はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 伝送

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 30件)

情報通信研究機構が毎秒378.9テラビットの光通信に成功して世界記録を更新、光ファイバー1本で「日本の全トラフィックの11倍のデータ」を伝送可能

2024/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NICT press 全トラフィック 伝送容量 光通信

情報通信研究機構(NICT)のフォトニックネットワーク研究室を中心とする国際的な研究チームが、光ファイバーを用いて毎秒378.9テラビットの通信に成功し世界記録を更新しました。 既存の光ファイバ伝送で、伝送容量と周波数帯域の世界記録を達成|2024年|NICT-情報通信研究機構 https://www.nict.go.jp/press/2024/03/29... 続きを読む

NTT、フィールド環境下のマルチコア光ファイバーで世界初の1.6Tb/秒の伝送に成功 

2023/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTT 成功 世界初

続きを読む

日本が「4コア光ファイバー」で毎秒1ペタビットの伝送に世界で初めて成功! - ナゾロジー

2022/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー PB NICT 略称 成功

近年、インターネット通信の高速化がますます求められています。 そんな中、日本の情報通信研究機構(略称:NICT)が4コア光ファイバーによって、毎秒1ペタビット(Pb)の伝送実験に成功しました。 この記録は世界で初めてのことです。 4コア光ファイバーは、従来の光ファイバーケーブルと同じ外径なため、現在の製造設... 続きを読む

ロシアでシェア1位のインターネットプロバイダー「Lumen Technologie」がロシアでのネット接続サービスを停止すると発表

2022/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インターネットプロバイダー ロシア Technolog 発表

世界中のインターネット・トラフィックの多くを伝送するインターネット・バックボーンプロバイダーのLumen Technologiesが、ロシアに拠点を置く組織向けのインターネット・トラフィックの伝送を停止すると発表しました。 Internet provider Lumen pulls the plug on Russia | Reuters https://www.reuters.com/technolog... 続きを読む

東芝、量子暗号通信で“世界最長”600km以上の伝送に成功 2026年までに実用化目指す - ITmedia NEWS

2021/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東芝 既存システム 量子暗号通信 次世代暗号技術 通信距離

東芝は原理的に破られることがないとされる次世代暗号技術「量子暗号通信」を使い、世界最長となる600km以上の通信に成功したと発表。既存システムの通信距離の3倍から6倍に相当。2026年までに実用化を目指す。 東芝は6月9日、原理的に破られることがないとされる次世代暗号技術「量子暗号通信」を使い、世界最長となる6... 続きを読む

ビデオコーディング規格「H.266/VVC」の最終仕様発表 H.265/HEVCからビットレートを50%削減 - ITmedia NEWS

2020/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HEVC VVC ビットレート 圧縮 映像伝送

この新規格では圧縮が改善され、従来規格であるH.265/高効率ビデオコーディング(HEVC)と比較して、同等の映像品質でビットレートを約50%削減し、より高速な映像伝送が可能になる。 H.266/VVCは、SDからHD、4K、8Kまでのすべてのビデオ解像度を効率的に伝送・保存し、ハイダイナミックレンジビデオや無指向性360度ビデ... 続きを読む

東芝、盗聴不可能な「量子暗号」でヒトゲノム約500GBの伝送に成功 世界初 - ITmedia NEWS

2020/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 近く 量子暗号通信 ゲノムデータ 盗聴 東芝

東芝と東北大学は1月14日、「量子暗号通信」を用いて、人のゲノムデータ約500GBを約7キロ離れた施設へ伝送することに世界で初めて成功したと発表した。同社は近く、量子暗号通信で事業展開を始める見込み。 東芝と東北大学東北メディカル・メガバンク機構は1月14日、「量子暗号通信」を用いて、人のゲノムデータ約500GB... 続きを読む

「究極の暗号」で遺伝情報を伝送 東芝と東北大、初成功(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2020/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゲノム 盗聴 東芝 ヒトゲノム 量子暗号

盗聴が原理的に不可能な「究極の暗号」である量子暗号を使い、24人分のヒトゲノム(遺伝情報)を伝送することに東芝と東北大が成功し、14日発表する。送ったデータ量は映画10本分に相当する数百ギガバイト。ゲノムのような高い秘匿性が求められるデータをこれほど大容量で伝送できたのは世界初といい、東芝は「量... 続きを読む

VESA、ケーブル1本で16K 60Hz/HDRの伝送が可能な「DisplayPort 2.0」 - PC Watch

2019/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VESA HDR PC Watch ケーブル1本

続きを読む

「HDMI 2.1」が正式リリース。10K解像度やダイナミックHDRに対応する次世代規格 - PHILE WEB

2017/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 帯域 PHILE 解像度 従来 HDMI

米HDMI Forumは現地時間の11月28日、HDMIの次世代規格「HDMI 2.1」を正式にリリースした。 HDMI 2.1は今年1月に策定された新規格( 関連記事 )。従来の「HDMI 2.0」の帯域が最大18Gbpsであるのに対し、HDMI2.1では48Gbpsに拡張。これにより8K60p、4K120pといったハイリフレッシュレートの映像や、最大10Kまでの解像度が伝送可能となる。また、他... 続きを読む

