はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ メインメモリ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 24 / 24件)
 

PCに詳しくない人がいう「メモリ512GB」はよくある誤解だけど、詳しい人がいう「メモリ512GB」はもうPCではない

2022/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 誤解 詳しい人 SSD メモリ 容量

くりうず @kuriuzu パソコンに詳しくない人「うちのパソコンはメモリ512GBだよ」←それはメインメモリの容量ではない (SSDは確かにメモリだけどふつうメモリとは言わない) ヤバい人「うちのパソコンはメモリ512GBだよ」←それはもはやパソコンと呼ぶべき物ではない 2022-06-18 22:04:52 続きを読む

WD、メインメモリのように使えるNVMe SSD ~仮想メモリでメモリ容量を8倍に拡張 - PC Watch

2018/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仮想メモリ メモリ容量 NVMe SSD 拡張 8倍

続きを読む

インテル、DRAMと同じDDR4スロットに挿せる不揮発性メモリ「Intel Optane DC persistent memory」サンプル出荷開始、2019年に本格出荷へ - Publickey

2018/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DRAM Publickey アーキテクチャ インテル 電源

インテル、DRAMと同じDDR4スロットに挿せる不揮発性メモリ「Intel Optane DC persistent memory」サンプル出荷開始、2019年に本格出荷へ 現代のコンピュータの基本的なアーキテクチャにおける記憶装置は、電源を切ると消えてしまう一時記憶装置(メインメモリ)と、電源を切っても消えない二次記憶装置(ストレージ)の2つを基本としています。 しかしインテルはこれまでにない新... 続きを読む

Amazon Auroraの先進性を誰も解説してくれないから解説する - Qiita

2017/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 941 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita スループット tl;dr 新地平 従来

TL;DR; Amazon AuroraはIn-Memory DBでもなくDisk-Oriented DBでもなく、In-KVS DBとでも呼ぶべき新地平に立っている。 その斬新さたるやマスターのメインメモリはキャッシュでありながらWrite-BackでもなくWrite-Throughでもないという驚天動地。 ついでに従来のチェックポイント処理も不要になったのでスループットも向上した。 詳細が気に... 続きを読む

東芝、2.5インチで30TBを実現した業界最速SSD ~SSD上のDRAMをメインメモリとして使えるモデルも - PC Watch

2017/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DRAM 東芝 SSD上 PC Watch 30TB

PM5/CM5シリーズ   東芝メモリ株式会社 は8日、2.5インチサイズで最大30.72TBの容量を実現したエンタープライズ向けSSD「PM5」シリーズなどを発表した。すでにOEM向けのサンプル出荷を開始しており、2017年第4四半期以降順次出荷を拡大する。  業界で初めて64層積層プロセスを用いた3次元フラッシュメモリを搭載したエンタープライズ向けSSD。容量ラインナップは400GB~30.7... 続きを読む

知らないと恥ずかしい? メモリの「RAM」と「ROM」の違い - ITmedia NEWS

2017/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RAM ROM メモリ iPhone ITmedia News

「このPC、メモリ32GB積んでるよ」「え、少なくない?(笑)俺のiPhoneは128GBだよ」 ──先日、こんなやりとりがSNSで話題になった。これは「メインメモリ」(RAM)と、「保存領域」(ストレージ)を混同しているという単純明快な話だ。知識がある人にとっては、「おいおい、まじかよ……」とツッコミを入れたくなってしまう。 実は大手経済紙も同じような間違いを犯した過去がある。紙面に掲載されたソ... 続きを読む

インテル、ついに不揮発性のメインメモリ「Intel persistent memory」発表、実稼働デモ公開。2018年に新型Xeon「Cascade Lake」とともに登場予定 - Publickey

2017/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 825 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey DRAM インテル 単価 電力

インテル、ついに不揮発性のメインメモリ「Intel persistent memory」発表、実稼働デモ公開。2018年に新型Xeon「Cascade Lake」とともに登場予定 現代のコンピュータは基本的にメインメモリとしてDRAMを利用しています。DRAMはアクセスが高速な一方、容量あたりの単価は高く、それゆえ大量にコンピュータに搭載することが難しく、またデータを保持し続けるのに電力を必要とし... 続きを読む

ASUS、AR/VR両対応の新型スマホZenfone AR発表、2017年夏発売、価格は82,800円から | Mogura VR - 国内外のVR最新情報

2017/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Asus プロセッサー Mogura VR 国内外 価格

ASUS JAPANは、AR/VR両対応の新型スマートフォン「ZenfoneASUS JAPANは、AR/VR両対応の新型スマートフォン「Zenfone AR」の日本発売を発表しました。プロセッサーにSnapdragon821、メインメモリを8GB搭載しています。発売日は2017年夏、価格は82,800円からとなります。 2モデルが発表。8GB、128GBストレージ搭載モデルは99,800円(税別... 続きを読む

インテル、ついに3D XPointメモリを製品化した「Optane SSD DC P4800X Series」発表。高速ストレージとしてだけでなく、メインメモリの拡張としても利用可能 - Publickey

2017/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey マイクロン インテル 高速ストレージ 拡張

