はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ The Next Web

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 71件)

Google、オーストラリアでのサービス提供を取りやめると脅して法案修正を求める | スラド IT

2021/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 法案 Android Police スラド ニュースメディア

Googleは22日、オーストラリアの「News media bargaining code」法案が修正されずに成立するならオーストラリアでのサービス提供を取りやめる可能性に言及した(The Keywordの記事、 豪首相記者会見トランスクリプト、 The Next Webの記事、 Android Policeの記事)。 この法案はニュースメディアからのコンテンツ使用料交... 続きを読む

中国政府、ブロガーやeスポーツを大学卒業生の職業として正確にカウントするよう通達 | スラド IT

2020/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド Bloomberg 通達 新華網 ブロガー

中国政府の教育部弁公庁が各地の教育委員会や大学などに対し、ブロガーやeスポーツプレイヤーを2020年の大学卒業生の職業として正確にカウントするよう通達しているようだ(Bloombergの記事、 The Next Webの記事、 新華網の記事、 通達の写し)。 通達では今年の防疫体制下で新しい職業が生まれていることを指摘。現在の... 続きを読む

Microsoft、人力処理する音声データをセキュリティ基準なしに中国へ送っているとの報道に対し、現在は違うと説明 | スラド セキュリティ

2020/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mashable スラド Cortana 人力 下請け

人力で処理されるSkype翻訳やCortanaの音声データが何のセキュリティ基準もなく中国へ送られているとの報道に対し、Microsoftは中国での人力処理を現在は行っていないと説明したそうだ(The Guardianの記事、 The Vergeの記事、 Mashableの記事、 The Next Webの記事)。 Skype翻訳やCortanaの人力処理に関しては、下請け... 続きを読む

Apex Legendsのチート対策、チーター同士を戦わせる | スラド セキュリティ

2019/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip reddit スラド headless曰く チーター スレッド

headless曰く、 バトルロイヤルゲーム「Apex Legends」ではチート対策の一つとして、検出したチーターやスパマー同士をマッチメイキングしているそうだ(Redditのスレッド、The Next Web、PC Gamer)。 このチート対策は、開発元Respawn Entertainmentのコミュニティーマネージャー、Jay Frechette氏(jayfresh_Respawn... 続きを読む

「ハック」という言葉は意味のないものになってしまった? | スラド idle

2018/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド idle hack バック 英BBC ライフハック

技術的な卓越性・独創性のある行為を指して使われていた「ハック (hack)」という言葉が何にでも使われるようになり、意味を失ってしまった、とThe Next Webの記事でMatthew Hughes氏が主張している( The Next Webの記事 )。 Hughes氏が批判するのはいわゆる「ライフハック」と呼ばれるものだ。まず、英BBCのDougal Shaw氏による動画「 My Sandwi... 続きを読む

Adblock Plus、ソーシャルメディアボタンをブロックする機能の有効化を推奨 | スラド IT

2018/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド ソーシャ BetaNews headless曰く 推奨

headless曰く、 Webサイトに設置されたソーシャルメディアボタンによるユーザー追跡を防ぐため、Adblock Plusがソーシャルメディアボタンブロック機能の有効化を推奨している( 公式ブログ 、 The Next Web 、 BetaNews )。 この機能はAdblock Plusの新機能のように報じられているが、実際には以前から利用できていた。AppleがWWDC 2018でソーシャ... 続きを読む

Google Chrome、保存したパスワードをCSVファイルへエクスポート可能に | スラド セキュリティ

2018/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド エクスポート flags enabled セキュリティ

Google Chromeで保存したパスワードをCSVファイルにエクスポートする機能が利用可能になっている( Android Policeの記事 、 The Next Webの記事 )。 この機能を使用するには、chrome://flagsで「Password export (chrome://flags/#PasswordExport)」を「Enabled」にしてChromeを再起動すればいい。... 続きを読む

広告ブロックを使用するかわりに仮想通貨採掘スクリプトの実行許可を求めるWebニュースメディア | スラド IT

2018/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド ベータプログラム かわり 仮想通貨採掘スクリプト

Webニュースメディア「 Salon 」が広告ブロックツールのユーザーに対し、仮想通貨採掘スクリプトの実行許可を求めるベータプログラムを実施している( FAQ 、 The Next Webの記事 、 The Vergeの記事 、 Ars Technicaの記事 )。 広告ブロックツールの使用を検出するとメッセージを表示し、無効化やホワイトリストへの追加を求めるWebサイトも多い。広告ブロック有効の... 続きを読む

もうすぐInstagramでハッシュタグをフォローできるようになる | TechCrunch Japan

2017/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Instagram 少人数 ハッシュタグ タグ ユーザー

