はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Learn by doing

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 29件)

今、復興に新しい風が必要です。みんなの力、貸して下さい  | Learn by doing

2014/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 復興 縦割り みんな 新しい風 助けあいジャパン

長い、長い、トンネルをやっと抜けました。ずっとずっと苦しかったけど、それが誰にも言えませんでした。 私は震災の次の日から、復興にかかわりました。3月12日から助けあいジャパンの立上げに関わり、今はその団体の代表として岩手、宮城、福島、東京で復興にずっと関わってきました。 被災地に行けばいくほど、課題は多く、大変。被災した場所での事業も本当に大変でした。行政の縦割りやこれまでのルールに挟まれ、組織と... 続きを読む

8年前の入社式の言葉 –See change as an opportunity- | Learn by doing

2013/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 入社式 言葉

岩瀬大輔さんの記事、「新社会人の君へ」が素晴らしい。 若い人にはぜひ読んでほしいものです。 岩瀬さんの記事にもある通り、人生、何が起こるか、将来のことなんて、誰も分かりはしない。本当にそのとおり、ぼくも今30歳でもうすぐ31歳になる。 新卒で外資系の化学メーカーに入り、海外赴任の直前に辞めて復興支援に本気で関わるなんて思っていなかった。海外に行きたくてしょうがなかったボクが東北に本気でコミットする... 続きを読む

復興と春うららな一日 | Learn by doing

2013/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 復興

もう3月9日だ。コートもいらなくなって、暖かい日が続く東京。そんなポカポカ陽気の中、朝から鎌倉へ行ってきた。 「のだちゃーん、3月に鎌倉行くから来てねー!」っと電話があったのは4ヶ月前の寒い冬の日。気仙沼復興横町にある、大漁丸のおばちゃん(菊池幸江さん)からの電話だった。気仙沼に行く時は必ず寄っていたことから、菊池さんとは仲良くさせてもらっている。 そんなおばちゃんに会いに鎌倉に向かう途中に電車の... 続きを読む

引っ越しをした本当の理由 | Learn by doing

2012/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 真っ赤 理由 大崎 同居 引っ越し

三連休に引っ越しを済ませ、大崎に住んでいます。 さてさて、引っ越しをしたわけですがこれには理由が3つあります。最近はシェアハウスや実家暮らしの人が多いですが、一人暮らしの参考までにどうぞ! ちなみに前まで住んでいたのは妹と同居で私は4畳半の部屋。その辺りは前の記事を。 理由1:ちゃんと区切りを付けたかった こちらは今年の私のカレンダー。 6月以降から予定がガンガン入って真っ赤のところもあります。6... 続きを読む

政治家になろうと決めた理由とインターネット | Learn by doing

2012/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民党 政治家 インターネット 衆議院選挙 政権

もう12時をすぎて今日は12月16日。衆議院選挙の日です。 世論調査通りにいくと今度は自民党が政権をとるだろう。最後の最後までわかりませんが、あと24時間もしたら日本の新しい姿が見える。 選挙の今日、ぼくはある講演をします。今、夜中の2時でまだその資料を作っている。改めて震災後を振返る機会となる今回の講演。せっかくの機会なので、震災後に自分がなぜ政治家になろうと思ったかを書いておきたい。 政治家に... 続きを読む

1年9ヶ月経った東北のいま  | Learn by doing

2012/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東北 1年9ヶ月

先日、岩手、宮城、福島と被災地をまわってきました。今回で3県の沿岸部をまわるのは4回目。 岩手だけ、宮城だけ、福島だけ行く人は多いですが、3県回るとそれぞれに違いが見えてきます。 東北、被災地の話→ガレキとか大変な話。。。 と思われないように、写真もいろんなものを撮っています。文も、内容もそういう風に書いていくのでぜひともフラットな感覚でみてもらいたい。 実は今回は長崎に住む父(もちろん被災地に行... 続きを読む

1曲18円と超お得!クラシック聴き始めるなら、クラシック人気TOP50 ! | Learn by doing

2012/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クラシック 朗報 先輩方 途中 機会

クラシックを聴き始める方に朗報です!今日はそんなお話。 実はですね、この前サントリーホールにオーケストラ聴きにいく機会がありました。クラシックの生音すげーって思って聴いていても、これまでクラシック興味がなかったから曲が全くわからないわけ(笑 案の定、途中から眠くなりました。 まー30歳にもなったし、ちょっとはよい文化に触れなさい! と先輩方にも言われていました。これを機会にクラシック聴くかーと思っ... 続きを読む

復興の今から学んだ5つのこと | Learn by doing

2012/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 復興 助けあいジャパン ゆかり 東北 視点

今日は少し不思議な気分です。 書いているのは個人の自分と、公益法人助けあいジャパン代表の野田祐機の二つが混ざっています。 7月から助けあいジャパンの代表となって、東北に週の半分は行くようになりました。東北と東京を往復し、色んなことが見えてきました。 東北に縁もゆかりもなく震災後復興に関わった一人の人間として、東北と東京の間の視点で復興の今から学んだことを書きたいと思います。 1.被災地ってどこ? ... 続きを読む

