タグ ITL
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users社員を動かすコミュニケーションとは [ITL]
気が付けば、エンタープライズソーシャルフェスから1ヵ月が過ぎていました。 今年の夏は暑かった。まだまだ暑い日は続きそうだけど。 さて、エンタープライズソーシャルフェスで、講演を聞いてくださった方から、意外なお言葉をいただきました。「SNSやイントラ、ネットも冊子も直接的な接点も、すべての情報接点を活用するという考え方が非常にITですね」と。なるほど。今回は、そこからヒントを得て、情報接点ということ... 続きを読む
社員が自ら動き出す組織のつくり方 [ITL]
動かない部下、苦悩を深める管理職という現実 管理職は孤独な職業だ。10万人を超す大企業のトップ、数名で踏ん張る町工場のオヤジ、トップと現場を必死につなぐ部長や課長たち。部下を動かす使命をおった管理職にとって「ヒトの悩み」が尽きることはない。毎週の会議で予算必達の号令がかかる。もとより困難な目標なので、部下には無理を強いざるを得ない。しかし、ボスが社員を統制しようとあがくほど、部下の心は離れ、冷たい... 続きを読む
【こんなにも凄い】色が人の心理と行動に与える影響とは [ITL]
私たちの生活は色に囲まれているが、なぜ一つ一つにその色が使われているのか考えた事はあるだろうか。色は私たちが思っている以上に人の心の働きに影響を与えている。 世の中にあるもの全てには色がついていて、物作りに携わる人が決めている。人々はその色をデザインとして受け取るが、作り手は色の心理学をもとに配色を選んでいる。無意識に私たちは色に誘導されているが、逆をいえば色彩の作用を知っていれば色で人々を誘導す... 続きを読む
コンサルティング・ノウハウを集約した「ソーシャルシフト・フレームワーク」を公開します。 [ITL]
ループスの斉藤です。 このたび、ループスにおけるコンサルティング経験を集約した「ソーシャルシフト・フレームワーク」を公開させていただきます。この記事からスライドシェアで閲覧いただける他、「ソーシャルシフトの会」に入会いただければダウンロード可能です。自社でのご活用についてはご自由に使いいただければと思います。また、より深く理解するための教育サービスをあわせて発表いたします。 1. ソーシャルシフト... 続きを読む
社員にチカラを。オープンリーダーシップで組織力を。 [ITL]
先日、ある大手外資系企業の某部門内で、マネージャーの方のふとした思い付きで、「働く人たちのイノベーション」というテーマで部門の皆さんへアイデア募集が行われました。そちらの部門は100名程が在籍する部門なのですが、そこから10日間足らずで実に178個ものアイデアが提出されたそうです。その提案はパートナースタッフからも、また周りのご家族の中からも寄せられたそうです。 とても多くの提案が寄せられましたが... 続きを読む
もう残業はしたくない – 今日から使える25のタイムマネージメントテクニック【btrax】 [ITL]
もう残業はしたくない – 今日から使える25のタイムマネージメントテクニック【btrax】 残業をするのは能力が低い証拠だ。結果を出す人程それぞれのタスクに費やす時間が少ない。責任のあるポジションになればなるほど休暇を多く取る。これらはアメリカ職場で常識とされている考え方である。うちの会社でも通常19時以降は誰もオフィスに居ない事に驚かれる事が多い。 基本的に残業文化の無いアメリカでは、仕事に対す... 続きを読む
誰が社内ソーシャルを使うのか [ITL]
前回、「社内にキュレ―ションは必要か」という記事を書きました。 前言撤回するようで申し訳ないのですが、私が前回妄想で書いた“キュレ―ション3.0”は、なかなかワークしないだろう。 いや、実際にはワークしていると認めてもらえないと言った方が正しい。 「失敗」レッテルを貼られる理由 ここ15年くらいの間に、企業は掲示板やブログ、SNSなど、社外で使われているものを導入してはやめるという歴史を繰り返して... 続きを読む
Google, Facebook, Twitter, PayPalの投資家が起業家へアドバイス -『出来る限り投資は受けるな』【btrax】 [ITL]
Google, Facebook, Twitter, PayPalの投資家が起業家へアドバイス -『出来る限り投資は受けるな』【btrax】 ある日何の前触れも無く一通のメールが我が社宛に届いた。差出人はRon Conway. 一瞬目を疑った。なぜなら彼はサンフランシスコ界隈では最も有名な投資家の1人だからだ。メールの内容は、今度彼が始めるsf.citi();というプロジェクトに参加してくれないか... 続きを読む
Facebookメイン利用機器、PC63%、スマートフォン29%。 10代ではPC33%、スマートフォン52%。 [ITL]