Instagramは少人数のユーザーを対象に新機能をテストしている。 Pippa Akram と The Next Web の報告によると、一部のユーザーはハッシュタグを検索してそのタグをフォローできるようになった。 Ok this is new. What does this do @SimonSocialMM @BizPaul @NatalieTFG any ideas? I’ve follo... 続きを読む

タバコの吸殻をカラスに集めさせるというアイディア | スラド デベロッパー

2017/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド 吸殻 アムステルダム デベロッパー カラス

オランダ・アムステルダムのデザイナー2人が、街に捨てられたタバコの吸殻をカラスに集めさせるという装置「Crowbar」を考案し、実験を計画しているそうだ( 公式サイト 、 The Next Webの記事 )。 タバコの吸殻は最もポイ捨てされやすいものであり、オランダでは年に60億個以上の吸殻が街に捨てられているという。タバコのフィルターは多くがアセテート繊維で作られており、分解されるまでに何年もか... 続きを読む

ストック写真などで用いられる半透明ウォーターマークの脆弱性 | スラド YRO

2017/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウォーターマーク VentureBeat yro 半透明 明示

著作権保護や出典の明示を目的としてストック写真などにオーバーレイされる半透明のウォーターマーク(透かし)の「脆弱性」についてGoogle Researchが解説している( Google Research Blog 、 プロジェクトページ 、 VentureBeat 、 The Next Web )。 ウォーターマークは画像の内容を確認できるようにしつつ、簡単には取り除けないようにデザインされている... 続きを読む

Googleで「torrent sites」を検索すると人気Torrentサイトのリストが表示される | スラド IT

2017/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TorrentFreak スラド headless曰く

headless曰く、 Googleで「best torrent sites」などのキーワードを検索すると人気Torrentサイトのリストが検索結果の上に表示されることを TorrentFreakが発見した そうだ( The Next Web )。 このリストは「Popular on the web」というもので、人気Torrentサイトがアイコン付きで表示される。「best torrent si... 続きを読む

米国人がスペルに自信のない英単語は? | スラド idle

2017/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スペル スラド idle 英単語 自信 単語

Google Trendsが全米スペリングコンテスト「 Scripps National Spelling Bee 」の開催にちなみ、米国の各州で最もスペルが検索(how to spell)された単語を「America's Most Misspelled Words」として公開している( Google Trendsのツイート 、 The Next Webの記事 、 CBS Newsの記事 、 Th... 続きを読む

トランプ大統領のTwitterアカウントのフォロワーの約半数は偽アカウント - GIGAZINE

2017/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE RealDonaldTrump 話題

ドナルド・トランプ大統領は公式Twitterアカウント「 @realDonaldTrump 」を通してさまざまな情報を発信しています。何かと話題なトランプ大統領だけあって、そのフォロワーの数はなんと3000万人を超えるのですが、その約半数は偽アカウントであるとニュースサイトの The Next Web が報じています。 Nearly half of Trump's Twitter follower... 続きを読む

MP3、公式に死す。 – すまほん!!

2017/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip すまほん NPR 公式 代名詞 特許

音楽ファイルの代名詞に近い存在であるMP3が、いよいよ公式に死を迎えたと世界中で話題となっています。 これはオーディオ規格MP3を開発した独フラウンホーファー研究機構が、MP3に関連する特許の保護期間が終了したことを発表。それを複数の海外メディア(NPRやThe Next Webなど)が「MP3、公式に死ぬ」と報じたことによるもの。 これによって、あなたが持っているMP3ファイルが動作を停止すると... 続きを読む

海賊版の映画などをUSBメモリーにコピーできるエチオピアのキオスク端末 | スラド YRO

2017/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TorrentFreak コダック yro 配色 スラド

エチオピアには海賊版の映画やテレビ番組、音楽を販売するキオスク端末が存在するそうだ( TorrentFreakの記事 、 The Next Webの記事 、 Ars Technicaの記事 )。 このキオスク端末「SwiftMedia」をAll Martというスーパーマーケット(米Walmartにたとえられているので大型店だと思われる)に設置されているといい、コダックの店頭セルフ端末のような配色が... 続きを読む

音声アシスタントに恋する現代人 | スラド

2017/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Siri MailOnline スラド alexa 好意

SiriやAlexaといった音声アシスタントに対し恋愛に似た感覚を抱く人が増えているという( Engadget Japanese 、 MailOnline 、 The Next Web )。 Mindshareが公表した、音声アシスタントデバイスに関する調査結果(PDF) によると、日常的に音声アシスタント機能を利用しているユーザーの37%が音声アシスタントに好意を持ち、それらが現実の人間であった... 続きを読む

