タグ RAM
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 usersメモリってややこしくない?
ワイの中でメモリって言ったらRAM(Random Access Memory)のことなんよ。 PCをかじってるハラペコ増田は大概そうやと思う。 これってたぶん超短期記憶媒体で大元の記憶媒体からちょちょっとデータを出す時に使うやつじゃん? だからよくライトSF系のエンタメで「よかった、メモリは無事だ!」とか言われても メモリが無... 続きを読む
プレイ可能な状態での「過去のゲームの合法的保存」について - 赤松健 - 公式サイト
1980年代前半。私が中学生の頃ですが、マイコン(今のパソコン)ブームというのがありました。NHK教育テレビで「マイコン入門」が始まり、マイコン雑誌『I/O』や『ASCII』『RAM』など、全国のマイコン少年が読みあさっていたものです。 その主な目的は、もちろんゲーム! 当時はイトーヨーカドーの家電売り場にPC-80... 続きを読む
実は日本独自の表記? スマホの「ROM」とは
スマートフォンのスペックで、たびたび表記される「RAM8GB/ROM128GB」という言葉の「ROM」。「RAM」はスマホの作業領域として表現できるメモリの容量だが、ROMはデータを保存するストレージを意味する。 「Read Only Memory」の略語で、「書き込み不可、読み出しのみ可能なメモリ」のこと。本来は音楽CDやゲームを記録... 続きを読む
Chrome、macOS上でSafariの10倍以上もRAMを消費していた - iPhone Mania
macOS上で使用する場合、ChromeブラウザはSafariブラウザの10倍以上ものRAMを消費していることがわかりました。 Chromeのウィンドウを閉じたらファンが止まった WebサービスをmacOSのネイティブアプリのように利用することを可能にするアプリ「Flotato」の開発者であるモーテン・ジャスト氏が自らのブログにおいて、macO... 続きを読む
Oculus Quest 2 は解像度・性能大幅向上、新コントローラ採用。Facebookがフライング掲載 - Engadget 日本版
Facebook が未発表のVRヘッドセット「Oculus Quest 2」をフライング掲載しました。 Oculus Quest 2 はうわさどおり Qualcomm の最新AR/VRプラットフォーム Snapdragon XR2 を採用し処理能力が大幅に向上するほか、RAMも1.5倍の6GBを搭載。VRで重要なディスプレイ解像度も「片目ほぼ2K」「Oculus ヘッドセット史上でもっ... 続きを読む
Microsoft、組み込みデバイスをターゲットとしたTypeScriptの高速サブセット”Static TypeScript”を発表
原文(投稿日:2019/09/10)へのリンク Microsoftは先頃、Static TypeScript(STS)を紹介する研究論文を、Managed Programming Languages and Runtimes 2019 (MPLR 2019)国際会議に提出した。STSは、リソースの少ない組み込みデバイスを対象とした、TypeScriptのサブセットである。STSプログラムは、わずか16kBのRAMしか搭... 続きを読む
メモリが384GBのパソコン。ストレージじゃないよ、RAMだよ #COMPUTEX 2019 | ギズモード・ジャパン
メモリが384GBのパソコン。ストレージじゃないよ、RAMだよ #COMPUTEX 20192019.06.01 18:30 西谷茂リチャード Image: 西谷茂リチャード これを必要とする現場に行ってみたい。 COMPUTEX 2019 TAIPEIにて、PC用メモリーメーカーのG.SKILL(ジースキル)がとんでもないモンスターシステムを展示していました。それがこちら... 続きを読む
Chromeがメモリを“食い続ける様子”の擬人化動画が人気 見た後にタスクマネージャーを開いてみよう - ねとらぼ
米国のPCパーツ・周辺機器メーカーCORSAIR(コルセア)がTwitterで公開した、Chrome(Webブラウザ)がRAM(メモリ)を食い続ける様子を擬人化した動画が人気です。「いやいやそこまでじゃないでしょハハハ」と思いながらタスクマネージャーを開いたら、Chromeだけで3GBほど消費していてやや顔が引きつりました。 皿の上... 続きを読む
入社して1週間で見えた SmartHR の開発現場 - SmartHR Tech Blog
はじめまして! SmartHRに10月からジョインしたエンジニアの @kurobara, @motsat, @f440 です。 入社して1週間少々経ったので、フレッシュな気持ちで感想をご紹介します。 開発用の端末や周辺機器 多分、皆さんが気になるところかなと思うので真っ先にご紹介します。 MacBook Pro 入社時点の最新モデル CPU と RAM はフ... 続きを読む
