タグ MasaLog
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersブログが書けなくなる3つの原因と対処法 | MasaLog
誰かの役に立てたと実感できるのが、私がブログを書いている大きな理由の1つ。 そのためにはできるだけたくさんの記事を書いていきたいと考えていますし、記事の内容を分かりやすくしたいとセミナーに参加したり、本を読んだりしています。ここ最近はセミナーやオンラインサロンにも加入するなど、さらに力を入れています。 ただ、これまでもモチベーションが上がっては落ちて、更新頻度が落ちるということを繰り返してきました... 続きを読む
「21世紀を生き抜く3+1の力」35年後に充実した人生だったと感じるために今考えること | MasaLog
2050年。あなたは何歳ですか? あなたの子どもは、何歳でしょうか? この質問から始まる佐々木裕子さんの著書、「21世紀を生き抜く3+1の力」を読みました。 2050年というと35年後。私はもうすぐ80歳。そもそもまだ生きていられるんですかね。とっくに人生の折り返しを過ぎているのかも知れない。焦るなぁ。 うちの息子達もその頃にはちょうど私の年齢と同じくらい。いいオッサンになってるはず。彼らもどんな... 続きを読む
「WorkFlowy」シンプルなアウトラインエディタで頭の中を書き出そう | MasaLog
WorkFlowyは、作業を洗い出したり、文章を書くときに構成を考えたりするのに使うことができるツール。 アウトラインエディタとか、アウトライナーと呼ばれるもので、整理したい項目を箇条書きの要領で書き出して自由に並べ替えたり、階層化したりすることで、頭の中を整理するのに利用します。 毎月250項目まで書き出すのは無料で利用できます。以下のリンクから登録いただけると登録した方と私の上限が250項目ず... 続きを読む
「Taskuma(たすくま)」私の使い方 ー (4)行動の記録を分析して振り返り | MasaLog
カレンダーとEvernoteでログを振り返り タスク・時間管理アプリ「Taskuma(たすくま)」の機能についてのご紹介、4回目の記事です。 前回記事から、間が空いてしまいました。 iOS8への対応に問題があって新規に使い始めるのは難しそうだったので、対応するまで待ってました。 先日対応しただけでなく、使い勝手がパワーアップしたので今回も自信を持ってご紹介します。 タスクを実行したログをEvern... 続きを読む
3分0円!?携帯電話の通話料節約に「楽天でんわ」導入してみました | MasaLog
楽天が提供している電話サービス「楽天でんわ」を導入してみました。 あんまり電話しないんで、不要かなと思ったんですが、申込み/基本料無料なのと、実施中のキャンペーンに惹かれてとりあえずといった感じです。 このキャンペーン、新規登録の先着5万名限定ですが、3分0円(以降は3分20円)のプランが提供されるというものです。このプランの提供期間はとりあえず、年明けまで。それ以降の提供は検討中のようです。 た... 続きを読む
Faebookでアプリからの投稿範囲を限定する方法 | MasaLog
ランニング、トレーニング、食事、睡眠、そしてどこに居るか(チェックイン)、など、iPhoneやスマートフォンで使う色々なアプリで、その結果をFacebookに投稿することができます。 ではその投稿、あなたは誰に公開していますか? 先日、お友達のよっしーさんが、こんな記事を書かれていました。 アプリからの投稿していたランニングの記録が、「ウザい」と言われてしまったそうです。 Nike+ランニングの投... 続きを読む
電車の混雑&遅延状況を口コミで把握「こみれぽ」 | MasaLog
今朝は出勤時間帯の台風で影響を受けた方も多いんじゃないでしょうか。 私が利用している路線も少し遅延して、間引き運転もしていました。 ラッシュ時間だし、混雑はどんなもんかなと思って乗ってみたんですがガラガラでした。 午前休を取られた方が多かったようですね。私も週末に報告書を提出しておいたら休めたのに… こういった混乱時の電車の混雑や遅延状況って、なかなか把握しにくいですね。私のようにたいした影響が無... 続きを読む
ダイエットを立て直すための2つのポイント「あなたは半年前に食べたものでできている」by 村山 彩 [書評] | MasaLog
ダイエットに取り組んでからある程度、食事の「量」とか「カロリー」に関してはある程度気にしてきました。 参考:17kgのダイエットに無理なく成功した私が実行した3つのポイント | MasaLog 何を食べたかも(メニューがほぼ変わらないので)朝食を除けば、記録し続けています。例えば、本書のタイトルにある半年前の食事はこんな感じです。 参考: 写真を撮るだけでOK!「Evernote Food」で食事... 続きを読む
