったのだという。そんなこと全然知らなかったが、一度俺に読んでみてほしいとUSBを渡してくれたのは嬉しかった。 昨日早速読んでみると驚いた。文章は分かり易いし、銀行強盗の一人称視点... 続きを読む

USBが全部Type-C!? ASRockが新型マザーボードを多数発表

2024/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ASRock 多数発表

続きを読む

川崎市、個人情報入りUSBメモリ紛失 申請書のコピーをバックアップしていた

2024/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コピー 川崎市 申請書 再発 支障

神奈川県川崎市は5月27日、個人情報100件以上を含む画像データを収録したUSBメモリ2個を紛失したと発表した。申請書のコピー画像をバックアップする際に利用していたもので、業務への支障はない見込み。USBメモリの扱いを全面的に見直すなどして再発を防ぐ。 紛失したのは、「まちづくり局交通制作室」で管理していたUSB... 続きを読む

ホテルやカフェでの充電時にいかが?USB PD 60W対応の「充電専用」ケーブルをセリアで購入

2024/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Type-C セリア USBポート ウイルス USBケーブル

ホテルやカフェなどに充電用のUSBポートが設置されてることは珍しくありません。そして最近ではそのUSBが、USB PD対応でより高出力での充電が可能なType-Cも増えてきました。 ただ、USBケーブルでの接続はデータ通信も可能なため、そういった場所での充電でデータを抜かれたり逆にウイルスを入れられてしまったりといっ... 続きを読む

USB Type-Cケーブルを巻いて使うとどうなるのか、USB PD温度検証

2024/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip USB Type-Cケーブル EPR 小型デバイス 用途 最新

給電電力が増え続けるUSB Type-Cケーブルは巻いて使ってもいいのか 最近のUSBは多様化が進んでおり、電源供給線として使う用途も増えてきています。最新のUSB PD 3.1で定義されているUSB PD EPRでは最大240W (48V-5.0A)の給電能力仕様も定められており、今後の小型デバイスは全てUSBケーブルで行われるのではないか、と... 続きを読む

【やじうまPC Watch】 Bluetooth/USB/microSD搭載だけど80年代デザインのCDラジカセ

2024/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bluetooth CDラジカセ やじうまPC Watch

続きを読む

Raspberry Pi 5 と XY-PDS100

2024/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Raspberry Pi Aliexpress 前者 汎用

XY-PDS100 という AliExpress で購入可能な、USB 充電器になる降圧スイッチング DC-DC コンバーターが存在するのですが、なんとこのデバイスは 5 V ⎓ 5 A の Fixed Supply PDO を持っています。 入力として USB Power Delivery 対応充電器か、汎用 AC アダプター (12 - 28 V) のいずれかが利用できます。前者の場合、接... 続きを読む

なぜXperiaではない? ソニーに聞く「ポータブルデータトランスミッター」開発背景

2024/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Xperia ソニー 開発背景 LAN端子 背面

ソニーのデジタルカメラ「α」や型番に「FX」がつくカムコーダーと接続し、高速・低遅延で映像を伝送する通信機器――それが、3月22日に発売された「ポータブルデータトランスミッター PDF-FP1」だ。正面から見るとスマホのような外観だが、音声通話には非対応。背面には本体を冷却するための大型のファンや、LAN端子、USB ... 続きを読む

Secure Boot有効かつ暗号化したUbuntuのUSBを作成し、(ほぼ)どんなPCでもセキュアにUbuntuを使うようにする - Qiita

2024/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ubuntu Qiita セキュア SSD からあげ先生

Secure Boot有効かつ暗号化したUbuntuのUSBを作成し、(ほぼ)どんなPCでもセキュアにUbuntuを使うようにするUbuntulvmUSBluks USBで起動できるUSB SSDをもっとセキュアに使いたい USBのSSDを使用して、簡単にUbuntuをPCで使うというのは、多くの方がチャレンジしていて、かの有名なからあげ先生も記事をあげています。 ... 続きを読む

USB 80Gbps時代ついに到来。Windows 11 Insider Previewで対応へ

2024/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Windows 11 Insider Preview

続きを読む

あのね 「卒論やってたらPC壊れた」はガチだからね→ちゃんと理由があった「ぶっ壊れた奴2人見た」「就活中に壊れた」

2024/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 卒論 迷信 バックアップ 寿命 大学入学

立枯なろ🔔通知欄にいる @disphony あのね 「卒論やってたらPC壊れた」はガチだからね なぜならPCの寿命はだいたい4年で、大学入学と同時に購入したのであればちょうど卒論時期にそれが近づいてくるからです どうせ迷信と油断せずちゃんとUSBにバックアップ取るんだぞ 卒論と創作絡みでクソ忙しい中でPCが死んだなろよ... 続きを読む

[PC]1位はSSDの劣化のメカニズムと解消法を解説、Microsoft関連の記事も上位に

2023/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SSD メカニズム 劣化 上位 必見

PC分野のアクセスランキングには、1位にSSD、2位にUSBを取り上げた記事が入った。1位はSSDユーザーが不安に感じている、アクセススピードが低下する「劣化」をテーマにした記事で、そのメカニズムと劣化を解消する方法を紹介した。SSDが遅くなったと感じている人は必見の記事だった。 続きを読む

USBケーブルのうち「USB-IF」の認証を受けた製品は一体どれなのかがわかるリスト

2023/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip USB-IF Amazon.co.jp 規格 USBケーブル

USB」規格の仕様策定、管理を行う団体「USB-IF」は、メーカーからの申請に基づきUSBの認証を実施しています。テストに合格して認証を受けた製品のみが掲載されたリストにAmazon.co.jpで販売されている製品が掲載されているかどうか、検索してみました。 Product Search | USB-IF https://usb.org/products USB-IFは、U... 続きを読む

ダイソーで手に入れた”110円ケーブル”の意外な使い方を考えてみた

2023/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイソー Type-C メッシュ デバイス ケーブル

ダイソーで110円~1100円程度で購入できるケーブルやデバイスを購入し、実際の使用感を確かめてみる。今回はメッシュで被覆された「高速充電・通信ケーブル USB>>Type-C」を使ってみる。 ダイソーで110円~1100円程度で購入できるケーブルやデバイスを購入し、実際の使用感を確かめてみる。今回はメッシュで被覆された... 続きを読む

USBメモリをUSB、インターネット全般をWi-Fiと呼ぶようなIT技術界隈が苦い顔をするワード→「ギガは単位だろ」「音楽は全部mp3」

2023/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Wi-Fi USBメモリ TSV 単位 苦い顔

よんてんごP @yontengoP USBメモリのことをUSB、 インターネット全般をWi-Fi、 CSVもTSVも全てExcel、 と呼ぶような 実際は違うものなのに総称のように使われてしまい、IT技術界隈が苦虫を噛み潰しているワード募集。 2023-11-08 18:15:23 続きを読む

情報流出でNTT社長が謝罪 USBメモリーは全面使用禁止に | 毎日新聞

2023/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 281 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 謝罪 NTT社長 情報流出

NTTの島田明社長は7日の記者会見で、傘下のNTT西日本の子会社から約900万件の顧客情報が不正流出した問題について「ご迷惑をおかけしたお客さまには誠に申し訳ない」と謝罪した。顧客情報は元派遣社員がUSBメモリーに記録して持ち出したとみられ、グループ全体でUSBメモリーを業務に一切使わないなどの再発防止策も明ら... 続きを読む

 
(1 - 25 / 464件)