「これパソコンですか…」という10GBのRAMを搭載した、初のスマホが発売へ | ギズモード・ジャパン
「これパソコンですか…」という10GBのRAMを搭載した、初のスマホが発売へ2018.10.04 13:00 湯木進悟 Image: OPPO スマホの大進化が止まらない…。 昔はスマートフォンのRAMが1GBあれば、ハイエンドに位置づけられてもいましたが、いまやこの程度のスペックであれば、廉価版向けの「Android Go」というOSが用意されてしまう始... 続きを読む
速報:新型MacBook Proが突如発表。第8世代Core採用で最大6コアCPU、RAMは最大32GB - Engadget 日本版
アップルは第8世代の最大6コアIntelプロセッサを搭載した 新型MacBook Proを発表しました。アップグレードが発表されたのはTouch Barモデルのみで、非Touch Barモデルには更新がありません。 15インチモデルでは、従来のLPDDR3メモリに代えてDDR4メモリを採用。さらに、ユーザーから要望の高かった32GBメモリ搭載が実現... 続きを読む
RAM 16GBと1TB SSDで20万円以下なSurface Pro対抗タブレットが日本HPから発売 - Engadget 日本版
日本HPが、12.3インチ液晶のWindows 10搭載タブレット『Spectre x2』(スペクター・エックスツー)シリーズを発表しました。同社直販サイトのみでの販売となり、受付は本日から。価格はキーボードとペン付属で15万9800円からです。 特徴は、基本性能とお買い得度の高さです。画面解像度は3000×2000、CPUは高性能なIris Plusグラフィックス搭載タイプ。とくに上位版「パフォ... 続きを読む
2K解像度にRAM 6GB「CHUWI LapBook 12.3」実機レビュー。コスパの良いアルミ筐体ノートPC! - ビルメンデス
2017 - 06 - 25 2K解像度にRAM 6GB「CHUWI LapBook 12.3」実機レビュー。コスパの良いアルミ筐体ノートPC! ガジェット関係 PR スポンサーリンク ⇒ 【2017年最新版】Amazonで買ってよかったものまとめ ⇒ 他社をいいとこ取りした最強格安SIM!mineo(マイネオ)徹底レビュー ⇒ ゲームパッド付きの超小型PC「GPD WIN」実機レビュー! ⇒ 一... 続きを読む
知らないと恥ずかしい? メモリの「RAM」と「ROM」の違い - ITmedia NEWS
「このPC、メモリ32GB積んでるよ」「え、少なくない?(笑)俺のiPhoneは128GBだよ」 ──先日、こんなやりとりがSNSで話題になった。これは「メインメモリ」(RAM)と、「保存領域」(ストレージ)を混同しているという単純明快な話だ。知識がある人にとっては、「おいおい、まじかよ……」とツッコミを入れたくなってしまう。 実は大手経済紙も同じような間違いを犯した過去がある。紙面に掲載されたソ... 続きを読む
PCメモリ32GBの話題でRAMとROMを混同する人たち - Togetterまとめ
サイボウズの PC 標準機はメモリ 32 GB になりました。去年の 16 GB から倍増。ストレージは NVMe 512 GB にこちらも倍増です。 去年版: blog.cybozu.io/entry/2016/05/… 続きを読む
PS4 Pro対抗の新Xbox『Scorpio』スペック確定。6TF GPUに12GB RAM、VR対応のモンスターマシン - Engadget 日本版
マイクロソフトが新型ゲーム機 Project Scorpio の最終仕様を公表しました。 昨年の予告発表時にぶち上げた「史上最強ゲーム機」の名のとおり、GPUは Xbox One の約4.5倍、PS4 Proの約1.5倍にあたる6テラFLOPS、メモリは高速なGDDR5を12GB、12チャネル326GB/秒の広帯域接続など、逆ギレ感すら漂うモンスターマシンに仕上がっています。 続きを読む
任天堂「Switch」をiFixitがさっそく分解 RAMはSamsung製2GB×2、ストレージは東芝製 - ITmedia NEWS
CPUが 米NVIDIA製であること やストレージ容量が32GBであることなどは任天堂が 公式スペック表 でリストアップしているが、この分解でRAMの容量やメーカーなどについても明らかになった。 iFixitは、タブレットのような本体、コントローラー「Joy-Con」、ドックのそれぞれを分解した。 本体ケース下の金属シールドを外すと、大きな空冷用ファンが目立つ。ファンの左のバッテリーは接着剤で固定... 続きを読む