ボランティアで運営している、ページランク8のサイトの話 | Learn by doing

2012/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボランティア 概念 ご存知 一言 最初

みなさん、ページランクという言葉をご存知でしょうか? 一言でいうと、そのWebページがどれだけ重要かという 0-10の指標です。このページランクが高いほど、そのWebページが重要かということが表されています。 今日は、そんなページランクが8のサイトのお話です。 改めてページランクって? 最初に改めてページランクについてです。これは重要な概念なのでぜひ覚えておいてください。以下wikipedia よ... 続きを読む

若い人に読んでもらいたい、35歳までに必ずやるべきこと | Learn by doing

2012/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 佐世保 ベストセラー パタパタ 若い人 往復

一ヶ月ぶりにブログの更新です。7月の後半からバタバタと福島と東京の往復の生活。 途中お盆で実家の佐世保に帰り、東京にほとんどいませんで、ほんとバタバタしていました。更新できず、すいません。 こういうバタバタした時にふと目に留まった本がこの「35歳までに必ずやるべきこと」という本。かなり前にベストセラーになった本で、就職する前に買って何度も読んだ記憶があります。買った当時は22歳。もう8年前です。3... 続きを読む

社会が変わる「きっかけ」の話  | Learn by doing

2012/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip きっかけ 社会 Change こうい 原爆

はじめに 少し、夢のような大きな話をしようと思っています。 私は 社会を変える! って大声でギャーギャー叫ぶようなことはしたくないのですが、社会を変えたいという思いは常に持っています。アプローチはオバマさんのCHANGE! よりは控えめな感じですね(笑 多分中学生くらいから、社会に貢献したいと思っていました。地元が長崎なので戦争の話、原爆の話は毎年夏になると聞いていました。祖父、祖母、両親もこうい... 続きを読む

助けあいジャパンの代表理事になりました  | Learn by doing

2012/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 助けあいジャパン 佐藤尚之 理事 公益社団法人 代表理事

いつもブログを見ていただいているみなさん、こんにちは。 今日は7月1日。いきなりなんですが、私、本日をもって公益社団法人 助けあいジャパンの代表理事に就任しました。 これまで代表理事だったさとなお(佐藤尚之)さん、理事だった石川淳哉さんが辞めるわけでもないですし、私が乗っ取ったわけでもないですw お二人とも創始者兼会長、創始者兼幹事長として、これからも関わっていただきます。 組織の若返り・新体制と... 続きを読む

福島に行ってきました | Learn by doing

2012/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 福島 Facebook おととい 被災 新幹線

いきなりですが福島からの帰りの新幹線ではずっと寝てました。東京について、涙がでそうになりました。体も疲れてる、心も疲れてる。ご飯を食べて、家でお風呂にはいってようやく元気が出てきました。 センシティブな話なので、この記事をブログに書くか迷ったのですが、facebookのノートではなくブログにかきたいと思います。写真は上のものだけ、被災の写真はのせませんので良かったら読んでみてください。 おとといか... 続きを読む

21世紀に入って100兆円が消えた話 | Learn by doing

2012/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経済損失 ご存知 タイトル イメージ 21世紀

今年は2012年。 21世紀に入って、もう11年が経過しています。この10年弱で100兆円ものお金が世界から消えた話をご存知ですか? このタイトルは釣りではありません。100兆円以上ものお金が消える、経済損失が世界中で実際に起こっているのです。100兆円といってもあまりに大きすぎてイメージが浮かばないので、まずは100兆円の話からはじめましょう。 100兆円あったら何が買えるのか? 「あー、1億円... 続きを読む

1年経った東北で、若者たちは何を見たのか? -クリエイティブの可能性 春合宿- | Learn by doing

2012/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東北 春合宿 若者たち 陸前高田 麻布十番

行ってきました、東北へ。 4月6日、夜11時に麻布十番を出発し、南三陸、陸前高田でボランティア。その間、現地の人たち、仲間との対話をくりかえす、3泊4日のクリエイティブの可能性 春合宿。 あの311から一年たった東北で42名の参加者が何を見て、何を感じたのかをまとめていきたい。長い文書だが、見やすいように写真をふんだんに使っている。読みづらい方はぜひ、写真と最後だけでも見てもらえるとありがたいです... 続きを読む

悩んでる若者には You 海外に行っちゃいなよ!って言いたくなる本の話 | Learn by doing

2012/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip you 若者 Ust 海外 バス

最近、グローバル化が進み、いろんなことが変わってきていると実感します。私も外資で働いていてそれを実感するし、そのまとめがバズったり、それがきっかけでUSTでお話をさせてもらってもいます。 私の周りにはそんなグローバル化をポジティブに捉えている方が多い。オンライン英会話の会社ラングリッチで働く@Hal_J(今年からセブ島在住)や海外就職をされているもりぞおさん。 Hal_Jのラングリッチの話は、こち... 続きを読む