「Taskuma(たすくま)」私の使い方 ー (3)毎分のリマインダーで絶対実施! | MasaLog
前回までの記事は以下をご覧ください。 「Taskuma(たすくま)」私の使い方 ー (1)タスク管理 | MasaLog 「Taskuma(たすくま)」私の使い方 ー (2)チェックリストで漏れなく実施! | MasaLog 今回ご紹介するのはタスクを開始することを教えてくれる、リマインダー機能です。 必要なタスクにだけ開始時間を設定 「Taskuma(たすくま)」では各セクション(時間帯)に設定... 続きを読む
「Taskuma(たすくま)」私の使い方 ー (2)チェックリストで漏れなく実施! | MasaLog
タスク・時間管理アプリ「Taskuma(たすくま)」についての記事の2回目です。 前回の記事は以下をご覧ください。 「Taskuma(たすくま)」私の使い方 ー (1)タスク管理 | MasaLog タスクと関連付けたチェックリストがとても有効 「Taskuma(たすくま)」では、登録したタスクのそれぞれにチェックリストを設定することができます。 朝、会社に行く身支度をしたり、スポーツクラブの帰り... 続きを読む
行き詰まった時に開く本 ー 「もどっておいで私の元気!」by 岡部明美 [書評] | MasaLog
この本は、あけみちゃんが書き綴られた全部で54の詩から成り立っています。 それぞれの詩は見開き1ページ。以下の写真のように美しい写真が添えられて1つの作品となっています。 人によって心に留まる箇所は違うと思います 「病からのメッセージ」「病との対話」「私に出会う旅 あなたに出会う旅」「あなたへのメッセージ」「いのちからの贈り物」という5つのテーマに分けられた、それぞれの作品。 どの作品からも包み込... 続きを読む
「Taskuma(たすくま)」私の使い方 ー (1)タスク管理 | MasaLog
最近リリースされて気になっていた、タスク・時間管理用のiPhoneアプリ「Taskuma(たすくま)」。 「タスクシュート」というタスク管理手法をiPhoneで実行できるようにしたアプリです。 それまではExcelベースで開発されたツールでしか管理できなかったので、持ち歩きができるiPhoneで実行できるようになったことで、ふだんの生活にも活用することができるようになりました。 タスク管理ツール・... 続きを読む
「Pt engine」ヒートマップで分析できるアクセス解析サービス | MasaLog
ブログへのアクセスが増えてから、アクセス解析サービスを頻繁に利用するようになりました。 単純にアクセス数を見て励みにするだけではなくて、どの記事に興味を持っていただいているのか、どこからアクセスしてもらっているのかを見て参考にしています。 解析画面がわかりやすいアクセス解析サービス 今までは定番の「 Google アナリティクス」しか使っていなかったのですが、今回新しく「Pt engine」という... 続きを読む
[まとめ] Ingress(イングレス)を始めて10日間で参考になったページ | MasaLog
Googleが提供している「Ingress(イングレス)」は、現実世界の地図を利用した全世界レベルで、多くのプレイヤーによって繰り広げられているリアルな陣取り合戦です。 ずっとAndroid版だけだったのですが、先日iOS版がリリースされて私を含めて多くのプレイヤー(「エージェント」と呼びます)が参戦しました。 Ingress カテゴリ: ゲーム, アドベンチャー, ストラテジー 価格: 無料 (... 続きを読む
子供に持たせるスマホ選び ー イオンスマホにしてみました | MasaLog
長男に持たせる電話をどうするか検討してましたが、イオンスマホにしました。 高学年になって、塾やらサッカーやら何やら忙しそうな、うちの長男君。 連絡をさせるのに、小学校に入ってすぐ位に指定の番号以外には発信できないキッズ携帯を持たせました。 電話が必要になるケースも少ないので、3年間はキャンペーンで基本料が無料、親も同じキャリアを使っていて通話料も無料というのが助かってました。 ただ、それから3年経... 続きを読む
こどもとおでかけ!-東京・上野「国立科学博物館」で好奇心を育てよう | MasaLog
週末に上野恩賜公園の中にある国立科学博物館に行ってきました。 昨年の3月にも行ったのですが全部回りきれず。また来ないとね、と言っているうちに随分経っちゃいました。 こどもは入館無料! 国立科学博物館は常設展だけなら高校生以下は入館無料。 大人も620円(去年から20円値上げしてました)なので、非常にリーズナブルです。 1日では回りきれない豊富な展示 常設展だけでも、地球館と日本由来の展示品に絞った... 続きを読む