HP、世界初のメモリドリブン型コンピュータの実証実験に成功 ~メインメモリとストレージが融合する新アーキテクチャ - PC Watch
米Hewlett Packard Enterpriseは11月28日(英国時間)、世界初のメモリドリブンコンピュータの実証実験に成功したと発表した。 メモリドリブンコンピュータは、従来のアーキテクチャと異なり、コンピューティングの中心にCPUではなくメモリを位置付ける。具体的には、CPUの下にメインメモリ、ストレージが階層的に接続されるのではなく、従来のRAMとストレージを兼ねるユニバーサルメモ... 続きを読む
そうだコンテナー データセンターを作ろう (Part1. 用地選定編) – 一身独立して、一国独立す。
そうだコンテナー データセンターを作ろう 20 歳で Azure をさわり始めて、早いもので 6 年経ちました。新卒で日本マイクロソフトに入社してもうすぐ 4 年、クラウドの中の人なはずなのに、我が家には何故か大量の NUC 8 台 (4 台 x 2 世代) と、512 GB の RAM を積んだサーバーがベッドの下で鎮座して、年々検証機が増える一方です。 そんな私ですが、ついカッとなった結果、タ... 続きを読む
手動でRAMをクリアし、iPhoneの動作を軽くする方法 | ライフハッカー[日本版]
MakeUseOf :iPhoneをいじっていて、動作が重くなってきたと感じたことはありますか? そんなときは、何をやっても必要以上に時間がかかる気がします。たとえば、すぐにTwitterが立ち上がらないという経験はないでしょうか? もしかするとiPhoneの RAM を一掃する必要があるのかもしれません。これは、動作中のすべてのアプリを手動で閉じるという意味ではありません。そうではなく、RAMを... 続きを読む
ドワンゴは本気です。120万CUDAコア 最大ノード1TB RAMの人工知能研究用GPUファームを無償貸与 - shi3zの長文日記
なんてこった・・・ どこにいってもコレだ 俺だけか? というか俺がリターゲティングされているのか??? まあいいんだけど。 というわけで、とりあえずドワンゴが割りとマジでディープラーニングやりますというニュースの本気度を伝えるために、挨拶代わりにGPUサーバーファームを作りました。 ドワンゴ、ディープラーニング専用GPUサーバー「紅莉栖(くりす)」を構築 〜TITAN XのQuad SLIを... 続きを読む
『Google Chrome』のRAM消費を抑える方法 | ライフハッカー[日本版]
『Google Chrome』は、既存の製品の中でもっとも優れたウェブブラウザと言えるかもしれません。しかし、パソコンのRAMを、まるで感謝祭の七面鳥でも平らげるみたいに消費してしまいます。 パソコンのタスクマネージャーを見たことがある人なら、きっと『Google Chrome』のプロセス数と、それらが独占するメモリ量を見て卒倒しそうになったことがあるでしょう。今回は、なぜ『Google Chro... 続きを読む
Raspberry Pi 2 Model B発売。4コア化&1GB RAMでWindows 10も対応、6倍高速 - Engadget Japanese
Raspberry Pi 2 Model B発売。4コア化&1GB RAMでWindows 10も対応、6倍高速 BY Takuro Matsukawa 2015年02月02日 19時30分 0 英国のRaspberry Pi ファウンデーションが、シングルボードコンピュータ Raspberry Pi の新製品Raspberry Pi 2 Model B を発売しました。昨年7月発売のRaspbe... 続きを読む
「Mac mini (Late 2014)」のメモリはユーザー自身で交換・増設出来ない仕様に | 気になる、記になる…
Mac4Everによると、本日発売された「Mac mini (Late 2014)」はRAM(メモリ)がロジックボードに直付けされており、ユーザー自身での交換が出来ない事が分かりました。 これまでの「Mac mini」は本体下部を開ける事でメモリの交換が可能でしたが、「Mac mini (Late 2014)」ではメモリが直付けされている事から出来なくなっており、標準で搭載されているメモリは4GB... 続きを読む
在宅勤務環境を整備した - kuenishi's blog
2014-08-10 在宅勤務環境を整備した 2年前に一年発起して組んだマシンがあって、Core i7と32GBものRAMを節操無く積んでいたもののファンの音が気になるとか子供が邪魔をするとか、ディスプレイが小さいとか理由であまり使っていなかった。引越を機会に自分の仕事場がつくれそうなので、これを機会にデスクトップ環境をもう一度整備した。 ディスプレイ やはりこれが一番大切だろう。必須条件は解像度... 続きを読む