はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Lifehacking.jp

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 602件)

あなたを次のレベルに押し上げる「集中的訓練」の方法 | Lifehacking.jp

2010/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 3797 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 訓練 あなた 方法

ただ「できる」だけではない、多くの有能な人と最高レベルで競い合うことのできるスキルを磨くにはどうすればいいのでしょう? 一人の「天才」的な才能を生み出すのに必要な時間は、マルコム・グラッドウェルが Outliers で紹介したように、10000 時間と言われています。 しかしこれは必要条件であって、十分条件であるとは限りません。普通にチェスを 10000 時間実践していれば、たいていの選手よりは強... 続きを読む

アカウント乗っ取りを防げ!Google2段階認証プロセスを設定する全手順 | Lifehacking.jp

2012/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 1866 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アカウント乗っ取り 全手順

今朝、懐かしい方からメールがあって私はiPhoneをまじまじと見つめてしまいました。それはこのブログにも以前登場した「一流の研究者」の、私の師匠です。 しかしメールの内容はおかしなものでした。「いま海外にいるのだが、同行していた人が急病になってしまい、手術にお金が必要なので送ってくれないか」という内容で、つまりは詐欺メールです。 シグネチャまでも真似ていますが、誰かが師匠のメールアドレスを乗っ取っ... 続きを読む

毎日2時間を節約するための15のコツ + α | Lifehacking.jp

2007/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 1862 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コツ 2時間

15 Ways to Reclaim 2 Precious Hours Every Day | Ririan Project よく私が例に出す算数なのですが、24時間の生活の中から毎日1時間を節約することができればどうなるでしょうか? 毎日毎日一時間ですから、一年間で 365 時間。8時間労働のワークデーに換算すると 45 日あまり、週に5日勤務として、9週間分の時間をセーブできた計算になります。... 続きを読む

人生の法則は逆だった。幸せを感じることで生産性もクリエイティビティも導かれるという話 | Lifehacking.jp

2012/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 1649 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TED クリエイティビティ その先 才能 法則

がんばって生産性をあげたり、才能を開拓したりするのはやがて仕事や活動で成功し、そのうえで幸せを感じるためだと言ったら、いささか単純な論理だとはいえ、多くの人は同意するでしょう。 しかし逆だとしたら? 「頑張って」しかるのちに「成功」があって、その先に「幸せ」があるのではなくて、「幸せ」を感じられるようになることが生産性も、成功も生み出すとしたら? TED における面白おかしい講演で、Good Th... 続きを読む

頭のよさがすべてではない。成功者がもっている特質「Grit」とは何か? | Lifehacking.jp

2009/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 1546 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Grit 気骨 特質 バロメーター 歯ぎしり

The truth about grit | Boston.com Grit とは「不屈の精神」「気骨」などと訳される言葉ですが、Clutter と同様、擬音語でもあります。困難を前にして歯ぎしりをしている、あのギシギシという音です。 Boston.com の記事によれば、この Grit が、今心理学者の間で子供の成長と成功を導く一つのバロメーターとして注目されているそうです。 ふつう成功は能力、... 続きを読む

小さな変化が人生を変える。30日単位の人生ハック | Lifehacking.jp

2011/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 1391 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変化 人生 Matt Matt Cutts エンジニア

たった30日でいいので、人生に何かを「足してみる」あるいは「引いてみる」。すると大きな変化が起こります。 Google検索のエンジニアとしてよく登場するMatt CuttsがGoogle I/O Ignite で自分の人生で試してみている「30日の実験」について話しています。 多くの人が話していますので、Mattの登場するのは以下の動画の30分目あたりからです。 30日で人生に「足し」「引き」をす... 続きを読む

あなたも「天才」になれる? 10000 時間積み上げの法則 | Lifehacking.jp

2008/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 1374 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 法則 天才 あなた