Facebookメイン利用機器、PC63%、スマートフォン29%。 10代ではPC33%、スマートフォン52%。 ジャストシステム社から、モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査の結果が公表されていました。本エントリでは調査結果を踏まえ、Facebook 、Twitter、Google+ 、mixi、LINE、5メディアに関する、メイン利用端末を年齢別に把握していきたいと考えています。 調査結果... 続きを読む
ユーザーエンゲージメントを向上させる7つの要素 [ITL]
サイトをデザインする際に気をつけたいポイントが幾つかある。まずは最低限のユーザビリティーを確保する事。その為には、コンテンツが見やすい、ナビゲーションが分かりやすい、求める行動が起こしやすい等の基本条件を満たしている必要がある。ユーザビリティーの高いウェブサイトはこの基本条件が全て達成出来ている。それに加え、サイト制作側が求める行動をユーザーに喚起させる設計を施す事で最終的なコンバージョンアップに... 続きを読む
サラリーマンのみんな。気持ちだけでもstartupしようよ[鈴木まなみ] [ITL]
ねえ、StartupWeekendというイベントを知ってる? StartupWeekendは、54時間で起業に即席チームでチャレンジし、スタートアップのいろはを学べるイベントで、 ・起業を考えている人 ・会社の中で新規事業担当をしている人 ・既に起業していているが、さらにパートナーを探したい人 ・アイデアはあるが、作ってくれる技術者を探している人 ・技術には自信があるが、面白くてお金になるアイデア... 続きを読む
優れたユーザビリティを実現する25の基本概念 [ITL]
最近ビジネスに於けるユーザーインターフェース(UI)や、ユーザーエクスペリエンス(UX)の重要性が頻繁に語られる事が多い。Webサイトや Mobileアプリから始まり、自動販売機、券売機、車のダッシュボート、テレビ、トイレ、エレベーターのボタン配置に至るまで、”ユーザビリティー”と 表現される、”使い易さ”の大切さが注目を浴びている。そして、その使い易さを生み出す最初の入り口がインターフェイスであ... 続きを読む
コンテンツマーケティングの精度を高めるブログ記事を書くためのキーワードリサーチ方法 [ITL]
コンテンツマーケティングなどのブログを中心としたマーケティングの手法が注目されているが、「どういうブログ記事を書いたらいいのかわかならい。」という人も多いだろう。今日はそういうあなたのために一つのテクニックをお伝えしたい。 それは、あなたの見込客が検索するであろうキーワードを探し出し、そのキーワードで検索した検索結果ページに表示されるようなブログ記事を書く方法だ。キーワードを元に見込客の欲求やニー... 続きを読む
アドビとセールスフォース、ソーシャル系クラウドサービスの特性を理解しよう [ITL]
「ソーシャル機能」を戦略的に組み込んだクラウドサービスが、相次いで登場しはじめた。 そのうち一社はセールスフォースだ。昨年9月に開催されたイベント「ドリームフォース」(セールスフォース、全製品ラインを統合する新たなソーシャル戦略を発表) において、「Business is Social」というキーワードを用いて、高度に統合されたクラウドサービスを発表した。 またアドビシステムズ社は、今年3月に開催... 続きを読む
新しい「Adobe Marketing Cloud」は、管理者、マーケター、クリエイティブの壁を超えて [ITL]
新しい「Adobe Marketing Cloud」は、管理者、マーケター、クリエイティブの壁を超えて 久々のブログを、ソルトレイクシティのホテルにて。 3月6日から開催されている、米国アドビシステムズのイベント「Adobe Digital Marketing Summit 2013」に参加しています。 全世界27ヶ国から「デジタル・マーケティング」関係者、約5000人が集結。ちなみに、会場の雰囲... 続きを読む
【店舗経営者向け】LINE@、3ヶ月の無料期間中にやるべきことをまとめてみた [ITL]
※LINE@の画面キャプチャや説明はブログ掲載時点のものです。ご利用に際しては最新の公式情報をご参照ください。 お世話になっております。 ループス直人です。 B向けのLINEアカウント「LINE@」、皆様ご活用になっていらっしゃいますでしょうか。 様々な違いはあるものの、初期費用を含めて月額350万円から提供されている公式アカウントに比べると、非常に廉価なサービスです。とはいえ、小規模な店舗で毎月... 続きを読む
mixi, Twitter, Facebook, Google+, Linkedin 2013年1月最新ニールセン調査 [ITL]
mixi, Twitter, Facebook, Google+, Linkedin 2013年1月最新ニールセン調査 ブログメディア「in the looop」では、定期的にデバイス別(PC及びスマートフォン)インターネット視聴率をレポートしています。 PCはニールセン社「Neilsen Netview」 スマートフォンはビデオリサーチ・インタラクティブ社「Smart M3」 当記事では、201... 続きを読む