米FCC委員長、旅客機内での携帯電話音声通話を引き続き禁止することを提案 | スラド モバイル

2017/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド headless Register FCC 旅客機内

headless 曰く、 米連邦通信委員会(FCC)委員長のAjit Pai氏が、旅客機内での携帯電話サービスを使用した音声通話を今後も禁止することを提案したそうだ( USA TODAY 、 The Next Web 、 Register 、 Ars Technica )。 FCCは旅客機内での電子機器使用制限緩和を受け、 音声通話を含む携帯電話の使用許可 を2013年から検討していた。しかし、2... 続きを読む

Microsoft、視覚障害を持つ子供向けの「フィジカルプログラミング言語」を発表 | スラド デベロッパー

2017/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド デベロッパー NEOWIN Microsoft 発表

Microsoftは15日、視覚障害を持つ7歳~11歳の子供がプログラミングの概念を学ぶことを可能にする「Project Torino」を発表した( Next at Microsoftの記事 、 Survey Gizmo — Project Torino Beta 、 The Next Webの記事 、 Neowinの記事 )。 現在、子供向けのコード学習ツールとしてはビジュアルプログラミング言語... 続きを読む

Google Chromeの追加フォントダウンロードに見せかけた攻撃が確認される | スラド セキュリティ

2017/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド NEOWIN セキュリティ Softpedia 攻撃

Google Chromeで必要なフォントが見つからないなどと表示して、Windowsユーザーにマルウェアをインストールさせようとする攻撃が確認されている( NeoSmartのブログ記事 、 The Next Webの記事 、 Neowinの記事 、 Softpediaの記事 )。 攻撃の内容としては、JavaScriptを使用してページ内のテキストを文字化けしたように見せかけ、正しく表示するには... 続きを読む

グーグル、ユーザーデータ規定違反のアプリに警告か--Playストアから近く削除も? - CNET Japan

2017/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グーグル 警告 Playストア ペナルティ 現行

Googleが、世界中の開発者らに通知を送信し、有効なプライバシーポリシーが記載されていない「Google Play Store」アプリにペナルティを科す計画を明らかにしたという。 The Next Web によると、Googleは現行の 「ユーザーデータ」ポリシー に従っていないアプリケーションについて、「表示を制限」、あるいは削除するという。 Play Storeの「Android」アプリの中... 続きを読む

Googleとは無関係の「ɢoogle.com」というサイトが確認される | スラド IT

2016/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド スパムサイト GIGAZINE unicode 文字

Googleとは無関係の「ɢoogle.com」というドメインで運営されているWebサイトが確認された。Googleと誤認してアクセスされることを目的としたスパムサイトだという( GIGAZINE 、 The Next Web 、 Analytics Edge )。 このドメインで使われている「ɢ」は「G」や「g」ではなく、 UnicodeのIPA Extensionsとして割り当てられている文字... 続きを読む

ホワイトハウスの真面目な記者会見中に「Siri」が誤作動するハプニングが起こり、笑いを取る。

2015/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Siri ホワイトハウス ハプニング 木曜日 定例記者会見

The Next Webによると10日 木曜日に行われたホワイトハウスの定例記者会見で、記者会見に参加していた誰かのSiriが誤作動するハプニングがあり、米大統領 Obama氏のイラン核開発問題政策について質問していた記者の声を誤認識、その後「すみません、何を変えて欲しいか分かりません…」と返答したそうです。 During a serious question from a member of t... 続きを読む

ケーブルを挿すとリセットのおそれがあるスイッチの問題が話題に - Publickey

2015/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter Facebook Publickey シスコ

2013年に報告されているシスコのスイッチ製品について報告が、なぜか今頃話題になっています。 The Next Webが昨日の記事「This hilarious Cisco fail is a network engineer’s worst nightmare」で伝えているほか、僕のTwitterやFacebookのタイムラインでも何人かの知り合いが言及していました。 どのような問題かというと、... 続きを読む

【悲報】レノボのPCにアドウェア混入。SSL含む全ての通信に割り込み : IT速報

2015/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レノボ adware Lenovo Superfish SSL

中国大手PCメーカーLenovoのPCに、AdWareが混入していると海外で話題になっています。 このような報告は2014年半ばからあり、そうした疑惑が現在、表面化している形です。 The Next Webによれば、「SuperFish」という名のAdWareが、Lenovoの個人消費者向けノートPCにインストールされているとのこと。 このソフトの挙動は、ユーザーの許可なく、Google検索などの... 続きを読む

 
(1 - 25 / 71件)