一年経って被災地へ -支援をお願い致します- | Learn by doing

2012/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 被災地 支援

4月6日から9日まで東北に行ってきます。前回記事にも書いたとおり、ボランティアと対話を繰り返す クリエイティブの可能性 春合宿にリーダーとしてです。 クリエイティブの可能性について このクリエイティブの可能性は、デザインやプロモーションなどの幅広い広告、クリエイティブな事業を展開されている石川淳哉さんから始まりました。広告やデザインなどの経験を「クリエイティブの可能性」と題して京都の学生に講師とし... 続きを読む

今、先進国の日本人である意味 | Learn by doing

2012/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 先進国 意味 Ustream Ust 日本人

先日、友人の加藤たけしくん、茜さんが主催されている@cafeのUstreamに出演させていただきました。 その中で考えさせられた、今、先進国の日本人という意味について書いていきたいと思います。 1.@cafe とUST について 2.今、先進国の日本人であるという意味 3.クレイジーな人たちと新しい社会 1.@cafe とUST について まずは加藤たけしくん、茜さんが主催されている @cafeと... 続きを読む

これからの30年を考える7つのメガトレンド | Learn by doing

2012/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 1429 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 資源 新年 最初 メガトレンド 生活スタイル

2012年は自分の中で、これからの30年を生きる最初の年としています。 尊敬する中島明さんも新年のブログでそのようなことを書かれていたので、ここで一度30年後の世界がどのようになるのかまとめてみたい。 これから30年の7つのメガトレンド 1.加速する人口増加-2050年に人口90億人に- 2.枯渇する自然資源 -現在の生活スタイルを続けるには地球2個分の資源が必要- 3.高齢化する社会 4.リアル... 続きを読む

togetterにまとめきれなかった、グロバリゼーションの本質 | Learn by doing

2012/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グローバリゼーション 誤解 Apple Togetter 背景

先日まとめたグローバリゼーションのtogetterが思いのほかバズってしまいました。 友人に不安を与え、さまざまな人に変な誤解を与えてしまったので、きちんと説明したいと思います。140文字では伝えられないので、長いですが私の考えを書きます。 1.togetterをまとめた背景 2.フォーカスされる、グローバリゼーションの悪い部分 3.Appleに見える、先進国の向かうべき姿 4.グローバリゼーショ... 続きを読む

クリスマス 東北へボランティアに行った 若者たち | Learn by doing

2011/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボランティア 東北 対話 クリスマス クリエイティブ

12月22日23時 麻布十番駅近く、一台のバスが東北に向かって出発した。 43名を乗せたこのバスは、クリエイティブの可能性・冬合宿と題して、23-25日のクリスマスにかけて東北を周りボランティアと対話を繰り返す企画である。10名ほどの社会人枠を除き、ほとんどの参加者が10代後半から20代前半の若者だった。 今回の記事では、今回の冬合宿で感じたこと、学んだことを下記のようにまとめていきたい。長い文書... 続きを読む

これからのコミュニティーに必要な○○○って?  助けあいジャパンチャリティーから見えたもの | Learn by doing

2011/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コミュニティー ノウハウ ソーシャルメディア時代 イベント

先日、2つのイベントに参加させていただき、これからのコミュニティーに必要なものが見えてきました。ソーシャルメディア時代に重要なコミュニティー、リアルイベント、そこに必要な「あるもの」とは? 1.PeaTiX Live! Vol.2 〜 イベント企画のノウハウからファンコミュニティ醸成まで 〜 このイベントはイベント企画のwebサービスをされているpeatixさんのイベント。仲良くしていただいている... 続きを読む

大事なものは目に見えない。 Shareの次にくる大事なSとは? | Learn by doing

2011/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リー share ソーシャルメディア 社会貢献 メリット

ソーシャルメディアをはじめてというもの、つながり、地域、社会貢献ということに割く時間が増えてきました。 以前の自分であれば、そんなよくわからない(論理的でなく、経済的なメリットのない) ものに時間を割くのはまったくもってムダと考えていました。 それが最近になって、このよくわからない、目に見えないものものこそ大事なのでは? と思えてきたのまとめてみます。 過去:お金という分かりやすい評価の時代 リー... 続きを読む

ソーシャルメディアの時代、「助けあう社会」ってこういうことかも知れない | Learn by doing

2011/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソーシャルメディア 社会 時代

今日は皆さんにお知らせがあります、11月9日にあるイベントの告知です。 その前に少しだけイベントに関するストーリーを書きたいと思います。 助けあいジャパンのはじまり 震災から1日明けた、3月12日の夜。facebook上のグループで、あるプロジェクトがはじまりました。私はLooopsの加藤くんにグループに誘われ、その日のうちに20人くらいのメンバーでFacebook上でさまざまなアイデアをだしまし... 続きを読む

READY FOR?の寄付から見えた日本の社会とウッフィー | Learn by doing

2011/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 震災 他人 復興支援 感想 READY FOR

震災からついに6ヶ月が経ちました。さまざまな復興支援があり、人集め、寄付集めをされている方も多いと思います。そんな中、先日ソーシャルクラウドファンディングサービスの READY FOR? を使って、初めて寄付をしてみました。 そのときの感想と気づいた3つのポイントをまとめたいと思います。 1.プラットフォームREADY FOR?の使いやすさ(操作解説付き) 2.寄付から見えた他人に優しくない日本 ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 29件)