はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ KPT

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 38件)

PHP"オレ"カンファレンス神戸なるものを開催した|Kanon

2024/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kanon PHP きっかけ 感想 スタッフ

こんにちは、Kanonです。 この度はPHP"オレ"カンファレンス神戸なるものを開催したので、開催までのきっかけや、やってみた感想。そのほか全体的なKPTをしておこうと思います。 きっかけとモチベーション前夜祭でも話しましたが、始まりはななうぇぶさん(@77web)のこのポストでした。 集客・スタッフ集めなにそれおいし... 続きを読む

【都知事選2024】チーム安野の選挙戦を振り返って〜メンバーのKPTを公開〜|#安野たかひろ 事務所(公式)

2024/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 548 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 短冊 七夕 人柄 小池知事 当選確実

七夕の夜、小池知事の当選確実が報じられた後、あいさつする安野さん。「素直に悔しい」「本当に意味のある成果」「日本の政治を変えていきましょう」。誠実な人柄であふれていました。 そして、短冊の願い事を見て改めて感じました。 いいチームですね。#安野たかひろ https://t.co/8LVzKlqRLq pic.twitter.com/cpvyot... 続きを読む

ふりかえりは"KPTを書く"ものではない|もっくま(Mistletoe)

2024/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Problem Mistletoe TRY Keep カイゼン

ふりかえりはKPTを書くものではない… いやいや、もちろん書くものなんですが…笑 KPTは「Keepに続けたいこと/Problemに解決したい課題/Tryにカイゼンのためにやってみることを書く」というフレームなので、これらを書く、でいいのです。 しかし、あくまでこれは筋の良さそうな、皆が納得できるカイゼンアイデアをみんなで... 続きを読む

Slack × Zapier × MiroでKPTでの振り返りをラクにする #LayerXテックアドカレ - LayerX エンジニアブログ

2023/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip upamune Miro グラップラー刃牙 全巻 バクラク申請

こんにちは。バクラク申請・経費精算エンジニアの@upamuneです。最近「グラップラー刃牙」を全巻読んだので、懸垂マシンを買いました。 この記事はLayerXテックアドカレ2023の10日目の記事です。前回はデータチームの@saaaaaakyが「1人目データアナリストとしてデータチームに異動しました #LayerXテックアドカレ 」を書... 続きを読む

ふりかえり手法「象、死んだ魚、嘔吐」でチームの闇と向き合おう - Qiita

2023/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita ふりかえり手法 嘔吐 チーム 工夫

ふりかえり手法にはKPT、Fun Done Learnなど様々な手法が知られています。 今回はその中でもチームの課題と向き合う手法「象、死んだ魚、嘔吐」について説明します。 また自分達が実際に実践するにあたって行った工夫を紹介します。 ふりかえり手法「象、死んだ魚、嘔吐」とは? ↑使用したオリジナルの背景画像です。お... 続きを読む

2021年版イエウールで導入しているRailsのデザインパターンのKPT - Speee DEVELOPER BLOG

2021/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rails Speee DEVELOPER BLOG

※この記事は、Speee Advent Calendar22日目の記事です。 昨日の記事はこちら tech.speee.jp 2021年7月から業務委託のエンジニアとして主にイエウールの開発のお手伝いしている高尾です。所属は株式会社ネットワーク応用通信研究所。Rubyのまつもとゆきひろさんも在籍されており、Rubyに関するSIでそれなりの実績のある会... 続きを読む

KPT (Keep/Problem/Try) 等のふりかえりで、K (Keep) ネタを増やすみんなの工夫 - Togetter

2021/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Problem Togetter 文脈 TRY Keep

KPT縛りではなく、他の代替手法、他の手法との組み合わせも含めた知見が集まっていました。 - 1 振り返りの前に - チームで共有したふりかえりの文脈をつくる - 前回のProblem/Tryを今回のKeepにつなげる 続きを読む 続きを読む

KPTのKがいまいち膨らまないチームに贈るパワフルな質問 - yigarashiのブログ

2021/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip yigarashi ファシリテーター 一方 手法 本人

ふりかえりでKPTのようなポジティブ/ネガティブな話題を出すような手法を使っていると、悪いところの掘り下げはサクサクできる一方で、良いところをうまく膨らませるのが意外と難しいように思います。書いた本人に話してもらって、ファシリテーターが「いいですね」とコメントして終わりとか、「コメントないですか」と... 続きを読む

スプリントの振り返りでKPTをやめた話 - Gunosy Tech Blog

2020/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Miro スプリント 石田 Gunosy Tech Blog