【スマホ版】mixi, Twitter, Facebook, LINE, カカオ 2012年12月ソーシャルメディア最新視聴率調査【VRI】 [ITL]
スマートフォンにおけるサービス利用形態は「アプリ」と「ブラウザ(WEB)」に大別されます。また、調査方式がプロキシサーバを使ったものであるため通信がSSLで暗号化されているとアプリ利用なのかブラウザ利用なのか判別が付きません。そのため、各サービスを上記のように「対象ドメイン(SSL+非SSL通信)」と「アプリ」でくくりました。対象ドメインへの通信があるもののうち、一部アプリ等はメインのサービスでな... 続きを読む
1月15日から始まったFacebook広告画像、カバー写真の規約変更6個の勘違いポイント詳細解説(逆にあれはOKにw)【ガイアックス】 [ITL]
1月15日から始まったFacebook広告画像、カバー写真の規約変更6個の勘違いポイント詳細解説(逆にあれはOKにw)【ガイアックス】 GaiaXソーシャルメディア ラボの井出です。 Facebook広告、カバー写真の文字量を20%以下に、など Facebookページを利用するには色々と守るべき規約(例えばこちら)があります。2013年1月15日以降、規約に以下の条文が追加されたのはご存知でしょう... 続きを読む
mixi, Twitter, Facebook, Google+, Linkedin 2012年12月最新ニールセン調査 [ITL]
mixi, Twitter, Facebook, Google+, Linkedin 2012年12月最新ニールセン調査 ブログメディア「in the looop」では、毎月PCを対象にした、インターネット視聴率をレポートしている。当記事では、2012年12月度の ニールセン・インターネット視聴率をお伝えする。 データ元は、ニールセン社 提供によるインターネット利用動向調査「Neilsen Net... 続きを読む
【2012年12月最新版】Skype・LINE・comm・カカオ認知度調査 [ITL]
お世話になっております。 ループス直人です。 マクロミルが毎月行なっている「インターネット利用動向に関する定期調査」から、Skype、LINE、comm、カカオ、4種のコミュニケーションアプリに関する調査結果をご紹介いたします。 認知度の現状 まずは現状の認知度です。 調査主体はマクロミル、手法はインターネット調査でサンプル数は2127。日本国内の人口分布に合わせて割り付けられています。調査概要の... 続きを読む
日本国内900万人間近、LINEを追うカカオトークの戦略とは?朴代表インタビュー [ITL]
■モバイルコミュニケーションアプリ関連記事 ・Facebook国内認知率がmixiなどと同等水準に。LINE、Google+の認知も拡大(2012/6/28) ・LINE躍進!2012年9月最新版、ソーシャルサービス認知率レポート【マクロミル調査】(2012/10/30) ・DeNAのcomm、リリース後わずか1ヶ月足らずで20代男女の半数近くが認知(2012/11/27) ・【マニア向け】DeN... 続きを読む
ソーシャルTVサービスのビジネスモデルと可能性 [ITL]
みなさんは、「ソーシャルTV」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか? iTV? Google TV? Join TV? IT業界の方であれば GetGlue や Miso などのアプリを思い浮かべるかも知れません。 Trendrrの分類によると、「Social TV」というカテゴリには非常に多くのサービスが含まれます。それは、ソーシャル番組表、放送用コンテンツマネジメント・システム、テレビ特化型SN... 続きを読む
2013年トレンド予測(Tech・UX・Mobile・オンライン・マーケティング)【btrax】 [ITL]
2012年を振り返ってみるとスマートフォンの普及、複数のメーカーからタブレットの大量リリース、Windows8に代表される次世代OSの発表、ソーシャルメディアを利用したオンラインマーケティングの急激な発達等が主なトレンドであった様に思われる。そして、これまでの変化を考えると今年2013年はより大きな変化が訪れる年だと考えられる。 様々な環境の変化により時代のターニングポイントになるであろう2013... 続きを読む
mixi, Twitter, Facebook, Google+, Linkedin 2012年11月最新ニールセン調査 [ITL]
mixi, Twitter, Facebook, Google+, Linkedin 2012年11月最新ニールセン調査 2012/12/27 関根健介 ソーシャルメディア視聴率, ソーシャル業界トレンド, ビジネス活用 ブログメディア「in the looop」では、毎月PCを対象にした、インターネット視聴率をレポートしている。当記事では、2012年11月度の ニールセン・インターネット視聴率を... 続きを読む