A gift or hard graft? | Guardian.co.uk 人より恵まれた天才的な才能を発揮する人にとっては、努力なんて必要のないことなのでしょうか? あるいは、努力によって何事もカバーできるものなのでしょうか? その疑問への答えは「10000 時間」かもしれません。 「ティッピング・ポイント」や、その廉価版「急に売れ始めるにはワケがある」、第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」... 続きを読む

「必ず目標を達成する人」はどのように考えているのか | Lifehacking.jp

2012/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 1320 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 目標 強壮剤 才能 最初 自信

困難にもめげず目標を達成する人と、物怖じしてしまう人。才能や技術がそれほど違わないと考えた時、この二人を隔てるものはなんでしょうか? 最初にことわっておくと、私はどちらかというと物怖じして、なかなか思い切りがつかないタイプです。でもたまにうまくいくこともあって、どうしてその違いが起こるのか興味があります。 今はちょっといろいろ自信をなくしているところでもあるので、自分に強壮剤を注射するつもりでこの... 続きを読む

速読術の基本中の基本、頭の中の「音読」を抑える方法 | Lifehacking.jp

2009/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 1274 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 音読 のど 速度 速読 速読術

本を読むときに、頭のなかで音が再現されていませんか? 無意識に舌を動かしたり、のどの奥の方で言葉を紡ごうとしていませんか? もしそうなら、Rapid Eye Movement とか、視線誘導法だとかいろいろな速読法すべてを投下したところで速度は向上しません。「声にならない音読」をやめることは、どんな速読の本にものっている「速読法の基本」ですね。 そうはいってもなかなかこの頭の中の声は消せないわけで... 続きを読む

Evernoteを単に情報整理ツールだと思っていると数年後に後悔するかもしれない理由 | Lifehacking.jp

2011/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 1102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Evernote 情報整理ツール 理由

みたいもん!のいしたにまさきさんがスーパーコンシューマーとともに「とれるカメラバッグ」の開発を進められているという、これだけでも心躍るニュースなのですが、その企画第1回の対談でとても大事な点に触れられています。いしたに「エバーノートにもすごく多い勘違いがあって、 すごい便利なメモツールって認識している人が多いんですよ。 記者とか雑誌の編集もそういうスタンスで取材に来ることが多いんですよ。 でも、メ... 続きを読む

誰かが教えてくれればよかったのにと思う、クリエイティブな壁を越えるためのたった一つの方法 | Lifehacking.jp

2011/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 1081 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 才能 クリエイティブ 趣味 部分 多く

才能がないと嘆く暇があるなら、すこしでも新しい何かを始めること。これはどんな仕事や趣味でもいえることなのかもしれません。 どんなブログにするか悩むくらいならとっととブログを立ち上げてしまう。どうすれば正しいのかと思うよりも速く始めてみて修正してゆく。いま、自分の仕事がうまくいっていないというなら、うまくいっている部分を一つ見つけてそれを繰り返す。 そうした、「クリエイティブなしつこさ」こそが、多く... 続きを読む

ブロガー必見! 文章上達のための 12 と1/2のルール | Lifehacking.jp

2008/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 1069 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文章上達 ブロガー必見 ルール

12 and ½ Writing Rules | Pick the Brain な、長かったです…。こんなに苦労をしたのは博士論文を書いた時以来かもしれません。何かというと、夏あたりからずっと続けてきた一つのプロジェクトに、今日やっと一区切りを打つことができたことです。 最近ブログを書くペースが落ちていた理由は、このプロジェクトの最後の調整にかかりきりで、なかなか時間がとれなかったからだったのです... 続きを読む

宴の支度 (3) 小さな変化からすべては始まる。「プロ」と「アマ」の13の違い | Lifehacking.jp

2008/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 943 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip あま 支度 変化 プロ すべて