米インテルは、マイクロンと共同開発した新しい不揮発性メモリ「3D XPoint」を採用したサーバ向けSSD「 Optane SSD DC P4800X Series 」を発表しました( 動画など を見るかぎりOptaneはオプテインと発音するようです)。 従来のSSDには不揮発性メモリとしてNAND型フラッシュメモリが使われていることが一般的でした。今回のOptane SSD DC P4800X ... 続きを読む

HP、世界初のメモリドリブン型コンピュータの実証実験に成功 ~メインメモリとストレージが融合する新アーキテクチャ - PC Watch

2016/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アーキテクチャ RAM コンピューティング ストレージ CPU

米Hewlett Packard Enterpriseは11月28日(英国時間)、世界初のメモリドリブンコンピュータの実証実験に成功したと発表した。  メモリドリブンコンピュータは、従来のアーキテクチャと異なり、コンピューティングの中心にCPUではなくメモリを位置付ける。具体的には、CPUの下にメインメモリ、ストレージが階層的に接続されるのではなく、従来のRAMとストレージを兼ねるユニバーサルメモ... 続きを読む

メインメモリを32GBにしたら起動時フリーズするようになったのでハイブリッドHDDで解決した - セカイノカタチ

2016/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガジェット メモリ ハイブリッドHDD ついカッ 殆ど

2016 - 11 - 29 メインメモリを32GBにしたら起動時フリーズするようになったのでハイブリッドHDDで解決した ガジェット 物欲 1年ほど前、ついカッとなって(?)デスクトップPCのメモリを32GBに増設したのですが、それ以来、PCの起動時に10分ぐらいずーっと「カリカリカリカリ」とハードディスクを読み込み続けて他の操作が殆ど行えないという本末転倒な状態になっていました。 原因について... 続きを読む

東芝、社会インフラなどで使われているNoSQL「GridDB」をオープンソースで公開。インメモリでビッグデータの高速処理が可能 - Publickey

2016/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 271 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インメモリ NoSQLデータベース Publickey 商用

東芝は、これまでGridStoreとしてエネルギー管理システムなどの社会インフラで利用されてきた商用のNoSQLデータベースを、「 GridDB 」としてオープンソース化したことを 発表しました 。 GridDBはキーバリュー型を拡張したキーコンテナ型のデータモデルで、時系列データや2次元、3次元の空間データもサポートするNoSQL型データベース。 データをストレージではなくサーバーのメインメモリ... 続きを読む

DDR4スロットに挿すSSD『Diablo Memory1』10月発売、メインメモリとして認識 - Engadget Japanese

2015/08/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NANDフラッシュメモリ SSD カナダ DDR4スロット

DDR4スロットに挿すSSD『Diablo Memory1』10月発売、メインメモリとして認識 BY Shingi Hashimoto 2015年08月11日 23時02分 0 カナダの業務用メモリ製品メーカーDiablo Technologies(ディアブロ・テクノロジーズ)が、DDR4 DIMMスロットに装着可能で、メインメモリとして認識されるNANDフラッシュメモリ『Diablo Memor... 続きを読む

NEC PC-8001mkII (レトロな○○ギャラリー) - AKIBA PC Hotline!

2015/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Hotline 接続インターフェイス NEC 不定期連載 伝説

【不定期連載】レトロな○○ギャラリー NEC PC-8001mkII 伝説の名機「PC-8001」の後継機種 (2015/6/5 12:05) 今回紹介するパソコンは、NECの「PC-8001mkII」です。伝説の名機「PC-8001」の後継機として1983年2月に発表されたモデルで、メインメモリの増量(16KB→64KB)、画面解像度の向上、RS-232Cや外付けFDDなどの接続インターフェイス... 続きを読む

LTE対応端末は?:価格別に見るSIMロックフリー端末まとめ――ネットワーク編 - ITmedia Mobile

2014/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITmedia Mobile LTE対応端末 価格別 観点

これまでの記事では、スマートフォン15機種、タブレット10機種の計25機種のSIMロックフリー端末について、以下の観点からまとめてきた。 →価格別に見るSIMロックフリー端末まとめ――本体サイズ、重さ、ディスプレイ編 →価格別に見るSIMロックフリー端末まとめ――バッテリー容量、OS、プロセッサ、カメラ編 →価格別に見るSIMロックフリー端末まとめ――SIMサイズ、メインメモリ、外部メモリ編 今回... 続きを読む

「駅すぱあと」を支える開発 〜9262の可能性を繋げ!〜に参加した #devlove - 未来のいつか/hyoshiokの日記

2014/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip hyoshiok DevLove Doorkeeper 未来

「駅すぱあと」を支える開発 〜9262の可能性を繋げ!〜 - DevLOVE | Doorkeeperに参加した。久々のdevloveである。誰もが使ったことがある乗り換え検索ソフト、「駅すぱあと」。その開発元で開発者達が話をする。「駅すぱあと」風雲録をいただく。駅すぱあとは首都圏版をメインメモリが640KBしかないMSDOS向けに作ったのが最初だ。1988年のことである。その後、全国版、運行デー... 続きを読む