本記事は、Gunosy Advent Calendar 2020 23日目の記事です。 Miroで作ったKPTボード こんにちは。広告技術部の石田です。 みなさんはスプリントの振り返りでKPTをやっていますか? KPTで話が脱線して時間が長引くうちにKPTで話すこと自体がつらくなるKPT疲れを起こしていませんか? そんなKPT疲れから抜け出すために私た... 続きを読む

YWTをやってみました。 | GMOアドパートナーズグループ TECH BLOG byGMO

2020/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip byGMO YWT 毛色 ふりかえり手法 スクラム開発

こんにちは。GMOアドマーケティングのT.Mです。 はじめにスクラム開発のふりかえり手法としてYWTをやってみた感想です。 前回Celebration Gridをやってみましたが、今回はYWTです。 Celebration Gridを始めるときにYWTとどちらにしようか迷っていました。 その時は、KPTと毛色の違うCelebration Gridを選びました。 それ... 続きを読む

セールスチームにKPTを導入してみた - SMARTCAMP Engineer Blog

2020/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 郷田 プロダクトマネージャー スマートキャンプ 背景 きっかけ

スマートキャンプ、プロダクトマネージャーの郷田です。 弊社スマートキャンプのセールスチームに、開発チームで行っているKPTによる振り返りを導入してみました。 この記事では実際にKPTを導入するまでの背景と流れ、また実施してみたセールスチームからの感想を紹介いたします。 きっかけ 何ができるか考える やってみ... 続きを読む

Infrastructure as Dataとは何か | SOTA

2020/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 227 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Sota ecosystem YAML GCP 基礎

Infrastructure as Dataとは何か 最近GCPから登場したKubernetes YAMLのPackage managerであるKptは「Infrastructure as Data(Configuration as Data)」という考えかたを基礎としてそれを推し進めようとしている.それ以外にもKubernetesのEcosystemには(明示はされていなくても)この考え方が中心にある.Infrastruc... 続きを読む

カイゼンを回して普通の夫婦を強いチームに育てていく【加藤家のKPT】 | ママニュー

2019/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 329 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カイゼン フレームワーク 全力投球 加藤 育休

こんにちは。ママニュー編集部の加藤です。 育休から職場復帰して早1年。時短勤務中ですが、チームに貢献できるように全力投球でがんばっています。 子育て中のママが多い我がチーム、コミュニケーションを何よりも大切にしながら支えあっています。そのために「KPT」という「ふりかえり」のフレームワークがすごく役に... 続きを読む

ある改善、プラクティスやTryをいつやめるのか。もしくは5000枚のKPTの理由。 #scrumosaka #rsgt2019 - うさぎ組

2019/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カンファレンス Scrum Fest Osaka TRY

先日、 Scrum Fest Osaka 2019というカンファレンスでとある方からこんな質問をうけました。 きょんさんのチームでは、何度かやればうまくいきそうなTryとかプラクティスがあるときに、いつまで挑戦するとか、いつになったらやめるとかそういった基準とかはありますか? これ聞かれたときに昔の自分だったら「やれなくな... 続きを読む

今年の振り返りと来年の目標 - もがき系プログラマの日常

2018/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip もがき系プログラマ 来年 目標 日常 登壇

はじめに こんばんは。 この記事は真・エンジニアの登壇を応援する会 Advent Calendar 2018 9日目の記事です。 この記事では、自分の振り返りと来年の目標をKPTとして書いてみます。 よろしくおねがいします。 本題 Keep 1. 週に一回ブログを書くという絶対ルールを守れた 昔から何をやっても長続きしなかった自分が、 @... 続きを読む

ファン・ダン・ラーン(FDL)ふりかえりボード - Qiita

2018/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip learn Qiita ラーン done YWT

ふりかえりで使える手法としてKPTやYWTなどがありますが、新しくファン・ダン・ラーン(Fun/Done/Learn)というアプローチを作ったので紹介します。チームがやったことを、Fun、Done(またはDeliver)、Learnという3つの軸とその重複で見直します。上の図のように、Fun、Done(Deliver)、Learnのを重ね合わせた図をボード上に... 続きを読む

Kyash Android で UIテストを導入した時の方針 - Konifar's WIP

2018/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Konifar's WIP UIテスト 方針 Problem

先日、Kyash のAndroidアプリのUIテストをEspressoで書いてCIで回すようにしました。 ユーザー登録、ログイン、カード登録のテストが、毎晩元気に走っています。 きっかけはKPTです。iOSでログイン直後に発生するユニットテストでは気づけない問題が見つかり、 Problem として上がってきました。 テストケースを15項目く... 続きを読む