ランニング中に音楽ではなくラジオを聴く3つの理由 | MasaLog
ランニングする時に何か聴いてますか? お友達のよっしーさん(@yosshi7777) が、以下のような記事を書かれていました。オーディオブックを聴いていたのをやめ、無音派になられたそう。 ランニング中のオーディオブックやめました。その理由は… 私はと言えば、以前は音楽を聴いてました。 好きなアルバムや、iTunes Storeから購入したランニングやワークアウト向けのコンピレーション・アルバム、エ... 続きを読む
持続する「やる気!」を出すための3つの要素 - 「モチベーション3.0」by ダニエル・ピンク[書評] | MasaLog
「モチベーション3.0」を構成する3つの要素 この本では、モチベーション3.0に基づく行動は、次の3つの要素を拠り所にしているとしています。 自律性 マスタリー (熟達) 目的 ちょっと言葉が難しいですね。頑張って、自分がモチベーション3.0のやる気が沸くのか、もう少しかみ砕いてみます。 1.自分の判断で行動してみる ー 自律性 「自律性」とは、時間の使い方とか、進め方、チームなどが自分の判断に任... 続きを読む
ブログを読んでもらうために心がけた3つのこと – 6月のブログ振り返り | MasaLog
ブログを読んでもらうために心がけた3つのこと – 6月のブログ振り返り 6月はこれまでブログを書いてきた中でも劇的な1ヶ月になりました。 6月1日にアップした記事が、初めてはてなブックマークのホッテントリ入り。しかもGunosy(グノシー)にも掲載してもらって、今まで経験したことのないほどたくさんの方に記事を読んでいただけました。(参考:ホッテントリとは – はてなキーワード ) これが呼び水にも... 続きを読む
iPhoneで英語のリスニングをする3つの方法 | MasaLog
習慣にすると宣言して以来、英語のリスニングを続けています。 これまでなかなか続かなかったこともあり、今回は「ながら」でもいいからとにかく聴くことを優先。この結果、一ヶ月以上の間、毎日続けることができています。時間の余裕がある日は聴き直したり、テキストを確認したりもしているので、英語力の向上にも少しは繋がるんじゃないかと期待しています。 iPhoneやスマホがあると、ちょっとした時間にヒアリングを続... 続きを読む
radiko.jpでラジオを予約録音。聴くのはiPhoneで! | MasaLog
ランニングの際には録音したラジオ番組を聴きながらというのが、最近のお気に入り。 以前は音楽を聴いてたんですが、話を聴く形のラジオ番組の方が疲れてきても気が紛れるのが良いです。 また、先日宣言して以来、通勤電車の中で英語のヒアリングをしています。 英語については、アプリやポッドキャストなども使っているのですが、NHKのラジオ講座を録音したものも結構聴いてます。radiko.jpのアプリはあるけれど ... 続きを読む
濡れたままでも傘を鞄に。ドライ傘ケースが電車通勤の方にオススメ | MasaLog
梅雨入りして、傘の出番が増える季節になりました。 私はもう何年も折り畳み傘を愛用。 急な雨を気にしなくて良いので、常に鞄に入れたままにしています。 そんな私が折り畳み傘と一緒に愛用しているのが、今回ご紹介する「ドライ傘ケース」です。 SUSU スーパードライ傘ケース Y8-BK posted with カエレバ 山崎産業 Amazonで見る 楽天市場で見る Yahooショッピングで見る マイクロフ... 続きを読む
図書館の貸出予約を支援してくれるツール4選+1 | MasaLog
たくさんの方に見ていただいた先日の図書館に関する記事。参考に貼った、図書館での貸出予約支援ツール「Libron」に関する記事へのアクセスが結構ありました。 記事では「Libron」のみをご紹介していますが、紹介しなかったり、その後存在を知ったツールが他にもあります。 今回は前回記事の情報更新版として、それらのツールをご紹介します。 なお、各ツールを使って図書館で本の貸出予約をするには、事前に利用し... 続きを読む
図書館をオススメする3つの理由 | MasaLog
ほぼ毎週一度は、図書館に行きます。 今年は、今のところ40冊読んだうちの30冊が図書館から借りた本。 去年も94冊中の74冊が借りた本だったので、だいたい私の読む本の4冊に3冊は図書館から借りた本という感じになります。 今回は図書館を愛用している私が図書館をオススメする理由を3つご紹介します。 1. 書籍代が節約できる なんといっても一番大きいのはこれ。 読書術系の本を読むとよく「読書代は自分への... 続きを読む