HDMI 2.1リリース。最高10Kサポート、HDRの非圧縮8Kや4K/120Hz伝送も - AV Watch

2017/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HDR 帯域 HDMI HDMI規格 解像度

ニュース HDMI 2.1リリース。最高10Kサポート、HDRの非圧縮8Kや4K/120Hz伝送も 庄司亮一 2017年11月28日 18:59  HDMI Forumは28日、HDMI規格の最新版となるHDMIバージョン2.1(HDMI 2.1)をリリースした。帯域を大幅に拡大したことで、最高10Kまでの解像度を新たにサポート。8K/60Hzや4K/120Hzなどのハイフレームレート映像の伝送、... 続きを読む

MacBook(Pro)に最適!USB Type-C対応高性能モバイルバッテリー「RAVPower Type-C 26800mAh」

2017/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MacBook 給電 Power Delivery 規格 電力

ノートPCも動かすUSB Type-Cによる給電 ハイエンドのAndroid端末、そしてMacBook Pro、MacBookをはじめとするミドル〜ハイエンドのノートPCやタブレットに導入が進んでいるUSB Type-C。 特筆すべきは、USB Type-Cが内包するUSB PD(Power Delivery)という、最大100Wもの電力を伝送可能とする電源供給の規格があることです。 これほどの大... 続きを読む

Google、3D向けの圧縮ライブラリ「Draco」を発表 | OSDN Magazine

2017/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DRACO OSDN Magazine zip Google

Googleは1月13日、オープンソースのデータ圧縮ライブラリ「Draco」を発表した。3Dグラフィックで使われるデータの保存と伝送を改善するために開発されたもので、ZIPよりも効率良くデータ圧縮を実行でき、これによってより快適に3Dコンテンツを利用できるとしている。 DracoはChrome Mediaチームが開発した3Dグラフィックのための圧縮ライブラリで、Apache Licenseで提供さ... 続きを読む

アンサー、「PS4用Premium HDMIケーブル 2M」発売決定 - GAME Watch

2016/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アンサー HDMIケーブル HDMI GAME Watch

アンサーは、「PS4用Premium HDMIケーブル 2M」を11月30日に発売した。価格はオープンで、参考公式ストア価格は1,980円(税別)。  本製品は、4K HDR/4K 60P、18Gbps伝送対応の機器において、HDMI 規格のライセンスを管理するHDMI Licensing,LLCによる認証を取得し、18Gbpsまでの高容量の映像・音声データの伝送を実現した、新規格プレミアムHDM... 続きを読む

新製品レビュー:話題の高音質コーデックaptX HDの実力を探る | Stereo Sound ONLINE

2016/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DDFA Stereo Sound ONLINE 実力 話題

昨日のStereo Sound ONLINEの記事にもあったように、クアルコムがaptX HDの技術発表を行なった。 【関連ニュース】 ・ クアルコム「DDFA」&「aptX HD」ソリューション説明会開催各社が採用する高音質のワケとは aptX HDとは、Bluetoothの仕組みを利用して、最大48kHz/24bitで音楽データの伝送を可能にしたクアルコムの圧縮コーデック技術だ。ちなみに前バー... 続きを読む

ロボットに触覚を与える超小型センサ。質感のデータ化で触覚の伝送やVRでの活用も視野 - Engadget Japanese

2016/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 触覚 nano tech 視野 質感 ロボット

ロボットに触覚を与える超小型センサ。質感のデータ化で触覚の伝送やVRでの活用も視野 BY Shinichi Sekine 2016年02月03日 16時00分 0 国際ナノテクノロジー総合展 nano tech 2016より。 ナノテク・先端部材実用化研究開発プロジェクトは、ロボットに触覚を与える小型センサ技術の展示を行なっていました。 接触対象の状態を判断し、ロボットの作業性と安全性の向上を図る... 続きを読む

「これが機械が生成した画像圧縮アルゴリズム」、NTTが“生物の進化”の原理を応用 - ディスプレー - 日経テクノロジーオンライン

2015/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ディスプレー HEVC 原理 NTT 符号

NTTは、現在の4K映像の圧縮と伝送に用いられている動画の符号化技術「H.265/HEVC」の“次々世代”という符号化技術を開発中だ。 同社の言う“次々世代”は、まだ実用段階にはない将来技術、という意味である。ただし、一度実用化されれば、“最後の符号化技術”になる可能性がある。理由は、人工知能の一種を用いることで符号化のアルゴリズムが勝手に進化し、自ら符号化性能を高めていくからである。 今回、符号... 続きを読む

VESA,「USB Type-C」でDisplayPortの映像・音声を伝送可能にする「DisplayPort Alternate Mode」 - 4Gamer.net

2014/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VESA DisplayPort 小西利明 音声 規格化