ポスターには著者名や、発行した会社は書かれていませんでしたし、その職場からはもう離れてしまったので、出入りの業者というのがどこだったのか、今となっては調べようがありません。 ネットで調べてみると、何カ所かで散見することができますが(ここや、ここ。ルーツはこの福岡の税理士の先生の言葉?)、はっきりとはたどれませんでした。知ってる方、ぜひ教えてください。 最初にこれを読んだときの私の反応は、「自分はほ... 続きを読む

頭脳と生活をクリアにする 11 の整理術 | Lifehacking.jp

2009/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 873 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 頭脳 整理術 生活

Clutter という言葉はちょっと訳しにくいイメージをもっています。 語彙としては「散らかっている」「じゃまな物」という意味があります。箱に clutter を入れて振れば、きっとこの単語と同じ音を立てるでしょう。「クラッタ、クラッタ」つまりは雑然とした物の音です。 でも Clutter は頭の中にもあります。無駄な思考、つまらない繰り言、人生をコースから逸脱させる見えない敵です。 私はこの C... 続きを読む

もっと評価されてしかるべき Twitter クライアント: TweetDeck | Lifehacking.jp

2009/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 859 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter TweetDeck follow 当初 段階

年末に「情報ダイエットというからには、Twitter も減らすべきでは?」と思いこんだ末に follow している人を大幅に減らしたことがありました。この判断は間違っていました。TweetDeck を使っていれば、そんな必要はなかったからです。 Adobe Air 環境の Twitter クライアントである TweetDeck はアメリカでは人気が高いのに、話題になった当初の段階で日本語が表示でき... 続きを読む

「残業などやめてとっとと家に帰りやがれ」長時間労働と能率低下をバランスする | Lifehacking.jp

2012/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 836 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 残業 長時間労働 Ignite ライトニングトーク 題名

「残業などやめてとっとと家に帰れ」”Go the F*** Home” この刺激的なタイトルは、Pam Selleさんがフィラデルフィアで行われた Igniteで行ったライトニングトークの題名です。 Ignite は20枚のスライドをちょうど15秒ずつ表示して行うプレゼンなので、場の雰囲気もくだけていて、動画をみれば分かるとおりこんなタイトルの発表も快く受け入れられているようです。 「どれだけ自分... 続きを読む

無意識の力で早起きをするテクニック | Lifehacking.jp

2007/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 831 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テクニック

How to Get Up Right Away When Your Alarm Goes Off | Steve Pavlina.com 私は子供の頃から早起きが苦手でした。それでも学校やらがあるわけですから、歳を経るごとにちょっとくらいは早起きに慣れてもいいものですが、実際は年々ひどくなっていました。 しまいには、はしごを使わないと降りられない高いベッドからするすると降りて、台所で鳴っているア... 続きを読む

「やりたいこと」から逆算するリバース・スケジューリング | Lifehacking.jp

2009/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 812 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

毎日夕方の5時半には職場を「お先に失礼」して、それでいて一線の研究者として成果を上げ、人気ブログを書く方法があるとしたら? そんな方法があるなら、私こそそれを真っ先に実践してみたいです。 Study Hacks の管理人で MIT のポスドクが本業の Cal Newport さんのゲスト投稿がまさにこうした成果をたたき出すためのコツとマインドセットについて触れていて、うーんとうならされました。 ま... 続きを読む

記憶力を底上げする「記憶の宮殿」の作り方 | Lifehacking.jp

2008/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 793 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宮殿 ハンニバル 記憶 記憶力 レクター博士

記憶の中で遊んだことがありますか? 簡単なテクニックで記憶を「場所」として理解するようになると、思わぬ楽しみや、発見がまっています。 「羊たちの沈黙」の続編である「ハンニバル」において、天才的な頭脳を持つ殺人者ハンニバル・レクター博士は、記憶の中で千の部屋がある広大な宮殿を構築していました(文庫版下巻 p65 参照)。 小説の中のレクター博士はたとえ体は拘束されていようとも、頭脳の中でこの宮殿の中... 続きを読む