DIMMメモリスロットにフラッシュストレージを差す、「Memory Channel Storage」をDiablo Technologiesが発表 - Publickey

2013/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メモリスロット Publickey フラッシュストレージ

不揮発性メモリであるフラッシュメモリをメインメモリのメモリスロットに装着することで、超高速のフラッシュストレージとして利用できる「Memory Channel Storage」を、米Diablo Technologyesが発表しました。 これまでフラッシュメモリを備えたストレージは、ハードディスクの代替としてのSSDやフラッシュメモリを搭載した共有ストレージアレイ、あるいはPCIeインターフェイス... 続きを読む

従来のデータベースをメモリに載せるだけではだめなのか? インメモリとカラム型データベースの可能性を調べる(その2) - Publickey

2013/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インメモリ Publickey プロセッサ メモリ サーバ

従来のデータベースをメモリに載せるだけではだめなのか? インメモリとカラム型データベースの可能性を調べる(その2) 現代のサーバは1台で複数のプロセッサを備え、数百ギガバイトから数テラバイトのメインメモリを搭載可能です。これは多くの企業で利用されているデータベースがそのままメモリに載るほどの容量です。 大量のメモリを搭載したサーバを用いれば、、Oracle DatabaseやSQL Serverや... 続きを読む

“魅力”と“可能性”があるから,我々は「PlayStation 4」を作る――SCE吉田修平氏 特別インタビュー - 4Gamer.net

2013/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SCE吉田修平氏 我々 TAITAI 4Gamer.net

“魅力”と“可能性”があるから,我々は「PlayStation 4」を作る――SCE吉田修平氏 特別インタビュー 副編集長:TAITAI カメラマン:増田雄介 12→ 2013年2月21日に開催された「PlayStation Meeting 2013」にて,満を持して発表された「PlayStation 4」(以下,PS4)。x86ベースの8コアCPUに,GDDR5による8GBのメインメモリ(帯域幅... 続きを読む

ソニー『NGP』まさかのスペックダウン、メインメモリが半分に。 : オレ的ゲーム速報@刃

2011/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スペックダウン ttp フラッシュメモリ NGP スペック

NGPはメインメモリとフラッシュメモリのスペックを当初予定より落とす代わりに、価格が25000円になるらしい ttp://www.kotaku.jp/2011/05/ngp_pre_e3leak.html NGPの発売日は、日本では12月のクリスマスに間に合うようです。海外では2012年のだいたい3月ごろになる可能性が高いとのこと。 価格に関してですが、安価なモデル(たぶん3G電話回線を搭載しない... 続きを読む

Mac用メモリ最適化アプリ「iMemoryCleaner」を試す − MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)

2011/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 羅針盤 Mac 円グラフ MACお宝鑑定団 Blog

Baris Sencanが、Mac用メモリ最適化アプリ「iMemoryCleaner」を、Mac App Storeにて販売を開始していたので試してみました。Macのメインメモリを最適化し、連続したメモリ空き容量を作るメンテナンスアプリです。操作は簡単で、アプリを起動したら、Free More Memoryをクリックするだけです。最適化が始まり、終了すると、円グラフの表示が変わり、緑のFree割合... 続きを読む

余分なメモリを超高速な作業場所に? 話題のRAMDISKを試してみた - 敷居の先住民

2009/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 275 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RAMDISK フラッシュメモリ 敷居 SSD メモリ

PC, 便利, まとめ次世代HDDはメモリ? 話題のSSDとやらを試してみた - 敷居の先住民ついこないだのSSDレポートで「フラッシュメモリの大容量低価格化で出てきたのがSSD,対してメインメモリで出てきたのがRAMDISK。今度試してみる」と書いてたRAMDISKを、さっそく試してみました。Gavotte Ramdisk まとめWIKI - トップページまずはまとめWIKIでササっと勉強。わり... 続きを読む

CodeZine:高速かつ省メモリで文字列を扱うデータ構造「wavelet tree」

2006/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CodeZine スワッピング wavelet tree

はじめに 大規模なデータを扱うアプリケーションでは、速度とともに作業領域量も大きな問題となります。作業領域がメインメモリに収まらない場合、スワッピングが発生し、大幅な速度低下につながります。そのため近年、データ構造は高速なだけでなく、作業領域量が小さいことも求められています。今回紹介するのは2003年に提案されたデータ構造、wavelet tree(以下「WT」と表記)です。WTは圧縮索引やSuc... 続きを読む

後藤弘茂のWeekly海外ニュース: 今のPSPが2/3の性能しか発揮できていない理由

2005/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PSP 後藤弘茂 GDC Weekly海外ニュース 性能

●動作周波数は333MHzではなく222MHzだった  PSPチップは実はスペックの2/3のクロックでしか動作していなかった。今のPSPは、まだフルパフォーマンスを発揮できていないことになる。また、PSPのOSカーネルは32MBのメインメモリのうち、8MBものエリアを占有していた。これは、ゲーム機のOSカーネルエリアとしては、異例に大きい。 3月中旬に開催された「GDC(Game Develope... 続きを読む

 
(1 - 24 / 24件)