チームやプロダクトの "ふりかえり" (KPT)について意識していること - ぷらこあ

2018/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファシリテーション ポエム 持論 青木 雑記

2018 - 04 - 05 チームやプロダクトの "ふりかえり" (KPT)について意識していること 雑記 こんにちは、青木ととです。 最近、 所属している会社 でふりかえりにおける ファシリテーション をすることが多くなってきたので、ふりかえりについてのポエムを書こうと思います *1 。 特定の書籍や文章から影響を受けている部分は多いですが、持論の箇所も多々あるので、何か違和感を感じたら遠慮な... 続きを読む

権限委譲で自己組織化を促す!デリゲーションポーカー×実践的ワークショップのススメ

2017/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デリゲーションポーカー 権限委譲 マッチングエージェント

みなさま、こんにちは。マッチングエージェントの河野です。 この記事はCA Advent Calendar 2017 20日目(マッチング祭り2日目)の記事です。 前回はマッチングエージェントでプロジェクトマネージャーをしている新居から、 “開発組織を持続的にエンパワーメントする!タップル誕生のKPT” でした。 今日は自己組織化を促すことを目的に社内で実施した、 デリゲーションポーカーワークショッ... 続きを読む

開発チームを持続的にエンパワーメントする!タップル誕生のKPT

2017/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本日 メンバー 視点 それぞれ サービス開発

この記事は CA Advent Calendar 2017 19日目の記事です。 あわせて本日から4日間、株式会社マッチングエージェントのメンバーがそれぞれの視点でタップル誕生のサービス開発にまつわることをアップしていく 「CA Developers Blog 自主的なマッチング祭り」 を開催しますので、お楽しみください!   * * * * * * * * * * * * * * * * * *... 続きを読む

家庭でKPTを回し続けた話 - nerd0geek1's iOS Blog

2017/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kee esa.io Advent Calendar 手法

2017 - 12 - 01 家庭でKPTを回し続けた話 家庭を支える技術Advent Calendar エントリー1日目です。 去年のAdvent Calendarで書いた、 esa.io の家庭での活用術を今年も書こうかと思いましたが、家庭の平穏に一番寄与したのが KPT だったので、 KPT について書こうと思います。 そもそも KPT って? プロジェクトの振り返りに使われる手法で、Kee... 続きを読む

KPTとロジカルシンキングと問題解決 – SonicGarden Labo – Medium

2017/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロジカルシンキング medium プログラマ ミッション 途中

ソニックガーデンという会社を経営しています。「心はプログラマ、仕事は経営者」の精神で、プログラマという仕事を誇れるものにすることがミッション。 ブログ http://kuranuki.sonicgarden.jp こちらのMediumには、まだ考えている途中のフワフワしたことを書いてます。 KPTとロジカルシンキングと問題解決 ソニックガーデンで実践していることの特徴として「ふりかえり」がある。K... 続きを読む

SlackでKPT用botを仕込んでみた - リモートチームのKPTテクニック - - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ

2017/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip daiksy Slack スクラム リモートチーム スプリント

2017 - 02 - 20 SlackでKPT用botを仕込んでみた - リモートチームのKPTテクニック - ぼくたちの開発チームは、現在1スプリント2週間の スクラム チームとして活動している。スプリントの最後には振り返りを実施しているが、そこではおなじみの KPT を採用している。 参考: 情報マネジメント用語辞典:KPT(けいぴーてぃー) - ITmedia エンタープライズ チームは複... 続きを読む

Railsで導入してよかったデザインパターンと各クラスの役割について - masato_hiのブログ

2016/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 397 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rails Keep 役割 単数形 命名規則

2016 - 03 - 19 Railsで導入してよかったデザインパターンと各クラスの役割について 3年ほど Rails を書いてきてある程度知見が溜まってきたので、忘れないためのメモとして KPT と導入例を交えながらダラダラと書いています。 見出しの 命名規則 は クラス名/ディレクトリ名の単数形をupper camel caseにしたもの + KPT です。 Keepは今後も使うもの、Pro... 続きを読む

東京から京都まで中山道を歩く 振り返り - でこらいふろぐ

2015/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip こらいふろ 中山道 京都 装備 とおり

2015-07-24 東京から京都まで中山道を歩く 振り返り 中山道 東京〜京都を徒歩で行く プロジェクトが終了したので振り返ろうと思います。お金とか、装備とか、KPTも。 次に私が同じようなことを行うときに参考になるように。私以外の人が同じようなことを行う時に参考になるように。 データ かかった時間 ツイートをみる限りでは以下のとおり、16日と2時間弱。 スタートが2015 7/6 10:43 ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 38件)