一流の研究者のマネージメント、21の鉄則 | Lifehacking.jp

2008/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 792 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マネージメント 学位 鉄則 レシート ケネディ大統領

一流の研究者の「先生」がいつも懐かしく語る、先生のさらに上のボスの話があります。戦後間もない時代に、学位を取ったばかりの先生を見いだしてアメリカに引き抜き、自由に研究をすることを許した、これまた伝説的な研究者です。先生はいいます: 「年度が終わる頃になると、彼は私に『今年お前が使ったコンピュータの利用料だ』とレシートを渡してくれたものです。年に2億円は使っていたでしょうか!」 これはケネディ大統領... 続きを読む

ブログを書いている人が FriendFeed を始めるべき7つの理由 | Lifehacking.jp

2009/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 777 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FriendFeed 本業 リアルタイム 学術雑誌 エラー

先日職場で FriendFeed がブロックされることがありまして、一瞬背筋が冷たくなりました。というのも私は著名なブログはもちろん、本業で利用している学術雑誌の最新情報なども、リアルタイムでみたいものはすべて FriendFeed に仕掛けて読んでいたからです。 そのブロックはエラーだったようでほっと胸をなでおろしたのでしたが、このできごともあって、なぜ私がこのサービスにそれだけ執着しているか一... 続きを読む

トルストイが18歳で書いた「人生のルール」が眩しすぎる | Lifehacking.jp

2011/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 771 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人物 我々 The Happiness Project 自分

その後の彼の人生を知っている我々だからこそ、この若書きといってもいい「人生のルール」がまばゆいですね。このルールを紹介している The Happiness Project の元記事でも、「彼は幸せについてあまりにたくさんのことを書き、そして自分で立てた誓いを自分であまりにも破った人物だからこそ、その人生には魅せられる」と書かれています。早く目覚めること(朝の5時)早く床につくこと(夜の9時から10... 続きを読む

生産性を向上する Firefox のアドオン7番勝負 | Lifehacking.jp

2008/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 763 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Firefox LifeDev 生産性 かわ ブラウザ

25 Firefox Extensions to Make You More Productive | LifeDev ここまで仕事がネットに依存していると、ブラウザの中にいる時間をちょっとでも最適化できると大きな生産性の向上が望めます。LifeDev で「生産性を向上する 25 の Firefox 拡張機能」が紹介されていましたが、25 個はさすがに多すぎてブラウザが重くなりそうです。 そのかわ... 続きを読む

マインドマップを使うと急に思考力が高まる。でもそれはなぜ? | Lifehacking.jp

2011/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 722 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マインドマップ 思考力 ものさし リーチ 作法

どんな道具も、それを利用する人のリーチを伸ばしてくれます。はさみが綺麗に紙を切る能力を、ものさしが美しい直線を描く能力を与えてくれるように、マインドマップは思考の届く範囲を伸ばしてくれるのです。 でも「マインドマップの正しい描き方」にとらわれていて、その効果を感じられないという人も多いのではないかと少し心配になるくらい、マインドマップに関しては「描き方」「作法」といった導入に関する話題が先行するの... 続きを読む

iPhoneで人生のあらゆる瞬間を「記録」に変えるためのアプリ12選 | Lifehacking.jp

2011/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 720 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone 瞬間 記録 人生 アプリ12選

「56、57、58…」 私にはちょっと変な趣味があって、いろいろなものの数を数えます。それこそ毎日上る階段の段数や、「ありがとう」と口にする回数、コーヒーを飲んだ回数と種類、一日に撮影した写真の枚数などです。 「情報ダイエット仕事術」でも書いたのですが、回数を数えて何かの進歩をモニターするのは非常に楽です。 写真をもっと撮りたい? 「もっと」というのは年間10000枚くらいでしょうか? それなら、... 続きを読む

 
(1 - 25 / 602件)