はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ PsycheRadio

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

『厚意でタダでやってもらっていることにきちんとお金を払おうとするとすごい金額になる』というのはよくある事

2024/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 厚意 ヤボ marxindo プライスレス ラジ

PsycheRadio @marxindo 「好意でタダでやってもらっていることにきちんとお金を払おうとするとすごい金額になる」と言うのはよくあるラジよ。 2024-05-31 14:02:23 海 @nttcocomo @marxindo 好意でやっていることに対して謝礼をお金で返そうとするのは凄くヤボな行為です。プライスレスのモノにはプライスレスのモノで返... 続きを読む

昔のスキーブームの話を学生にしたら、グッサリくる反応が返ってきた「あの異様な熱気は何だったんだ」

2023/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 494 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 熱気 スキーブーム 反応 学生 新宿駅西口

PsycheRadio @marxindo 冬になるとスキー場に向かうバスが新宿駅西口に延々と並んだという話を学生にしたら「どうしてそんなにみんなスキーに行ったんですか?」という反応だった。 2023-11-26 07:06:51 続きを読む

「よくも悪くもApple製品は『これをこう使ってこういう風に生きてください』と提案してくるもの」言語化がしっくりくる

2023/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Apple製品 言語化 marxindo

PsycheRadio @marxindo よくも悪くもApple製品というのは「なんでも好きなようにできますよ」じゃなくて「これをこういうふうに使ってこういうふうに生きてください」と提案してくるもので、嫌いな人もそこが嫌いなのだと思う。 2023-09-02 08:46:23 続きを読む

「現代人が1985年頃の会社員を見ると勤務時間の1/3が休憩に見える」ゆとりがありすぎる当時の働き方

2023/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゆとり 休憩 marxindo 勤務時間 働き方

PsycheRadio @marxindo 1985年頃に会社に勤めてた人の働き方を今の人が見たら、勤務時間の3分の1くらいが休憩に見えると思う。じっさい休憩してたし。 2023-08-19 08:33:23 Notintelli_Inc. @notintelli_inc @marxindo 俺の父親は○○○カーゴにいたけど、そっと仕事中抜け出して喫茶店に行き、数時間後サボって就業時間数... 続きを読む

貧富の格差が広がってきたら「ノブレス・オブリジュ(貴族の義務)」を意識しないと回らなくなるんだが日本社会にはその動機になるような「宗教」がない

2023/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 貧富 貴族 格差 ラジ 動機

PsycheRadio @marxindo 貧富の格差が広がってきたら「富」のほうが寄付したり社会奉仕したり「ノブレス・オブリジュ」を意識しないと回らなくなるんだがわれわれ社会にはその動機になるような「宗教」がないラジね。 2023-07-31 07:30:14 続きを読む

合唱曲は初めから合唱曲として作曲されたものばかりではない。時代のヒットソングが合唱曲となり長く歌われているケースもあるという話

2022/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 合唱曲 ヒットソング ケース 時代 marxindo

PsycheRadio @marxindo ていうか「翼をください」や「あの素晴らしい愛をもう一度」がふつうの「流行歌」「ヒットソング」だった、というのもすでに若い人には意外らしいのラジよ。最初から学校用に作られた合唱曲くらいに思われている。 2022-04-28 09:18:02 続きを読む

「昔の大学は自由に出入り出来た⁉️」

2022/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 445 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大学 marxindo 院生 街頭 教員

PsycheRadio @marxindo 何度も書いているように自分が大学生,院生の頃には「大学構内は街頭と同じで,市民は自由に入って来てよいのだ」とまじめに言われていた。まず今の人にはその感覚が想像できないと思う。 2022-03-21 18:06:52 PsycheRadio @marxindo その時代には大学は学生や教員だけのものではなく「市民のもの... 続きを読む

昔は「単位はいらないが勝手に授業を聴講している人」が大学に沢山いたが今や犯罪者みたいな扱いになってて悲しい

2022/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 503 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 単位 沢山 授業 大学 犯罪者

PsycheRadio @marxindo 昔は「単位はいらないけど勝手に潜って聴講している人」というのが学生にも学生以外にもいたよね。田舎大学の自分の授業にもいた。 2022-03-20 07:17:14 PsycheRadio @marxindo むかしは進学率も低く経済的な理由で勉学の意欲があっても大学に行けない人というのも多かったから,そういう人が大学... 続きを読む

部活の顧問や町内会など「任意だから拒否できる」ようになると存続できなくなるものについて「今の形ではもう無理」を直視する時が来てるのではないか

2022/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 町内会 顧問 部活 marxindo 無理

PsycheRadio @marxindo 部活に限らず町内会がまさにそうだけど「任意なんだから拒否できる」ということになると存続できなくなるものが世の中にたくさんあって,そろそろそういうものが「いまの形態ではもう存続できない」ということを直視する時が来ているのだと思う。 2022-01-20 06:17:59 続きを読む

オードリー・ヘップバーンの『マイ・フェア・レディ』を学生に見せると「キモい」「ありえない」という反応ばかりで原作者がニッコリしそうな時代になったという話

2021/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 327 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オードリー・ヘップバーン キモい 反応 学生 原作者

PsycheRadio @marxindo 「マイフェアレディ」はもうダメですね。「ピグマリオン効果」の話で取り上げると学生はもう「キモい」「ありえない」という反応のみです。10年くらい前には「オヤジの幻想ですね」みたいに茶化せば学生の表情は緩んだけど,今はそういうのもかえってダメ。 2021-10-24 10:29:49 リンク Wikipedia... 続きを読む

学者さんがドイツで「第二次世界大戦後しばらくの間わが国には精神障害者福祉の問題は存在しませんでした」と言われ震えた体験談

2021/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドイツ 学者さん 体験談 第二次世界大戦後 問題

PsycheRadio @marxindo ドイツに行った時に「第二次世界大戦後しばらくの間わが国には精神障害者福祉の問題は存在しませんでした」と言われて震え上がったのを思い出した。 2021-10-16 11:59:55 続きを読む

バスの乗客が増えないのは「バスの乗り方がわからない」からだった?支払い方法や乗り口も地域でさまざま「わからないから歩いてる」 - Togetter

2021/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 773 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter marxindo 乗客 アンケート 地元

PsycheRadio @marxindo なぜバスの乗客が増えないのか地元のバス会社がアンケートを取ったら「バスの乗り方がわからない」という声がいっぱい出て乗り方を宣伝したら乗客が増えたらしい。 2021-04-07 13:50:16 続きを読む

PsycheRadio(水漏れ再発)さんのツイート: "国立大の偉い人が「民間ならもっと低予算でできる」と言うその低予算は非正規雇用やブラック労働によって支えられているのラジよね。"

2018/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サードパーティアプリケーション ラジ 民間 国立大 低予算

位置情報付きでツイート ウェブサイトやサードパーティアプリケーションから、都市や正確な現在地などの位置情報をツイートに追加できます。ツイートの位置情報履歴はいつでも削除できます。 詳細はこちら 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)