VESA,「USB Type-C」でDisplayPortの映像・音声を伝送可能にする「DisplayPort Alternate Mode」 編集部:小西利明 北米時間2014年9月22日,映像技術の標準化団体であるVESA(Video Electronics Standards Association)は,2014年8月に規格化されたUSBインタフェース規格「USB Type-C」(関連記事)... 続きを読む

NHK、青色可視光を用いた水中ワイヤレスIP伝送技術を開発 -INTERNET Watch

2014/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip INTERNET Watch NHK 減衰 開発 水中

ニュース NHK、青色可視光を用いた水中ワイヤレスIP伝送技術を開発 (2014/5/15 17:04) 日本放送協会(NHK)は15日、水中撮影においてカメラ映像を伝送するための「水中ワイヤレスIP伝送技術」を開発したと発表した。 開発した技術は、カメラ映像の伝送に水中での減衰が少ない青色可視光を用いるもの。一般に、水中カメラの映像を生中継で伝送する場合にはカメラケーブルを使用するが、長いカメラ... 続きを読む

宇宙で発電、地球に伝送:米海軍が進める宇宙太陽光発電構想 « WIRED.jp

2014/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発電 米海軍 WIRED.jp 宇宙 NRL

TEXT BY ALLEN MCDUFFEE IMAGES BY U.S. NAVY TRANSLATION BY MAYUMI HIRAI/GALILEO WIRED NEWS (US) 米軍は、世界最大の石油消費者だ。石油価格が上昇しているなかで、米軍はより効率的な代替策を求めている。 米海軍調査研究所(NRL)では、軌道上で太陽光を捕捉して発電し、地球にマイクロ波で送電する技術を開発中だ。こ... 続きを読む

HDMI Licensing、4K/60pなど「HDMI 2.0」を説明 - AV Watch

2013/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HDMI 帯域 AV Watch 従来バージョン 互換性

ニュース HDMI Licensing、4K/60pなど「HDMI 2.0」を説明 8Kについては「検討している」 (2013/9/12 15:47) HDMI 2.0の概要 HDMI Licensingは12日、HDMIの最新バージョンとなる「HDMI 2.0」の説明会を開催した。従来バージョンと互換性を維持しながら、帯域を大幅に拡大することで、新たに4K/60p映像の伝送に対応したことが最大の... 続きを読む

IFA 2013:HDMI 2.0発表、4Kの60フレーム伝送が可能に - ITmedia LifeStyle

2013/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITmedia LifeStyle HDMI 独ベルリン

HDMI Forumは9月4日、HDMIの新バージョン「HDMI 2.0」を発表した。独ベルリンで9月6日に開幕する世界最大級のコンシューマー・エレクトロニクスショー「IFA 2013」に合わせたもの。現地では説明会も行われる。 HDMI 2.0では、下位互換性を確保しつつ、帯域幅を最大18Gbpsに拡大。4Kの解像度で50/60Hz(2160p)の伝送が可能になった。オーディオは最大32チャンネ... 続きを読む

「HDMI 2.0」発表。4K/60p映像をケーブル1本で伝送可能 - AV Watch

2013/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 帯域 HDMI HDMI Forum 最大18Gbps 発表

ニュース 「HDMI 2.0」発表。4K/60p映像をケーブル1本で伝送可能 (2013/9/4 16:45) HDMI Forumは4日、HDMIの最新バージョンとなるHDMI バージョン2.0(HDMI 2.0)の公開開始を発表した。帯域を大幅に拡大したことで、新たに4K/60p映像の伝送に対応するなどの機能強化を図っている。 HDMI 2.0では、帯域を最大18Gbpsまで拡大し、4K解像度... 続きを読む

ニュース - NECが1テラビットで5400キロの長距離リアルタイム通信に成功、世界初:ITpro

2013/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NEC 成功 ニュース 世界初 信号

NECは2013年1月17日、リアルタイム処理による毎秒1テラビット(テラは1兆)の大容量信号で5400キロメートルの長距離通信に成功したことを発表した。100ギガビットのサブキャリア信号を高密度で重ね合わせることで1テラビット分の「スーパーチャネル信号」を生成し、光ケーブルを通して5400キロメートルの距離を伝送。重ね合わせた信号をリアルタイム処理し、エラーなく通信完了できることを実証した。 こ... 続きを読む

12コアの光ファイバ1本で毎秒1ペタビットもの高速大容量伝送実験に成功 - GIGAZINE

2012/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 伝送実験 伝送距離 光ファイバー 速度

By aleske 2011年3月に光ファイバーで109Tbps(テラビット毎秒)の伝送に成功したというニュースがありましたが、その10倍である1Pbps(ペタビット毎秒)の伝送実験が成功しました。伝送距離は50km強で、これは2時間のハイビジョン映画5000本を1秒で伝送可能な速度に相当します。 NTT HOME > NTT持株会社ニュースリリース > 毎秒1ペタビット、50kmの世界最大容量光... 続きを読む

 
(1 - 25 / 30件)